相談させてください。無神経な性格を直したいです。
昔から「毒舌だね」と言われていたのですが、自覚がありませんでした。
大学で「どうしてこんな嫌なことをいつも言ってくるのだろう」と思うような人々と関わって、無神経ってこういうことなんだなと知りました。
自分も彼らと同じく無神経だと気づいてから、彼らに言われて嫌だったことは言わないようにしています。
しかし、自分が気にしなくても他の人は嫌がることに注意を払うことができません。世間の常識として、どんなことを言われたら嫌なのかが掴めないのです。
相手の反応がおかしいと気づいた後に「もしかしてさっきの言葉は無神経だったかもしれない」と気づくだけで、言う前に意識することができません。

たとえば先日、お世話になったバイト先(飲食店)の夫妻と連絡を取る事があり自分の近況報告をしたのですが、そこから返事はありません。
おそらく、このような状況で飲食店は苦労されているはずなのに、無神経にも自分が社会人になって上手くいった話をしてしまったからだと思います。
将来のことを気にかけてもらっていたので、夫妻に学ばせてもらったおかげで無事にやっていますという感謝の気持ちを伝えたいという意図だったのですが、
今思えば、苦しい状況の人に上から目線で自慢話をしただけだったなと思います。

悪意なく人を傷つける事が一番最低だと痛感しています。
相手のことを思いやれない、自分の価値観が世間とは大きくズレている、と思います。
無神経な性格を直すためには、どうしたらいいでしょうか?