ご相談お願いします。

30代 女
今付き合っている女性がいます。
その女性は友達同士でルームシェアしていて、私も何年かそこでルームシェアをさせてもらってました。
しかし2人とギクシャクして出して一旦実家に帰り、また何年後かに遊びに行く関係に戻れました。
その時今の彼女と発展、お付き合いすることに。もう1人には隠していくことにしました。
1年前、彼女がメンタルを病み、自殺未遂。誰かいないとまたやってしまうかもしれない、ということで何日か泊まり込んでいた私もなし崩しにまたルームシェアすることになってました。
私の不理解できちんと言えばよかったと今では思うのですが、彼女は私が仕事に行ってても家のことは何一つやっていなくて…外食やカラオケ、ラブホに泊まりに行くのをねだりました。
何もしないのに豪遊しまくる彼女に不満が溜まり、八つ当たりもしていました。
そして私が愛情が欲しいと言うと「今は性的なことは嫌悪してるから無理」と言います。
メンタルを病んでるから仕方ないのかもしれませんが、与えるだけ与えて何もこちらにくれないのが苦しくて悲しかったです。
そういう気持ちが表に出ていたのは無意識では分かってました。そして、もう1人の子は彼女に本当に優しくしていて、ダメなことはダメと言っていました。
私も彼女も気づいてましたが、その子は彼女のことが好きで…だから、その子に嫉妬して私も嫌な態度を取ってました。

そして今日、彼女に別れ切り出されました。仕事の愚痴の延長で言った「私も心病みそう」が嫌だったと。
私は思いやりや気遣いがないと。
していたつもりだけど私と彼女ではやってほしいところ、やってるところが噛み合ってないのかも…

簡潔に書いてしまいましたが、ここまで読んで私のいけないところ、改善すべきところを指摘して下さい。
もちろん彼女にも聞きましたが、疲れさせてしまって…自分でも悪いところは気づいて直すべきだと思うのですが、私も不満があってそれを言い訳にして直そうという気になれません。最悪です。
あと、どうしたら人に優しくできますか? どうやったら優しい態度になるんでしょう?
別れは保留になりました(「今はそういう気持ち。今後どうなるか分からない」と)が、彼女とはこれからも続けていきたいです。
アドバイスお願いします。