同僚の身内に挨拶すべきでしょうか?
向こうが何も言わないなら、こっちも黙っていて問題無いでしょうか?

勤め先の店の同僚にあるおばさんがいるのですが、その娘がたまに店に来ます。
同僚が休みの日は娘と一緒に買い物に来たりとかも。

その同僚とは普段はほぼ業務的なやり取りのみで日常的な会話はほとんどしません。
店に娘と来た時も向こうからは何も言わないですし、自分から「娘さんですか?」とも言いづらいので、
こちらからは何も触れず「こんにちわ」とだけ言います。
もちろん、相手が「うちの娘or息子or旦那なんだよ」という感じで言って来たら「いつもお世話になってます」とこちらも挨拶しますが。