周りの男性ら(60代)は、母親(90代)を亡くしても淡白です
施設にいれてて介護からやっと解放された、という感じです
後悔はない、と言い張ります

だから、私(女性)が落胆してるのを見ても、いつまでもメソメソしてて、と冷ややかです

娘と息子、つまり女性と男性では、母の死は受け止め方が違うのでしょうか?