X



トップページ人生相談
1002コメント645KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます723【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ bf16-+f9r)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:02:49.81ID:CJpAadzU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512



総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます722【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1595158060/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。

!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003マジレスさん (ワッチョイ 9145-P6YZ)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:38:24.80ID:MtxKG+5W0
年の差で結婚したら、相手の親にどう思われますか。
10歳下の女性の親からしたら悪い男に騙されてるとしか思われないでしょうか。
0005マジレスさん (ワッチョイ ebdf-id6t)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:46:16.75ID:EmDHSowT0
>>3
私の姉は14個上の男性(初婚)と結婚しましたけど、うちの両親は全く反対しませんでしたよ
誠実でちゃんとした企業に勤めていてそこそこ収入があれば何の問題も無いと思います
0011マジレスさん (アウアウカー Saad-ZSWT)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:26:18.18ID:xbKfgtU8a
母子家庭です。母がハッピーファミリーの水素器を購入して、人にも勧めています。講演にも何回も行ってて不安です。何度か注意しましたが聞く耳を持ちません。もう注意することはあきらめましたがイライラします。心の持ち方を教えて下さい
0014マジレスさん (アウアウカー Saad-ZSWT)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:50:28.00ID:xbKfgtU8a
>>12
抗議しても聞いてくれません
0015太上天君 (ワッチョイ 0167-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:47:38.61ID:B4RLoROi0
>>11
ぬしゃよ、はいぎぃ〜っぬしゃあハッピーファミリーの水素器なるものがどういうものか知らんが、どういうデメリットがあるのかね?
そのデメリット次第じゃな。

はふんはふんおふんおふん。
0016マジレスさん (ササクッテロ Sp5d-LEKW)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:05:42.16ID:TJhhT0qrp
彼女が欲しいと思ってる20歳の大学生です。
高1の時に初カノと別れてから彼女が居ません。
ルックスはかっこいいとよく褒められててジャニーズのキンプリに居そうと言われます。
でもモテるタイプでもないしここ半年は女子から告白もされません。

どうにか今すぐにでも彼女が出来る方法はありますか?
アプリは嫌だと思ってます。
0017なち (ワッチョイ 8915-VT1a)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:19:10.75ID:6q567HpL0
躁うつ病ってどうしたら治るのですか?
毎日気分代わり替わりで本当にしんどいです。
0019マジレスさん (ワッチョイ ebdf-id6t)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:47:51.48ID:EmDHSowT0
>>16 キンプリにイケメンがいるとは思った事はありませんが、自己評価が外見の事だけなのでお察しよ!内面から変えていくぜよ!
0020マジレスさん (ワッチョイ a181-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:51:24.59ID:cfwCsErN0
なんか女性版でルックスはかわいいと言われます
欅坂のメンバーに似ていますとか言う書き込みが頻繁にあったね
今度は男性版、ジャニーズかw
0021太上天君 (ワッチョイ 0167-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 16:14:13.89ID:E91C9Y490
>>17
ぬしゃよ、はいぎぃ〜っぬしゃあ躁になってりうつになったりせんことじゃ。
毎日溌剌と生きていけ!!

はふんはふんおふんおふん。
0022マジレスさん (ワッチョイ 5176-Mc/G)
垢版 |
2020/08/06(木) 16:23:41.92ID:8SBqRv1Z0
人を褒めることについて
私は接する人の長所などをできるだけ口に出して言うコミュニケーションをやるようにしているのですが
例えば3人で会食して、Aさんを落ち着いていて安定感があるねと褒めたとしましょう
すると同席していたBさんは、じゃあ俺はAと違って落ち着きがなくて子供なのかよ・・・と考えてしまっているのかと思ってしまいます
なぜなら自分はhspで、自分がBの立場なら間違いなくそう考えてしまうからです
私はAさんと比較してBさんを貶めるつもりは全くなく、ただただAさんの長所を言っているだけなのに、その場にいる他の人が不快な気分になってしまうという現象が多々起きています
学歴を褒めた時、車をかっこいいと言った時、身長が高いねと言った時などその場にいる人間が劣等感を感じていないかなあと常に考えてしまいます
これは私が考えすぎなだけでしょうか?
他に上手くやる方法はありますかね?
0025太上天君 (ワッチョイ 0167-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 20:16:56.55ID:E91C9Y490
>>22
ぬしゃよ、はいぎぃ〜っぬしゃあAを褒めるとBを貶めることになるなら、Aを褒めながらBを貶めることを楽しめ。
ニヤニヤしながら楽しむのじゃ。それで万事解決じゃw

はふんはふんおふんおふん。
0026マジレスさん (ワッチョイ 49f0-lmhp)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:26:51.22ID:2FF8UJz30
>>22
私も似た感じなので分かる気がします
的外れかも知れませんが、私の場合です
自分への期待を捨てる
スルースキルを養う
が効果的でした
自分への期待を捨てる は、もっと良いやり方や言い方があったのでは?とクヨクヨした時に、「いやいや、自分なんてその程度だからしょうがない」と考えます
そのクヨクヨは自意識過剰、自分に期待しすぎかも知れません
私なんて、と卑屈な意味でなく、謙虚な意味で考えてはどうでしょうか?

あと、スルースキル
繰り返しになりますが、もっと良いやり方や良い言い方があったのでは?
に対して、パン美味え!
と、思いっきりスルーしますw
今、起きているクヨクヨは1ヶ月後、1年後まで引きずりますか?
私の場合は、次のクヨクヨが来てました
そのときは、それより前のクヨクヨが若干色褪せてました
考えても無駄なんです
全然、別のことを考えます

ちなみに私は今日、比較的理不尽な叱られ方をしました
それに対してクヨクヨしました
なので、ここであなたの相談に答えることで、日中の出来事を過去のものにしようとしてるかもしれませんw
スルースキル発動中ですw
0027マジレスさん (ワッチョイ a9cf-fMdi)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:43:50.02ID:LwMhDRST0
過眠症持ちで、精神科で覚醒剤に近い成分の向精神薬を処方してもらってます
今の職場には病気を隠してやっと入社しました
しかし仕事中に眠くなったら直ちに薬を飲む必要があり、それを1日に何回もするので怪しまれています
正直にカミングアウトすべきか、何か別の病気や薬( 下痢止めとか)をでっち上げるか悩んでいます
やはり精神科通いの過眠症、向精神薬を飲んでいるというのは一般には受け入れ難いですよね?
0028マジレスさん (ワッチョイ 29b7-Dlay)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:44:14.29ID:kNZBjvuL0
>>1
ありがとうございます
0029相談 (ワッチョイ 29b7-Dlay)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:45:24.61ID:kNZBjvuL0
深刻に悩んでいます、すぐには引っ越しできません
下の階の人に凄い恨まれてしまい嫌がらせをされていて眠れません
信じてほしいのですが低周波みたいなものも受けています
本人はやってないと言い警察や管理会社に連絡しましたが無理でした
最近食欲もなく死を考えはじめました、やはり解決は引っ越しですが
引っ越しまでの間に耐えるとして人間なれるのでしょうか?あと人って何日も寝れないとどうなるのでしょうか?
わかるかた教えてください
0033相談 (ワッチョイ 29b7-Dlay)
垢版 |
2020/08/06(木) 22:06:21.86ID:kNZBjvuL0
>>32
警察にそれだけはするな言われました
0034相談 (ワッチョイ 29b7-Dlay)
垢版 |
2020/08/06(木) 22:06:42.31ID:kNZBjvuL0
>>31
睡眠薬は、もらってきました
0036マジレスさん (ワッチョイ 49f0-lmhp)
垢版 |
2020/08/06(木) 22:50:56.53ID:2FF8UJz30
>>27
私も精神系のお薬を飲みますよー
あがり症なのでそっち系と、鬱の時と、眠剤
基本頓服使用ですが
わざわざ人には言いませんし、案外使ってる人いますよ
さすがに精神科で同僚と鉢合わせしそうなときは面舵いっぱいで回避しましたが笑
職場ではタバコを吸うのでその時や、トイレや
誰も人の事なんか見てないもんです
0039マジレスさん (ワッチョイ d167-Usqq)
垢版 |
2020/08/07(金) 00:10:25.26ID:Wa3AoHlZ0
>>29
>信じてほしいのですが低周波みたいなものも受けています

当人が自覚していない物が原因かもしれない
低周波とも限らないし
0040マジレスさん (ワッチョイ 29b7-Dlay)
垢版 |
2020/08/07(金) 00:13:02.19ID:SUzjj+kk0
>>39
近いうち死ぬかな?事件になるから下の階の人もそこまではしないかな
スマホは壊れないしな
0045マジレスさん (アウアウカー Saad-9jAL)
垢版 |
2020/08/07(金) 01:32:31.23ID:rQKp+F41a
>>41

仕事していますか?
他人が与える事は全て辛いもんです
反射的に学び、鏡の他人として学びましょう。
残念ながら、味方はそこにはいません。
味方って会社の外に割にはいてます。
世の中そういうもんです。
フィーリングの向きみたいな感じですね。
0046マジレスさん (アウアウカー Saad-9jAL)
垢版 |
2020/08/07(金) 02:41:35.81ID:mUwa1qXPa
>>45みたいな記入をして凄く後悔するな。
他人を傷口つける人間は皆一緒だな。
なら墓場まで仲良くするべきだな
出来の悪い自分と違うのさ。
0047マジレスさん (アウアウエー Sa23-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 05:36:13.11ID:+TZysm1Va
死にたいのに死ねなくて悩んでいます。
29歳女、会社員、事務系専門職です。
コロナの影響やその他で打撃を受けており、会社自体は問題なさそうですが、業界自体が非常に先行き不安定で不安が大きいです。
このままではまずいのではないかと思い、先日転職活動を始めましたが、書類すら通らず自分には価値がないと感じもう逃げ道がなく余計に死にたくなりました。
コロナのせいで友人と外出や買い物など趣味の会社や遊びも一切できず、仕事も不安で全く集中できず、実家にも帰れず、夜中目覚めたらそのまま眠れない事が多いです。
恋愛にあまり興味が無いのですが周りはどんどん結婚していくし、義務感で婚活するのも嫌でずっと逃げてきました。
見た目は一応気を遣ってますがコンプレックスだらけでメイク直しにもすごく時間がかかります。
もう一生独身でいいから仕事を頑張ろうとした矢先にこの状況で仕事でもミスばかりしてその度に死にたくなります。
転職してキャリアアップして頑張ろうとも思いましたがそもそも選考が受からず何をやってもダメなんだなと思いました。
以前、内科で不眠の症状に対し抗不安薬を出されましたが飲んだ時のほうが症状が悪化したため相談して辞めました。
もう今は特に助かりたいとか楽になりたいとかはなくてただ消えてなくなりたいです。
できれば楽に死にたいです。
死ぬ前に身辺整理しなければいけないのに部屋も片付けられない、本当に私は欠陥人間です。
今後の人生どうしたいのかもわからない。
死ぬ前にそういう人間がいるという事を知って貰いたく書き込みしました。
何か思うところがある方アドバイスいただけないでしょうか。できれば、せめて親より先には死なないでいたいです。親と一緒に死にたいと思っています。
長文すみません。
0048マジレスさん (ガラプー KK0d-m0RU)
垢版 |
2020/08/07(金) 05:45:08.25ID:uYaHLGgSK
>>47
自殺したいけどできないってこと?
やりたくてもできないのには理由があるんだろうけど、それを書いてくれないと回答しようがない
0049マジレスさん (アウアウエー Sa23-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 07:07:34.86ID:+TZysm1Va
>>48
そうなります。包丁で死のうと思った時は痛そうでダメでした。色々方法を検索したのですが、なかなか良い方法が見つからなくて。こういう事具体的に書くと通報されて問題になりますか?すみません。
0051マジレスさん (アウアウカー Saad-ZSWT)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:16:11.15ID:CYkJBt+ea
私も独身で仕事も不安です。死にたい気持ちもありますが、生きてればいいことはあるし
人生つらくても何とかなります。死なないで。
一緒に生きようよ
0052マジレスさん (ワッチョイ a181-e++8)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:34:34.00ID:nmHU40e20
>>22
おべんちゃらということばがありますよ
取ってつけたように褒めても相手には不快になるだけです
褒め上手は相手が落ち込んでいるとか欠点を気にしているとかのときに
上手に励ましたり何でもないことに気づかせてあげる思いやりです

あなたのはただただ歯の浮く言葉でしかないということです
(ちょっと黙ってな!)という心の声が聞こえませんか?
0053マジレスさん (アウアウエー Sa23-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 09:35:40.17ID:+TZysm1Va
>>50
コメントありがとうございます。死んだら後悔できないですよね?後悔しそうというのはどういった印象や理由がありますか?客観的な意見をいただきたいです。
とりあえず部屋の掃除して身辺整理から始めました。なるべく迷惑をかけたくないので。
>>51
ありがとうございます。同じような方がいると少しだけ救われたような気持ちになります。
こうやって死にたいとか簡単にほざいて、現実の嫌なことやうまくいかない具体的な問題から目を逸らすのは楽だし良くないと自分で書き込んでから反省しました。
問題はひとつずつ受け入れてやれることをまずやろうと思います。
うまくいかない事ばかりですね。
人生の目標とかがあればよかったです。私には何もないです。でも頑張ります。
0054マジレスさん (ワッチョイ 913e-Zy9F)
垢版 |
2020/08/07(金) 12:53:42.45ID:5FFSNqab0
親が最近、よく俺に怒ります。結構大きい声で。
更年期障害か、分かりません。親は69才です。母親です。俺は32歳男です。
個人的に色々問題のある家だと思ってます。怒る内容は先ほど昼食時に夕食の準備が悪くて。
「知らん知らん言うんだったら、食うな!」とかそんな感じの筈です。怒ってる時間は結構俺も動揺します。
その時焼肉のたれを母が見つけられなくて、結局戸棚に有ったんですけど。たれは。
そんなに悩んでは無いです。でも、母は祖母にも理由を付けて怒っています。でも、それは理由が多少は有る内容ですし、俺の場合は
声の感じも少し病んでいます。興奮してる感じです。俺にキツく当たっているというのが俺の見解です。
0055マジレスさん (ワッチョイ 913e-Zy9F)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:01:06.34ID:5FFSNqab0
※補足 母が怒ってる時間は数分も無いですが。
後母は腰が悪いです。後腎漏という病気です。精神科に俺と母が通っていて、俺の通院歴は長いです。
中卒無職です。
0056マジレスさん (ワッチョイ 913e-Zy9F)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:11:41.36ID:5FFSNqab0
母を病院に行かせるべきでしょうか?俺も自立したいですが、やはり療養に専念したいと思っています。
コロナのこの時期ですし。NPO法人の居場所に俺がメンバーで父は会員です。
物忘れも微かに有ると思います。母は。少し様子がおかしくはあるんですね。俺も
精神科の薬を幾つか飲んでます。統合失調症です。父は大工です。気質ですし。両親も中卒です。
俺もコーヒーが好きです。
0057マジレスさん (ワッチョイ a181-e++8)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:24:44.37ID:nmHU40e20
>>54
それは仕方がないことです
69歳なら体も思うようには動きません
それにまだ高齢のお母さんがいる
思うように体が動かない、老々介護ということば、聞いたことはありませんか
69歳も高齢、その親御さんなら90代ぐらいでしょうか
毎日毎日しんどいと思いますよ
まだ双方動けていてもね

労わってあげてください
0058マジレスさん (ワッチョイ 913e-Zy9F)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:35:23.11ID:5FFSNqab0
>>57
やはりそうですよね。気を付けて行動したいと思います。ありがとうございました!!
0059マジレスさん (アウアウカー Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:56:15.73ID:ucEKgwW/a
どこに行っても社内ニートなんだけど
できる仕事ある?

スペックは34女メンヘラ年金受給中
普免A T・日商簿記3・日商PC2・秘書2・色彩・ウェブデザインなど

今の会社で貢献できたのは名刺や看板のデザイン、ホームページ作成
とデザインの分野だけど、デザイナーは向いてないかと(3箇所クビになった)

20代は病んでてほとんど仕事できなかった
年金受給してるけど車とか保険とか生活費維持するのにもいちょっと必要だから少し働きたいんだけど…

こんなキチカスでも働けるところってあるかな)^o^(
0061マジレスさん (アウアウカー Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 14:16:49.54ID:ucEKgwW/a
>>60
レスありがとう
ハロワの方にクビばっかりで、呆れられて相談どころか窓口でも避けられるようになったよー)^o^(
ハロワの人も仕事してー
0062マジレスさん (ワッチョイ c196-SQv1)
垢版 |
2020/08/07(金) 14:29:41.00ID:/M7ZJCfW0
35ABがただろ
0064マジレスさん (オッペケ Sr5d-C/dj)
垢版 |
2020/08/07(金) 15:18:05.36ID:30P4H3cOr
みなさん、以下の内容について、助言良案をいただけませんでしょうか?

バツイチ同士、結婚の約束済みのため彼の家で同棲中ですが、彼が本当に私のことが好きで結婚する気があるのか、心当たりの女性と何かあるのではないか?と、とても不安で苦しく、このままでは同棲、場合によっては別れるか、それとも彼を信じ切って突き進むかで悩んでいます。

@私の趣味や特技に興味をもたない。話を振っても拾わない、生返事。

A彼の職場周辺でデートをしたがらない、会社の同僚に会わせてくれない。

C同僚既婚女性と仲が良く、会社で一番信頼できると言う。私と彼女どっちを信用する?と聞くと彼女、彼女はとても素晴らしい人だと言う。
その彼女とは、男女グループで定期的に旅行している。部屋は男女別々or個室とのこと。

B彼女とのラインをコッソリみたら、終業後、〇〇で待ってますと彼女→彼に送っていた。
その数十分後、彼→私に
仕事が忙しいため残業します、終わったら僕から連絡しますとラインが来ていました。結局、彼女→彼→私の時間が1時間少し。
0065マジレスさん (ワッチョイ 99b7-fhhs)
垢版 |
2020/08/07(金) 15:48:50.33ID:/Vakz7YX0
彼女は本当に良きパートナーなんだろうね
たまたま女性だったというだけ。あなたが嫉妬する気持ちもわかるが
お互いに大人で理性があるなら普通は一線を越えない
仕事もプライベートにも支障が出るからね
生返事ってのがダメだね。これはあなたを単なる飯炊き女(都合の良い女)としかみていない
たまに甘い言葉やケーキで機嫌をとって下半身が欲求不満になったら
誰かを想像してあなたの身体を借りる
そういう最低な野郎かも知れない

コソコソ見るのはよくない
見るのなら堂々と「どういうの見てるか知りたいの。見せて」と言ってみて
絶対に見せないヤツは結婚してもずーっと隠し事する
やましい事してない人ならわりとすんなりと見せる
0066マジレスさん (オッペケ Sr5d-C/dj)
垢版 |
2020/08/07(金) 16:16:04.57ID:30P4H3cOr
>>65
64です。早速のレス、ありがとうございます。

彼からの猛アプローチだったため信用していましたが、おっしゃる通りかもしれません。
行為のとき、私の顔を見ません。なぜ見ないの?他の誰かのことを考えているの?と言うと、怒る。

スマホは最初は堂々と見ていましたが(信頼関係を築く上で悪くはないと考え)、猛烈に怒られました。

もう、私の周囲には結婚目前と周知されているのに、彼の仕事関係者にはきちんと紹介してもらっていません。

前妻、元彼女両方から別れられたようです。
0067水色 (ワッチョイ 6b15-STb1)
垢版 |
2020/08/07(金) 16:46:03.88ID:2pBiOX0z0
>>53
死生観の違いですかね。
死んだら終わりと思って居るなら、後悔する事に成るかも、とは思わないでしょうね。
オレは意見が違がうので、その様なレスをしました。親も嘆くでしょうしね。
で、書いてある事から察するに、「きっと皆はこんな事無いんだろうな、自分はこんなだけど」
と言う事ばかり言って居る様に見える。
確かに状況や全体との相関関係で様々な事が決定されるんだけど、それは地位や立場の事であって
それが即ち自分の存在価値の全てと直結して居ると言うのは錯覚。
あなたの価値を常に他が決定するなら、あなたに意思は必要無いと言う事に成る。
仕事は人生の一部でしかないですよ。
「何をやっても上手く行かない欠陥人間の駄目な私・・・」
いや、結構、皆も上手く行かないし欠陥人間だし駄目な人間ですよ。

と言う感じです。
0068マジレスさん (ワッチョイ 0167-LEKW)
垢版 |
2020/08/07(金) 18:38:05.26ID:nsL1O/t60
友達と彼氏が浮気してる事が発覚しました。

2年前に彼氏に友達を紹介しました。
彼氏はかわいい友達だね、流石相談者ちゃんの友達だなーと言ってたし友達を気に入ったみたいでした。

でも友達にも長く付き合ってる彼氏が居ますし浮気や略奪等の心配は全くしなかったです。

それで私と彼氏と友達カップルで頻繁にダブルデートをしてました。

彼氏と友達はそれで凄い仲良くなったみたいです。

最近ではダブルデートはしてませんがグループラインでのやり取りはずっと続いてました。

それで昨日にたまたま友達のブログを見つけました。
名前、アイコンからして間違いなく友達でした。

トップ記事を見たら、友達の彼氏とデートした!絶賛ダブル浮気中(笑)と書いてあって私の彼氏とのツーショットが載せてありました。

最初はネタかと思いましたが過去記事も見ると私の彼氏との写真やプリクラが載せてありましたしかなり前からの浮気だと発覚しました。

物凄い裏切りにかなり傷付きました。

彼氏と友達と縁を切るべきですか?
0069マジレスさん (アウアウカー Saad-vK0b)
垢版 |
2020/08/07(金) 19:00:23.24ID:Rs3sL/YFa
相談お願いします
僕・11歳
お姉ちゃん・14歳
父さん・34歳
母さん・32歳
帰ってきたらお姉ちゃんしかいなくて、ご飯も炊かないで仕事終わりの
父さん捕まえて、ラブホにいるみたいです
「ラブラブでーす。32歳女の子でーす」とメール。
どついていいですか?
お姉ちゃんは夕飯のしたくを全部僕にさせます。
「男の子が作ってよ〜」って意味わからないです。
冷蔵庫総動員して、なんとか親子丼とわかめスープが作れます。
なんかムカつきます。いい仕返し教えてください!
0070マジレスさん (ワッチョイ ebc2-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 19:00:56.61ID:pbDBrwnv0
>>68
切るべき
てか
許せます?
0071マジレスさん (ワッチョイ 8993-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 19:18:16.80ID:AYpIFiUz0
>>63
充電の話なら、いいと思うんだろうが、
この話題なのにこの体裁は、反発強いんじゃないかな?
0072マジレスさん (ワッチョイ 8993-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 19:32:11.53ID:AYpIFiUz0
>>63
女だから、男っぽくしちゃダメということはない。
なぜ、これが充電にウケないと思うんだ?
0073太上天君 (ワッチョイ 0167-Ea0s)
垢版 |
2020/08/07(金) 19:45:45.20ID:CRvjekLu0
>>41
ぬしゃよ、はいぎぃ〜っぬしゃあ息苦しいのは酸素が足らんからじゃ。
酸素ボンベで酸素を吸え。

はふんはふんおふんおふん。
0074マジレスさん (ワッチョイ 1328-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 21:37:25.77ID:S3mOxyM/0
この間美容師の試験受けてきたんだけど頭真っ白なくらい緊張したのとドラブラ発生やいつも大丈夫な衛生のとこやらかしたりで終わった今でも病んでるんだけど、一応減点マニュアルはグレーな所なんだけどやっぱ国試だし審査厳しいかな?
ずっと引きずってて胃が痛いよ。
他も何かやったんじゃないかってマイナスしか浮かばない
0076マジレスさん (ワッチョイ 71bd-SiUo)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:21:16.46ID:FOdxhiuM0
>>74
終わったことを悩んでいても仕方ないよ
きっと大丈夫!ぐらいに構えていればいいんじゃないかな
試験おつかれさまでした
0077マジレスさん (ワッチョイ d167-Usqq)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:43:48.47ID:Wa3AoHlZ0
>>74
審査が厳しいかどうかは知らないが
緊張してメチャメチャするような奴に、刃物を持たせたくはない
必要な技術を身に付け、自信を持って実行出来れば、自ずと結果は後からついてくる
そこまで達していないのだから、もう少し練習するべきだろう
0079マジレスさん (ワッチョイ d167-Usqq)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:49:04.15ID:Wa3AoHlZ0
>>68
>彼氏と友達と縁を切るべきですか?

まぁ。
別に許す必要はないし、彼氏に浮気するなと言ったところで、別の女と絶対やるだろうし。
彼氏とだけ縁を切っても、その友達は68が新しい彼氏と付き合ったら、それともヤルだろ。
人の物が欲しくなるタイプだからね。
彼らの性分を容認出来ないのなら、そりゃ縁を切った方が良い。
0081マジレスさん (ワッチョイ 29b7-YnCy)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:42:26.71ID:RUeuXGc40
突然、自殺念慮が湧き出てきて一日中辛かった。無理矢理仕事の用事を作って日中はやり過ごしたけど、
夜、改めてそれと向き合うとどうしようもなくなった。

とにかく体を動かそうと思ってウォーキングしてシャワー浴びたけど、まだ気持ちが落ち着かない
0082マジレスさん (ワッチョイ 5116-Ea0s)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:04:27.96ID:GjAPDNbc0
>>64
信じるも何もそこまで適当な扱いで結婚してどうするの
そのおんなと距離ができたとしても、あなたへの扱いがまともになることはないし
もしなったらそれはそれで信用できない奴じゃん
0084マジレスさん (ワッチョイ 5116-jaOd)
垢版 |
2020/08/08(土) 05:52:40.07ID:69FlXVS70
>>81
どうした?
なんでも聞くで
言ってみ
0086マジレスさん (ワッチョイ 8993-H/fw)
垢版 |
2020/08/08(土) 06:34:00.73ID:jKoBn+ZG0
>>75
鬱が正しいというのは、
鬱前のおおよそ1年は、楽しめなくなる。
かわいそうという方が良かった。
0090マジレスさん (ワッチョイ 5116-Ea0s)
垢版 |
2020/08/08(土) 13:50:21.90ID:GjAPDNbc0
>>47
お薬変えて
可能なら病院を変えるのもいい

>>59
できる仕事を提示してもらうというより
自分の弱み強みとやりたいことを自分で洗いだして、
自分でやりたくてやれそうなことを見つける感じ
0091マジレスさん (ワッチョイ 1328-l3c6)
垢版 |
2020/08/08(土) 16:35:50.36ID:ID07k3je0
皆さんありがとう。
一応技術は大丈夫かと思いますが、あまりの緊張とスプレイヤーの水が一瞬出なかった焦りと袋を裏向きにしてたりと衛生の方で心配しかない感じです。
大丈夫と周りから言われてるけどまじで緊張に負けた感じですごい悔しいのと何でいつも通りにできなかったのって自分せめまくって結果出るまでこんな病んでなきゃいけないのかなって辛い。
若かったら一度落ちても時間あるからいいけど若くないし最悪だってため息しか出ない。
もう開き直ってアホになればいいですかね。
0094マジレスさん (エムゾネ FF33-l9ey)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:29:33.19ID:VPOQcQqrF
五千円払って電話で相談、そこでadhdかも知れないから一度精神科言ってごらんと言われ、半信半疑で行きました。
結果はadhdの傾向は少しあるが(誰にでもある)、日常生活に支障がないなら無理に治療する必要は無いとのことでした。私は重度のadhdではなく安心しました。
私がしたかったのは精神科に行って治療することじゃなくて、人生相談したかっただけなんだなと

でも私は、障害あるなし関係なく無能なんだなと改めて実感しました。24で職無し、能力も無いし
失敗を恐れすぎてなにもできません
0096マジレスさん (ワッチョイ 3349-uqf9)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:47:50.13ID:yCI0OSWv0
すみません、ご協力いただけると幸いです
相手に自分の悩みを伝えても、もっとしんどい人いるよとか、まだまだとか言われることが多いです
自分の弱さは本気でダメで直さなければいけないと痛感して、できる範囲で気を付けていこうと発展途上ではございますが…
自分の弱さを否定される? ことでめげるのも、やはり自分の弱さからなのでしょうか?
支離滅裂な文章、申し訳ございません
0099マジレスさん (ワッチョイ 1316-+f9r)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:31:50.03ID:BYaQB+Bs0
>>96
まず、辛さの感じ方は人それぞれです。
あなたが語る辛さが、それを聞く相手には「いや、そんなの●●さんに比べたら辛くないよ」と
反論で返してくる相手には、そもそも悩み、グチを語るのが間違ってます。

どうしても話しを聞いてくれる人が欲しいのなら、カウンセリングや
心療内科などで語っては?

人の話しを聞けない相手にムリに同意してもらおうとしても、それはムリです。
0100水色 (ワッチョイ 6b15-STb1)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:04:26.76ID:W2rHmicu0
>>92
やめようと思うんだけどやめられない系の事は、
必ずしも意志の強弱どうこうとは限らないですよ。
自分の中で勝手に維持機能が働いてしまって居る場合が殆ど。
その場合は、意志ではなく感覚の問題です。
感覚を変えないと、変わろうとしても変われないですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況