当方39歳、男です。
小学生の頃から忘れ物が多く、今に至っております。
なんでも付箋にメモして目に付く場所に貼っておかないと忘れてしまうので、部屋は呪いの札で溢れているような雰囲気と貸しており、ちょっとしたホラーです。
あらゆる物に必ず定位置を決め、そこにスマホ、財布、部屋の鍵等を置いておかないと紛失してしまい、さらに翌日の持ち物や仕事着も就寝前に用意しておかないと出勤時にパニックになってしまう有様です。
故に目の届く場所、手の届く範囲に持ち物全てを置いておかないと何がどこに置いてあるかわからなくなってしまうので、部屋の片付けが出来ず、また極めて苦手です。
そして、この影響からか仕事を覚えるのに時間がかかり、仕事が長続きしません。
部屋の片付けや旅行の支度、引っ越しの準備等も大の苦手で、どこから手を付けて良いのかわからず、恥ずかしながら今でも泣きながら行う事もしばしばです。
私は欠陥人間なのでしょうか?
知人や友人に相談してみても、この境遇の事がそもそも理解できないようです。
また、これは性格がクズなだけだと思うのですが、とにかく働く事が苦痛すぎて、工業の流れ作業や倉庫内作業、警備員やスーパーマーケットの店員等々、どんな仕事であっても理由はわかりませんが、とにかくつらくて長続きしません。
仕事が長続きしないのは私の性根が腐っているからなので諦めていますが、前半の忘れ物が多いところは日常生活に強い影響が及んでいるので、何か劇的に変わる良い方法があれば、ご教示いただきたいです。 
皆様よろしくお願い申し上げます。