X



トップページ人生相談
1002コメント322KB

【認知症】もう限界です…その66【介護】ワッチョイ無し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:29:39.55ID:j7ewT5I7
質問、相談、体験談、アドバイスなど情報交換、あるいは介護疲れの愚痴でもOK。

sage進行。
「返事をしてあげたい」書込みに対して反応していきましょう。
不適切な書込みはスルー検定対象です。

こちらは「認知症」の介護で限界な日々を送る「主介護者であり家族」のスレッドです。
心の悲鳴をそっと吐露し明日を何とか生きましょう。
認知症の家族と良好な関係を保てている人には抵抗のある内容もあります。
書き込む前に流し読みをして、違和感を覚えたら移動して下さい。

※前スレ
【認知症】もう限界です…その65【介護】ワッチョイ無し
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1584192138/
0371マジレスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:03:24.52ID:zulrwijZ
複合単価じゃないんだからぼろ儲けなんて出来るわけ無いだろ
素人が考えてもわかる
0372マジレスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:22:40.80ID:W1gzaCD4
>>370
そんなのごく一部
聞いた話が全てじゃないだろ
0373マジレスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:06:18.11ID:RTiPVym6
>>368
いや、普通にこっちが2000円払ったって
当人にはその内何割しか入らないだろ
求人誌見たってヘルパーの時給は1500前後がいいとこ
0374マジレスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 03:13:03.34ID:Q//rbXyf
実際ヘルパーさんに助けてもらってたら
感謝しかねえだろ
上っ面のニュースまとめサイトでも見たんか
儲けてるに違いないとかしょうもない邪推ができるとは
なかなか余裕あるじゃない
0375マジレスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 03:36:54.36ID:bdjfwQtI
>>373
そんなの介護に限った話じゃないだろ?
全額ヘルパーに払ってたら会社の利益はどうすんの?
0377マジレスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:28:28.81ID:VtshDHkK
あんな妖怪を預かって貰えるだけでありがたい 感謝
0378マジレスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 15:56:08.22ID:gFde3SHU
要介護3の認知症の母親の介護してたが自分が鬱病になりかけてる 給付金あるから一週間くらいショートに預けるか検討中
0379マジレスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:08:47.42ID:B0cqtz2/
どんどん預けろ
休息取ったほうが良いよ
0380マジレスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:58:11.42ID:7BtwIpvL
政府としてはうつ病で共倒れしてくれた方が社会保障費を削減できるから歓迎なんだよね 国はうつ病になった人を助けようとしない 自分も助かろうとしないよ で行き着くところまで
0382マジレスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:09:24.83ID:oEkAAzSh
>>378
俺も預けるのがいいと思う
少しでもほっとできる時間が長くとれるといいね
0383マジレスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:37:37.70ID:IpGPePaW
認知症介護のアドバイスサイトでは介護者が認知症老人を労れ!理解しろ!肯定しろ!人権!って喚いてるけど介護者が感情のある人間だって思ってないんだろうね。介護者に余裕があれば認知症のクソゴミを余裕もって接する事ができるんだよ。つまり介護者のケアこそがキモなのに
0384マジレスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:54:05.05ID:7BtwIpvL
一番きついのは
親が 他人のように接してくることだと思うよ

忘れられちゃうんだよ
今までの大事な出来事も全部忘れてしまう

介護士は他人だから
何を言われてもフフンですむんだよね 10年近く見てるけど 未だに
これが辛くてたまらない
だから近くに寄りたくない
0385マジレスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:25:19.71ID:p0kcxnX1
介護系サイトのアドバイスとか全く役にたたないでしょ
だって彼らは「余裕があるから」アドバイス出来るのだし

わりと良心的な5ch介護板でも
追い詰められてる時はカキコどころかロムすらしないしね。自分のことで手いっぱいでネットどころじゃない
0386マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 00:39:48.23ID:8qkdjT11
追い詰められたら自殺前提で、他人なんかどうでもよくなるね
他人がどうしてるかなんて全く興味がないので、嫉妬も感謝も起きないよ
他人からどう見られるかも気にならないから、信号無視平気でマナー無視する片付けや化粧もしなくなる
0387マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 06:09:49.37ID:ZkZ0Jhr+
>>386
自分が?親が?
自暴自棄になりたくなるけど程々にね
0388マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:13:15.52ID:+mfEP1eS
80歳の父がこの一週間で別人のようになってしまった
一日中人がいてもいなくても意味がわかるような、わからんようなことを喋り続けて、テレビのテロップ読み続けたり
それでも朝起きて少しの間はマシで、起きたらどんどん高ぶっていくのか、夕方くらいになると、薬飲ませるのもすごい拒否するし、フラフラの足取りで階段の方に行くし、一日中ワーワー言ってるのに、睡眠薬飲まないと絶対寝ない
母が一緒にいるけど、あんまりずっと一対一で置いとくのも不安だけど、変化が急すぎて仕事も調整できてない
MRIなどの検査は今週取れたけど、診断出るのにさらに10日くらい 要介護認定はさらに1.2ヶ月?
なんかもう絶望感しかないね
0389マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:27:06.97ID:ZAKVepy6
>>388
元々物忘れ外来とかも行ってなかった感じかな
服薬拒否が一番困るね〜こっちが精神的に参る
騒がれて物音が気になってコッチも夜寝られなくなるしね
ある日を境に不可逆的に悪くなったから俺も良く分るわ
とにかく診断が出ないと服薬治療も難しいかもしれないし、早く落ち着くといいね
0390マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:50:47.66ID:pwkeq7sK
>>389
もともと頸椎圧迫やらでの神経痛とかもあって、寝れないとかで睡眠薬を使い、痛みの恐怖?なのかで躁鬱も出てたので安定剤も飲み その他も内科系の薬もと、薬まみれだったのも悪かったんでしょうね
薬飲まないから無理やり飲ませようとして吐き出されて着替えさせて、食べ物やらスムージーに入れて何とか口に放り込むと、錠剤をガリガリ咀嚼しながら食べてるの見ると心が荒みますね しかもそれが1日の終わりに毎回来ると思うとたまらなくなります
0391マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:56:18.39ID:dToe8MrR
薬のせいでおかしくなったんじゃね
0392マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:06:06.57ID:pwkeq7sK
多分そう でも安定剤飲む前は手足が痺れるーって大騒ぎするしいっとき酷かったから、その薬も必要ではあったんですよね
神経痛なんかもなかなか原因わからず、本人も医者に不信感持って、いろいろな病院を転々とした時もあったし、そのたんびに薬が増えたり減ったり
でこの度なんとか安定剤とかは減らそう!と2.3週間たってもう、何いってるのかもわからない状態
ちゃんと長くお付き合いできる病院を持っておくのは大事だったなーと痛感しました
0393マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:19:48.80ID:dToe8MrR
内海聡って人を少し参考にした方がいいかもね
0394マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:58:28.73ID:pwkeq7sK
どうもありがとう
恥ずかしながら今まで薬やお医者との付き合いに関わってこなかったので、間に入っていきたいとおもいます
0395マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 10:18:21.84ID:b2giZ8sz
>>393
そいつはトンデモ医師だろう
参考にしてはダメなやつ
0396マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 10:29:08.85ID:pwkeq7sK
漢方とか処方されてる方効果って感じますか?
すごい神経が昂って寝てくれないみたいなことを相談したらツムラの54番を処方されたんですが、苦労してなんとか飲ませても落ち着きゃしないし、結局睡眠薬のお世話になる
嫌がるようなら無理に飲ませないほうがいいんじゃないかと、こっちも勝手に思っちゃうし
0397マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:31:57.75ID:XWZ2aZoz
そこいら辺も内海聡が言ってるから内海聡の本でも読んで参考にした方がいいかもね。 図書館に置いてあるよ。 ネットとかで人に聞いても頼りにならないから自分で本とか読んだり色々調べて自分なりに解釈して無難にいけるようにした方がいい。
 西洋医学の医者も選択肢の一つだよ。
0398マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 13:06:03.49ID:aw5VBOlA
うちの父親も、物忘れひどくて5分前のことすら忘れる。心不全持ってるから早く逝ってくれたらいいけど、ダラダラと生きて物忘れひどくなるのも嫌だから、病院連れて行こうかとおもったが、認知とかの薬って飲ませないほうがいいのかな。
早く逝ってくれたら、俺の今生の役目も終わってスッキリする気がする。
0399マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:02:25.81ID:AQDtRbtI
81の妖怪♀あとどれくらいでいなくなりますか?足腰元気です
自宅介護の末先月からホームに入れましたが家計が苦しいです家に居ても居なくても限界です
ホームに行くと寿命延びますかね...何かできることってないでしょうか?
0401マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:00:52.47ID:pwkeq7sK
服薬ゼリー使って思いの外すんなり飲ませれた…この数日で一番スムーズに飲ませれた…一番苦痛だっただけにこのまますんなり飲んで欲しい
0402マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:26:32.21ID:DNBECU5x
そうなんです、いつまで続ければいいのかまったく分からず、1人でもう長いこと介護して疲れましたよ
0403マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:33:27.38ID:aeNqonON
>>401
まだ使ってないな
そんなにつらいの?喉に詰まらせて死にそうになるとか?
0404マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:56:09.54ID:A/OXsbBM
>>399
75で発症して82になった今でも身体だけは元気だから本当いつになったら死ぬんだ?と思うよね

日本では何があろうとも尊厳死や安楽死を認めないけど、認知症になってもう人間じゃなくなったら本人のためにも周りの人のためにも死なせて欲しい
0405マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:58:36.64ID:aeNqonON
胃ろうになればようやく安楽死が認められるんだっけ?
0406マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:24:34.30ID:KV0/pn+R
>>402
昔は一家心中珍しくなかった。単身在宅の末路。

施設に入れても病院に入れても経済的な負担や心労は続く。不思議と在宅末路でもいいかなと思ってしまう。

80なら余命わずかだと期待して待つのもありでしょう。
0407マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:41:19.07ID:KfAnnGhg
よく認知症の介護扱ったサイトで、怒鳴られた事は忘れても嫌な気持ちは残るから怒鳴るのはだめみたいに書かれてるけど
本当にそうなのかな
妖怪見てる限り割とショックな事は覚えてるっぽいから、強く怒鳴られたらやっぱり覚えてるもんなのかな
言う事聞かないと怒鳴り散らして思いっきり不満ぶつけたくなる
0408マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:45:59.61ID:AQDtRbtI
>>404
うちのは酷くなってから5年ほどです
どんだけ暴言吐かれても相手はもう人間じゃないと思い込んで堪えてるけど体ばっかり元気で本当にいつ死ぬんだろう...
尊厳死の決定を家族に委ねてほしい
0409マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:45:59.73ID:Owh1cUXm
>>392
素人見立てだけど手足しびれと神経痛は頸椎間板ヘルニアっぽくない?
何科でMRIやるのかな。何にも見つからなかったら、でかい病院の整形外科、できれば脊椎脊髄センターみたいなところに連れて行ってみては。
0411マジレスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:57:12.90ID:8qkdjT11
>>407
怒鳴ることによって逆らわないように従わせることはできる。混乱をおさめることもできる。
その結果、追い回して承認を求めてくるようになり、短期記憶も死んでとても苦しい状態だ。
ほめても傲慢になる。どっちも大変だと思うよ。
0412マジレスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 04:33:32.29ID:Xg5kCdma
>>409
どうもありがとう
一応頸椎狭窄は見つかっていたんですが、手術できなくはないけど、リスクの方がでかいし、手足の痺れの要因になるほどではないって診断を受けており
その後ペインクリニックやら色々回って、効果なく、精神科で双極性障害ということで安定剤?(デパス)を処方されて痺れが出なくなったって感じなんですよね
頸椎狭窄の診断されるまでもかなり時間を要したし、長年原因のよくわからん痛みを抱えて不安だったんでしょう
0414マジレスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:15:42.68ID:R3u5KLWQ
>>407
最後2行、私はやってます。
何度も何度も。。
自分が止められなくなってくるし、
言葉をぶちまけることによって私自身がうっぷんばらしをしているのかもしれません
0415マジレスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 15:13:01.41ID:BUR0h9eQ
>>414
勝手な推測だけどそんだけ思いというか、つながりが深いんだと思いますよ
母と2人で父を見ていますが母は父のおかしな言動に一々傷ついています。その度に声を荒げて情けないだの恥ずかしいだのいいます
私はそこまで思い入れがないっていうと語弊がありますが、はー、へー、そーなんかーとのらりくらりと表面上は相手します、もちろん後から思い出してしんどくはなりますが
0416マジレスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:45:30.75ID:tjDYKQvw
子供を他人だと思うようになったら終わりだよな。
その頃になって子供の方が別れたくないとなっていたら共依存だけど。
0417マジレスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:57:56.41ID:kSU4tDQm
認知症だと自分の子供の事も忘れるようになる 人ごとで聞いてたが自分もそんな扱いになるとは何時もいるイヤな職員くらいにしかみてない
0418マジレスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:14:34.45ID:03LELOaq
私もこの前突然「何よこの女!挨拶もしないで!!」と言われた
逆に吹っ切れた気がする
娘とも分からなくなるなら施設に入れてもいいのかなって
0419マジレスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:23:15.51ID:Y0MZoBrs
>>418
うん、入れていいよ。
あなたも今まで限界までがんばったんでしょ。
お母さん目線で考えたら知らない女が家に上がり込んで不快なんだろうし、入所した方がお互いにいいよ。
0420マジレスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:34:51.26ID:ee9xwekm
毎週訪問看護で父親の肥大した足を居間で洗ってもらってたんだけど、
今日は浴室でやってもらう事に成功した
この調子でゆくゆくは全身シャワー浴をしてもらいたい
浴槽に入っちゃうと出てこれなくなるからなあ
0421マジレスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:03:37.23ID:tjDYKQvw
これな。子だとわかってない微妙な感覚のズレが一緒にいれなくなる原因だわ
会話が全てずれる。ウンコの世話や徘徊など大した問題じゃない。
0422マジレスさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:50:07.71ID:SAYD3wn4
デイにいかなければ俺のことが判らない
親との口論で殺してしまったかもしれない
でもデイに行くようになってから一気に進んで症状も悪化したね
体が元気だからお泊りも施設も無理なんだけどさ
0423マジレスさん
垢版 |
2020/06/11(木) 15:26:51.92ID:yxEsctBr
念力で人 殺せないかなー、と 毎日 思念波を送っているが まだ成功してない......
0424マジレスさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:20:04.87ID:YOxq/rBj
きのうのテレ東でアルツハイマーな奥さんを自宅で16年間介護して最後の5年は施設にお願いしたってお爺ちゃん出てたけど、
20年かあ、認知症と寿命は関係無いようですな
0425マジレスさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:11:37.85ID:x9L20Yh7
若年性で20年は聞いたことある
大人しくなるまでが長いので大変
0426マジレスさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:17:16.43ID:bxItTLzz
もう母親が死にかけになった。父親や兄とは暮らせない。男性恐怖症だから彼氏すら無理。
0427マジレスさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:59:28.64ID:Lyz1pHvs
>>388
初期の脳梗塞かもな
小さい豆粒大の脳梗塞だと本人に自覚症状なかったりする
0428マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:09:15.32ID:vMPkcUL3
オムツ代がかさむ・・・。頻度にもよるだろうけど
オムツ代、どれくらい?
0430マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:13:49.94ID:l47ZuvxL
>>428
市の補助制度はないですか?私の市は1割負担で本当に助かってる。申請前は多少汚れても無理して使ったりしてた。今思うと介護虐待だったな。
0431マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:40:08.72ID:vMPkcUL3
オムツの助成金?、あるんだね。知らなかった・・・。 調べてみる。
うちは昨年から介護オムツが高騰して?
かなり困ってたんだ
0432マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 02:08:45.67ID:ZFGPWIBF
うちの市は紙おむつ現物支給だよ
0433マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 05:15:51.68ID:2mseJOnU
うちのとこは要介護3以上なら5000円以内は1割負担
それを超えると実費
5000円軽く超えるので助かっている
0434マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:20:00.11ID:UzRNib7e
かろうじて歩けるくらいの父が、たまに立てなくなる
寝たきりになるのってどういうタイミングかな?
立てないから寝かせておいてそのまま寝たきり?
頑張って立たせたりした方がいいのかな
相談する人もいなくて毎日つらい
0435マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:00:55.33ID:3hZqjzaq
>>434
つかまり立ちとつたい歩きができるかどうか
それでしばらくはまだ歩けるかもしれない

立てなくなるというのがそういうのが無理という意味なら
移動は車椅子が必要になる

立てなくても足を動かすトレーニングはした方がいいよ
関節が固まらないように曲げ伸ばし
座ったまま腿を上げ下げしたりつま先を上げたり下げたり

相談先の確保も必要だね
地域包括支援センターやかかりつけ医に相談してみるといいよ
0436マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:09:42.03ID:ALMGcRi9
頑張って立てるorリハビリできるならさせた方がいい あなたの負担も軽減する 歩けなくなったら車椅子 寝たきりだと介護する側の負担も増えるよ
0437マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:39:46.78ID:gFUWmzj7
ニュースを見ては悪態つつくことしかしないクソ爺にかなりストレスが溜まるから聞こえるか聞こえないかくらいのボリュームで「お前が死ね」とか言ってストレス解消してる
0438マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:37:47.35ID:mRHOI1Jq
親の介護で働けなくて金も掛かるのに理解してくれない。
0439マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:57:03.60ID:J5mC1i7J
介護しながら余裕で仕事できるらしいぞ?
警察にそういわれた
0441マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:59:59.90ID:ibHjr55c
ニートを馬鹿にすれば殺人事件が増えて嬉しいのか
0442マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:01:49.70ID:ibHjr55c
子供の不幸は親のせいだと思って子育てしてきたけど、やがて親みたいな無責任な子殺しみたいになるのかな。
0443マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:08:54.87ID:VhKxR3X9
もうどうしようもないから中から玄関のサムターン開けられないようにしたわ
これでとりあえず一安心か
警察に徘徊の度に何回も行ってられないよ
生活できなくなるマジで
0444マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:14:37.88ID:kfJwmmRu
こういうスレ見てるとやっぱ安楽死救われる人多いんだろうなって思う
多分認知症本人も正常な知能で客観的に今の状態見たら肯定すると思うわ
生産性なくなったのに加えて援助者のメンタル消費させるのは二重の意味で社会の無駄だから理屈の上ではメリットしかないしな
人権の問題が残ってるけど早くそういう想像力低い人間淘汰されねえかなあ
0445マジレスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:09:13.88ID:hOuyC8j7
なんだよと貴様は言うがベッド殴るなうるさいと何百回言ったことか
痛覚ないなら腕折れるまで本気で自傷しろ
布団にすれば床殴るだろうし手足縛りたい
汚いから触りたくないが

安定するまで年金欲しいからと思ってるが毎日うざい
死んでも悲しくないだろうな
早く死んでもらったらその分お金くれる制度作ってくれ
年金介護費考えたら国も家族も楽だろ
0446マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 08:23:35.81ID:SJtL8E9A
またNHKは偏ってるなあ コロナから退院した認知症のお婆ちゃん、入所したいので施設を探したが一ヶ月探しても
入れない、偏見と差別って、差別とか関係ない、一ヶ月探して入れたらむしろ早いわ。
0447マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:01:45.34ID:7jN80NEt
無知なだけだろ
金取るなってな
0448マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:45:18.94ID:+ROxPnXq
夕飯に焼うどん作ってテーブルに置いておいたのにお惣菜買って来た
食事の支度も結構ストレス
0449マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:06:52.19ID:r10iQ2ix
買い物行けるなんてスゲーじゃん

と考えよ
0450マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:29:48.23ID:5HQ3AgBZ
病院も人体実験だけして邪魔になったら退院な
0451マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:36:28.62ID:heT85Xqp
病院入れてハッピーエンドになる確率どんくらい?
0453マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:49:23.65ID:heT85Xqp
やべえな
精神病院やめて座敷牢にするわ
0455マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:51:26.70ID:NNrQskFB
おむつ代を国から貰ってる人いますか?
本来であれば3月に、11月から2月までのおむつ代を請求できるはずなんですが
2月に親が亡くなり、3月はバタバタしていて、コロナもあり、役所に届けるの忘れていたようです
コロナなのでまだ大丈夫だと思いますか?
最後にもらえるおむつ代だし、異常にお金に困ってます
0456マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:54:30.19ID:mcgbIoFE
>>455
うちは父親の年金が高額らしくて補助が出ない
クソ糞親父め
0457マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:57:08.28ID:83zSR8YL
介護してる娘に生活費や小遣いくらい払えよ。別宅と車を買い与えるくらいしろよ。
0458マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:18:38.72ID:7jN80NEt
俺なんか親が無年金だし詰んでるわ
有給も使い切りそうだし、雇用保険から休職補填みたいなのが貰えるらしいので申請のpdf読んでみたら
休職期間が終わってからじゃないと申請できないとかどんな欠陥制度だよwww
とりまコロナ給付金で20万でも超ありがてえ
早く振り込まれないかな〜
0459マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:22:41.58ID:ystOTuLz
生活費なら最低でも30万円は必要なのに貧乏な国だよな
0460マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:55:54.47ID:8BvAyWzr
>>449
認知の婆じゃなくて毒爺が勝手に行きやがるから
ピンピンしてるくせに娘が戻ると洗濯も料理も全部娘にやらせようとする
0461マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:02:12.54ID:ksixnC68
オンライン面会で妖怪がパニック
「ぴあああああああああああああああああああああ!!!」
0462マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:04:41.69ID:NNrQskFB
>>456
補助が貰えなくても年金が高額だったらやっていけそうな?

本当に首吊りそうなぐらいお金がないんだけど
3月に申請できなかったおむつ代、緊急事態宣言前だからもう駄目なのかなぁ…?
0463マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:14:31.65ID:pjknwELh
安倍政権になってから本当に悲惨な人生になった
0465マジレスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:59:33.31ID:J6Lf/9i1
ま、年金内で収まってる人達や
死んだら(何だかんだ言いつつ)プチ遺産が入ってくる人達は、
まだマシだよ

こっちは、親の貯金ゼロだし死んでも相続は何もないからね

ぶっちゃけ、メンタルなグチ言える人は介護の上級国民
経済的に追い詰められると、もうグチすら出なくなるしね。
来月の生活費が不安になる気持ちは、心臓が締め付けられる気分だし
0466マジレスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:34:11.54ID:mzecCjTX
>こっちは、親の貯金ゼロだし死んでも相続は何もないからね

親は借金だらけで年金もクソ、ついでに相続もないよ。一人っ子で若年
面倒見ながら仕事してるけどね。誰かに雇われじゃなくてフリーで。探すしかないだろうよ。または生活保護か
0468マジレスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:41:47.20ID:vpqcY1ke
オムツの補助ってレシート集めて申請したら10万に対して2000円だったので、労力に合わないから申請止めたんだが 自治体によって違うのか?
0469マジレスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:13:52.05ID:w+IYfCjb
>>467
そうします

>>468
うちの地域はもう若干高かったかも。それとレシートはもともととっといてあるんですよ
0470マジレスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:29:42.46ID:bMr1oB/0
うちの地域はカタログから欲しいのを選ぶ形の現物支給
パッドは合わなくて買い足してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況