X



トップページ人生相談
1002コメント584KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます727【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ ab53-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:12:06.55ID:JKeiu9yC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます724【相談】
http://itest.5ch.net...gi/jinsei/1599031557

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます725【相談】
https://rio2016.5ch....i/jinsei/1600947057/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was conf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0393マジレスさん (ワッチョイ 5767-sp9z)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:57:48.93ID:Y7b9Z+Xu0
>>387
やりたいようにやればいいんじゃないの
どっちが正解なんか、誰にも分からないだろ
分かってる事と言えば「今のままなら、良くなっても悪くなっても、大きな差は無い」
「大学院に資格を取りに行けば、上手くいけばもっとやりたい仕事につけるかもしれないが
上手く行かなければ、再就職もままならないドン底の生活」
自分で選んだ方がいい。
失敗しても、自分の責任と割り切るしかなくなるから。
0394マジレスさん (ワッチョイ 027c-OsR+)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:50:17.95ID:KNfb4S7U0
>>389
>>390
ありがとうございます
ちなみに勤務先は医療機関なんですが2年間今の年収がない場合の生活をシミュレーションしてみて、かつ休職制度も相談してみます
0396太上天君 (ワッチョイ 5f67-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:11:03.05ID:PF0fSU8W0
>>369
キミゃよ、普通いじめた側は見て見ぬふりされていじめられた側がバカにされるのが普通だよ。

キミゃは何でいじめたことを非難されたんだろうね?それはキミゃがいじめられっ子タイプだからだ。つまり恐さが全然ないんだ!!だかた新人の女の子にしかキレルことができないw

会社もどこの組織だって「恐え〜」「恐くね〜」が価値判断の基準のすべてなんだよwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0397マジレスさん (ワッチョイ 0657-dyLZ)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:52:32.17ID:WuYNn0Gd0
人間不信過ぎて8月に就職した職場で馴染めずに退職してしまった…
上司に向上心がまったく感じられないだの、結婚してないから簡単に辞められるだの、上の立場じゃないからわからないだの言われ続けて最後に頑張ろうって言われて、散々人を落としまくってそんなん言われてもまったく心に響かないのでカチンときてしまった…
こっちは友人から詐欺にあって人間不信になったのを克服しようと思って頑張って見たけどなんかそんな気にもならなくなってしまった…
でも辞めたことを家族に打ち明けられないからどうしたものかな…
0399マジレスさん (ワッチョイ 5767-sp9z)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:30:21.29ID:Y7b9Z+Xu0
>>397
次の職場を直ぐ探す。
直ぐにだ。
そうすれば親も大して心配はしない。
まさか、当面無職でいようとは思って無いだろうな?
0400マジレスさん (ワッチョイ a3b7-/cpS)
垢版 |
2020/11/24(火) 00:04:28.56ID:Pb0wXVoe0
>>369です。
沢山のレスありがとうございます。
賛否両論のご意見参考になります。

今日も支店長に移動願出したのですが却下されました

新卒の子と改めて話し合い、移動願も出してるが却下されている事を伝えると
「先輩と一緒に仲良くやりたいです」と泣き出しました
話し合って一緒の店で頑張って行こうということになりました

今日は仕込みや私が教えた指示を守り、しっかり働いてくれました
ただ、噂は悪く方に広まったようでもう駄目ですね
今の職場の方々は、私にまだ理解があるようなのでもう少し頑張ろうと思います
別店舗は考えるだけ無駄なので諦めます

とにかく、我武者羅に厨房で頑張ります
0401マジレスさん (ワッチョイ 4b93-ti/z)
垢版 |
2020/11/24(火) 00:11:20.62ID:d30KpezB0
>>397
結婚してないってことは、家族って親のことかな?
あなたは頑張らないは、困る!
親も子どもも、頑張っている!!
0402マジレスさん (ワッチョイ 0657-dyLZ)
垢版 |
2020/11/24(火) 00:17:54.54ID:57FQv0+t0
>>399
母親は他界済み
いるのは父親と姉貴だけなんや…
とりあえず、職安いって次を探します
頑張って今月の後半か来月には入れることを目指したいと思います…
もう介護職は諦めた方がいいのかな…
でも他の職種受かる気がしないんだよな…
0403マジレスさん (アウアウカー Sac7-GAKt)
垢版 |
2020/11/24(火) 00:40:59.66ID:A6wlZqyFa
>>369

文章だけでは解らないが
自分に職場経験的に不快な態度にはいくつかある。

嫌な役割をしない、
男性にだけ挨拶をする、
(イメージがある)
勤務中、休憩時間態度に空気が読めていない
(他人が不快に感じる男性、女性の態度を振り返ってね)
苦しくなさそう
決まった時間のうちに何か思慮分別ある行動を取ろうとしない
外見を見せていすぎる

大体がこうだよとは言わないが。
良い人なのかな?
と感じたら苛つき感情を与えられた自分が偏見しているか。
良い所はだれでも取りたい。
苦い顔をしない、
ストレス、苦労が見えかくれしない。
こんな人には注意かも。
0404マジレスさん (アウアウカー Sac7-GAKt)
垢版 |
2020/11/24(火) 00:49:57.32ID:A6wlZqyFa
>>403

続き

何か他人に気になったら
その人の行為態度、過ごし方
快適性に照らし合わせて下さい
ちなみに、自分は先月辞めました。
今、不快な感情やストレスは
どっから来とるんか見ていますね。
自己点検、採点ってやつですか。
良い人間悪い人間じゃなくて。
重力的な意味で。
快不快意味で。
イメージレベルで人間関係で
嫌な思いをしない為になんですが。
0405マジレスさん (アウアウカー Sac7-GAKt)
垢版 |
2020/11/24(火) 01:32:12.25ID:A6wlZqyFa
>>404について加えたら
管理がゴミ。
これ最悪だよ。
意味深な事を呟かれた時には
心の底から嫌悪感情が止まらなかった。
こういう人って本当にいるんだな。
他人に悪びれない
病気にもなれないから仕方ないんだ。
0407マジレスさん (ワッチョイ cf93-X84c)
垢版 |
2020/11/24(火) 01:42:34.60ID:o8a9sqhT0
ココ最近月1で人の悪口を言いたくて仕方ない時がある。
5ちゃんに誰かの悪口を書きたくなるけど
何も書くことが無くダラダラネットサーフィン。
ストレス溜まってるのかな
0408マジレスさん (ワッチョイ e215-Wjz3)
垢版 |
2020/11/24(火) 03:29:19.87ID:eKEef1mi0
私は、趣味が音楽なんだけど
周りはみんな才能あるとか、
コミュ力あるとかで。Twitterとかでワイワイやってる
気がするんだよね
私はそういうの苦手だし、疲れたから
いま一人でいるんだけど、
本当はコミュ力ある人とか、才能ある人が
羨ましくて仕方ない。
私には何もないんだ、とか
恥ずかしい人、って思われてるんだろうなって
ずっと嫌な気持ちになる。
最近、音楽学校通い出したんだけど、
全然進んでる気がしなくて、
やっぱり自分には何もないんだって痛感する。
でもあいつらをアッと言わせてやりたい。
今まで馬鹿にしてきた奴らを驚かせたい。
私も幸せになりたい。
その人たちと距離を取り続けて、
自分のことに専念すればいいでしょうか?
0409マジレスさん (ワッチョイ 4e15-ti/z)
垢版 |
2020/11/24(火) 04:51:36.59ID:8+sb6jRK0
音楽・・・芸術で成功している人は
ほとんどといっていいほど、コミュ力かなり高いですね。
変人だったとしてもね。人をひきつける何かがある。

今は自分で世の中に作った曲をアップしたり
表現できる時代なので

周囲との接触を断って
個人でできなくはないが、それでも、同じ事だ。

マイナスの想いを芸術で昇華してきた先輩はたくさんいるので
それをどう原動力にしてどう創り上げていくかだね
0410マジレスさん (ワッチョイ 4e15-ti/z)
垢版 |
2020/11/24(火) 04:54:06.07ID:8+sb6jRK0
才能ないな思ったら
さっさとやめるか
たとえば公務員にでもなって
安定した収入をえて
またやりたくなったら
音楽でもなんでもたまに
趣味を色々楽しんだ方が
わりと勝ち組
0411マジレスさん (ワッチョイ 4e15-ti/z)
垢版 |
2020/11/24(火) 04:54:06.15ID:8+sb6jRK0
才能ないな思ったら
さっさとやめるか
たとえば公務員にでもなって
安定した収入をえて
またやりたくなったら
音楽でもなんでもたまに
趣味を色々楽しんだ方が
わりと勝ち組
0412マジレスさん (ワッチョイ 6bf4-g6ik)
垢版 |
2020/11/24(火) 05:01:41.78ID:8OjsVn/40
相談てか愚痴かもしれんが
突然会社を解雇された
即日解雇で30日前の解雇予告もなし
今日が契約満了の日で、契約更新しませんと

今まで契約書なんかもらってなかったから
無期限の雇用だと思ってたよ
労基に電話したら雇用条件通知書をもらって
どんな契約だったかはっきりさせてと言われたからそれを請求したんだが

そんな書類作ってないし作ってあったとしても
あなたに渡す必要あるんですかぁ?だと
たぶんほんとに労働条件きめてなかったんだろうし
今から私の雇い始め〜解雇が矛盾しないように契約条件通知書つくるの不可能だから
提出できないだろうな

このことばかり考えて他にも仕事あるのに手につかない、眠れない
頼れる人も今は人生最大に忙しい時期で私の相談にあまり乗れない
それに労働基準法なんか誰も詳しくないし
労基やら弁護士の無料相談に電話したかったけど祝日とかうざすぎた

不当解雇で裁判起こすのも辞さない気持ちでいるけど労働基準法を甘くみてるどころか
無知にちかい会社に
事態を重く見て即対処しなければと思わせるにはどうしたらいいんだろう?
監査を申告しますよといっても監査がよくわかってないから焦りもしないわ
0414マジレスさん (ワッチョイ fb4d-P7Gg)
垢版 |
2020/11/24(火) 07:00:03.98ID:2xI1K2GC0
神奈川県で生活保護を受けているものですが、東京都への引っ越しは可能ですか?
以前働いていた業種が都内に集中していて、社会復帰するには都内に近い方がいいと思いました。
CWにはどうアピールしたらいいかわからなくて。
0416マジレスさん (ワッチョイ 625c-CEE0)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:57:45.46ID:/nD38STs0
姉の結婚が反対されているので弟である私に説得してほしいそうなのですが私はどう説得すればいいか分かりません。
姉は現在25歳で大学院に通って4年生です。
学校の先生を目指していたのですが3校受けて結果的にどの学校にも受かることはできなかったそうです。
それで姉は将来非常勤で教員をやるか?今やっているアルバイト(ジュエリーショップ)でバイトを続けて生活すると言っていました。
アルバイトで生活していけるのかと私は思ったのですが恐らく結婚して夫に養ってもらうのでしょう。これは私の憶測です。この時点で私は姉が結婚することを知りません。
そのこと聞いた私は父に姉が最悪がアルバイトで生活する事を伝えました。父はその場では起こる素振りも見せませんでしたが姉は前から平日に一週間旅行に行ったり、夜遅くまで遊んでいたり、していたことを私も大学に行っているのに姉は暇そうだなって感じで父に愚痴混じりに話していたので父は前から怒りがたまっていたのかもしれません。
そしてアルバイトのくだりを話した3日後位に怒鳴るような声で父が姉と話しており、父が大学院まで行ったに教師になれず遊んでいたこと、アルバイトで生活する事、そのことで結婚を急に反対すること、そしてここが重要なのですが弟である私が姉の姿を見て自分も就職せずアルバイトで生活するようになってしまうかもしれないということで激怒していました。
そのことと一ヶ月後に結婚することをついさっき姉から聞きました。
姉は私にちゃんと就職するからお姉ちゃんのことは関係ないから結婚させてあげて説得してほしいと言われたのですがまだ話していないのですがそんな事で父の考えが変わるとは思えません。どう説得すれば良いかどなたか教えて下さい。
なんか色んな感情がごちゃまぜになって文章がまともになってなくてすみません。
0418マジレスさん (ワッチョイ 625c-CEE0)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:03:34.18ID:/nD38STs0
姉の結婚が反対されているので弟である私に説得してほしいそうなのですが私はどう説得すればいいか分かりません。
姉は現在25歳で大学院に通って4年生です。
学校の先生を目指していたのですが3校受けて結果的にどの学校にも受かることはできなかったそうです。
それで姉は将来非常勤で教員をやるか?今やっているアルバイト(ジュエリーショップ)でバイトを続けて生活すると言っていました。
アルバイトで生活していけるのかと私は思ったのですが恐らく結婚して夫に養ってもらうのでしょう。これは私の憶測です。この時点で私は姉が結婚することを知りません。
そのこと聞いた私は父に姉が最悪がアルバイトで生活する事を伝えました。父はその場では起こる素振りも見せませんでしたが姉は前から平日に一週間旅行に行ったり、夜遅くまで遊んでいたり、していたことを私も大学に行っているのに姉は暇そうだなって感じで父に愚痴混じりに話していたので父は前から怒りがたまっていたのかもしれません。
そしてアルバイトのくだりを話した3日後位に怒鳴るような声で父が姉と話しており、父が大学院まで行ったに教師になれず遊んでいたこと、アルバイトで生活する事、そのことで結婚を急に反対すること、そしてここが重要なのですが弟である私が姉の姿を見て自分も就職せずアルバイトで生活するようになってしまうかもしれないということで激怒していました。
そのことと一ヶ月後に結婚することをついさっき姉から聞きました。
姉は私にちゃんと就職するからお姉ちゃんのことは関係ないから結婚させてあげて説得してほしいと言われたのですがまだ話していないのですがそんな事で父の考えが変わるとは思えません。どう説得すれば良いかどなたか教えて下さい。
なんか色んな感情がごちゃまぜになって文章がまともになってなくてすみません。
0421マジレスさん (ワッチョイ 625c-CEE0)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:11:44.22ID:/nD38STs0
>>418
すみません連続投稿してしまいました。
0422マジレスさん (ワッチョイ 625c-CEE0)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:14:13.40ID:/nD38STs0
>>419回答ありがとうございます。夫の収入は大手企業らしいのでかなりあるそうです。自分説得するように言ってみます。
0423マジレスさん (ワッチョイ 625c-CEE0)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:17:08.10ID:/nD38STs0
>>420
すみません私の文章力のせいで読みづらくなっているかもしれません。質問に回答するかどうかは自由なので無理回答しなくてもいいですよありがとうございました。
0424マジレスさん (ワッチョイ 625c-CEE0)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:17:08.74ID:/nD38STs0
>>420
すみません私の文章力のせいで読みづらくなっているかもしれません。質問に回答するかどうかは自由なので無理回答しなくてもいいですよありがとうございました。
0425マジレスさん (ワッチョイ 6216-n9sk)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:51:32.50ID:i6rX0bG90
>>416
結婚は
・生活力皆無のあなたの姉
・大手企業に勤めているらしきその彼氏
の2人で、今後生活していく事が出来るかが一番重要になります。

姉の状況もほとんど知らないあなたが「結婚させてあげなよ」と言った所で、
「何も分からない、まだ社会人ですらない(?)、あなたが何を分かったような事を言っている」
と言われるだけです。

説得は、姉と、大手企業につとめているらしきその彼氏にさせるしかありません。

あなたの姉も普通に考えれば、姉自身に生活力はないが、
その彼氏が十分家族を養えるだけの生活力がある事を
まずあなたの家族(父、母)に伝えるべきだと思うはずなのですが、
頭の方は大丈夫でしょうか?
なぜあなたに説得をまかせるのでしょうか?
0426マジレスさん (アウアウカー Sac7-GAKt)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:02:31.09ID:Vq63ndmda
>>424

自分に有害な人間って一見魅力あるよいに感じるが実際は真逆なんだよね
これよく覚えといた方が良いよ
0427マジレスさん (スフッ Sd02-xRJ/)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:24:28.27ID:PvNoos1hd
>>400
その後輩バカなフリしてかなり計算高いよ
仲良くしたいなんて上からだね
表面上はおさまったフリして大人の対応しといて
気をつけた方が良いよ出来ればまわりに根回ししておく事も忘れないで
また足元すくわれるよ
0428マジレスさん (ワッチョイ ef7c-TbMz)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:35:33.51ID:FDTQbY210
毎日会う知人にLINEの話が出て携帯の番号を教えたのですが、返信がありません。
もう4日経ちます。今朝、「まだかかってきてないんだけど」と伝えたら「ちょっと今整理してて」
と言われました。これって私に番号通知する気ないですよね?
こんな失礼なことされたの初めてなんですが、この先どう付き合っていけばいいでしょうか?
よろしくお願いします。
0429マジレスさん (ワッチョイ 625c-CEE0)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:39:34.95ID:/nD38STs0
>>425
長文での回答ありがとうございます。
確かにそうですね結婚が長く続くようには思えませんね。
後私は成人してます。
なぜ私に説得を任せるのは結婚反対の原因に私が姉の姿を見て就職しなくなるかもと親が考えているので姉は私が原因の一部だからだと思います。もちろん自分はちゃんと就職するつもりです。
0431マジレスさん (MY 0Hdb-7Z+o)
垢版 |
2020/11/24(火) 14:32:37.47ID:5fEQP3CyH
自分に自信が持てない上プライドが高くて嫌になります
自分に好意を持たれていたり褒められたりしても裏があるんじゃないかって思ってしまいます
こんな自分なんかに好意を持ってくれる訳がない、本当の私を知られたらどうせこの人も私のことが嫌いになって離れていくんだろうなって考えてしまいます

今私に好意を向けてくれているような方(後輩)がいるのですがその方と同じ職場で先日私が仕事で成績が最下位になるくらいのとても恥ずかしいミスをしてしまいました
幸いにもその人にはまだ知られていないですがいずれ知られてしまうかもしれません
自分のことを尊敬していると言われるのでそんな自分のみっともない姿を見られてしまうときっと間違いなく幻滅されてしまいます
そのことを考えるとこわくて次の日その人と遊ぶ約束をしていたのですが幻滅される前に自分から全てなかったことにしてやろうと風邪をひいたと嘘をついて断ろうとしました
しかし看病に行くと言われて断っていたのですが結局断りきれず泊まりがけで看病しにきてくれました
その人との関係をリセットしたくて嘘をついたのに結局ただ迷惑をかけただけになってしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです
次の出勤がこわいですしまだ遊ぶ約束も残っておりましたのでそれも風邪をぶり返したと言って断りたいです
もう来るなって言えば済むのに思ったことを言えない性格で回りくどくなってしまいます
看病に来てくれた時は私が大事だからどんなことよりも優先すると言ってくれましたがこの言葉も二人だけの時だからそう言ってくれるだけで自分がいないところでは「(わたしに)来てくれと言われたから仕方なく行ってあげたんだ」というようなことを言っているのではないかと恐くてたまりません
実際昔別の人にそう言われたことがあります
こんな自分はどうしたらいいのか分からないです

文章まとまっていない上情けない相談で申し訳ないです
0432マジレスさん (ワッチョイ 3b13-7Otz)
垢版 |
2020/11/24(火) 15:02:32.40ID:8cACSHUe0
遅いお昼になってしまった
みんな食べた?


無職スレだったなw
0433マジレスさん (オッペケ Srdf-X2xk)
垢版 |
2020/11/24(火) 15:26:57.28ID:9dSTIB8dr
自分は20代後半、専門職です。
相手は30代、どちらも女性です。

職場で合わない人がおり、対応に困っています。

一度別件で上司を挟んで三人で面談しており、以後挨拶を投げやりにされたり、携帯を見ながら生返事をされて以来全ての会話を無視で通していますが(携帯を見ながらは上司にもしていると上司本人から聞いたので、性格かと思われます)
大きな企業でもなく無理があり、自分が変わるべきか上司に再度相談するか悩んでいます。

彼女の気になる点としては、
・上記の通りの挨拶
・足音や声などの動作音が大きい
・鼻を啜る音などの生理的な音が大きい
・「(私が仕事を休んだ理由を)統合失調症か、婦人科系の病気ですか?」と言われる

また、個人的にはマグカップに箸を刺していたり、上司からの指摘を遮って言い訳をしていたり、私が会社の環境を整える(掃除や備品、ウイルス対策など)時には全て「自分は男みたいなので気にしないんですけど〜(私さんが気にするなら)」と言われたりすることもイライラします。

これまで会社で人を無視するなどしたことがなくて疲れるし、常にストレス源が目の前にいて疲れます。

どういった対応をするべきか、また上司に相談してもいい案件ですか?
0434マジレスさん (ワッチョイ e78c-/dA9)
垢版 |
2020/11/24(火) 15:50:49.97ID:bpJcn9y80
>>431
まあ、自分がどうしたいのかってのが詰まるところだな
人を遠ざけていけば、そのうち人は離れて、孤独な人生になる。俺みたいにな
それがいやだったら、そうならないようにやってみるしかないわな

>>432
カレー食ったわ
0435マジレスさん (ワッチョイ a3b7-qAGn)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:01:30.33ID:D0Ib+/JJ0
>>431
メッキが剥がれるのが怖いんだね
その子といるときには目いっぱい背伸びして遊ぶ予定だったのかな?
せっかくのチャンスだから失敗もありのままさらけ出して
それでもまだ好意を寄せて来るなら付き合えばいいと思うよ
0436マジレスさん (ワッチョイ e743-Pizy)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:07:51.50ID:YvEJu6rb0
親から「大学なんて行くだけ無駄、うちは貧乏だし行くなら1円も出さないから自分で何とかしなさい」と言われていたので、どうしても実家から出て都市部へ進学したかった私は高校三年間バイト代を貯めてきました。
仕送りがないので昼間も働かないと生活できないと思い、学費の安い夜間の大学を選びました。
部屋探し等干渉されながらも順調に進んでいたのですが、引っ越しする直前突然親から次のことを言われました。
・学業が本職だからアルバイトなんてしなくて良い、するとしても週2日程度に抑えろ、103万円を超えて扶養外れたら親の税金が増えた分は請求する
・その収入では家賃が払えなくなるだろうから親が払う
・食費も親が払う、既に宅食の契約を準備しているから毎日それを食べること
・消耗品は親が買って毎週宅配で送る
・今まで積み立ててきたお金(高校三年間のバイト代より少し多い)を私の口座に入れておくから、自由に使って良い
「これだけお金を使ってやったのに」と親に言われるのが嫌でお金を貯めて、昼間の大学に行きたかったけどお金がないから夜間の学校を選んで、我慢してきたのが全部無駄になったようで、もやもやしています。
お金があると先に言ってくれれば希望の大学に行けたし高校時代必死にバイトをする必要もなかった、と結局親頼りな発想をする自分に腹が立ちます。
親はまだ子供の世話をしたいのよ!勝手に我慢してきただけでしょ?お金が増えて余裕が持ててよかったじゃない!素直に喜べば良いのに!と親、親戚から言われました。確かにその通りだなとも思います。
消耗品、服などは親に決められて送られてくるのが嫌で、受取拒否しています。飲食店のバイトでまかないがあるから、と宅食はなんとか解約してもらいました。
掛け持ったアルバイトで生活費はもうまかなえるのに、家賃と食費分のお金が毎月どんどん振り込まれます。何のために働いているのかわからなくなってきました。お金を返そうとしても拒否されます。そのわりに、「これだけお金を使ってやってるのに口答えするのか」とキレられます。
今日も、「もう大学なんて辞めて実家に戻ってきちゃえば?実家ならそんなに働く必要ないよ」と言われて気が滅入ってしまいました。
何について聞きたいのか良くわからなくなってしまいました。自分と親、客観的に見てどう思われますでしょうか。
0437マジレスさん (アウアウウー Sa3b-DbFY)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:13:36.67ID:8NpdpEKQa
>>436
本気で自立しようとして挫折した人、やり切れた人
当然どちらもいるので可能性だけの話ならよかったね?>本人宛て

まあまあウザっい人だね>親

こんなとこだな>どうおもわれます?に対しては

他人がどう思うかになんの意味があるんだろな
「どう思うか?」で何か解決するんか?
どうしたいか?じゃないのかな本人が
0438マジレスさん (ササクッテロ Spdf-5V1V)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:23:41.40ID:qV+sWSAIp
母のことで相談です。
母は50歳、大手企業の内勤で働いています。
短大を卒業してから30年同じ企業で同じ仕事をしておりますが、企業の合併などで近年体制が変わり、会社から求められる業務内容が大きく変わったらしく、それについていけていないようです。
中間管理職ですでに部下が多くいる中、仕事をこなさなければならないプレッシャーとできないストレスと更年期の不安定さがあいまって精神的にかなりやられているようです。
情緒不安定で家で泣き出したり、家族に当たり散らしたりが多くなり、娘である私や妹も嫌がらせをされるようになって辛くなってきました。

彼女自身は仕事を辞めたいとしきりに言っています。どちらにせよ年齢を考えると社内での配置転換はこれまでの経歴や周りからの目を考えると現実的ではなく、
現状今のまま我慢して定年まで続けるか、診断書を貰っての休職をするか、辞めるかの3択だと思います。
「仕事が辛いからやめたい」というのは、私も既に社会人ですのでとてもわかります。でも転職という形でない退職が果たして今の彼女にとっていいとは思えません。
母は家庭にしか居場所がなく、趣味もなく、友達もほとんど居ません。
父は会社を経営していてまだまだ現役ですし、私も妹もすでに社会人です。
家に1人残された彼女が精神的に安らかでいられるとは思えません。

休職も一つの手だと思いますが、そこから復帰できる可能性が低そうという懸念があります。
また、そのための診断書を得るということも、以前もパワハラの被害にあった際に精神科を受診しており、
その際に医師からかなり酷いことを言われたみたいでもう病院には行きたくないと言っており難しいです。

今彼女自身は「仕事はお金を稼ぐためにやるもの」と自分を納得させることでなんとか毎日会社に行っている状態です。しかし勤務時間を見る限りあきらかにオーバーワークですし、いずれ無理が生じると思います。

基本的に母と私は性格が合わない(というか、母は父に依存気味で、あまり私に興味が無いみたいです)ので私からなにか働きかけるということが非常に難しいのですが、
その中でもどういう選択がありそうか、なにかアドバイスをいただけると幸いです。
0439マジレスさん (ワッチョイ 4b93-b6az)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:30:55.82ID:GcSSFeAA0
>>436
>高校三年間バイト代を貯めてきました。
>仕送りがないので昼間も働かないと生活できないと思い、学費の安い夜間の大学を選びました。

これだけでも偉いと思うよ。
バイタリティありそうだからあんたならうまくいくよ。

就職は意地でも正規雇用でね。該当すればの話だけど。
0441マジレスさん (ワッチョイ 4b93-b6az)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:50:53.14ID:GcSSFeAA0
>>438
大手企業ならひとまず会社の人事や労務に相談してもらってはどうかな?
辞めるという話が出てきたら労働問題に強い弁護士に相談して少しでも条件を良くしてもらうというのも一つの手だと思う。
出来たら病院が先だね。
0442マジレスさん (アウアウウー Sa3b-mSy5)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:05:28.72ID:VydHs3aUa
この人たちはどこか違う
かけ離れたいという思いを無視したがる人々って本当に多いんだよね
グループ社会にありがちだし、
今までそんな考えを無視しがちだった自分にとしてはなんか不思議なんだけど。
0443マジレスさん (スップ Sd22-hcO+)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:56:32.84ID:dnlZqi9Cd
>>438

子供が成人してるなら、お母様がそんな思いしてまで仕事をする必要はないですよね。お金に困ってないなら仕事は辞めた方がいいです。
趣味がなければ作ればいい。ペットを飼うのもいいです。
生き方そのものを考え直す時期かもしれません。
0444マジレスさん (スフッ Sd02-xRJ/)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:25:03.97ID:7dziTWOUd
>>436
偉いね
君なら就職活動上手くいきそうだね
親御さんの事は腹が立つ事だと思う
でもお金はお金だよ
あっても困らない
ここはズルくなって利用してやると
こっそり思っておいて受け取ろう
親も利用出来るうちが花だよ
口先だけありがとう助かると言っておいたらどう?
何もかも報告しなくても良いんだし自立出来たら波風立てないように少しずつ離れていけば良いんだよ
0445マジレスさん (ワッチョイ 5f67-O3qB)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:36:30.72ID:OS6e9cTa0
噂だけど高校の同窓会があるようです。まだ開催するかどうかはわからないが
会いたくない奴、いや会っていじめた仕返しをしたい奴が3人います。
1人は俺がそいつの嫌いな野球チームや歌手を誉めるとキレて何度も因縁をつけてきました。あと濡れ衣も着せてきました。あとの2人はひどいことをしてきたわけではないが「お前など怒っても怖くない」と完全に舐める発言を何度もしてきた。俺が本気で怒らせると怖いと言うのを見せるためにはいっそのこと殴り倒してやろうかと思います。ほかに何かいい方法があったら教えてください。
0446マジレスさん (ワッチョイ cf81-b6az)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:42:26.33ID:ekaX/NiC0
>>445
何歳かわからないけど
そういう関係なら欠席すれば?
出席しても楽しいことやいい関係を再認識する会にはならないでしょ

欠席一択
0447マジレスさん (ワッチョイ 6216-n9sk)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:49:11.94ID:i6rX0bG90
>>445
「いじめ」はいじめられた本人しか分からない辛さがあるので、
復讐自体について止めようとは思いません。

何歳でしょうか?

未成年だとしても高校を卒業している年齢、あるいは20歳過ぎ(成年)、
例えばその3人を「過去にいじめられた」といって殴れば、
まず刑事事件になり、1パンチ10万円
(昔電車で因縁をつけてきた人を殴った知り合いが払わされた金額)ぐらいを
払わされるか、あるいは刑務所へ行く事になるでしょう。

※ 学生時代というのは、ある意味ルールの向こう側だったから
  そいつらも「いじめ」という事が出来た訳です。

覚悟が出来ているならどうぞ。
0452マジレスさん (アウアウエー Sa3a-vRpg)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:35:51.25ID:4tF3f4PYa
>>416
夫の籍に入るんだよな?
「姉とはいえ、あんな人と一緒にされるのは俺に対する侮辱。二度と帰って来ないようお父さんからも言ってよ」とお願いしましょう。無事追い出されれば丸く収まります。離婚されないように、出戻りのハードルは限界まで引き上げてお別れし、身内のために心を鬼してはいかがですか。
0453マジレスさん (アウアウエー Sa3a-vRpg)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:41:29.59ID:4tF3f4PYa
>>433
上司にこのままでは自分の業務に支障が出るから、社会人と一緒に仕事がしたいと相談しましょう。業務に必要な場面で無視されるなら、パワハラを訴えることもできる。
0454マジレスさん (ワッチョイ 4b93-0Cgx)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:01:17.93ID:d30KpezB0
>>66
40代で発達障害というのは、疑問だが。
あなたの人権だけを尊重するのもまずいが、
あなたの仕事だけを尊重するのもまずい。

あなたの人権と仕事の両方を尊重すべきです。
0455マジレスさん (アウアウエー Sa3a-vRpg)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:05:37.96ID:4tF3f4PYa
>>436
うちも似たような環境でしたね。大学院の直前に揉めたわ。
で、私の当時の結論ですが、親から送られてくる金品は支援が目的ではなく、支配が目的だと判断。
旧帝大医学部の院に合格してましたが、遅れて就活もしました。就職全滅だったらもう数年支配を受ける覚悟でしたが、運良く脱することができてよかったです。
ただ、そんな自分でも大学は親の支配に耐えてきちんと卒業した。
今は我慢した学生生活も、大学院を諦めたことも、無駄ではなかったと思ってます。後悔もしてません。

>>438
産業医に相談し、診断書を出して休職を検討して下さい。精神科で鬱っぽくないか診てもらいな。復職後は大きな事情がなければ、元の環境に戻る(給料もポストも)ことを前提とします。できれば査定が落ちる前に休職して、傷病手当を受け取って下さい。心身が回復しないのに退職や転職を決断するのが一番ダメなパターンです。
0456マジレスさん (ワッチョイ 4b93-0Cgx)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:11:51.27ID:d30KpezB0
>>66
私は、客観的なので、
あなたの人権とあなたの経済の両方を尊重すべきという考えが持論ですが、
二者択一になったら、どちらの方がマシでしょうか?
0457マジレスさん (アウアウエー Sa3a-vRpg)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:13:08.68ID:4tF3f4PYa
>>445
いじめるときに本気出してないのは向こうも同じだから。
殴りに行ったら弁護士か警察からお手紙くるよ。
欠席の連絡を出すとき、自分が最高に幸せそうにしてる近況を添えましょう。
0458マジレスさん (MY 0H82-7Z+o)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:58:46.74ID:d4Xv2BZyH
>>434

そうですよね…
自分自身いつも自信がなくてどうせ自分なんかって自分の本当の気持ちに嘘をついていてそれを止めないといけません

あなたも私と同じように素直に人の好意や善意を受け取れないのですね
嫌なことばかり素直に受け止めるのであれば同じくらいいいことも受け止めたいです
0459マジレスさん (MY 0H82-7Z+o)
垢版 |
2020/11/24(火) 22:04:55.24ID:d4Xv2BZyH
>>435
こわいです…
自分としては人から尊敬されるようなことなんてしていなくて後からそんなに頼れない人だとは思わなかったとかで勝手に期待されることがあります
最初から誰にも期待されたくないから大人しくしてきたつもりなのですが
その人は自分のことを今のところとても気にかけてくれてて自分も裏切られるかもしれないのに浮かれてしまっています
この人ならちゃんと本当の自分を見てくれる、いやそんな訳ないかって葛藤があります
次遊ぶ時に正直に話してみたいと思います
もう自分としてはそれで嫌われてもいいかって気持ちでいます
0461マジレスさん (ワッチョイ 5767-sp9z)
垢版 |
2020/11/24(火) 23:45:53.91ID:LjKEkuGg0
>>445
同窓会で暴れたら、お前1人対他全員
苛められっこがキレて暴れたところで、返り討ちにされてボコボコにされ
一番先に暴れ出したお前1人が犯罪者
なんでちょっと時間が経ったら、どうにか出来ると思っちゃうのかなー
しょーもない妄想に浸ってるのは、お前自身が全く成長してない証拠なのに
まぁ実際は行ったら行ったで何も出来ず、遠巻きにニヤニヤ笑われて居辛くなって
バックレルのが関の山なんで、始めから行かないのが一番かな
0462マジレスさん (アウアウカー Sac7-GAKt)
垢版 |
2020/11/24(火) 23:49:42.33ID:08QaAI1ra
>>460
0463マジレスさん (オッペケ Srcb-Xi40)
垢版 |
2020/11/25(水) 04:25:47.42ID:eu0R8UX4r
今32歳なのですが2ヶ月に一回ほどご飯を食べに行くような程度の仲の父親がいるのですが胃癌で死にかけています。親は離婚しており内縁の妻っぽい人が面倒をみてくれているのですがもう死にかけているから顔みせにきてくれと言われみにいったのですが、最後に出会った時に比べ痩せ細りああダメだなと思うような姿になっていました。父親が自分の顔をみて涙をながしていたのですがその姿が延々と頭をループしてしまい睡眠不足と食欲があまりなくなってきてしまいました、なんとか落ち着ける方法しりませんか?
0464マジレスさん (ワッチョイ b7b7-2PqR)
垢版 |
2020/11/25(水) 05:32:58.29ID:Sltgl3BW0
>>463
親孝行したいときには親は無し

私もバツイチ家庭で母親に育てられたから父は嫌いだった
しかし末期には可能な限り介護してきた
あれからかなり大人になり両親がなぜケンカばかりしていたのか
離婚の原因はむしろ母だったのでは?との結論に至り
末期に出来た自分なりの親孝行で父とのわだかまりのはけ口にしている

つまり何が言いたいのかというとあなたの心の整理を
生きているうちにしていた方がいいと言うこと
0467マジレスさん (ワッチョイ b7b7-2PqR)
垢版 |
2020/11/25(水) 05:54:24.02ID:Sltgl3BW0
>>438
更年期だね
昔から命の母はいいみたいですよ
あと最近では大豆イソフラボンのサプリメント
エクオールは高いけど効果がありそうな感じ

あなたと性格が合わないなら仕事の事でアドバイスしても逆効果な気がする

更年期を勉強した娘としてサプリメントをプレゼントした方がいいかも
0468マジレスさん (ワッチョイ 5767-PQWc)
垢版 |
2020/11/25(水) 09:11:52.92ID:FEW2MwoG0
みなさんありがとうございます。
まとめてのレスで失礼します。

>>440
父の会社は零細で父の昔からの知り合い数人に従業員として働いてもらっています。その中にいきなり母が会社を辞めて入るというのは母の気持ちを考えると非常に難しいと思います。

>>441
本人にそれを主張する気力も残っていない状態ですが、家族から会社に相談?とかできるものなのでしょうか?
病院は前行ったところとは違うところになんとか行ってもらいたいと声掛けはしていますが、元々病院嫌いなのでなかなか実現しません

>>443
ペットは既に飼っています。
たぶん彼女の人生の中でなにかに熱中したりとかがないんですよね。
仕事を失ったら本当に抜け殻のようになってしまうのではないかと心配です。
0469マジレスさん (ワッチョイ 5767-PQWc)
垢版 |
2020/11/25(水) 09:22:53.08ID:FEW2MwoG0
>>455
私も同意見です。なんとか病院にかかってもらえるように説得したいです…。
あなたのためを想って、と言っても私が我慢すればいいんでしょ!やら、なんで辞めさせてくれないの!とやら怒ってしまって話にならなくなります。

>>467
サプリメントは思いつきませんでした。母の誕生日も近いので検討してみます。
0470マジレスさん (ササクッテロレ Spcb-+hTv)
垢版 |
2020/11/25(水) 12:33:24.62ID:mR3P1qnKp
>>463
慣れるしかないんじゃね?
俺の親父も十数年前に癌で死んだし、最後に会った時の事も、亡くなった直後の事も、鮮明に覚えてるが。
結局は過去の話になって気持ちも折り合いつけるようになるから。
何したって生き返るわけじゃないからな。
0472マジレスさん (ワッチョイ 9fb3-8s6k)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:07:05.16ID:/5uVo1NJ0
>>445
殴り倒したら暴行罪であなたの負け
つまらない奴には関わらないのが一番ですよ
どうしても殴りたいならボクシングジムに入会してサンドバッグを殴りましょう
0477マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:42:03.13ID:pxWgEhnUa
>>476
0480マジレスさん (ワッチョイ 7793-OOND)
垢版 |
2020/11/25(水) 19:46:54.04ID:Qj1sMRXE0
>>372
もう一つ追加。
工業的技術ばかりにこだわらないこと。

私は、工業的技術だけにこわだらないので、
家庭用電気を使うことでき、誰かさん以上に宇宙が見える。

誰かさんとは違うんですよ。
0481480 (ワッチョイ 7793-+1lr)
垢版 |
2020/11/25(水) 20:14:24.24ID:Qj1sMRXE0
>>372
工業的技術だけじゃなく、自然も愛してほしいなあ。
乾電池だけじゃなく家庭用電気を使えないと困るし、宇宙を見てほしい。
それが、しっかり考えるということ。
0482太上天君 (ワッチョイ 5767-8s6k)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:05:38.12ID:HIMJhnNS0
>>478
あーちゃんよ、髭が碁盤の目みたいにきちんと整列して生えている人間は存在しないよ。

この世の万人が万人とも髭はまばらに生えているということだ。

顕微鏡で見てみるとよくわかるよww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0483マジレスさん (テテンテンテン MM8f-+1lr)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:41:23.66ID:Y9ZJj8a4M
ゴマすりはうまいが、全く信用できない。

伝統文化を尊重しない。伝統文化を尊重すれば、愛も未来もあったのに。

理系をやめてしまう。

どうしたら、個別対応できますか?
伝統文化を尊重しないを優先していいから。

伝統文化を尊重しないは解決しないは、解決しないじゃない。
本人自身が問題だ。
0484483 (テテンテンテン MM8f-+1lr)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:43:08.52ID:Y9ZJj8a4M
最後の2文を間違えた。
伝統文化を尊重しないは、解決策じゃない。
本人自身が問題だ。
0485マジレスさん (アウアウウー Sa5b-Hqxb)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:44:07.63ID:WcDHIOX1a
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 21:49:24.580 ID:Gjkbikcl0
いろは @iroha_3050_k
うちの会社の先輩、レクサス店に普段着で行ったら、鼻であしらうような態度受けたらしく、
バッグから100万の束を出し「一つか、二つか、三つか?いくつ出せばいいんだ?あ?」とやったら店長が謝りに来たが「もう遅い」と帰ったらしい。

後日、リンカーンを買ってレクサス店に乗り付け「空気圧みてくれ。一本一万でいいか?」と言ってきたらしい。


めぐろ(*�` �L*) @meguroji
@iroha_3050_k 他の高級車ディーラーと違ってレクサスは客を見た目で判断してしまう傾向在るんですねぇ…(他の高級車ブランドでは客を見た目で判断してしまう事はないそうで)


会社で知り得た情報、
第三者へ一切明け渡さずに自分の仕事を見つける方法はありませんかね?
経験を軸にと考える自分にとっては難易高くになるのですが。
半分は聞いてもらうくらいか。
これが、守秘義務でしょうか。
0486マジレスさん (アウアウウー Sa5b-Hqxb)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:47:45.70ID:WcDHIOX1a
第三者に明け渡しが出来ない。
本人にお前は汚いというしかないですね。
私はいつも心のなかで。
こいつ


そう感じてます
0489483 (ワッチョイ 7793-+1lr)
垢版 |
2020/11/26(木) 00:53:19.60ID:ka9LPIGp0
伝統文化を尊重しない。
ゴマすりはうまいが、全く信用できない。

この両立は、絶対にやめてほしい。
本人自身が、どうなるかわかってない。

伝統文化を尊重しないの上司じゃダメだから、
更に上司に変えてくれ。
0490483 (ワッチョイ 7793-+1lr)
垢版 |
2020/11/26(木) 00:53:20.29ID:ka9LPIGp0
伝統文化を尊重しない。
ゴマすりはうまいが、全く信用できない。

この両立は、絶対にやめてほしい。
本人自身が、どうなるかわかってない。

伝統文化を尊重しないの上司じゃダメだから、
更に上司に変えてくれ。
0491マジレスさん (アウアウカー Sa2b-ni8W)
垢版 |
2020/11/26(木) 02:36:07.29ID:Ih0l96mVa
便所の落書きに集るハエが多すぎるんで。
運営なんとかしてください。
いつのまにかハエばかりで書く余地ありません。
私、鳥は好きですけどハエは大嫌いなんで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況