X



トップページ人生相談
1002コメント584KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます727【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ ab53-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:12:06.55ID:JKeiu9yC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます724【相談】
http://itest.5ch.net...gi/jinsei/1599031557

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます725【相談】
https://rio2016.5ch....i/jinsei/1600947057/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was conf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0470マジレスさん (ササクッテロレ Spcb-+hTv)
垢版 |
2020/11/25(水) 12:33:24.62ID:mR3P1qnKp
>>463
慣れるしかないんじゃね?
俺の親父も十数年前に癌で死んだし、最後に会った時の事も、亡くなった直後の事も、鮮明に覚えてるが。
結局は過去の話になって気持ちも折り合いつけるようになるから。
何したって生き返るわけじゃないからな。
0472マジレスさん (ワッチョイ 9fb3-8s6k)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:07:05.16ID:/5uVo1NJ0
>>445
殴り倒したら暴行罪であなたの負け
つまらない奴には関わらないのが一番ですよ
どうしても殴りたいならボクシングジムに入会してサンドバッグを殴りましょう
0477マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:42:03.13ID:pxWgEhnUa
>>476
0480マジレスさん (ワッチョイ 7793-OOND)
垢版 |
2020/11/25(水) 19:46:54.04ID:Qj1sMRXE0
>>372
もう一つ追加。
工業的技術ばかりにこだわらないこと。

私は、工業的技術だけにこわだらないので、
家庭用電気を使うことでき、誰かさん以上に宇宙が見える。

誰かさんとは違うんですよ。
0481480 (ワッチョイ 7793-+1lr)
垢版 |
2020/11/25(水) 20:14:24.24ID:Qj1sMRXE0
>>372
工業的技術だけじゃなく、自然も愛してほしいなあ。
乾電池だけじゃなく家庭用電気を使えないと困るし、宇宙を見てほしい。
それが、しっかり考えるということ。
0482太上天君 (ワッチョイ 5767-8s6k)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:05:38.12ID:HIMJhnNS0
>>478
あーちゃんよ、髭が碁盤の目みたいにきちんと整列して生えている人間は存在しないよ。

この世の万人が万人とも髭はまばらに生えているということだ。

顕微鏡で見てみるとよくわかるよww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0483マジレスさん (テテンテンテン MM8f-+1lr)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:41:23.66ID:Y9ZJj8a4M
ゴマすりはうまいが、全く信用できない。

伝統文化を尊重しない。伝統文化を尊重すれば、愛も未来もあったのに。

理系をやめてしまう。

どうしたら、個別対応できますか?
伝統文化を尊重しないを優先していいから。

伝統文化を尊重しないは解決しないは、解決しないじゃない。
本人自身が問題だ。
0484483 (テテンテンテン MM8f-+1lr)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:43:08.52ID:Y9ZJj8a4M
最後の2文を間違えた。
伝統文化を尊重しないは、解決策じゃない。
本人自身が問題だ。
0485マジレスさん (アウアウウー Sa5b-Hqxb)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:44:07.63ID:WcDHIOX1a
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 21:49:24.580 ID:Gjkbikcl0
いろは @iroha_3050_k
うちの会社の先輩、レクサス店に普段着で行ったら、鼻であしらうような態度受けたらしく、
バッグから100万の束を出し「一つか、二つか、三つか?いくつ出せばいいんだ?あ?」とやったら店長が謝りに来たが「もう遅い」と帰ったらしい。

後日、リンカーンを買ってレクサス店に乗り付け「空気圧みてくれ。一本一万でいいか?」と言ってきたらしい。


めぐろ(*�` �L*) @meguroji
@iroha_3050_k 他の高級車ディーラーと違ってレクサスは客を見た目で判断してしまう傾向在るんですねぇ…(他の高級車ブランドでは客を見た目で判断してしまう事はないそうで)


会社で知り得た情報、
第三者へ一切明け渡さずに自分の仕事を見つける方法はありませんかね?
経験を軸にと考える自分にとっては難易高くになるのですが。
半分は聞いてもらうくらいか。
これが、守秘義務でしょうか。
0486マジレスさん (アウアウウー Sa5b-Hqxb)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:47:45.70ID:WcDHIOX1a
第三者に明け渡しが出来ない。
本人にお前は汚いというしかないですね。
私はいつも心のなかで。
こいつ


そう感じてます
0489483 (ワッチョイ 7793-+1lr)
垢版 |
2020/11/26(木) 00:53:19.60ID:ka9LPIGp0
伝統文化を尊重しない。
ゴマすりはうまいが、全く信用できない。

この両立は、絶対にやめてほしい。
本人自身が、どうなるかわかってない。

伝統文化を尊重しないの上司じゃダメだから、
更に上司に変えてくれ。
0490483 (ワッチョイ 7793-+1lr)
垢版 |
2020/11/26(木) 00:53:20.29ID:ka9LPIGp0
伝統文化を尊重しない。
ゴマすりはうまいが、全く信用できない。

この両立は、絶対にやめてほしい。
本人自身が、どうなるかわかってない。

伝統文化を尊重しないの上司じゃダメだから、
更に上司に変えてくれ。
0491マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/26(木) 02:36:07.29ID:Ih0l96mVa
便所の落書きに集るハエが多すぎるんで。
運営なんとかしてください。
いつのまにかハエばかりで書く余地ありません。
私、鳥は好きですけどハエは大嫌いなんで。
0492マジレスさん (ワッチョイ 5767-AX90)
垢版 |
2020/11/26(木) 12:23:00.07ID:RAkI8mql0
勉強しないといけないんだけど30分しか集中できない
0494太上天君 (ワッチョイ 5767-OOND)
垢版 |
2020/11/26(木) 13:35:28.18ID:hoF6uDpM0
>>492
あーちゃん、あーちゃんは面白いことなら何時間ぶっ続けやってられる?

まあ人間はどんなに面白いことでも続けてやれるのは2時間程度で、それ以上になると休憩を入れないと持たないよwww

キミは嫌いな勉強でも30分も続けてやってられるんだから、優秀なほうだよ。

あーちゃんが心の中で勉強を面白いことに変換できれば、もっと続けてやってられるよwww

はふんはふんおふんおふん
0495マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/26(木) 14:00:01.19ID:VKk/ldRua
精神科医とか無駄に見た目だけは良いから、
そうでない連中に半分分けたれよと思う
て、スレチか。
外見良い連中ってさ、より集まると
こいつらの似てる感じって下半身の繋がりゆえんなのかなって感じ、
考える自分がいるんだけど
0496マジレスさん (ワッチョイ 9ff4-ZPXR)
垢版 |
2020/11/26(木) 15:28:58.68ID:oA+mdOdY0
悩みというか心理学的なことが知りたいんですけど
前に少しだけ付き合っていた彼氏に振られ、たまーにその彼からなんのたわいの無いLINEメッセージが送られてくる
自分はまだ未練も少なからずあり返信する
しかし、返信するけど相手は1度返信くれてあとは既読スルー
酷いと相手から送ってきたのに返信すると既読スルーで数ヶ月後に返信するの忘れてたというメッセージが来る。しかもこれが1度や2度じゃない
さすがに愛想が尽きたけど何がしたいんだかさっぱり分かんないんですがどういう心理が考えられるか分かりますか?
0498マジレスさん (アウアウエー Sadf-DaFf)
垢版 |
2020/11/26(木) 15:44:33.10ID:tH8G/vRca
>>463
まだ生きてるんだろ?もう子どもじゃないけど、たくさん甘えて思い出を残してもらいなよ。死んだ後寂しくなることを今から心配すんな。
親が安心して逝けるって、最上の親孝行じゃないかなぁ。
0499マジレスさん (アウアウエー Sadf-DaFf)
垢版 |
2020/11/26(木) 15:53:25.29ID:tH8G/vRca
>>468
まずはあなたが自信をもって母親に接することができるようになると安心できるんじゃない?
精神科には、家族相談(自費)を受けてる病院があるよ。鬱とか認知症とか、本人が病気を自覚できなくて病院に来れないことがあるので、家族だけで相談を聞いてもらう。そこで医療機関との相談実績を作ってください。
そっから、どうやって本人を治療するか、職場にどう協力してもらうのがよいか、家族が接するときはどうすると衝突を減らせるか、など具体的に話するといいよ。
0501マジレスさん (アウアウエー Sadf-DaFf)
垢版 |
2020/11/26(木) 15:57:36.69ID:tH8G/vRca
>>496
キープできそうか、見てるんじゃないかね。
2号でも3号でもいいから切れないで欲しいと思ってるなら、返事したら。
0502マジレスさん (アウアウウー Sa5b-Hqxb)
垢版 |
2020/11/26(木) 17:09:51.72ID:bvhkQIMqa
781 優しい名無しさん [sage] 2020/11/26(木) 17:02:42.57 ID:avtGTyxq
8 優しい名無しさん [sage] 2020/11/26(木) 17:01:18.86 ID:avtGTyxq
キチガイ傾向の強い人間の特徴を静かにヲチしました。

・すぐ取り込まれる
男女にモテる俺凄いよね。

・他人を見たらアスペ。とりあえずアスペ。
見抜いてる俺凄いよね。

・はっきり言って精神医学以外の知識はない。
ものしりな俺凄いよね。

・初対面でいきなり不躾をかます
相手の心理負担?興味ありませんでした←死ね

・他人に対しての噂と悪口は得意です←死ね

0503マジレスさん (ワッチョイ 9ff4-ZPXR)
垢版 |
2020/11/26(木) 17:16:50.28ID:oA+mdOdY0
>>501
あーなるほど
別れてから一度も会ってないからそんなこと考えつかなかったけど
もうさすがに精神的にマイナスにしかならないから絶とうと思います
0504マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/26(木) 19:10:59.93ID:jyGxxY83a
職場なんかで腐ってる人間って二種類いるよな
1つめはいきなり嫌悪感情を露にする奴
2つめはそいつに甘い奴
自殺行為だよ。
こういった罪悪感情持たない人間の輪の中に入るのは。
2つめに至っては1つめに同等質が悪すぎる
良い人間面ってこいつのことかと思ったわ。
7年以上前にも全く同じ場面に出くわして必死で耐えたんだ。
私は二度まで許す
次は許さない
0505マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/26(木) 19:11:53.15ID:jyGxxY83a
>>504
0506マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/26(木) 19:51:16.97ID:jyGxxY83a
ずっと耳鳴りが鳴り響いてる
仕事、職場で言われ続けた詰りがずっと響いてる
会社の外には会社のことを話さないけどね。
診察行ったときに話してみる。
会社で受けてきた暴言や嫌なことがずっと鳴り響いてる。
0508マジレスさん (エムゾネ FFbf-083S)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:05:52.20ID:tjWsiWm8F
>>503
昔キープされてた事があったけど、決まって連絡が来たのは彼氏と喧嘩した時とか別れた時の心の隙間穴埋め要員だった
まあそんなふうにしか見てないし早期に切った方がいいよ
0509マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:56:28.75ID:fjkSluXna
>>507

会社内の事を話せないね。
皆簡単にいけるように言うが、
会社の守秘義務ルールっていうのか?
ああいうのが絡むとそんなに簡単には外へ持ってはいけない。

ただ、
心理的な負担って案外感情を引きずりまくるとか、仕事には直接関係無い事も。
0511マジレスさん (ワッチョイ 5767-hb5+)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:11:06.94ID:/GonTCwX0
美人やかわいい人が羨ましい気持ち、妬ましい気持ちはどうしたら消えますか?
私は昔ブスでしたが努力したから今は普通位です。
やっぱりどんなに努力をしても元から美人やかわいい人には到底敵わないです。
芸能人等は割り切って見てるからなんとも思わないですが一般で稀に見るめちゃくちゃ美人が凄い羨ましいです。

別に世の中は顔が全てでない事は分かってますが
それでももっともっとめちゃくちゃ美人だったらな…と毎日思ってます。

こう言う考えはどうにか捨てられたりしますか?
0513マジレスさん (ワッチョイ 5767-hb5+)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:17:38.16ID:/GonTCwX0
>>512
本気で悩んでる人になんでそんな事しか言えないの?
荒らしてないけど
お前人として終わってるからさっさと氏ねよ
0515マジレスさん (ササクッテロラ Spcb-hb5+)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:27:49.22ID:RvMsGQEjp
>>514
キモいよ不細工。早く氏ねや
0516マジレスさん (ワッチョイ 9767-Uyco)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:32:03.33ID:2fZIocyD0
>>506
精神科へ。
当たり前だが、本当に鳴り響いてるわけじゃない。
言われた事を反芻しているだけだろう。
それで治らないなら、まぁただの気のせい。
言われないように努力するんだね。
0518マジレスさん (ワッチョイ 9767-Uyco)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:33:30.26ID:2fZIocyD0
>>512 の書き込みだけなら、回答しても良かったが、>>513 ←これを見た限り相手にしない方がいいと思った。
0519マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:35:02.73ID:fjkSluXna
>>516
もう別の所で相談しました
鼻からここは自分にとって相談する事自体が自殺行為だと感じていたが
なんか予想以上だったなぁ
0520マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:39:01.39ID:fjkSluXna
ひょっとしたらこの板には>>515と同じメンタリティが沢山いるのか?
わざわざ本音とわざとずらした事を書きまくっていた比喩や釣りに
気づかないとか見ても
0521マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:50:27.62ID:fjkSluXna
>>518

どう見て同じだろ、
文章で他人を評価しまくるわりに能力かが低いとしか
0522マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:51:10.57ID:fjkSluXna
>>521
0523マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/27(金) 09:45:12.73ID:Wox8dXnba
>>516
精神科に行って治りきらない
頼りない精神科医を信頼できないからかいてんだけど
理性の音叉が究極に下がるから考える力の無いハエは黙ってくれたら嬉しいんだけど。
精神科に通いつめる理由も知らないやつに偉そうに言われたくないんだけど。
PTSDについて少しは勉強してほしいんだけど。
0524マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/27(金) 09:47:48.96ID:Wox8dXnba
>>515

メンタルヘルスについて少しは
理解しろ。
治療効力あんのか知らんけどな。
0525マジレスさん (アウアウカー Sa2b-C1fv)
垢版 |
2020/11/27(金) 11:40:27.68ID:Yw76efB4a
精神科でも治らないことを5ちゃんで聞いて治ると思ってるマヌケ
0526マジレスさん (アウアウエー Sadf-DaFf)
垢版 |
2020/11/27(金) 11:46:29.53ID:v1M6pI+Sa
医者は回復の手伝いをするだけで、治すのは本人の生命力。医者や5chに寄りかかって愚痴ってるうちは、回復はまだまだ先だ。気長にな。
0527マジレスさん (ワッチョイ 7715-P4WK)
垢版 |
2020/11/27(金) 12:45:22.17ID:/ZbhP2O10
>>524

>>(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。
>>健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。

>>1に明記されてるけどメンタルヘルスに関する相談はスレ違い
専門知識がないと答えられないような質問をする方が誤り
0528マジレスさん (アウアウウー Sa5b-u/yY)
垢版 |
2020/11/27(金) 14:37:09.14ID:T4MccGNOa
将来が怖いです
年金もらえないかもだし、2人に1人はがんになるのに社会保障も削られるかもだし、地震来るかもだし
どうやったら将来の不安を考えずに生きられるの?
保険とかはまだよくわかりません
0529マジレスさん (オッペケ Srcb-pKwp)
垢版 |
2020/11/27(金) 14:47:38.97ID:oajQgnQdr
いつもいつもマイナスの気持ちにさいなまれていて心が疲れてしまいます。

ミスをするといつまでも引きずるし、怒られると自分はなんてダメなヤツなんだと思い続けてしまいます。
こう言ったらなんて思われるだろう、反応がないけど怒っているのかな等、勝手に自分で悩みを作っているというか。
切り替えようとしてもすぐに思考がそちらへ行ってしまいます。
そうなってしまうと落ち着いて物事が考えられなくなり、
ちゃんと考えればわかることも分からなくなって、なにも出来なくなってしまいます。
特に不安なことがないときですら、漠然とした何か良くない気持ちに覆われていて、
なにもないはずなのに心がざわざわしてしまいます。

原因もよくわからず、いったいどうしたらこの状況から抜け出せるのか分かりません。
どうしたらすぐに不安にならず平穏な日常を送れるでしょうか。
0531マジレスさん (アウアウウー Sa5b-u/yY)
垢版 |
2020/11/27(金) 17:01:10.07ID:T4MccGNOa
>>530
15になるところです
毎日心配がつきません
0532マジレスさん (ワッチョイ d781-P4WK)
垢版 |
2020/11/27(金) 17:01:49.72ID:fqg1bDkG0
>>528
常に備えよ です
災害に備える
パンデミックに備える
癌に備える

そうやって人生を見据えてあらゆる想定で備えましょう
災害には救援体制が整う間、1週間の備えを
パンデミックには1か月(3か月の長期になることも)
癌には何歳かわかりませんが生活にあった保険に入る
働いているなら毎月お給料の2割貯金を
コツコツとやっていけば大丈夫です
若いうちにいろいろなことを想定して生活することは賢いことです
資料を取り寄せたり入り色と調べることで
恐怖心も落ち着くでしょう
0533マジレスさん (ワッチョイ d781-P4WK)
垢版 |
2020/11/27(金) 17:07:10.95ID:fqg1bDkG0
>>529
あなたも528と同じ心配性なのでしょうね
思いつめる癖 その癖を取っ払いましょう
仕事のミスは心してノートの書きだすなり仕事に掛かる前に復唱するなり
真剣に考えましょう
こんがらがってきたときにはお茶を飲、飲めない状況なら100数えて落ち着かせる

原因?心因性とか病気だと思うなら心療内科へ
0535A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sdbf-z79U)
垢版 |
2020/11/27(金) 17:18:48.74ID:WIlY1rN6d
>>529
野球選手にとっての「走り込み、素振り」に対応するルーティンワークに戻る。
スランプや不安を感じるときには、バッターが素振りしてフォームを丁寧に確認するように、その基本に戻る。

写経みたいな効果を意図してるわけだけど、仕事上の基本になるマニュアルなどを読み返してみるのもいいんじゃないかな。
無心になって取り組めて、基本を再確認できるところがミソなので。
0539マジレスさん (アウアウウー Sa5b-u/yY)
垢版 |
2020/11/27(金) 19:48:36.78ID:T4MccGNOa
>>533-534
>>537
ありがとうございます
家族に相談しましたが、考えすぎだと笑われます
将来20万稼げたら、4万貯金できるように頑張りたいです
いろいろ調べて、ゆっくり考えてみます
今日は、美味しいものを食べて寝ます
0540マジレスさん (ワッチョイ b704-OOND)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:24:27.75ID:ZMQHkbFt0
つい数日前に医療ミスで母が右半身不随と言語障害になり、病院の方から特別に面談させてもらうことになったのですが看護師やリハビリ科の人に疑問を感じています
手術をした医者も患者の愚痴を言ったりしていましたが…
母と面談した集中治療室に行ったときにリハビリ科の人達も現在の状況をこちらに話しながら付き添ってくれたのですが、そんな中で笑いながら雑談っておかしくないですか?
母も不安だろうにそういう事を表に出さない人なのですが、それをいいことに馴れ馴れしいというかリラックスしすぎといいますか
ミスといい今の病院に疑問を感じています
0542太上天君 (ワッチョイ 5767-OOND)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:46:17.35ID:0NX52qHB0
>>528
年金はもらえない「かも」だし、がんにはなる「かも」だし、地震は来る「かも」だね。
だがひとつだけ「かも」でないものがあるよ。
それは死ぬことだよ。死ぬことは「かも」でなく「必ず」なるよw

死ぬのは恐くないの?w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0543マジレスさん (ワッチョイ 5767-hb5+)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:51:46.85ID:PAc8BL230
どうしても大学生になりたい23歳です。
過去ずっと躁鬱病で中学不登校、高校は勉強しなくても卒業出来る通信でした。
全く学力、知識、教養がなくて今塾に週3で行ってて数学英語は中学生の勉強から、国語は高校生の勉強からやり直してます。
行きたい大学は同志社で次点で関学です。

ただ現実的には行けない可能性が高いとやっぱり思います。

どうせ時間を掛けても同志社や関学に行けないのならば最初から並か並以下の大学にすぐに行った方がマシですか?
神戸学院や芦屋大や兵庫大や大阪学院等なら行き易いですか?

因みに三流でも良いから大学に絶対に行きたいので専門学校に行ったらみたいな意見は辞めて下さい。
0544マジレスさん (ワッチョイ ffa8-R66s)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:58:58.62ID:5YuYHNFn0
>>543
そこまでして大学に行きたい理由は?
0545マジレスさん (オッペケ Srcb-pKwp)
垢版 |
2020/11/27(金) 21:15:01.06ID:oajQgnQdr
>>533
ありがとうございます。
すぐに実践できそうなのでまずはやってみたいと思います!
心療内科は本気で考えました。
でもこれが病院へ行くほどのことなのか分からなくて。
行ってみて先生にこんなことで来たんだみたいな反応をされたら
それこそ立ち直れない気がして。

>>535
なるほど、マニュアルはちゃんとありますので、
もっとくわしい注意の書き込みなどもしていきながら
やってみたいと思います!
0546マジレスさん (ワッチョイ d781-P4WK)
垢版 |
2020/11/27(金) 21:45:26.33ID:fqg1bDkG0
>>545
ドクターが何でこんなことで来たんだなんて態度とってたら
診療所成り立たないでしょ
救いを求めてくる人に水かけて追い出すようなドクターはいない
不安で心が折れそうなら行ってみてください
0547マジレスさん (ワッチョイ 7716-ksYO)
垢版 |
2020/11/28(土) 00:06:10.96ID:ZWeBlfQ30
>>543
大学は偏差値は関係ないと思います
要は何かと言ったら何を得るか得ないかが問題です
いくら偏差値の高い大学行ってもダメな人も中にはいますから
0548マジレスさん (ワッチョイ 9762-/rl5)
垢版 |
2020/11/28(土) 00:31:14.05ID:1jV4wHIF0
>>543
マシですか?の意味がわからない。
大学生ってもんになりたいだけならどこでもいいはず。
希望する学校に行きたいというキチンとした理由がわからなければ
どうにもならない。
単に見栄のためならすこしでも有名な所に逝くしかないし、
いくつも行く金がないなら余計一筋に頑張る以外ない。
まずはなぜ大学に行きたいのか、大学で何をしたいのかがわからないと。
0550マジレスさん (ワッチョイ 9767-Uyco)
垢版 |
2020/11/28(土) 02:39:25.99ID:3rSX1cJW0
>>523
そうか、申し訳なかった
専門医に聞いても治らないなら、もう手の施しようが無いよ
じゃあもう、死ぬしかないんじゃないかな
死ねば?
むしろ、死んだ方が良いよ
0551マジレスさん (ワッチョイ 9767-Uyco)
垢版 |
2020/11/28(土) 02:41:19.14ID:3rSX1cJW0
>>528
不安は死ぬまで付いて回る物だから、不安を考えずに生きる方法は「何も考えない」以外無い
0552マジレスさん (ワッチョイ 9767-Uyco)
垢版 |
2020/11/28(土) 02:42:23.18ID:3rSX1cJW0
>>529
鬱の可能性あり
精神科へ。
0553マジレスさん (ワッチョイ 9767-Uyco)
垢版 |
2020/11/28(土) 02:48:05.96ID:3rSX1cJW0
>>540
>雑談っておかしくないですか?

ソコは別におかしくない
不安に思ってる人に対して、不安を煽るような事を言わないだけ正しいと思う。

医療ミスについては弁護士に相談してもいいだろう
0554マジレスさん (ワッチョイ 9767-Uyco)
垢版 |
2020/11/28(土) 02:54:56.93ID:3rSX1cJW0
>>543
何の為に、何を学ぶか資格を得る為に大学に行きたいのか
それ次第
0555マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/28(土) 03:17:08.89ID:bOwxkk9ja
>>543  

理由がありき通信制高校なんか選ぶ人がいたりするから一概には。
大学に行ったから凄いというのが
まず個人ノルマ回避な気もする。
高校卒業してから地道に生きている人を探した方が良いように思うんだけどね。
0556マジレスさん (オッペケ Srcb-pKwp)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:10:44.73ID:yvvRDxk/r
>>546
心強いお言葉ありがとうございます。
そうですよね、本当に本当に無理そうだったら
行ってみたいと思います。
0557マジレスさん (オッペケ Srcb-pKwp)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:15:56.93ID:yvvRDxk/r
>>552
もしかして、とも思いましたが
この気持ちが病院へ行くほどのことなのか分からなくて。
先生にこんなことで来たのみたいな反応をされたら
もう立ち直れない気がして怖くて行く気になれませんでした
やはりこれは病院へ行くべき内容でしょうか?
0558マジレスさん (スカファーイ FA4f-OTGC)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:21:12.63ID:yzcgZh80A
>>557
怖いからやめとけば?
怖がってる事が悪いわけではない
一生怖がってればいいだけだし
怖がりさんキャラでソロライフも悪くないかもよ
0559マジレスさん (スフッ Sdbf-umYM)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:22:17.13ID:9eA3/izId
>>557
行くのは全然大丈夫だけど予約はだいぶ先になるかもしれないし
先生が何とかしてくれるわけでもないから期待しない方が良いよ
いきなり診断もしないかもしれないし
話3分聞いてはいおしまいってなるかもしれない
0560マジレスさん (ワッチョイ 9767-Uyco)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:38:19.67ID:3rSX1cJW0
>>557
医者は、自称か否かに関わらず、「こんな事で着たのか」とは絶対言わない。
患者は大事なお客様だからね。
自分の状況がどういう状況なのか不安を抱えたままでいるより、鬱だろうが、
気のせいだろうが、診断してもらった方が対処方法も分かる。
行くべき。
お大事に。
0561マジレスさん (ワッチョイ b7b7-2PqR)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:59:58.58ID:5JR3T/v20
>>557
病院で治るとでも?
西洋医学では薬と意味が無いカウンセリングしか方法は無い
だから薬漬けにされて廃人になるだけ

弱気な自分に打ち克つ精神鍛錬と陰な過去を引きづる甘えた根性を
強い精神にして打ち払うしかない
まずは過去を「陰な過去があったから強くなれた」と捉えるようにして
筋トレやストレッチや身体にいいものを食べて強い身体を作ってね
0563マジレスさん (JP 0Hfb-pKwp)
垢版 |
2020/11/28(土) 11:00:30.60ID:Quj9ftsUH
>>559
確かに病院行くのはかなりすがる気持ちがあったので
期待していかない、というのは目から鱗でした。

>>560
そうですね、客観的にみてもらえるというのは大事ですね!

>>561
そこまで持っていけたら理想ですが
0564マジレスさん (アウアウウー Sa5b-Hqxb)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:46:27.70ID:e6Evyy4Ha
>>507

ひとまわり遅れましたがアドバイスありがとう
会社の事は具体的に話しません
理解や仕事のやり方、
方法誤差の解決糸口でした。
精神的に何かがあらわれはじめるとネジが1つ2つ飛んでいく傾向が
性格的にあるんだと思いますね。
なかなか難しい社会です。
あなたもがんばって下さい
0565マジレスさん (アウアウウー Sa5b-Hqxb)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:49:39.02ID:e6Evyy4Ha
>>550

アドバイスありがとう
糸口はなんか不調により精神ネジが飛んだ原因だと思いました。
感情整理だろうなぁ。
会社内、あるいは会社外の守秘、
なかなか大変で。
許してくださいな
0567太上天君 (ワッチョイ 5767-OOND)
垢版 |
2020/11/28(土) 20:19:49.56ID:pxKG9WFe0
>>506
補聴器を耳の中に挿し込んで、その耳鳴りの音を録音してみてはどうだろう?

録音されてれば実際物理的に音が鳴ってる証明になるし、鳴ってなければ気のせいという証明になるだろうwww

はふんはふんおふんおふん
0568マジレスさん (ワッチョイ 9fb5-6cOB)
垢版 |
2020/11/28(土) 21:33:15.66ID:n7f6z2b50
>>564
暴言を吐くほど興奮している相手
あなたの言動が面白くないからでしょう
もっと言うなら、日ごろのたまっていたものを
爆発させて起きた現象に過ぎないので
暴言を吐くという事は明らかに好意的ではない
その時点で、敵意を持っている事は明らかとなります
溢れ溢れ状態の敵意が許容を超え、むき出しにして、
あなたに口撃仕掛けて、口に出してしまうわけで

そうした敵意を爆発させてしまった要因が、あなたにある場合
言われたことをかみ砕いて熟考してみてください

自身も若いころはよく暴言を吐かれました
二通り経験しました。

一つ目は、
相手の言う事を聞かなかった。相手に対し、反発心を持っていた。
こうしたことから相手が思い描いている思惑通りに自身の言動がハマらなかった

二つ目は
相手を見下していた。この理由はあります
自分の方が仕事ができるからです。
相手が興奮して何か突っかかってきて
何を言われても、論破できます
所詮、仕事のできない人間の腐れ事
聞くまでもない

あなたはおそらく一つ目に該当すると思います。
だったら、素直に言われたままこなせばよいです

二つ目は、自身の方が仕事ができてしまうことにより
相手の自尊心を傷つけます。
どんなことを言われても論破できます。
仕事の段取り、進捗状況から図る残務処理
仕事をスムーズにこなすには、人それぞれあります

もし相手より仕事ができるならば堂々としていてください。
そうじゃなくとも、職場では常に堂々と
毅然とした言動を心かけると良いです、感情的になったらそいつの負けです

いずれにせよ。
どんな理由があったにせよ、職場で暴言を吐いた時点で負け確定なので
掘り返さない方が良いので、そのままスルー
会社の人事もそういうのは厳しいので、そやつに対し
何らかの罰則措置が取られると思います
気にしないことですね。
ただ、言われたことが、職務叱責からの発展した
暴言の場合はあなたも言われたことを悔い改めねばなりません
0569マジレスさん (スフッ Sdbf-O7c2)
垢版 |
2020/11/28(土) 23:22:49.92ID:BE3pA2Izd
旦那の金銭感覚について相談させてください
結婚して1年になる旦那がいます 結婚してから旦那の借金が何件か発覚しました そのうちのひとつは旦那はまだ隠していて私が知ってることは知りません
出会う前から作った借金で、知らされずに結婚した事も嘘をつかれてる事もどうしても許せません
旦那からしたら自分の借金だし自分で返すから私には関係ないと思っていると思います
ですが子供が1人おり家計も苦しく児童手当も勝手に支払いに使ったりされて人として信用できなくなりました
結婚前のお互いの価値観のすり合わせが甘かったなと後悔しています
もう旦那の事は嫌いと思います いるだけでイライラしてしまうので 本当は離婚したいですが子供がいる為私の感情ひとつで離婚して良いものか思い悩んでいます
こんな状況で旦那を許す事は可能でしょうか?
他の考え方ができる方がいたらご教授お願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況