X



トップページ人生相談
1002コメント457KB

母親の死がこんなにもつらいとは・・・その39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (アウアウウー Sa47-2VS/)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:08:41.87ID:3JIIJIX+a
お母さんが亡くなってしまった人達が語り合い、励まし合うスレです。
悲しみがいつまでも拭い切れないという人、ここで相談してみてください。

・荒らしは徹底放置。

・荒らしが長期間発生した場合などは下記の避難場所も活用してください。


母親の死がこんなにも辛いとは 避難場所 Part.5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23267/1527598711/


※前スレ
母親の死がこんなにもつらいとは・・・その38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1568806487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0234マジレスさん (テテンテンテン MM3e-pwm3)
垢版 |
2021/02/03(水) 04:38:47.72ID:LAzosXntM
自分を生んで
苦労しながらも育ててくれた
ワガママ言っても赦してくれて
帰省するといつも温かく迎えてくれた


もっと優しく接してあげればよかった
亡くなってからでは何の親孝行もできない
0235マジレスさん (ワッチョイ 3913-kyke)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:11:28.68ID:u++t59H70
8: 母親の死が辛すぎて死にたい part 4 (138)

13: 母親の死がこんなにもつらいとは・・・その39 (234)


過疎5ちゃんは誰も居ないから
統合したら?
0236マジレスさん (ワッチョイ 5d30-cFLO)
垢版 |
2021/02/03(水) 22:22:59.34ID:o3KW3vjC0
母が亡くなってから誰かの付き添いとか飼い犬の検診とかで病院の診察室に入るのがとてつもなくしんどくなった、自分だけなら平気なのにな。
病名告げられるのともう駄目だろうって言われた時の記憶がこびりついて取れない。
もうマイナスな感情に耐えるだけの精神が残ってないかも。
これ以上親類、家族、知り合いが亡くなる前に先に行きたいわ
0237マジレスさん (ワッチョイ eac3-pwm3)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:12:00.54ID:d9IfUH2A0
母の遺品を整理してます
父も既に他界し、実家は誰も住まなくなりました

最近、母の大事にしていた布団や食器を捨ててしまい、後悔してます
でも狭いマンション住まいなので、全て持ついくことができません
ツライです
お母さん、捨ててしまってごめんね

皆さんはどうされましたか?
0238マジレスさん (ワッチョイ 7d67-YNNJ)
垢版 |
2021/02/04(木) 18:11:38.78ID:XqqjM5nN0
まだ食器もお布団もそのままです。
けれど、何か一番母の思い出など染み込んだものだけ残そうと思ってます。
つらくて悲しいよね。
0239マジレスさん (テテンテンテン MM3e-pwm3)
垢版 |
2021/02/04(木) 18:31:32.88ID:Sh5frj59M
なるべく遺したいけど、うちは物理的に難しくて

でも
最後まで使っていた布団
よく着ていた服やバッグ
愛用の食器
は最低限、形見に取っておくつもりです
0241マジレスさん (テテンテンテン MM3e-pwm3)
垢版 |
2021/02/04(木) 19:57:53.88ID:leYV84h1M
服は思い出すよね、母の姿を
毛玉ついてヨレヨレの服でさえ母のぬくもりを感じる
メガネとか靴、手袋も
0242マジレスさん (アウアウウー Sa9b-Xmxp)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:15:21.65ID:IWuG/oFha
洋服や靴は捨てられずまだ保管してる
日記帳や書き残したメモも
量が多いのでいつかは処分しなければならないけど今はまだこのままでいいかなと
整理しだすと思い出して泣いてしまうね、辛いよね
0243マジレスさん (ワッチョイ d767-kShd)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:31:51.44ID:Jiisp2im0
つらいね、ほんとつらくて悲しくて寂しくて。
わかってるけどまだ実家にいるみたいなきかしてしょうがない。
お母さん!お母さん!ただいま!って
以前みたいに玄関から入った。
返事がなくいないこと思い知らされた。
0244マジレスさん (ワッチョイ d767-Epg8)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:48:39.61ID:wlUYEaT80
この世で1番辛い事って子供に先立たれる事らしい
だからお母さんより先に逝かなかった事が親孝行なんだと思うよ
0245マジレスさん (ワッチョイ 9767-uqPE)
垢版 |
2021/02/05(金) 05:01:55.01ID:5t/Ul3bm0
去年の夏退院する予定だったのに、1か月前に容態が、急に悪くなり母親がいなくなった。
心の準備が、全くできていなかったので実感もないしショックだった。またコロナで4か月も面会
出来なかった事が、いなくなった寂しさに加えて悔しいし、つらい。
0246マジレスさん (テテンテンテン MM8f-7Ilm)
垢版 |
2021/02/05(金) 05:58:19.34ID:pHOYsBDrM
>>243
両親が亡くなり誰も居なくなった実家にいます
いつも通り、出かける時は
行って来るね!
帰ると
ただいま!
って言ってる
母が生きていたころは
気をつけて行って来るのよ
お帰り、遅かったじゃないの
といつも声を掛けてくれたので、今はとても虚しい
0247マジレスさん (スップ Sd3f-O0uz)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:36:08.32ID:keJFR+7Gd
あの世があって自由だったら色々旅行でもするって言ってたけど好き放題に行けてると良いな
0248マジレスさん (ワッチョイ d767-kShd)
垢版 |
2021/02/05(金) 13:23:52.38ID:34pN4MUR0
ここにくると
みんな知らない人達だけど、お母さんへの思いが一緒で少しだけ胸が安らぐ。
みんな同じなんだなあって。
0249マジレスさん (JP 0H4f-7Ilm)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:33:09.87ID:dibBsGHXH
今、天国でどうしてるのかな
痛みと苦しみから解放されて、美味しいもの食べて幸せだといいな
0250マジレスさん (ワッチョイ 372a-JWMU)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:10:34.61ID:7U25uLB30
母ちゃん死んで寝られず泣いてた兄弟が葬式だか通夜だか終わったら母ちゃんの衣服のたぐいはバンバン捨てててなんか感覚がよくわからない感じだったな
0251マジレスさん (テテンテンテン MM8f-m0Ts)
垢版 |
2021/02/05(金) 23:20:27.15ID:JmnSVt8EM
ふんぎりつけて、思い出を捨てたかったのかな?
0253マジレスさん (テテンテンテン MM8f-m0Ts)
垢版 |
2021/02/06(土) 16:43:55.81ID:bais+krRM
母が亡くなり、空き家になるので、焦っていろいろ捨ててしまった
母が大事にしてた布団とか、衣服とか
ゆっくり遺品整理した方がいいかも
いずれにしても、母が生きていた証が消えてしまうようで切ない
0254マジレスさん (スプッッ Sd3f-kShd)
垢版 |
2021/02/06(土) 18:02:13.39ID:qSXUHmN1d
せつなすぎるよ
お母さん
0255マジレスさん (テテンテンテン MM8f-m0Ts)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:51:21.13ID:xBVNtpqqM
母が亡くなってこら、毎日、何をしても無気力

一瞬にご飯食べて、
おやすみなさい
おはよう
などと会話してたんだけど、それが無くなり虚しさしかない
0256マジレスさん (オッペケ Sr0b-ceiJ)
垢版 |
2021/02/06(土) 21:52:22.54ID:9G9CzvqEr
子供の頃ファミコンに夢中になってた自分に対して、母は「1日30分まで」とか「勉強もしないでファミコンばかり・・」 なんて口うるさく言って鬱陶しかった
今はわかる
子の将来を思うなら当然の事だ
もう道を間違えても指摘する者はいないんだと思うと虚しくなる
0257マジレスさん (テテンテンテン MM8f-m0Ts)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:12:35.27ID:QrUwnr7XM
自分もよく怒られたよ
いい大人になっても
その時は、うるさいな〜と思ったけど、こんなに自分のこと気に掛けてくれるのは母しかいなかったんだよね

風邪や病気をしたときも、一番心配してくれたのは母だった
0258マジレスさん (アウアウウー Sa9b-Brg7)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:41:16.06ID:DUyjP5Qka
突然死だったから前日まで口喧嘩してたのが後悔しかない
朝いきなり倒れてたからもうずっと精神が錯乱したまま
やっぱり生前にお母さんが大好きでかけがえのない大事な存在だと伝えたかった
言わなくてもわかってるとは思うけど
0259マジレスさん (ワッチョイ 37b7-kShd)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:35:35.40ID:2j+e5Ghv0
むなしくて何もなくなった
なにもやる気にならない
母がいたときまでは楽しかった趣味も
家事もなにもかも
やる気にならない
友達からの連絡も見る気にならない
0260マジレスさん (テテンテンテン MM8f-m0Ts)
垢版 |
2021/02/07(日) 20:04:16.14ID:E0t65jdAM
>>258
わかります
うちの母も突然死だった
持病もなく、翌日のデイサービスの支度もしていた
亡くなる日の昼間も普通に話した
でもその夜倒れ、そのまま亡くなってしまった
夜、電話が通じず、嫌な予感がした
私は遠方に住んでいたので、すぐ行くことができず、翌朝ケアマネに家に入ってもらったけど、既に冷たくなっていた
孤独死だった
私かそばにいたら、母を助けられたのに、と自責の念にかられてる
でも、母はもっとつらかったんたろう、と思うと夜眠れなくなる
0262マジレスさん (テテンテンテン MM8f-m0Ts)
垢版 |
2021/02/08(月) 08:08:01.08ID:A8EPuZ5sM
精神的な支え、拠り所を失った

周囲からはお悔やみの言葉や
誰もが辿る道だから
という慰めので言葉ももらうけど、そんな簡単なことではないんだよね
0263マジレスさん (アウアウウー Sa9b-Brg7)
垢版 |
2021/02/08(月) 09:55:17.29ID:eWCTs2gna
スーパーで買い物してても、お母さんこれ好きだろうなとか考えて涙が出てくる
近所の人にも家の子はいつも美味しいもの食べさせてくれるんだと褒めてくれたのを思い出す
実際は仕事が忙しくて手抜きすることも多かったけど他人にはすごく褒めてくれてた
喧嘩ばかりして怒鳴ったりして本当にごめん
お母さんのことこんなに大好きなのに素直になれなくて
ずっとずっと大好きだよお母さん
0264マジレスさん (スプッッ Sd3f-kShd)
垢版 |
2021/02/08(月) 10:38:18.33ID:5TszJsn6d
もっともっともっと
なんでしてあげなかったんだろう
近くにいたのに、なんで毎日行かなかったんだろう
なんでめんどくさいとか思ってしまったのだろう
なんでもっともっと優しくしてあげられなかったこだろう
最低な娘だ、私。
0265マジレスさん (スプッッ Sd3f-kShd)
垢版 |
2021/02/08(月) 10:41:17.30ID:5TszJsn6d
亡くなったとき、ありがとうありがとうと何度も叫んだ。
お母さんお母さんって何度も何度も。
呼吸が止まった母の左目から
涙が一粒こぼれた。
今も心に頭にやきついて離れない。
聞こえてたんだね、お母さん
0266マジレスさん (ワッチョイ 9fc3-m0Ts)
垢版 |
2021/02/08(月) 14:12:05.12ID:Avo0PgWB0
自分も、母にイライラして怒鳴ったり、適当に返事したり、喧嘩することが多かった
もっと優しくしてあげれば良かった

美味しい物食べに連れて行ったり、旅行もしたかった

毎日毎日、後悔ばかりしてる
0268マジレスさん (テテンテンテン MM8f-m0Ts)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:34:14.99ID:Gg1ohtSCM
自分は毎日遺影に話し掛けてる
でも写真の母は笑っているだけで寂しい

遺骨はまだ家にあるけど、骨はつらくて見たくない、開けられない
生前の母の面影とかけ離れて、怖いから
0270マジレスさん (スップ Sd3f-9Y4P)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:52:33.64ID:dehIURgkd
メモリアルジュエリー考えてる人いる?
遺髪や遺骨、遺灰でダイヤモンドの指輪やネット作れるってやつ
0271マジレスさん (ワッチョイ d767-kShd)
垢版 |
2021/02/08(月) 23:18:43.41ID:XasT7c3X0
>>266
ほんとに後悔の嵐だね。
会いたいよ、お母さん。
うちもまだ遺骨あるから毎日話しかけてる。
ゴメンねゴメンねゴメンねゴメンね。
0272マジレスさん (ワッチョイ 9f13-ad2Z)
垢版 |
2021/02/08(月) 23:22:38.22ID:nNZ1NZDk0
母が突然居なくなってから1年以上経ったけど、葬式後の半年間くらいの記憶があまり無い。
記憶っていうか、悲しい以外の感情がどうだったか思い出せない感じかな。
新盆とか1周忌とか法事は淡々とやって、日々お線香上げている。
でも年明けて仏壇に向かった時、「母さん居なくなってから、よく自分独りで生きてきたなあ」って思ったら
寂しくてたまんないのが止まらなくなった。
今更だけど、何とかなんないかなあ?戻ってこれないかなあ?奇跡がおきても驚かないから。
「ただい〜まっ」って、玄関ガラガラ開けて入って来てくれないかなあ・・・
とか、いい年して子供みたいな事を結構本気で願っている。
0273マジレスさん (アウアウエー Sadf-khns)
垢版 |
2021/02/09(火) 02:39:20.75ID:1et9o+opa
健康に暮らしてた時は動画とか撮るという思考回路がそもそも無かった
病気が発覚して動画を残そうとした時には弱々しくなり動画を残す気になれずしかも介護で手一杯で
亡くなってしまった
生前動画を残しておけばいつまでも動いて話す状態が再生出来たのに何のためのスマホなんだ
0274マジレスさん (テテンテンテン MM8f-m0Ts)
垢版 |
2021/02/09(火) 07:46:16.74ID:CU3pLEkLM
>>270
ネックレスにする予定
うちはお墓がないし、母の希望は手元供養(一部散骨)
今は骨を自宅に置いてあるけど
来年あたり粉骨し、一部をネックレス、一部を散骨、残りは手元供養用の綺麗な骨壺に移しリビングに置いてあげる予定

葬儀屋さんいわく、メモリアルジュエリー流行ってるらしい
0275マジレスさん (ワッチョイ ff6d-OU2n)
垢版 |
2021/02/09(火) 13:08:49.86ID:vOHRML0c0
俺の母親はまだ生きてるんだけど正直親孝行満足に出来てないな 
中学の時不登校で、高校進学したけどクラスで浮いてしまって逃げるように退学
定時制に行ったけどそのころ母親に当たってしまった
なんで周りが出来ることが俺には出来ないのか、青春コンプレックスで苦しむのか
なんでなんで言って泣かせてしまった、親は親の教育が悪かったと 選択を間違えたことがあったと
言っていたがもちろん俺がバカなのは俺のせいだ。

当時親を困らせることに一種の快楽を感じていた、口走って苦しんでる姿が見たいみたいなことを
言ってしまった、最低だよな
0276マジレスさん (ワッチョイ ff6d-OU2n)
垢版 |
2021/02/09(火) 13:31:27.44ID:vOHRML0c0
んで21の時東京行って働きたいと言ってお金出してくれたけど
俺は甘えて碌に働かなかった、俺に腫瘍が見つかって東京まで来てくれた

高校のころ貯金箱から金取ったりしたのがクズすぎる
実家に帰って働いて職場の愚痴をよく話したし、ベッド買ってあげた初めての親孝行かも
でも結局俺の都合でやめて今バイトだ

25になって自分で収入源持ちたいと考えてせどりとかまとめサイトはじめても手応えないし
低学歴職歴もない変わりたいけど変われない 劣等感から俺は成功者になれる気がしないと相談したら
貴方の口から出る自身への不満は私自身にも当てはまる、親の血を継いでるからじゃないかな、成功なんて諦めたら
と言われた、母親は過去に言った俺の発言に影響受けて自分のせいというようになった
前に何度も否定したのに根に持ってしまった。
今普通に働こうとバイトしながら探してる ネットで収入源作るのも諦めきれないけど
なんかもう才能ないしめんどくさいわ 親安心させたい気持ちが上回ってるわ

改めて振り返るとクズ過ぎる
なんかこのスレ目に留まったから覗いたら涙が止まらん
0277マジレスさん (ワッチョイ f715-w0sQ)
垢版 |
2021/02/09(火) 14:22:41.72ID:cjZCRUWm0
心筋梗塞で救急搬送される前夜、母は咳で眠れず苦しそうにしていた
なんで苦しむ母に寄り添って一晩中でも背中をさすってあげなかったのか
なんで次の日が最期なんだと気付けなかったのか
明日の朝も来週も来月も変わらず母がいてくれると信じていたのか
もう母は写真になってしまった
あの夜母に寄り添ってあげられなかったことを一生許せないし母に謝りたい お母さんごめんなさい。優しくできなくてごめんなさい
0278マジレスさん (ワッチョイ 9767-uqPE)
垢版 |
2021/02/09(火) 17:37:00.30ID:9oHbxYew0
母親が、元気な時にこのスレッドに出会っていたら母親に暴言吐いたり、怒ったり
する回数減っただろうし、もっと大切にしたと思うと、悲しくなる。
長生きしたかもしれない。
0279マジレスさん (テテンテンテン MM8f-m0Ts)
垢版 |
2021/02/09(火) 19:22:54.21ID:6YMs/AojM
>>277
次の日が最期だとわかってたら、ずっとそばにいて見届けてあげられたのに
もしかしたら死なずにすんだかもしれない
そういう思いは自分もある

自分なんて遠方だから、駆けつけた時は亡くなっていて、寄り添うことすら出来なかった
母は独りで最期をむかえ、どんなにつらかっただろう
0280マジレスさん (ワッチョイ 9f13-ad2Z)
垢版 |
2021/02/10(水) 00:04:40.11ID:MR26b9La0
>>275‐276
多少スレ違いだし、自分とは共通点もないけど
読んでるうちに母への愛情がビシビシ伝わってきて、涙が出てきたよ。
あなたはクズなんかじゃない。親がいるうちにちゃんと反省できて
「親安心させたい」なんて気付ける優しくて頭のいい人だと思うよ。
就職とかいろいろ悩み事はあるだろうけど、身体壊さないようにして頑張ってほしい。
0281マジレスさん (スッップ Sdbf-kShd)
垢版 |
2021/02/10(水) 00:40:43.23ID:OtEoMxtcd
そうだよね。
生きてるうちに、ゴメンありがとうって思えるんだもの。勇気出せば言えるんだもの。
羨ましいよ。
お母さんが作ってくれた体、大事に元気でいることが一番の親孝行だよ。
0282マジレスさん (テテンテンテン MM8f-m0Ts)
垢版 |
2021/02/10(水) 14:57:35.25ID:I5kqqhh4M
>>273
自分も動画撮ってない
撮っておけば良かったと後悔してる
母の顔を忘れてしまいそうた
留守電に声が残ってるから、時々聴いてる
嬉しいような寂しいような
0283マジレスさん (スッップ Sdbf-kShd)
垢版 |
2021/02/11(木) 00:34:02.92ID:70tBkYQhd
もっと色々なこと一緒にしたかったな
母は小さいときから、私より兄を可愛がっていたといつもイジケてた
一番に愛してほしかったから。
反抗的な態度とってごめんなさい。
もう少し親孝行したかったよ、後悔ばかりだよ。
0284マジレスさん (テテンテンテン MM8f-m0Ts)
垢版 |
2021/02/11(木) 07:12:22.04ID:xEd5+Nc8M
亡くなっても思い出は残る
と言われた
目を閉じると、母と過ごした日々や母の嬉しそうな笑顔が思い浮かぶ
でも、もっとたくさん思い出を作りたかった
母を幸せにしたかった
生きていたら、叶えられたのに
0285マジレスさん (ワッチョイ ff6d-OU2n)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:25:46.41ID:yxgOe7+00
>>280
ありがとうございますやっぱスレ違いでしたか
言葉にはしてないけど料理手伝うくらいしかしてないわ
0287マジレスさん (スッップ Sd32-otis)
垢版 |
2021/02/12(金) 01:44:35.88ID:cyz36O9Gd
>>286
兄しかいません。

でも兄は母似だし血液型も同じだし、きっとかわいかったんだと思います。
0288マジレスさん (テテンテンテン MMde-baiu)
垢版 |
2021/02/12(金) 03:14:41.17ID:S1I9PRZMM
母が大事にしてた急須や湯呑みセット、瀬戸物、漆器などがたくさんある
サイドボードに大切に飾られてる
捨てられなくて、困った
かといって、このまま置いておけない(空室にしないといけない)
公民館に寄付しようと聞いたけど、たくさん在庫があるらしい
一部は形見で持っていくけど、残りはどうしよう
0289マジレスさん (ワイモマー MM32-ki9a)
垢版 |
2021/02/12(金) 03:48:13.11ID:LFHadFwvM
>>287
月並みだけど、母親は娘より息子がかわいいのが一般的で仕方ないみたい。うちは、兄でなく弟だったから、さらに母が溺愛してた。姉の私は、母のストレスのはけ口にされてサンドバッグのようだったな。母に甘えた記憶もないというか、そういうことのできる雰囲気はなかった。

でも、母が認知症になり、弟は一切面倒見ず、母も私をあてにして、普通ならふざけんなと腹立つ所なんだろうが、弱々しく可愛くなった母から頼られることがうれしかった。初めて相手にされたような感じかな。

だから、あなたの気持ちはよくわかる。小さい頃甘えたかったし、あんな扱い受けていても、やはり母が恋しい。
0290マジレスさん (テテンテンテン MMde-baiu)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:11:10.77ID:bmtEWHYSM
うちも弟
でも一切、母の面倒は見なかった
私がほとんどやっていた

母とは若い頃よく喧嘩して、怒られたので、母が大嫌いになったことがあった
でも、年をとった母は小さく可愛らしくなり、私を頼りにするようになった
嬉しかったよ、とても
認知症ではなかったけど、身体が不自由になったので、シップを張ってあげたり、爪を切ってあげたり、大変だけど、母の介護は楽しかった
70代で突然亡くなってしまったけど、90や100、最期まで面倒見るつもりでいた
弱々しくなっても自分を産んで育ててくれた恩があった
どんな形でも生きていて欲しかった
0293マジレスさん (スップ Sd52-cgOu)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:27:00.29ID:DCY7Cn3bd
鬱陶しいのは居もしない兄弟を捏造して母親を虐待しながら妹を恨み続ける
新興宗教に嵌まってあちこちスレ嵐をしている1人相撲の狂った婆さんだ
0294マジレスさん (ワッチョイ d6d1-5+RR)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:07:11.12ID:r9Ufh0tN0
>>265

去年の11月に母を亡くしましたが、わたしも最期の時同じくです。母が一粒ポロっと流れました。聞こえていたのかな。わたしも心に焼き付いて寂しくて仕方ないです
0295マジレスさん (スッップ Sd32-otis)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:32:12.55ID:FnvVQzEDd
もう偉そうにするのやめろや
0296マジレスさん (ワッチョイ a313-JbIh)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:24:43.29ID:6O7uOZ/W0
595マジレスさん2021/02/11(木) 11:29:04.57ID:M8hNRvkT
嘘つきヒキおじさん板やんな


596マジレスさん2021/02/13(土) 17:22:30.94ID:6O7uOZ/W
無職おっさんが学生とか書いてるw
0297マジレスさん (テテンテンテン MMde-baiu)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:21:14.15ID:GDxR2Kg+M
もうすぐ、母が亡くなって1ヶ月
朝起きたら、いつもどおり隣にいて
おはよう、もう、起きたの?
と声を掛けてくれるのではないか、と
突然亡くなったので、未だに母の死が信じられない
0298マジレスさん (スッップ Sd32-otis)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:12:15.16ID:wGbsFo/Gd
悲し
0299マジレスさん (アウアウウー Sac3-XSnG)
垢版 |
2021/02/14(日) 23:23:15.97ID:LaMGQ9hma
携帯の留守電の声、生前の写真
全て泣けてくる
そんなんじゃなくてまだ一緒にいたかったよ、お母さん
愛してる、産んでくれてありがとう
今までもこれからもありがとう
大好きだよお母さん
0300マジレスさん (テテンテンテン MMde-baiu)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:03:22.40ID:rnWLT2rnM
お母さん
何で死んじゃったのかな

もう一度、私の名前を呼んで欲しい
0301マジレスさん (ワッチョイ df67-otis)
垢版 |
2021/02/16(火) 00:53:21.58ID:7DnrQSlP0
悲し過ぎる
0302マジレスさん (ワッチョイ df67-otis)
垢版 |
2021/02/16(火) 00:54:18.70ID:7DnrQSlP0
いやだ。
いないなんて
いやだ。
0303マジレスさん (ワッチョイ 7213-XJ3N)
垢版 |
2021/02/16(火) 02:16:15.95ID:zAJD75o50
弱っていくのを見てるのも辛いと思うけど、突然死されると現実感が無さすぎて困る。
母が居なくなって、あっという間に1年以上過ぎたけど変な感じ。
遺品整理中に「あ、コレ母さんに聞いてから・・・」とか「これは来年も着れるかな?」なんて
もう何回となくハッとして、母が死んでしまったという現実に落とされては泣いてしまう。
そんな事を嫌というほど繰り返して疲れてしまった。時間が動いていない。
だから、昨日まで「母はいた」と、思うことにした。
頭おかしいかもだけどね。
0304マジレスさん (ワッチョイ a767-sg8N)
垢版 |
2021/02/16(火) 02:56:24.58ID:6P5E44ah0
去年の夏突然母親が、亡くなって今でも実感が湧かない。亡くなったというより急にいなくなった
感じです。今でも、目を閉じると母親の顔が浮かんでくる。寂しいし、悲しい。
コロナで、意識ある時に面会出来なかったから余計に実感が湧かないよ。会いたかったよ。
後で先生の許可あったら完全面会禁止になる前に、短時間面会できたと
わかって今でも病院の対応に恨みが、あるよ。もっと早く病院が教えてくれたら会えたのに。
母親の寂しかった気持ちを、考えると涙が出てくる。
0305マジレスさん (テテンテンテン MMde-baiu)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:17:44.80ID:fSmHxu05M
うちの母も突然死だったから、お気持ちわかります

独り寂しく最期を迎えた母の姿を想像すると、言葉にならないほど苦しくなる
遺影を見るたびに涙があふれ、むせび鳴きしてる
0306魔人ブウ (ワッチョイ ef15-2veE)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:01:16.98ID:Lq/A2oE/0
今日母親が亡くなった。
自分には兄貴がいるけど、母親は田舎だから、都会からは帰ってこれないと言われた。
田舎だから近所の人と昔からの付き合いの人数人を呼んで家族葬みたいにやること言われた。
姿のある母親をみたかった。
帰れないのが、つらい。
次会えるのはお墓参りになる。
この状況のなか同じ思いの人も沢山いると思います。
0307マジレスさん (アウアウウー Sac3-7Nrl)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:32:03.24ID:j2VM4s3Ya
>>306
ご愁傷様です
つらいですね
あなただけが都会に住んでいて、お母さんとお兄さんが田舎に住んでるの?
それこそコロナで隔離されて物理的に会えない訳じゃないなら、親の葬儀くらいは許されないだろうか…と思ってしまう
無責任にごめん
0308マジレスさん (ワッチョイ a767-sg8N)
垢版 |
2021/02/17(水) 01:33:59.95ID:Oqn+cw8E0
コロナで、思うように面会できなくてまさかその間に病状が、急変するとは思わなかった。
母親を、亡くした喪失感だけでもつらいのに会いたかったのに会えなかった事が
ダブルで、ショックを受けた。一番母親が大変な時に側にいて手を握ってあげたかった。
それが、とても悔しいし悲しい。コロナで、どれだけの家族が同じ思いを、しているのかなと
今でもふと思う。誰も面会に来ないて、寂しい思いをした母親の気持ち考えると胸が、
苦しくなる。最後まで側にいて看取るつもりだったのに。
0309マジレスさん (ワッチョイ 9743-OxJ8)
垢版 |
2021/02/17(水) 11:13:01.59ID:UcsN+03K0
未知のウイルスに今までの生活形態が崩されてしまったね

私は私自身が闘病中で母に別れが告げられなかった
少しでも母や父と会話がしたいと
毎日話しかけています
二人が好きだったものを作った時は食べてねと取り分けてお供え
美味しいよぉと母の声が聞こえてくるようです
人間、一番先に忘れる、思い出せなくなるのが声だそうです
心の中で対話をしていつまでも忘れないようにしています
0310マジレスさん (テテンテンテン MMde-baiu)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:28:23.95ID:LqzHYZgzM
>>308
お悔やみ申し上げます
私も遠距離で、駆けつけたとき、既に母は冷たくなっていました
お母さん、
お願いだから目を開けて
と叫びました

こんなはずではなかった
母を呼び一緒に住む予定でした
母が寝たきりになっても、どんな状態になっても、最期まで面倒をみるつもりでした
最期に立ち会えず、独りで逝貸せてしまい、本当に可哀想でたまりません

葬儀は母の遺言で、家族葬で五人で行いました
お花いっぱいで、お別れ会のような感じです
近隣の人々が出棺時に見送ってくれました
コロナの関係で火葬場は5人まで、という規制がされていました
0311マジレスさん (ワッチョイ a767-sg8N)
垢版 |
2021/02/18(木) 03:13:23.19ID:ixkETQwW0
>>310 
308です。父親が、だいぶ前に亡くなった時、離れていた所に住んでいた為、面会も出来ず、
あっという間に亡くなったので、母親の時は、最後まで側にいるつもりでした。それなのに。
こんな事になるとは、思いませんでした。退院の予定だったのに。亡くなったというより
どこかにいなくなった感覚です。実感が、湧きません。目を、閉じると顔が浮かんでくる時
あります。いなくなって、より母親の顔が毎日浮かんできます。一緒に家にいる時より
身近に感じます。寂しいです。
0313マジレスさん (テテンテンテン MM7f-VFiE)
垢版 |
2021/02/20(土) 20:46:18.45ID:7K7C5oh6M
お母さん
今日は誕生日だったね
先月、今日のためにお母さんの好物を注文したけど、亡くなった後に届いてしまいました
お母さんに食べさせることができなくて
間に合わなくて、ほんとにごめんね
お母さんの喜ぶ顔が見たかったです
お母さんの幸せは私の幸せでした
今、お母さんの顔が見れず、とても悲しいです
0314マジレスさん (ワッチョイ a367-qDhv)
垢版 |
2021/02/21(日) 00:56:33.80ID:JK+Mu/cL0
もう苦しい。
どうやって乗り越えたらいいの。
母のところへ行きたくなる。
なにもしたくない。
感情なくても涙出てくる。
疲れたよ。
お母さん、ねえお母さん。
0317マジレスさん (アウアウウー Sae7-F/7P)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:21:16.16ID:j8GNb+cLa
母の代わりは誰もなれない
また名前を呼んで欲しい
またくだらない話して笑いたい
お母さんと一緒にいたいよ、お母さん大好きだよ
0318マジレスさん (テテンテンテン MM7f-VFiE)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:47:17.78ID:xMlBHqXYM
>>317
同じ気持ちです

会いたいよ
一緒にご飯を食べたり
話がしたい
どんな話でもいいから
お母さんの声が聞きたい
もう一度、私の名前を呼んで欲しい
0319マジレスさん (ワッチョイ 4367-z+Zk)
垢版 |
2021/02/22(月) 06:28:28.47ID:y75easnz0
308です。自分も毎日のように思いますね。母親に会いたいと。コロナの影響で、病院面会が出来なかったから。
人の前で何回もお母さんと呼ぶ事なくなったなと。亡くなる前は、当たり前の事だったけどその当たり前の
事が、実は幸せだったんだなと日々思います(涙)。 こういう事、話せる人が周囲にいないので
余計に辛くなります。
0320マジレスさん (テテンテンテン MM7f-VFiE)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:48:41.92ID:DfBtwg2GM
私を五体満足に産んで
不自由なく育ててくれた

でも、影では内職したり、苦労の多い人だった
手はいつも荒れてた

歳を取り、小さくなった母が不憫で愛おしく見えた
そんな母を守って、一緒に生きていこうと決めていたのに

90や100まで生きる人もいるのに、なぜ
とても哀しい
0321マジレスさん (アウアウウー Sae7-F/7P)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:34:57.35ID:Q3RtDbPEa
毎日泣かない日は無いんだけど
もし母がそんな自分を見たらどう思うんだろうと考えてしまう
もう病院の付き添いや介護で苦労することは無いんだから自分の人生を楽しみなさいと言ってくれるような気もするんだけど
違うんだよな、介護が大変でもお母さんのいない人生なんて全く空虚な日々なんだよ
亡くなってしまってから車椅子押して買い物行ったりしたことすら楽しい思い出だしお母さんのいない人生なんて何一つ楽しくないんだよ
0322マジレスさん (テテンテンテン MM7f-VFiE)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:37:37.22ID:S3fDHlZiM
うちは介護ってほどではなかったけど、洗い物、洗濯、掃除、買い物などの手伝いや面倒をみてた
足腰が痛かったから、シップ貼ってあげたり、とか
帰省すると、自分の時間はあまりなかったな

でも、母が喜ぶ姿が嬉しくて、きついとは思わなかったよ
母の世話は楽しかった

今は、何もしてあげることが出来なくて、悲しい
命があって、生きていてくれるだけでも違うのに
0323マジレスさん (ワッチョイ 4367-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:53:43.91ID:caKwFuOv0
ショッピングセンターに行って、母親と同じ年頃で車椅子の親を、連れている親子見ると
思い出して悲しくなる。突然居なくなったから心の整理出来ていない。
後、10年生きてもらいたかった。寝たきりになっても家で一緒に最後まで側に
いて介護するつもりだったのに。何で、退院間近だったのに自分を置いて行って
しまったんだろう。コロナで面会できなかった事が悔しい。
0325マジレスさん (テテンテンテン MM7f-VFiE)
垢版 |
2021/02/23(火) 09:47:28.91ID:GuJHQoA2M
父の死後、落胆した母が
眠るように逝きたい
と言ってたので、
お母さんが死んだら、私は独りになっちゃう
寂しいから、長生きしてよ
と返事したんだ

でも、私を置いて、ある日突然いなくなってしまった
平気寿命より遥かに短くて、なぜ母が、という思いしかない
0326マジレスさん (ワッチョイ 83fc-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:34:07.71ID:IS7IrIEy0
2年前に母が亡くなったが今の方が辛くなってきた。
好きな年上女性ができたのだが、母の面影を追っているのかもと思ってしまう。
正確も外見も似ていないけど、話していると安心できる。
母が生きていたらその女性を好きになることはなかったと思う。
0327マジレスさん (ワッチョイ 0333-Nz9x)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:15:23.10ID:KCo1c4zx0
遠いとこに嫁いで
帰省もままならなかったんだけど
数十年経って
私の闘病中に父が
その前の日、部屋の電気消して眠ろうとしたときに
顔に息遣いを感じたのね
あ、来てくれたんだ…
翌日、兄が泣きながら親父が…と
それから4年後に母が
母は父を慕っていて尊敬していて100まで長生きさせるんだと
20数年になるかな、毎朝、大豆を蒸して豆乳絞って色々と父の食事に気遣っていた
父は97歳だった
そして父が100歳になった年、母も逝ってしまった、92歳
私は治療入院中

父や母の声がするときがあるけど私を責める言葉ではない
赤飯を作った時に少し小分けにしてお供え
塩加減がいいよぉと母の声、おいしかったと父の声

本当は聞こえるのではないけど、何時もこうやって話しかけているから
私の頭の中で会話になるんだと思う

以前、ラジオで亡き人の事は初めに声を忘れるというのを聴き、忘れるものかと
両親とのこういう会話をしている
夢にも時折、両親の〇っちゃんという声を聴くことがある

傍にいるよ
あなたが食事するときに、お父さんお母さんも食べてねと小皿に取り分けて
一緒に食事する という思いを持って日々過ごして
きっと見守っている
0328マジレスさん (アウアウウー Sae7-F/7P)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:30:58.77ID:UpCoXqJka
夜帰ってきて必ずお帰りって言ってくれたのが今はない
たわいもない会話で笑うこともない
もう全てが現実と思えない
会いたいよ、お母さん
世界一愛してるよお母さん
0329マジレスさん (ワッチョイ 4367-z+Zk)
垢版 |
2021/02/24(水) 06:23:46.52ID:6/ilxrju0
自分も家に帰っても誰もいない。必ずテレビ、ラジオなどの音をつけている。寝る時も、音を
流しているよ。いなくなってあの世に行ったというより、自分の心の中に住んでいる感じです。
だから、生きている時より身近に感じ、毎日母の事考える。会いたい。
会って、いなくなってお母さんの大切さ、存在、優しさがたくさんわかったよと話したいし
ゴメンねと謝りたい。本当だったら今、一緒に家にいたのに。何で突然いなくなっだよ。
寂しいです。
0332マジレスさん (テテンテンテン MM7f-VFiE)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:47:41.99ID:NigiM517M
>>329
私も今、独りでいます
わずか2年弱の間に、親ともに亡くなりました

今、母が使っていた布団で寝ています
寝る準備をして、綺麗に布団を調え、コタツの上にはメガネが置かれていました
いつもと変わりない生活をしていたのに、突然亡くなってしまいました

謝りたいこと
話したいこと
たくさんあります

毎日、遺影に話し掛けてるけど、もちろん返事はなく、、
涙しか出ません
0334マジレスさん (ワッチョイ 4367-z+Zk)
垢版 |
2021/02/24(水) 17:48:01.30ID:6/ilxrju0
>>332 
レスありがとうございます。父親の時は、側にいなくてアッという間でいなくなって見舞いも看取りもできなかったので
母親の時は、必ず寂しい思いをさせたくないと日頃思っていたのにまさか突然に、、、、。
コロナで、面会も出来ずに。後になって先生の許可もらえれば短時間でも面会出来た事
がわかって。それなら毎日病院に行っていたのに教えてくれればと病院の対応に不信感
強くあります。意識ある時母親に会いたかったです。自分も毎日語りかけています。
ごめんね、もっと大事にすればよかったなど。病院に毎日母親の好きなラジオ番組を録音した
端末を持って行ったので毎日今でも母親に聴かせています。
いなくなった時は、心と体の半分がなくなった感覚でした。去年の夏から半年たつけど
ある時間が、止まっています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています