>>28
心の中で、「こうはなりたくない」と思うと、
それを思った事に「なんで自分はこんな悪い事を考えているんだ」と
自己嫌悪に陥る精神の病気があります。

それをスルーできていれば正常なのですが、
一旦そう思い始めると悪い事を思い浮かべてはそれを思い浮かべた自分を
否定し、否定するほどに「固着(心にへばりつく)」が落ちて、
そういう想像をやめられなくなる。

まず、そう思ってしまう自分を許してください。
あと、間違っても、それを発言するのはやめてください。
あなたが本当はどう思っているか、ではなく、外に出た言葉をまわりは捉えます。

あまりにも精神的にまいるようならメンタルクリニックでお薬をもらってください。