X



トップページ人生相談
1002コメント575KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます724【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ 1f16-3L0V)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:25:57.31ID:0UtO38Af0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます723【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1596632569/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。

!extend:checked:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0685マジレスさん (アウアウウー Sa5b-yh14)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:18:26.44ID:N5/XLJbWa
>>681
いいえ、全く普通です
0686マジレスさん (ワッチョイ 9f19-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:29:00.88ID:v5krmTds0
>>685
うーん、わかりません、ものすごく美人とか香水がキツいとか想像でしか言えませんね。
馬鹿にするようなことを言われたとかそういうことでないかぎり無視一択ですね
0687マジレスさん (ワッチョイ 9f19-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:32:46.12ID:v5krmTds0
もしどうしても気になるのならとりあえず軽く会釈して通り過ぎるとか。
話しかけると「声掛け事案」になるので控えたほうが
0688マジレスさん (アウアウクー MMcb-tGkM)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:37:17.38ID:HdJMfjHsM
>>665
どうしたらいいかわからない時はどうもしないのだ
結果その関係がだめになってもどうにもできないどうしたらいいかわからない自己責任なのだ
だってどうしたらいいかわからんやつに誰もああスレこうスレとアドバイスなんてできないのだ
話せないなら山に籠るかコミュ障でググるなりスレ
0690マジレスさん (ワッチョイ ff15-6nXR)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:34:56.09ID:9+CI7q2g0
>>668
ブラックな実態を良しとするというのは組織としても人間として明らかに未熟な状況ですよ
そういう状況に怒ったり被害者を助ける人のほうが精神年齢がに高いと思いますけどね
周囲の人を感化できるくらいのレベルまでさらにレベルアップするのもいいんじゃないですかね

しかし余りにも人間性の低い環境なら即座に転職でいいです
相手はあなたを安いバイト代で使ってるんだから
いつやめてもいいんですよ
それが契約の対称性ってものでしょう
0691マジレスさん (ワッチョイ ff15-6nXR)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:51:21.03ID:9+CI7q2g0
>>667
無償の貸借契約が両者の合意で成立していますね
無償で貸出して壊れて帰ってきたのだから
相手は壊さないように使用する義務を負っていますが
落として壊したことでその義務を果たしていません
通常通りに話が進めば物損に対して損害賠償請求できましたね

交通事故で一旦示談が成立したあとで新たな後遺症が出てきたら加害者側は賠償責任を負いますから
今回の物損も返却後しばらくしてから解ったケースなので
後から蒸し返したというのは言いがかりですね
後遺症が出た事例と同様に考えてよかったではないでしょうか

そうはいっても今回は物損が確認された後の段階で1万円で合意が成立していますから
ひっくり返せないでしょうね
次から「常識に照らして自分が正しい場合には簡単に譲歩しない」ようにしましょう
知恵を身につけたとプラスに考えるしかないですね
0692マジレスさん (ワッチョイ d730-WBC6)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:25:51.75ID:Oq5n5yK10
すみません、相談なんですが、
上司(社長)が私が書いた文章をゴミって批判したんですがパワハラに当たらないですか?

この社長は以前にも新入社員にセクハラを行って転職サイトに悪口を書かれたカスです。
ダミーの会社ばかり社員に作らせる本当のゴミクズです。
人相もめっちゃ悪いです。
この人の下についたらみんな辞めてくというクソ人間です。
0694太上天君 (ワッチョイ 5767-lMKa)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:49:50.27ID:b/ZGR6nh0
>>672
ぬしゃよ、はいぎぃ〜っぬしゃあ子供がガン見するのは、そいつに異様な感じがあるからじゃよw

ぬしゃあ自分の顔を鏡で見て、まともな人間とは思われぬところを探すがよい。
見つかったら直すがよいw

はふんはふんおふんおふん
0696マジレスさん (ワッチョイ d730-WBC6)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:56:39.63ID:Oq5n5yK10
>>693その通りだと思います。
寮借りてなかったらすぐに辞めていたと思います、、。
そろそろ辞めると思います。
0697マジレスさん (アウアウカー Sa2b-5SHc)
垢版 |
2020/09/18(金) 22:25:22.64ID:io0M5nuIa
なんか異常に文章だけが勝ち組みたいな奴が多くいるな
仕事に真面目な人ほどこんな冷静な職場意識なんか見えない気がするの
気のせいかしら
0698マジレスさん (ワッチョイ b7d7-5MQP)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:57:56.65ID:/2qdJ9Vy0
言うは易し、やるは難しやな。
無責任な第3者の意見は受け入れがたいものやろけど、
一理あるかもと脳内の片隅に入れる事は無意味でも無いかもしらんよ。
俺くんだて、己の事には右往左往なもんよ。
0701マジレスさん (ワッチョイ 9f19-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 02:27:55.02ID:bXuvj7ls0
>>1
★相談者の方へ★
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。
自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。
0703マジレスさん (ワッチョイ 9f16-jOHa)
垢版 |
2020/09/19(土) 02:43:37.83ID:NsOSyFrf0
>>692
あなたが書いた文章を「ゴミ」と批判した事より、
新入社員にセクハラしたりダミー会社を作ってたり、
の方が違法性が問えるのでは?

パワハラなどで訴えたいのなら、ここの素人より法テラスなり
労基なりに1度その話をするべきだと思うけど、
はっきりいってあなた自身ではなく、あなたの文章をどう馬鹿にしようと
パワハラでは訴えられないと思う。
あなた自身それは分かってるんでは?
0706マジレスさん (テテンテンテン MM8f-fK/U)
垢版 |
2020/09/19(土) 18:33:09.83ID:9t/v+SF4M
文系は最大限の対策をして、
理系は何も対策せず、悪化までさせる。
なんて、ありえません。

人権侵害です。時代を変えなければならない。
0708マジレスさん (アウアウウー Sa5b-+0z+)
垢版 |
2020/09/19(土) 20:24:25.65ID:iv/onD5qa
スレチだったら該当スレ教えてください。発達障害、二次障害で鬱病、35歳、普通の人に紛れたくても失敗ばかり、こういう人はどうやって生きてるか知ってる人いますか?外に出ない方が皆様の迷惑にならないと思うのですが、障害年金の他に受け取れる補助金など知りませんか?仕事が致命的にできないので
0709マジレスさん (アウアウウー Sa5b-+0z+)
垢版 |
2020/09/19(土) 20:27:33.66ID:iv/onD5qa
連続ですいません。歩合制の仕事も、発達障害の集中力で1度は1位とかとるのですが、人間関係に疲れて鬱病が悪化して続けられなくなります。
0712マジレスさん (ワッチョイ 5767-lMKa)
垢版 |
2020/09/19(土) 20:45:58.89ID:JQ4m8zs20
>>711
>行政機関への相談とかの実績はあるの?

実績w

何の実績?いままで積み重ねてきた仕事の実績?
コンクールとかで入賞した実績?世間に誇れる実績?
人から相談を受けてそれを解決した実績?輝かしい実績?

えぇぇーーーーーっ!?人に相談した実勢なの?い、いやはやそれは何とも・・・・・ww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0713マジレスさん (ワッチョイ 7793-fK/U)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:00:18.15ID:rU59obzo0
>>711
民生化すべきだ。
0714マジレスさん (アウアウウー Sa5b-+0z+)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:19:09.12ID:iv/onD5qa
市役所の福祉課に相談してみます。手帳の等級3級なのでそれも含めて...行政機関...ボランティアで家賃激安で家とかを貸している機関見かけたりするけど、女なので色々ちゅうちょしてしまって
みささまありがとうございます
0716マジレスさん (ワッチョイ 7793-qc2B)
垢版 |
2020/09/19(土) 22:11:13.22ID:rU59obzo0
利便性を高くすれば、全員が納得するんじゃないの?
0717マジレスさん (アウアウカー Sa2b-5SHc)
垢版 |
2020/09/19(土) 22:14:33.08ID:tNcyu1lra
>>698

W
0718マジレスさん (ワッチョイ 7793-qc2B)
垢版 |
2020/09/19(土) 22:40:16.02ID:rU59obzo0
利便性を高くすれば、全員が納得する。
民生化したほうがいい。
0719マジレスさん (ワッチョイ 7793-qc2B)
垢版 |
2020/09/19(土) 22:43:00.69ID:rU59obzo0
利便性を高くすれば、全員が納得する。
民生化したほうがいい。
0720マジレスさん (ワッチョイ 7793-qc2B)
垢版 |
2020/09/19(土) 22:43:45.51ID:rU59obzo0
利便性を高くすれば、全員が納得する。
民生化したほうがいい。
0721マジレスさん (ワッチョイ 7793-qc2B)
垢版 |
2020/09/19(土) 22:44:39.23ID:rU59obzo0
利便性を高くすれば、全員が納得する。
民生化したほうがいい。
0722マジレスさん (ワッチョイ 9f1e-0djs)
垢版 |
2020/09/19(土) 23:50:12.57ID:xf9yDvdB0
明日の夜勤を出勤するべきか悩んでいます。
私は今の部署で「責任感がない」と言われている様です。以前から注意される回数は多かったので、自分でもどうにかしようと努力していたのですが、その様な言われ方をされてしまいました。自分が至らなかったのは事実なので言われた事は仕方ないと思うのですが、同時に、自分の努力では此処の要求に応えられないのだなと思い、職場を辞めようと思いました。
私としては、日々注意を受け自分を嫌いになるばかりで、他人の悪口が絶えない部署であることから部署内で自分の事がどう言われているのかと部署に入るのも恐ろしいと感じており、一刻も早く、何なら明日にでも辞めたいと思っています。
部署のリーダーに当たる方にお話しようと思ったのですが、その矢先にリーダーの方が入院となってしまった為、仕方なく、その更に上司の方にお話をしに行った所、案の定「今年度はどんな形でも良いから辞めないで欲しい」と言われました。
明日の夜勤は、私以外の3人全員が、私に対して「責任感がない」と言っていたと聞きました。私がいなくても問題ないシフトで組まれております。どうせ行っても行かなくても文句を言われるのなら行かない方が良いと思うのですが、常識的に勤務は行くべきだと思ってしまい、悩んでいます。
0723マジレスさん (アウアウカー Sa2b-E0+h)
垢版 |
2020/09/20(日) 00:36:40.53ID:ZVc+jBQaa
>>722
上司には辞めるなと言える権利などないのでとっとと辞めてください、大丈夫ですから
0724マジレスさん (アウアウウー Sa5b-tGkM)
垢版 |
2020/09/20(日) 00:51:47.97ID:vqEKjNn2a
>>722
辞めるまでは在籍なので勤務する義務があってそれをウダウダ言うのは責任感がないですね
今直ぐにでも辞めればいいことです
今年度いっぱいと言われたからどうとかは自己弁護のためのいらない理屈かなと
それで直ぐに辞めれないなら出勤することが責任なので
0725マジレスさん (ワッチョイ d781-Cup9)
垢版 |
2020/09/20(日) 06:39:13.36ID:15w/wZbS0
>>722
今年度は辞めないでほしい・・結局はあなたはそこにはなくてはならない人材だということです
ですが、若いのもあったりおとなしい性格もあったりで
苛めのターゲット、憂さ晴らしのはけ口になっていると思います

辞めましょう!!今日にでも辞めます!と言ってください
新しいとこ早く探しましょう
0726マジレスさん (スププ Sdbf-sD+Q)
垢版 |
2020/09/20(日) 09:29:23.56ID:0qqBCGAwd
>>659
ありがとうございます。
0727マジレスさん (スププ Sdbf-sD+Q)
垢版 |
2020/09/20(日) 09:30:02.03ID:0qqBCGAwd
>>659
一応、メンタルクリニックは受診しました。
0728マジレスさん (ワッチョイ d793-MgjG)
垢版 |
2020/09/20(日) 09:56:32.17ID:B0Qk8M8n0
20前半女です
両親は私が小学生に上がる頃に離婚、母は他界しています
そこから母方の祖父母と一緒に暮らしてきました
祖父は数年前他界しました
今は祖母(70代後半、痴呆などもなく自分でも動けます)と二人暮らしです
彼氏と結婚するような話が出ていますが、彼氏は他県にある彼の地元に来てほしいそうです
私も彼氏と二人暮らししたい気持ちもありますが祖母を一人にさせるのも心配ですし寂しいと思います
もし彼氏の地元で三人で暮らすとして、祖母は慣れない土地で知り合いにも会えずとてもストレスになると思います
祖母の兄弟や母親兄弟に同居をお願いするのもありなのでしょうか?
0731マジレスさん (ワッチョイ 9767-5Qm9)
垢版 |
2020/09/20(日) 10:05:41.32ID:v+xk+rNU0
>>728
ありだと思うよ そういう家庭たくさんあるし
ただ、そういうのは本人がどう考えているかが1番重要だから勝手に決めるな 本人と相談しなよ
彼氏にも不安に思ってること相談して2人で解決できなきゃ結婚しても長続きしないぞ
0732マジレスさん (ラクッペペ MM8f-M+YU)
垢版 |
2020/09/20(日) 10:07:26.59ID:pZoeAI+EM
>>728
彼氏さんと祖母の比重だね
どちらが重いかよく考えてみよう

>>祖母の兄弟や母親兄弟に同居をお願いするのもありなのでしょうか?

お願いしても余程の田舎で普段から付き合いがなければOKは出ないでしょう
0734マジレスさん (アウアウカー Sa2b-E0+h)
垢版 |
2020/09/20(日) 10:37:31.24ID:ZVc+jBQaa
>>728
いい加減結婚したら女の方が自分の地元を離れて男の元へ嫁がなきゃいけないという昭和の価値観は捨てなよ
あなた仕事はしてるの?してるんだったら辞めて専業主婦になるの?専業主婦になるんだったらどうでもいいけど
0735マジレスさん (アウアウカー Sa2b-5SHc)
垢版 |
2020/09/20(日) 10:40:32.05ID:KiiVRR31a
自分をいじめた人間に更なる酷さを足したようなのが潜んでんな
賢いならネタに小説でも書いて売ってやったらどうだか
賢さが仇になってる人っていうのは
それが周りにうざいって感じさせるのが解ってんだか解ってないんだか
0736マジレスさん (ササクッテロル Spcb-56ZI)
垢版 |
2020/09/20(日) 10:58:22.73ID:tuEPbgU6p
職場の女上司(副店長・ 32歳・以下A)を怒らせました。
自分(アルバイト男・29歳)はスポーツブランドのショップで働いています。

高校時代は陸上の長距離でインターハイに出るくらいではありました。その事もあってか来期から社内のランニングアドバイザーになる事になりました。
何から教えればいいのか分からないため店舗の色んな人にどれくらいの知識があるのか試しにいくつか質問をしてました。

今月の8日に売場にいたAさんにいくつかの質問を投げかけたのですが、全て分からりませんでした。
自分が「社員なのに分からないのかあ。」「Aさんは勉強する気はあるんですか?」「前職のスポーツ店では何も教えてもらえなかったんですか?」と言ったところ、Aさんが凄い剣幕で「君の方が経験も社歴もあるんだから分かるだろ?」「勉強する気なんかない。仕事をそこまで頑張る気はないし、勉強する機会を与えてこられなかったから分からないんだ。」「前の職場ではランニング担当じゃなくてキャンプ担当だったから分かるわけない。」と言い返してきました。

続く
0737マジレスさん (ササクッテロル Spcb-56ZI)
垢版 |
2020/09/20(日) 10:59:46.04ID:tuEPbgU6p
それ以降ほとんど会話がありません。いつもキツかった仕事での当たりがさらにキツくなった気がします。
上記の光景を見ていた別のスタッフが、「お客様のいる売場で言い争いをしていた。Aが一方的に怒っていたので止めに入ろうかと思った。次に見かけたら流石にAを怒ろうかと思います。」と店長に報告。(元々Aさんは感情のコントロールができず、みんな扱いに困っている存在だったため)

マネージャー兼任のため本社勤務の店長が17日に出勤してAさんと面談しました。Aさんは泣くほどの状況になり誰も触れられず。自分はその日に店長から聞かされるまで8日の言動がAさんに嫌な思いをさせていたとは気づいていませんでした。

店長はAさんに対して、副店長である立場の人間がお客様がいる店頭で言い争いをした事を責めました。その事でAさんは「自分が嫌な思いをしたのになんで自分が怒られなきゃいけないんだ」と納得はしていないみたいです。色々不満をぶちまけて「もう辞めたい」と言ったみたいです。

僕は謝った方が良いのか他のベテランスタッフに相談をしましたが「Aのネチネチした性格を考えるとほっといた方が良い」「逆に感情を逆撫でするだけだと思う」「ほっとけ」と言われています。
1週間以上Aの嫌な気持ちに気づかなかった無神経ぶりに自分が嫌になります。ここで謝ってもただの自己満足でしょうか?どう立ち回れば良いかご教授お願いします。
0738マジレスさん (アウアウウー Sa5b-tGkM)
垢版 |
2020/09/20(日) 11:06:59.63ID:vqEKjNn2a
>>737
自分が嫌になると書いてても文章からはAが悪いAが悪いよね?と言いたいとしか見えないです
それと737がAに行ったセリフは人を小馬鹿にしてるようにしか見えません
店内で激昂したことはAが悪いとは思いますが原因は737のデリカシーの欠落かな
謝るのは自己満ですが謝らないよりはいいと思いますが
自己満が偽善だと思うのならほっとけばよろしい
あなたの行動で他人に与えた影響は取り返せません
誤ったとしても過去に言い放った言葉は消えませんし
謝るってのは「悪いことをしてしまったから」行う事であり
許してもらうためではないですし無かったことにしてもらう事でもありません
0739マジレスさん (ワッチョイ 9f19-Cup9)
垢版 |
2020/09/20(日) 11:07:40.46ID:yAjOYazR0
>>737
そのAさんがなぜそのお店にいるのか色々と思う所はあるのですが、
一般的に、そのお店で扱う商品やサービスについて知らないとか勉強しないとかありえない話です。
そんな人は配置転換かクビのはず。
ということはお店にも問題があると思われます。
Aさんについては他のベテランスタッフの言う通り放置でいいと思います。
0740マジレスさん (ササクッテロル Spcb-56ZI)
垢版 |
2020/09/20(日) 11:11:37.21ID:tuEPbgU6p
>>738
回答ありがとうございます。
言い返す感じになってしまいますが、Aさんのせいだとは思っていません。自分の見下した言動にすごく反省しています。過去の発言も取り消せません。

未熟者ゆえにどうしたら良いかわからず書いてしまいましたが、結局はきちんとした行動で信頼を掴み取っていくしかないでしょうか?
0741善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ラクッペペ MM8f-qBwx)
垢版 |
2020/09/20(日) 11:20:20.80ID:e+uAzKrDM
>>570
本人がきにしないなら自由に

>>576
常時充電

>>578
状況や目的による

>>581
家族など味方、警察に相談

>>587
呼び寄せたり老人ホームに入れたり介護者雇ったり
0742マジレスさん (アウアウウー Sa5b-tGkM)
垢版 |
2020/09/20(日) 11:25:39.60ID:vqEKjNn2a
>>740
きちんとした行動で信頼をしてもらえるかは相手次第なんだってば
ただしないよりはマシなんじゃないの?といってるの
そこを相談する意味あるのかな?
自己満だろうがなんだろうがやればいいじゃん失うものないんだし
なにが躊躇する理由あるの?偽善にしかみえんのはそこだな
躊躇するってのは何か謝りたくない要素もあるって事でしょう?
0743マジレスさん (ワッチョイ 9716-lMKa)
垢版 |
2020/09/20(日) 11:33:14.99ID:JX0TMIo/0
>>737
>「社員なのに分からないのかあ。」「Aさんは勉強する気はあるんですか?」「前職のスポーツ店では何も教えてもらえなかったんですか?」

バイトが年上の上司にwww
まとめサイト管理人が大喜びで転載しそう

>Aが一方的に怒っていたので止めに入ろうかと思った。次に見かけたら流石にAを怒ろうかと思います。

第三者がこんなこと言うかな
しかも普通は怒らせてるほうを止めるよね
客前だし

さらにこんなセリフ吐いといて相手の気持ちに気づかないとか
アスペの傾向がありそう
謝罪すればいいという問題ではないし
立ち回りというレベルの話ではないでしょう
0744善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ラクッペペ MM8f-qBwx)
垢版 |
2020/09/20(日) 11:33:39.70ID:e+uAzKrDM
>>603
依存できる人がいなくて変わりたいなら失敗しながら努力すること。具体的手本は普通の人を真似ろ

>>621
犬をげt

>>625
全部やってみろ

>>633
近所に引っ越しさせるか近くに愛人
0745マジレスさん (ワッチョイ 9767-p+SC)
垢版 |
2020/09/20(日) 12:17:38.56ID:coiSQdFD0
>>740
>結局はきちんとした行動で信頼を掴み取っていくしかないでしょうか?

まぁ。
ただ、一度失った信頼を取り戻すのは、容易なことじゃないよ。
そもそも、まだ悪いのはAだけだと思ってるだろ。
知識のない人を小馬鹿にする、そのしょーーーーーもない性格が直らない限り、
同じことは何度でもおきるから、注意しな。
0746マジレスさん (ワッチョイ 9767-p+SC)
垢版 |
2020/09/20(日) 12:21:15.33ID:coiSQdFD0
>>722
>同時に、自分の努力では此処の要求に応えられないのだなと思い、職場を辞めようと思いました。

>どうせ行っても行かなくても文句を言われるのなら行かない方が良いと思うのですが

都合が悪くなるとばっくれる。
だから責任感がないって言われてるんだよ。
本当のところ悩んでなんかなく、>>723みたいに「辞めていいんだよ」と言ってほしいだけだろ。
723は「お前みたいな糞は辞めた方が会社のためだから消えろ」と言ってるんだからな?
0747マジレスさん (アウアウカー Sa2b-5SHc)
垢版 |
2020/09/20(日) 12:42:04.92ID:+A61yn3ta
公営住宅について詳しい方居ますか?
収入の先行きが見えませんが、
高すぎず安すぎず位の公営で良しな物件があれば詳しく教えて頂けませんか?
公営で検索したら変なスレに当たりましたので。
0748マジレスさん (アウアウカー Sa2b-5SHc)
垢版 |
2020/09/20(日) 13:31:08.16ID:+A61yn3ta
>>747を訂正します。

簡単に書きます
ある障碍状態、またそこそこの
低所得状態によりアパート暮らしきついんです。

公営住宅住宅サイトを見てもあまりよく解りません。
能力により収入も変動しますが、
あまり高い給与は自ら期待できない為に
公営住宅を利用したいんです。
適当に詳しく解る方がいたらよろしくお願いします。
0749マジレスさん (ワッチョイ 9767-+0z+)
垢版 |
2020/09/20(日) 13:58:54.29ID:d0rJ7n6R0
最近あった事で相談があります

3人(A、B、C)で集まる予定を立てていたのですが、4日前にBから仕事で集合時間に間に合わなくなるとの連絡がありました
Bが3人が集まる場所の確保を担当していたのですが、万が一行けなくなる事も考えて、確保をCに代行で依頼しました

Cは了承したのですが、約束2日前になっても確保したかどうかの連絡が来ず、そもそも普段の会話さえ12〜24時間既読にならず、AとBは「どうなってんだろうか?」と心配し、Aが代わりに予約しようとしたのですが、予約方法が分からず、結局Bが予約をして、AとCに「遅れるから先に行っててくれ」と頼み、場所の利用方法等を送りました

しかし、約束の前日にようやくCから連絡があり、風邪を引いた、連絡も寝てて出来なかったと報告が入り、キャンセルしようかという流れになりました

しかし、キャンセル料は前日だと100%かかってしまうので、AはどうせかかるならBは来れるかもしれないから2人でも逢えるならと時間にもよるけど「待つ」選択をしました
Bは事前に仕事の時間を伝え、もし20時までに終われば21:30には着くと伝え、Aも20時までに終われば待つという事になりました

当日、Bは急いだのですが20:30頃まで仕事が延びてしまい着くのが22時前になってしまいました
Aに待っててくれるなら向かうと連絡したのですがAは「帰る…」と云いそのまま帰ってしまいました

その後A、B、C間でギクシャクしてます
これは誰が悪いのか?どうすれば良かったと思いますか?
ご意見宜しくお願い致します
0750マジレスさん (ワッチョイ 9767-+0z+)
垢版 |
2020/09/20(日) 14:05:11.63ID:d0rJ7n6R0
>>749
補足です

Aの云い分
・Cには連絡をきちんとしろと怒り
・Bには自分を正当化して悪くないと思っているだろと怒り

Bの云い分
・CにはAと同じく連絡の乏しさに怒り
・Aには事前に連絡もしたし、当日も状況報告して行けるようにすると云っていたのになぜ怒る?

Cの云い分
・特になし。連絡しなくてごめんとの事

こういう状況です
0752マジレスさん (ワッチョイ 5767-Qf7N)
垢版 |
2020/09/20(日) 14:23:57.66ID:F0lnnfs40
自分には中学以来の友達がいます。その友達は家が金持ちで幸せいっぱいな感じです
自分は親の介護にブラック企業にと不幸が続いてました。今の会社もブラック化しつつあります。
そしてその友達に「今度はお前が不幸になる番だ」「裕福なんだし俺やみんなに悪いと思え」「今度はお前の母が認知症になったりするぞ」などと言ってます
これを聞いた友達はやはり自分のことをウザく思ってるでしょうか?正直言うと俺はその友達の境遇がなんとなく腹が立ちます
何の苦労もなく親と金に守られてる感じです
0753マジレスさん (ワッチョイ 9716-lMKa)
垢版 |
2020/09/20(日) 14:28:46.91ID:JX0TMIo/0
>>749
場所が飲食店だったのかカラオケとかだったのか
キャンセル料はいくらぐらいだったのかなどで印象は変わるかもしれないけど
Bはあまり悪くないと思う
連絡すべきことはしてるというか他に何かやることあったかなという印象
AはBが時間内に来ると信じてたんだろな
予約もできないしBのこと怒ってるしこのスレに相談に来そうな幼いタイプ
Bがいないと回らなさそうなので、これからはB主体で会うのがいいのかなと
0755マジレスさん (ワッチョイ 5767-Qf7N)
垢版 |
2020/09/20(日) 14:41:54.96ID:F0lnnfs40
>>754
どうでもいいとは?
0756マジレスさん (ワッチョイ 9716-lMKa)
垢版 |
2020/09/20(日) 14:43:43.33ID:JX0TMIo/0
>>752
>これを聞いた友達はやはり自分のことをウザく思ってるでしょうか?

そんなこともわからないのに回答者に言われることは理解できるの?
それともボクチンの辛い気持ちを優しく慰めてもらいに来たの?
そういう回答者もいることはいるけど病んでてきついんだよね
0759マジレスさん (ワッチョイ 5767-Qf7N)
垢版 |
2020/09/20(日) 14:58:53.68ID:F0lnnfs40
>>756
まあ正直に言うとその友達もそいつの母親も常識も教養もないんですよ
そのくせ金だけは持ってるという境遇が腹立ちます。生活にも困らないと言う境遇が。
その金も努力して溜めた金ではなく先祖代々の金持ちなんですよ。
そこで俺がいろいろ言ってるのだがそいつは理解していないようです。不満な顔をしています
そいつも不幸になるのを覚悟して俺の言ったことを真摯に受け止めるのなら俺も納得します
0760マジレスさん (ワッチョイ 5767-Qf7N)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:01:09.54ID:F0lnnfs40
>>757
どうしてそう取られるんだよ。もっと具体的に説明してくれ
0762マジレスさん (ワッチョイ 5767-Qf7N)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:19:20.76ID:F0lnnfs40
しかし誰だって自分が不幸で他人が幸せだったら
そりゃ何か言いたくもなりますよ。僻みますよ。
もちろんそいつが努力して稼いだ金で裕福になってるなら何も思いませんよ
ただ努力もせずにのほほんと生きてるのが気に入らないんですよ
それに俺の言ったことも理解してないようだしな。みんなそう思わないか?
0763マジレスさん (ワッチョイ 5767-Qf7N)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:20:48.47ID:F0lnnfs40
>>758
と言うことはそいつは俺のことを別に友達とも思ってないとでも言いたいのか?
0765マジレスさん (ワッチョイ ff15-6nXR)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:27:31.87ID:RiWx44v50
>>752
ウザイと思っているかどうかはその人の度量しだいでしょうね
私は割と心が狭いのとてもウザいと思ってしまうかもしれません
不幸だからって自分の幸運を妬まれても困りますからね

その人があなたの事情を考えずに殊更に自分が恵まれていることをアピールしたり
あなたを見下している態度を取ったり
傲慢さが目に付くのなら
あなたの気持ちもよく分かります

でも恐らく
推測ですが相手はそいう態度を取らないタイプではないでしょうか?

それに相手が本当に幸せを感じているかどうかは解りませんよね
隣の芝生は青く見えるし
いちいちジェラシーを感じていたら心の貧しい人生を生きることになってしまうのではないでしょうか?

人生不遇な状態が長く続くことだってあります
腐る気持ちもよくわかりますが
腐り続けてもいいことはないですよ
0766マジレスさん (ワッチョイ 5767-Qf7N)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:33:12.30ID:F0lnnfs40
>>765
うん、まあそいつは金持ち自慢などはしない。しかし友達の俺が不幸が続いてるのだから
せめて金持ちの恵まれた境遇に罪悪感を持って生きることは必要だと思う。それとそいつと
同じように教養のない母親が認知症や詐欺被害にでもあうことを覚悟することも必要だと思う
それらのことをそいつに言ってるのだがどうもそいつは納得しないようだ。俺のことをうざく思ってそうな顔をいつでもする
0767マジレスさん (ワッチョイ ff15-6nXR)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:45:50.25ID:RiWx44v50
>>749
そこに書いてあることが全てなら(隠れた要素があるならまた別)
Bは何も悪くはないと思いますよ
Cがズボラすぎるのは悪いところだし
Aはスムーズに物事が進まないのを人のせいにする幼さが良くないですね

でも今後も人間関係続けていくなら
Bとしては
仕事が急に入っちゃって迷惑かけたねといいつつも
Cには次から詰めをきちんとするように頼み
Aにはやむを得なかったことを納得させるしかないでしょう

それでもAがグダグダ言うのなら
Bのどこが悪かったのかハッキリさせたほうがいいんじゃないですか
逆の状況だったらどうしたのかまで聞きたいですね
友達ならお互いに言いたいことは言い合ったほうが良いかと
0768マジレスさん (ワッチョイ ff15-6nXR)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:47:21.55ID:RiWx44v50
>>766
>しかし友達の俺が不幸が続いてるのだから
>せめて金持ちの恵まれた境遇に罪悪感を持って生きることは必要だと思う

これは強要できませんよ
相手の尊厳を無視してますから
0770マジレスさん (ワッチョイ ff15-6nXR)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:23:43.81ID:RiWx44v50
>>728
おばあちゃん思いの方ですね

結婚してあたただけ他県に引っ越すとしても
寂しさを紛らすのは毎日lineビデオなどで時間を設定して話し合うとかでなんとかして
(使い方自体はあなたがしっかり教える必要があります)
介護が必要になればそこから次の一手を考えるというのはどうでしょうか

生体反応を示して相手に伝える機械の装着もいいかもしれません
それも話し合いですね


もしくは結婚する彼氏に今のあなたの家に同居してもらって
という可能性を探ってみるのも手かもしれません

あなたのお母様の兄弟に頼むというのもいいですね
常識的には了承してもらえそうですけど
当事者の考え方次第かな
0771マジレスさん (ワッチョイ f796-AVsq)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:28:18.36ID:mbZuhd+N0
相談です。初めての書き込みで不備があればすみません。
他部署の同世代(30代)が集まって2,3ヶ月に一度飲み会をしていました。
人数は5~6人程度です。楽しく参加していたんですが、ちょっと前から同部署の人が途中参加してあまり楽しめなくなりました。
その人は仕事出来ない、言い訳ばっかり、営業の仕事柄車乗るんですが、煽り運転をする等、自分とは性格合わない上に人間的にも嫌いです。
その人が参加するならしたくないんですが、初めから参加してた自分が抜けるのもちょっと寂しいような残念な感じがするので悩んでます。
相手が年上で自分が年下になります。会社に入った年数は相手の方が上ですが、現部署は自分の方が長くいます。
みなさんなら飲み会に参加しますか?それとも辞退しますか?
0772マジレスさん (アウアウカー Sa2b-5SHc)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:35:28.39ID:N+9965jGa
>>751

ありがとうございます。
可能条件が色々あるみたいで、
今まで疎いままに過ごしてきた自分に恥じ入りました。
ありがとうございます。
0773マジレスさん (ワッチョイ 9767-+0z+)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:44:21.31ID:d0rJ7n6R0
>>753
>>767
有難う御座います
自分はこの中のBです。Aの怒りが分からなくはないものの少し理不尽ではないか?と思い第三者の意見を聞きたくて投稿しました
Cにはしっかりと伝えました。Aにはこのままにもしたくないので気持ちを聞きましたが、返答もあまり納得出来ないようなものでしたが…
こちらも納得させられるような返しが出来ていないかもしれないと振り返り、きちんと話してみます
0774マジレスさん (ササクッテロル Spcb-cm2y)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:51:49.29ID:aTUt6GbMp
自分の人生の不幸だった事全てに腹が立ってイライラするクセがあるのですが直せませんか?
詳しく書いたら長いので短縮しますが虐めに遭った事とそのせいで精神病になった事や自殺未遂した事等虐め関連と高校時代皆に彼氏が居て幸せそうなのに自分には彼氏が居なかった事と今も独り身な事とか過去も現在にもだし自分自身が不幸なだけならまだ良いけど周りが恵まれて幸せそうなのがめちゃくちゃ腹が立って来ます。

今幸せなら良いと言われたりしますがいまいち納得出来ないし過去があんな不幸なら今後10億円当たるみたいな事がない限りは何があっても幸せと思えません。

自分自身で勉強したり趣味を楽しむみたいな努力はちゃんとしてますがそれでもどうしても思い出してイライラします。

因みに好きな人が出来たら忘れられるみたいな意見もありましたが失恋してばかりだしもう恋する気はありません。

こう言う事を思い出してはちょっと前までは家の壁を壊したり親を殴ったりしてました。

流石に今はそれはしてませんがまだ親に過去の事で文句を言ってしまう事はあります。

今後の人生の目標が志望大学に合格して出来れば楽しい仕事に就く事ですがその勉強をするのにストレスが溜まってイライラするのもあります。

なんとか前を向けないのでしょうか?

自分なりに頑張ってるつもりですがやっぱりまだネガティブです。

因みに虐めた人や自分を傷付けた人間が死んでも自分が幸せにはならないし死んだらラクだろうから殺そう等とは思わないです。

親に当たらなくなる方法はありますか?
もう迷惑をかけたくないです。
0777マジレスさん (ササクッテロル Spcb-cm2y)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:59:25.92ID:aTUt6GbMp
>>775
心療内科ちゃんと行ってますよ
なんで悩んでる人にそんな事しか言えないんですか?
あなたこそ頭おかしいから病院行けば?
0778マジレスさん (アウアウウー Sa5b-tGkM)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:03:36.10ID:vqEKjNn2a
>>777
★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
0779マジレスさん (ワッチョイ 9716-lMKa)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:05:19.71ID:JX0TMIo/0
>>774
性格が悪いというより脳が弱そう
前を向くとか八つ当たりとかの個別の悩みではなく
全体的にどうにかならないか精神科医に相談したほうがいいと思う
改善はされるかも
でも何度も相談してるし大学受験は難しいかもな
0780マジレスさん (ワッチョイ 9f19-Cup9)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:17:58.59ID:yAjOYazR0
>>774
人生は失敗と不幸に満ちてます。
人が死ぬのを俗に「不幸」と言いますが、
なら人は必ず不幸で終わることが運命づけられているわけです。

それよりも今自分自身のやりたいことはなんですか、それをできませんか?
0782マジレスさん (ワッチョイ 9767-hqsg)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:30:35.26ID:6FoBmcGR0
親を殴るようなメンタルが全ての不幸の原因だと気づきましょう
殴る毎に、あなたは不幸を重ねることになりますよ
0784マジレスさん (ワッチョイ fff9-P4gp)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:01:18.04ID:ec3TYIca0
アラサー女性(20代中盤〜30代前半)で若い男性(同年代)ウケがいい人と、おじさん(40代や50代)ウケのいい人の特徴をおしえてください。
職場ではおじさんから嫌われることが多いです。過去にいた職場2箇所ほどおじさんからいびられたことがあります。
なぜか同年代や若い男性のほうが優しいです。
自分は、元気いっぱいのタイプではなくおとなしめなタイプです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況