上司から言われたことに不満があります。

先日、ある品物を倉庫から取って来てほしいと言われ取りに行ったのですが、いつもの場所に見当たらなかったので在庫切れかなと思い
戻ってそのことを伝えたら、
「いつもの場所にあると思わないで!」
「その場所には違う荷物が置いてあったでしょ。それ考えれば別の場所にあることくらい分かったはずだろ!」
「もっと広い視点で周りを見るようにしなさい!」
といきなり怒鳴られました。

うちは小さな個人経営の職場で、システムでロケーション管理されているわけでもないく、ただ倉庫に荷物が積んであるってだけです。
いつも在庫整理をしてるのはその上司なので、いつもの場所から動かしたならそう言われないとこっちは基本分からない。

「それ動かしたやつが分かってるだけだろ。こっちは基本いつもの場所にあると思ってやってるわ」
一言「ああ、そう言えば動かしたこと言ってなかった、ごめんごめん」とかで済む話なのに、なんでいきなりでかい声出してまくしたてるかなあ...。
という気持ちになりました。