X



トップページ人生相談
1002コメント595KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます713【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ガラプー KKcf-fEsA)
垢版 |
2020/02/18(火) 03:37:04.89ID:C8nK41zPK
!extend:default:vvvvv:1000:512

総合相談スレです

■相談者の方へ
◆愚痴、独り言はスレ違いです
◆健康や医療に関する相談はこのスレでは受け付けません。「身体・健康板」「メンタルヘルス板」へどうぞ
◆相談はできるだけ詳しく具体的に書くこと(年齢や性別も書くように)

■回答者の方へ
◆気に入らない相談や答えられない質問はスルーすること
◆誰に対する回答なのか明確にするため必ずアンカーを付けること
◆相談者自身やその相談内容を批判したりしないこと
◆自分の回答が受け入れられなくても相談者を叩かないこと
◆他の回答者に対する批判は禁止(質問や意見交換は最小限で済ませるようにすること)

■前スレ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます712【相談】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1580106140/

※980が宣言してから次スレを立てること
その際以下のワッチョイコマンドを新スレの先頭にコピペして下さい
!extend:default:vvvvv:1000:512
/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0269マジレスさん (オッペケ Sr07-o94F)
垢版 |
2020/02/24(月) 15:02:33.85ID:OVGXv2u+r
お昼にお店で大盛りを食べてから胃がむかむかして気持ち悪いです
1時間近くこの状態なのですがトイレで吐いた方がいいのでしょうか?
0270555 (オッペケ Sr07-B5Ip)
垢版 |
2020/02/24(月) 15:05:04.39ID:wplnOXm6r
>>269
それの何処が人生相談なの?
皆がさぁ、仕事が、家族が、とか深刻な悩み相談してる場で
よくそんなことけ聞けるよね?
0271マジレスさん (アウアウウー Sae7-o94F)
垢版 |
2020/02/24(月) 16:15:55.13ID:tYYXeDyUa
書き込みが初めてなので、ここでいいのかわかりませんが、どこに質問すればいいのかわからないので適切なスレ等有れば教えて下さい。

役所の戸籍に関する質問なんですが、結婚するときに戸籍を分離して、その際、元々の戸籍で使用していた漢字が、使用できないので変更を強制されたんですが、それを後から戻してもらう事ってできるんでしょうか。詳しい方いたら教えてください。

もしここの趣旨に合わないのなら、どこかへ誘導して頂けると幸いです。
0272マジレスさん (ワッチョイ a3b7-HHQr)
垢版 |
2020/02/24(月) 16:24:09.77ID:Huit1Yku0
>>264
ヒカキンは羨ましいな、スーパーのバイトから自分でもシンデレラストーリー言っていたな
0273もともと人とあまり連絡を取るのが好きではありません (ワッチョイ a3b7-f35f)
垢版 |
2020/02/24(月) 16:24:38.15ID:IoJEL2Ca0
2,3か月前までは頻繁にLINEで連絡取り合ってた友人についてなんですが、
最近その人の言葉のニュアンスがどことなく上から目線なものを感じて、
そのことにストレスを感じて、あまり連絡を取りたくありません。
嫌味を言われたり、暴言を吐かれたわけではないのですが、
一つ一つの言葉にどことなく世の中を見下してるオーラのようなものを敏感に感じてしまいます。
時々、遠まわしに私のこともどこか下に見ているようなニュアンスを感じます。
本人もそういうつもりで言っているわけではないかもしれませんが、
結局は見下しているからそういう言い方になるんだろうなっていう感じの言い方になっている気がします。
自分もその人と一緒になって周りの世界を見下してるようなノリで会話楽しんでたのかもしれませんが、
いざそういう見下しの視線を自分に向けられたら、かなり腹立つだろうなって気づきました。
実際に会って一緒に遊んだりすると、いろいろ気を使ってくれて、とてもいい人なのですが。
言葉だけのやり取りだと、どうも相手の卑しい部分を誇張して捉えてしまうみたいで、
私の方が変なのでしょうか。
それとも、やっぱりその人にはまだ私に見せていないダークな部分があって、
言葉のやり取りの中で、それを感じさせているのでしょうか。
0275マジレスさん (ワッチョイ e3ea-o94F)
垢版 |
2020/02/24(月) 17:00:34.82ID:NL38mC5H0
昔と変わっていく自分が嫌です 男です
昔(大学時代)は「お金よりも人のために」という思いが強く、給料は安い福祉の仕事につきました。物に関しても車とか服が欲しいということはなく、安く手に入れば良いなという考えでした
そして現在、仕事の内容には充実感を感じているのですが、あらゆる面で高級取りの人たちに劣等感を感じるようになってきてしまいました。
給料であったり、乗っている車であったり「自分は見下されているのではないか?」と不安になってしまいます
かといって、「じゃあそういった車や服が欲しいか」と聞かれれば、昔同様、そうは思いません。欲しいとは思わないにしても、劣等感だけが肥大化してきた感じです。親は私の仕事に反対でしたが、こうなることを見越していたのかなと思うと申し訳なくも思います
0276マジレスさん (ワッチョイ 035c-Nz9x)
垢版 |
2020/02/24(月) 17:06:49.48ID:YT1/F6X00
>>275
比較する対象が自分より上になる頃でしょう
学生のころ卒業したころはそれなりに目標もあり信念もありました
だけどだんだんと回りが
それなりの形(金回りであったり生活の余裕であったり)になるころなんでしょう

抜けられるまで待つか、転職するか
年齢や資格を考慮して将来を見据えてみたらどうですか?
0277マジレスさん (ワッチョイ cf31-o94F)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:25:24.29ID:qu5ySGS/0
よく仕事で分からない事は聞きましょうって言うけど。本当に分からないと、自分が分からない箇所がある事すら分からないよな。こんな時は、どうすればいい?
0278マジレスさん (ワッチョイ 6f15-lQWV)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:34:21.89ID:mIXhhlGP0
>>273 会うといい人でそんなことを感じない場合
極力LINEなどは最低限の連絡だけですませるがいいと思いますよ

何かふられても
ラインで長々と話ししたりするのがとても苦手なんですすみませんと正直に
いって返信しなければいいかと

言葉だけだと情報が少ないので
自分のその時のメンタルの状態で受け取り方・感じ方がけっこう変わりますね
左右されると思います
0279マジレスさん (ワッチョイ 6f15-lQWV)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:40:23.25ID:mIXhhlGP0
>>277
できる先輩・上司がいると
後輩の気づいていないこと
わからないことがわからないということが
理解できるので
けっこう配慮しつつ指導・教育してくれるけど
そうじゃない場合は気づきようがないですよね
ある程度理解してきてやっと
あ、自分これわかってなかったって理解することがありますからね
そこから質問が出てくるというか
目の前のことをしっかり
ひとつひとつやっていくしかないんじゃないですかね
0280マジレスさん (ワッチョイ 6f15-lQWV)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:51:03.48ID:mIXhhlGP0
>>275 上には上がいますからね
比べたらキリがないですね
福祉の仕事は給料は安いけれど人のためになっていますよ
誇りもってくださいね

そのうちまたどうでもよくなると思います
お金や車やいい服やモノよりも
大切な人がいることとか
健康が一番ってなってきますね


でもどうしても劣等感がぬけないなら
たとえば車ひとつでもちょっとがんばって
いいものを手に入れるのも悪くないですよ

色々手にいれたとしても維持費がかかるとか
管理がめんどくさくなって結局すっきりと
断捨離したくなるもんです そこそこ良いものを
最小限でいいんですよ うん
0284太上天君 (ワッチョイ 4367-IPX/)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:52:33.13ID:G2loOqbp0
>>275
ぬしゃよ、ぬしゃあお金よりも人のためになる仕事にしても、ありきたりの介護や福祉よりも、例えばユニセフの職員になるとかがいいんじゃないか?
そうすればテレビの「情熱大陸」とかで紹介されるくらい希望に溢れて仕事できるんじゃないか?

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0285太上天君 (ワッチョイ 4367-IPX/)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:56:35.01ID:G2loOqbp0
>>243
ぬしゃよ、ぬしゃあお母さんは幼女を誘拐してくるのか?
ならば警察に通報しろ!!
たとえ幼女の同意があって連れてきたとしても、保護者に断りなく連れてくれば犯罪になるから、そうしろ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0286マジレスさん (ガラプー KKc7-/gHw)
垢版 |
2020/02/24(月) 21:04:07.54ID:XvJgVf+CK
>>273
単にあなたの思い過ごしかもしれないし実はダーク満載の人で正体が徐々に表れてきたのかもしれない
まだどちらの可能性もあるね
相手の全てを把握してから付き合うか付き合わないかを決められたらいいんだけどそういうことはできないから仕方ないね
どちらに転んでもいいように距離感を保ちながら付き合いを続けて判断するしかないかな
最終的な判断とその時期はあなたが自由に決めていいわけだからあまりストレス感じない範囲で観察してみたらいいかもしんない
判断を撤回することもできるしね
0287マジレスさん (ワッチョイ cf25-pg7R)
垢版 |
2020/02/24(月) 21:13:55.56ID:9XBRq1fm0
嫉妬や妬みの制御と言うか切り替え?どうやれば良いのでしょうか?
人間誰しもいい暮らししてるとか羨ましいあると思うのですがだいたいの人は比べたりしていないのかわかないけど楽しそうに生きてます。でも私は羨ましくて悔しくて苦しくなるほど自分を追い詰めてしまいます。調べたら自己評価が低くなると嫉妬や妬みは生まれるようです。
そう言う事を考え無いよう嫉妬の制御はどうやれば良いのでしょうか
0288マジレスさん (ガラプー KKc7-/gHw)
垢版 |
2020/02/24(月) 21:25:11.73ID:XvJgVf+CK
>>275
それは昔と変わっていってるんじゃなくて抑え込んでいた思いが隠しきれなくなってるんじゃないかな
金なんかどうでもいいし俺はそんなことに執着が無い人間なんだと自分では思いたいし思っていた
金に執着する人間は嫌な奴なんだと
でも実際は心の奥底にそういうものを求める気持ちがあなたにもあって、でもそれは自分では認められないし認めたくないから無理矢理否認して心の底に隠蔽していたと
無理していることは長続きしないから徐々にそういう気持ちが抑えきれなくなってきたと
でもまだ否認したい気持ちはあるから、ストレートには表れてこず「劣等感」という表現に形を変えて表面化したと
親にはそういう隠していたつもりだったけど隠しきれていなかったあなたの部分が最初から見えていたと
そういうことじゃないかな

まあ解釈の問題で、あなたにも他の人と同じように金にこだわる部分があって、でもそれはそれで構わないし自分の一部なんだと認められたら今より楽になれるよ
金に執着しない人を演じるという無駄な努力が必要がなくなるからね
0291マジレスさん (ワッチョイ 035c-Nz9x)
垢版 |
2020/02/24(月) 21:58:18.30ID:YT1/F6X00
>>287
その対象は有名人ですか?
あなたの身近な人、友人とかクラスメート、会社の同僚などの人でしょうか?

悔しいというのがわかりません
羨ましいという心理は日常どこにでも見られますね
悔しいという感情を抱くということは相当の比較対象ですよ

制御
ケセラセラと言ってみることです
なるようになると

なるようになるには?悔しいと思う人の何倍も努力することです
0292マジレスさん (ワッチョイ cf31-o94F)
垢版 |
2020/02/24(月) 22:49:57.99ID:qu5ySGS/0
>>277
何回も繰り返してるし、なんとか解決しないと思うが。どう解決すれば良いか分からない。
0293マジレスさん (ガラプー KKc7-/gHw)
垢版 |
2020/02/24(月) 22:51:20.19ID:XvJgVf+CK
>>287
嫉妬っていうのは根が深い問題で人格構造の成り立ちとか自我の構成状態とかに関わってくる話
なので無くすことは出来ないし制御も難しいから基本的には嫉妬の感情が出てきたらそれを認めて放置するしかないのよ
苦しいけどね
対策出来ることとしては無駄な努力をしないということがある
代表的な無駄な努力として2つ
1つは相手の悪口をいうなどして嫉妬の対象者を蔑む行為
もう1つは嫉妬する相手は何か自分が持っていないものを持ってるから嫉妬するわけでしょ?
そのモノ自体を蔑むような行為ね
例えば金持ちに嫉妬してるのに、金なんかあっても仕方ない、金にそんな価値ないんだと思ったりすること
これらの行為全く無駄で効果が無いどころか苦しみを増幅するだけなのよ
なのでこれらを止めると嫉妬の苦しみは消せないけど嫉妬から生まれてくる二次的な余計な苦しみは味あわなくて済むようになるし、辛い嫉妬の負のスパイラルに陥らなくて済むようになる
嫉妬ってのは何かを成すためのエネルギーにもなるわけだから、無くしたいという方向ではなく上手く付き合っていけたら最高だよね
0294マジレスさん (ワッチョイ cf25-pg7R)
垢版 |
2020/02/24(月) 22:55:20.01ID:9XBRq1fm0
>>291
有名人などに羨ましいと思ってしまいます
性格的になるようになると思えないんです
生き急ぐように追い詰めてしまいます。努力をしていくしかないのでしょうか
0296マジレスさん (ワッチョイ 0393-Ievr)
垢版 |
2020/02/25(火) 00:17:04.60ID:A0aZq9wE0
こんばんは。
俺は両親、弟、俺の4人家族です。俺の母親が恐らくADHDです。母親の為、家族の為に1度病院で診断を受けて欲しいです。ですが、それは自分の子供から言われたら普通傷ついてしまう事です。なので、傷付けることなく言いたいです。なにかいい案はないでしょうか。
母親にADHDの疑惑が出たのは1ヶ月前です。心療内科で母親について相談をした時です。
0297マジレスさん (ガラプー KKc7-/gHw)
垢版 |
2020/02/25(火) 00:48:12.94ID:vmgOaivwK
>>296
あなた→父→母
じゃダメ?
0298マジレスさん (アウアウカー Sa47-SoDy)
垢版 |
2020/02/25(火) 03:02:07.54ID:IKF+VQQHa
職場の周りでコロナウィルスの話や政治の話をする人が誰もいなくて為政者に洗脳されたバカばっかりです。
この国はもうダメなんですか?
0299マジレスさん (ワッチョイ ff25-ChGR)
垢版 |
2020/02/25(火) 04:00:19.89ID:pGZ69WNZ0
叶わない恋の諦め方を教えてください。
会社の年上の先輩が好きなのですがその方が転勤する事になり落ち込んでいます。会社では普通に話す程度です(今度一緒に呑みに行く予定)
もう会えなくなるのは寂しいのですが1番の問題はその相手の先輩が同性ということです。最初自分でも驚き、ただの憧れでは無いのかと思いましたが恋だと思います。同性をすきになるのは2回目です。その前は異性でした。
同性愛は気持ち悪いって思う人が多いし、相手を傷つけたくないので告白はするつもりは無いです。ただ好きで好きで堪らなくて、何で自分は男じゃないんだろ?だったら負い目なく告白出来るのにと辛くて涙が止まりません。諦めたくてもどう諦めたら良いか分かりません。
良かったらアドバイスください。よろしくお願い致します。
0300マジレスさん (ワッチョイ 6f15-lQWV)
垢版 |
2020/02/25(火) 04:28:19.87ID:UNvr6rO40
>>299 好きなら別に好きでいいんでないの

同性とかあんま関係ないかも
相手がモノの人もいるし

男だったとしてもその恋が
うまくいかない可能性はゼロじゃない

むしろ
飲みにすらいけないことのほうが多いんじゃない

昔はよくあったけど今は先輩後輩で上司部下で
飲みにケーションとかもあんまないからね
だから今度一緒に行けるってしあわせじゃん

気持ちさっぱりしたいなら
ずっとあこがれてました〜くらいは
言ってもいいんじゃないの

あと先輩がいなくなってしまうということから
寂しさマックスになってるだけかもよ

自分もそういう経験あってまだ社会人2年目くらいかな
相方いたんだけど
一緒の部屋の上司がかなり遠くにいっちゃうので
思いがつのってさびしくてしばらく泣いたりして
そ、そっちのほうが好きなのか?言われたことがあった
しばらくしたらおさまったけどw
0301マジレスさん (アウアウカー Sa47-qbS2)
垢版 |
2020/02/25(火) 04:30:06.03ID:Lz/yYNTLa
似たようなもんだな
自分はある会社で働いていた時に散々暴言やパワハラ,苛めにあったから
今の今まさに精神科通が余儀なくされてる

自分を病的な状況に追い込んだ人間を許す代わりに心の中にある殺意や嫌悪感は全く否定してない


世の中には許す必要の無いような人間がいる
良い勉強ぬなった7年だと思うよ
0303マジレスさん (ガラプー KKc7-/gHw)
垢版 |
2020/02/25(火) 06:39:28.18ID:vmgOaivwK
>>299
諦め方を知らなくても諦めるしかないのでそのうちなんとなく諦めがつきます
意識して諦めがつくことと意識してもどうしようもないことがあって、今回の話は後者なのでどうにもなんないね
0304マジレスさん (ワイエディ MMff-/Zkx)
垢版 |
2020/02/25(火) 12:31:39.83ID:CCM8Ih/mM
平気で誰でも裏切るガイキチで詐欺師の幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟のドチビ)の図太い神経を見習え
0306マジレスさん (ワッチョイ 8388-u4Uc)
垢版 |
2020/02/25(火) 13:40:48.72ID:/v5MctuO0
接客業のバイトをなのですが、態度の悪い年上後輩に困っています

俺は男で、後輩は1ヶ月ほど前に入ってきた30代男性
タメ口はまだいいのですが
・俺の声が男なのに高いことを馬鹿にして、
俺「〜という手順でおねがいしますね」
後輩「オネガイシマスネ〜」ケラケラ
と、俺の言葉をマネする
・仕事中黙ってタバコを吸いにいく
・やんわり注意しても逆ギレして無視
・後輩は俺にタメ口なのに、俺がちょっとでも敬語崩すと「年上に対して何だその態度?」とキレ返す

上司にその他諸々を報告したのですが
「人手不足だから我慢してくれ」でスルー
実際本当に人が足らなくて、新たに募集しても滅多に応募が来ない現状
後輩が入ってたった1ヶ月なのに、もうとんでもないストレスです
上司は我慢してと言っていますが、怒ったほうがいいのでしょうか?
0307マジレスさん (アウアウカー Sa47-+cG+)
垢版 |
2020/02/25(火) 13:58:54.33ID:OvioupADa
流れぶたぎりで申し訳ありません。
大学院進学予定の学生です。
学資として母方の祖母からもらったお金の入っている口座を、今年で定年になる父が当てにしているらしく不安です。
俺のものと宣言しているようです。
母は阻止すると言っていますが、抜けているところがあるし、未だに父親の言いなりになるところがあるのであまり当てになりません。
自分で何か措置をしたいのですがどうすればよいでしょうか?
また、このような祖父母からの子供への学資金を使い込むことは法的に訴えられませんか?
出来るなら、社会人になり次第訴えたいです。よろしくお願いいたします。
0308マジレスさん (ワッチョイ 6f15-lQWV)
垢版 |
2020/02/25(火) 14:18:41.82ID:UNvr6rO40
>>307 他人名義の口座にはいっているのなら
勝手に使うのは泥棒になるしできないのでは?
なくなっていたら警察と銀行へ連絡。父親だったとしても
介入してもらったほうがいいかも。
なめてんだから。
0309マジレスさん (ワッチョイ 6f15-lQWV)
垢版 |
2020/02/25(火) 14:28:50.26ID:UNvr6rO40
>>306 それはそれは・・
年上とか関係ないですよねえ
だったらいうが
年上なのに社会人としてのマナーもわからないんじゃあって感じで
怒っていい叱っていいと思いますよ。
0310555 (アークセー Sx07-B5Ip)
垢版 |
2020/02/25(火) 14:29:30.97ID:vhLyZjnlx
>>307
1あなた名義に変更
2祖母に「教育資金贈与信託」に銀行で切り替えてもらう

2がお勧め
0311マジレスさん (ワッチョイ ffae-Nz9x)
垢版 |
2020/02/25(火) 14:53:07.04ID:IK8he3eB0
>>307
もうあなた名義なのですか?
祖父母からの学資資金はあなた名義ならお父さんは使えません
多分、お母さんの管理しているその通帳をよこせ ということなんでしょうか
お母さんからその通帳とハンコをあなたが貰いましょう
あなたが管理しなさい
もし何らかの手違いでお父さんのの手に渡ったり使われたら
警察に訴え出ましょう
0312マジレスさん (アウアウオー Sadf-p4c1)
垢版 |
2020/02/25(火) 15:10:12.28ID:4129Oq9oa
>>306
キレていいよバイトなんだし気楽にいこう
先に上司にひとこと言っとけよ「ストレスであいつとはもう無理」とね
これは相談じゃなくて報告な

あなたが我慢する方が上司は楽
その選択肢を濁す限り上司は楽な方に動く
けど上司は味方だ、上司の方に反発はするなよ
大切なのは意志の固さをみせること
0313マジレスさん (アウアウカー Sa47-+cG+)
垢版 |
2020/02/25(火) 16:20:01.32ID:M057bn0ja
307です。相談に乗っていただいてありがとうございます。
母が作った私名義の口座で、主に授業料と寮の家賃を支払うためのものです。
母、父の両方が管理している状態です。
今までも、年度末等に「授業料引き落としがあるが、口座のお金が足りないから引き出すな、生活費を戻せ」と父に言われることがありました。
二、三回あったので父は多分ほとんどお金を入れてないと思います。
母方の実家の財産は自分のものと思っているみたいです。
ひとまず、必要以上のお金は祖母に一旦返すよう母に伝えました。
教えてもらって申し訳ないのですが、父から口座を奪い返そうとすると、おそらく逆上して暴力に出る気がして、避けたいです。
教育資金贈与信託を教えていただいてありがとうございます。調べて、母に相談してみます。
0314マジレスさん (アウアウカー Sa47-+cG+)
垢版 |
2020/02/25(火) 17:09:38.59ID:M057bn0ja
307です。
連投して申し訳ないのですが、いまだに離婚しない母が理解できず、悩んでいます。
父はお金にがめつく、平気で暴力や罵声を浴びせたりする輩です。
母方の実家の援助を悠々と受けている癖、祖父母にも嫌がらせをしたり、近所の植木が車に当たるといって勝手に切ったりして、よくトラブルを起こしてきました。
従わないと殴られたり、お風呂に入れない、寝かせないといった嫌がらせを子供の頃から受けてきました。
母は、妹が成人したら離婚するとか、長年の友達に言われて父が異常だと気づいたとか言っていましたが、未だに離婚する気配がありません。
飼ってるペットがいるから、等とあれこれ理由をつけて、父の悪口だけ言っています。
どうして母は父から離れないのでしょうか?
離婚するといって、去年兄と海外旅行に行っていたのですが、やっぱり離婚を期待するのは無駄ですか?
上記の学費の件、年始め頃深夜にかかってきた意味のわからない父の逆上電話もあって、もう本当に嫌になってきました。
幸せそうな家庭の友達と話していると辛くなることがあります。
親のことは放っておいて、自立するまで耐える他ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0315マジレスさん (スフッ Sd1f-A6HL)
垢版 |
2020/02/25(火) 17:48:25.31ID:XNcsXiD/d
地元一番の県立名門高校から二浪して日大は恥ずかしい学歴的に恥ずかしいですか?
0317マジレスさん (ワッチョイ 035c-JmKr)
垢版 |
2020/02/25(火) 18:33:46.37ID:Q+jMSXO50
>>314
お母さんは働いていますか?
それは夫がいなくても自活できるくらいの収入ですか?
もしくは自活できるくらいの職に付けるような資格は持っていますか?
お母さんの実家は出戻ってきたお母さんの生活と老後を支えるだけの資産はありますか?

女性が離婚に躊躇する理由に多いのが経済的なものです
自活できる程の収入を得ている、もしくは手に職があってかつ引く手あまたの職のため離婚後すぐにでも仕事につける見込みがある
と言う場合以外、離婚後のシングルマザーを待つのは衣食住にも困る貧困生活です
そうなるくらいなら我慢して結婚生活を続ける方がマシ、と考える女性は多くいます

あなたのお父さんの不倫やDVが原因でない限り、離婚時にお母さんは慰謝料をもらえません
財産分与だけすることになりますが、それだけ金遣いの荒そうなお父さんですから多額の貯金があるとも考えにくいので、離婚してお母さんがもらえる金額はたかが知れているでしょう

その辺りのところをあなたが就職し自活し始めたら、お母さんとじっくり話してみてはいかがでしょうか?
あなたが経済的援助ができる、もしくはあなたが母親と妹を引き取って養えるようになれば、お母さんも懸念がなくなり離婚を決意するかもしれません
0318マジレスさん (ワッチョイ 0393-Ievr)
垢版 |
2020/02/25(火) 18:59:20.96ID:A0aZq9wE0
>>297
父親が軽度の発達障害で以前母について話をしました。ですが、「そんな訳ないだろう。面倒を起こすな。あいつは面倒臭いんだ。分かってるだろう。」と言われました。何も言い返せず、それからは父親に頼ることは無くなりました。
0319太上天君 (ワッチョイ 4367-IPX/)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:33:10.59ID:yRcApH350
>>315
ぬしゃよ、ぬしゃあDQN高から日大ならなかなかのものじゃが、地元一番の進学校から2浪して日大は履歴から抹消してしまいたいくらい恥ずかしいじゃろうなw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0320太上天君 (ワッチョイ 4367-IPX/)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:44:48.06ID:yRcApH350
>>306
ぬしゃよ、ぬしゃあそれはその後輩がぬしゃより喧嘩が強いか弱いかによりけりじゃな。
ぬしゃが勝つ自信があるなら「おいっ!!俺も人殺しはしたくないが、
おまえがそこまでいうなら、もう殺すしかなくなっちまったじゃねーか!殺す以外に何か方法があるか?ちょっと来いや、こらあ!!!」と
もはやその後輩がやめるしかない最終的なセリフを有無を言わさぬ覚悟で言うといいよ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0321マジレスさん (オッペケ Sr07-mtzg)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:16:00.52ID:nFJxTHdir
オークションで
気になる商品があり
私は仕事で休日しか受け取り確認できないですが入札してもいいかどうか質問したのですが
他に同じ商品でそれよりよさそうな商品を見つけてしまいました…
そっちが気になるのですが 
質問してしまった以上回答があれば
入札しないと失礼ですよね
しかし私はそっちの商品の方が気になっております
悩んでます
私が間違った方向に歩んではいけないのでもし質問したからには
入札するのがいいのであれば諦めます
しかしそっちが気になるのです
もう無理ですよね
入札すればいいのですが
それも人としてどうなのかと思われるのであればやめます
もぅ…どうしたらいいのでしょうか?
0322マジレスさん (オッペケ Sr07-mtzg)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:17:23.99ID:nFJxTHdir
もうひとつのそっちの商品は新品なんですよ…
0323マジレスさん (オッペケ Sr07-mtzg)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:28:06.20ID:HZNH4lU+r
回答きたのでとりあえず今のやつを買います
出品者に悪いですし
買うことにしました
0326マジレスさん (ワッチョイ 4367-6y3M)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:38:14.07ID:3BIFRpzu0
俺はある理系アニオタインドア女子なんですけど毎年女子グループ入れません。

小2の時は男子グループに混ざってフリスビーやってたな(遠い目)

一回もグループに入ったこと無いです。
ていうかどうやったらグループ入れるんですか?

幼稚園の頃は夢と希望に溢れ友達沢山いたけど今は少ないです。

とりあえずグループに入るのと友達を作りたいんですよ、新学期。
どうすればグループに入れますかね?

どうかよろしくお願いします…
0327マジレスさん (ワッチョイ 7fdf-9ODj)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:41:10.27ID:zhulG70n0
男子のワニも入れてないでしょう?
まずはスイミングや空手などに入り集団生活を体験する
無理してでも合わせて動く
簡単難しい色々感じると思いますが耐える
すると学校の友達との集団生活がとても楽なものに感じます
0329マジレスさん (ガラプー KKa7-/gHw)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:50:55.10ID:vmgOaivwK
>>318
なるほど了解
>>325への回答と共にあなたの年齢と職業も教えてくださいな
0330マジレスさん (ガラプー KKa7-/gHw)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:56:19.52ID:vmgOaivwK
>>326
あなたの年齢は?
それによって回答のニュアンスが変わってくるので嫌じゃなきゃ教えてください
0331マジレスさん (ワッチョイ ff16-VKJl)
垢版 |
2020/02/25(火) 23:23:05.31ID:B0iGYSER0
>>306
直接何か言っても年齢至上主義のアホなおっさんは
なめてくるだけだから、
上司に「このままなら、僕がこの仕事辞めます、
あの人とやってくのは無理なんで。
あと1ヶ月このままなら絶対辞めますんで。」
と上司をせめましょう。
0332マジレスさん (ワッチョイ b367-9/xO)
垢版 |
2020/02/26(水) 00:55:55.43ID:ussk21/f0
>>299
エロが目的ですか?なら諦めたほうがいいかもですが
ただ好きでいるのなら諦めなくても良いと思うのですが
素敵で尊敬出来て愛おしい人なんてそんなに出会えません
お話したりお食事したりお散歩したりそういう関係になりたいと伝えてみては?
人として好きだと伝えられて嫌な気持ちにはならないですよ
0333マジレスさん (スプッッ Sd8a-6CEO)
垢版 |
2020/02/26(水) 03:43:07.87ID:VzsqLZyLd
299です
皆さんアドバイスありがとうございます。今はまだ諦めきれなさそうです。
エロ目的では無く、好きでそばにいたい、その人の特別になりたいと思ってます。とりあえず呑みにも誘っていただいたので一緒にいれる時間を大切にして、これからも一緒に会いたいと伝えてみたいと思います。
ありがとうございました。
0334マジレスさん (アウアウカー Sacb-wxfC)
垢版 |
2020/02/26(水) 03:55:52.74ID:LBahsbtKa
人間関係でやめますんでとか言う人
いいんだけど目標とかビジョンとかないのかな

次の職場には更にいくらも自分の意思にそぐわない人間が居たときにどう対処するんだろ
気に食わなくて次々辞めさせて人が集まらなくなったのが前の会社にいた
こいつがのさばるから優秀なはずの新入社員が入るに入れない
0336マジレスさん (アウアウカー Sacb-wxfC)
垢版 |
2020/02/26(水) 06:29:22.29ID:yYopA1Rxa
あと2年以上掛かりそうですが,
お金を貯めたりしながら地域を出ていきたく思います。
一人暮らしに何か良いアドバイスはありますか?
0337マジレスさん (オッペケ Sr03-tKPs)
垢版 |
2020/02/26(水) 07:00:06.18ID:BsjrwctDr
>>326
あなたがもし普通にいる女子ならあなたと仲間になりなすか?
こういう所に書く文章からして陰キャ丸だしで俺とか使うし
私なら絶対に近づきたくないです。
あなたが立てた他スレも拝見しましたがヤバい奴にしか見えません。
怖いです。なおさら近づきたくないし見たくもないです。

アニヲタ自称してますが趣味だから辞めろとは言いませんが
仲間になりたいなら取っ付き安い人になってください
陰キャのままでは取っ付きにくいです。明るい雰囲気にして笑顔を心掛けてください
新学期になったら優しいリーダーっぽい子にまずは自分の悩みを打ち明けてみてください
アニヲタだった、いつも仲間外れだった、変わりたい…
思いきり悩みをぶちまけてみてください
人は困っている人を助けたいとなるのです。ましてや自分から助けを求めると
放っておかなくなるものです
まずは明るい雰囲気。これが一番大事
0338マジレスさん (ワッチョイ cafc-z32f)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:01:37.11ID:S5W5VLqr0
大学四年生で内定決まってるのに学費が払えない。
すでに別件で休学している上、学費のために色々借りていたので消費者金融からも融資を断られてしまいました。在学中ありとあらゆる病にかかり、皮膚病手術痕と色々盛りだくさんで体も売れないし、高校中退しているので除籍になったらいよいよ首をくくることになりそうです。

試行錯誤して支払日を伸ばしてくれた学務の人、卒業式に会うはずだった友人。採用してくれた会社、何より家族に申し訳ない。打開策頂きたくて書き込みましたが、こうしてみると絶望的ですね。ギリギリまで金策に走ります。
せめてワニより長生きしたいです。
0339マジレスさん (ワッチョイ 635c-hIZg)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:25:30.15ID:yf+Tjt6P0
■相談者の方へ
◆愚痴、独り言はスレ違いです
◆健康や医療に関する相談はこのスレでは受け付けません。「身体・健康板」「メンタルヘルス板」へどうぞ
◆相談はできるだけ詳しく具体的に書くこと(年齢や性別も書くように)
0340マジレスさん (ワッチョイ b367-MLrl)
垢版 |
2020/02/26(水) 14:47:11.33ID:KtfdpsPb0
何回も何回も相談しましたが解決しなかったからまた良いですか?

今22歳ですが10年前に虐め被害に遭って適応障害になりました。

どうしても何をしても嫌な虐めに遭った過去を思い出して泣いたり暴れたり家族に暴力を振るったりします。

もう家の壁は穴だらけです。

今までは今を充実させる、幸せになるとか
生きてるだけで幸せとアドバイスを貰いましたが
やっぱりどうしても暴れてしまいます。

因みに病院でも何回も何回も相談しましたし
入院も3回しましたが完治しませんでした。
薬も毎日大量に飲んでます。

本当にどうしたら暴れなくなりますか?

因みに予備校には行ってますので
なるべく入院は避けたいです。
0341マジレスさん (ワッチョイ b367-MLrl)
垢版 |
2020/02/26(水) 14:54:07.00ID:KtfdpsPb0
私的にもう家族に迷惑をかけない為には自殺しかないと考えてますが
自殺以外に良い方法はあるのでしょうか?
0344マジレスさん (ワッチョイ 6715-AbHw)
垢版 |
2020/02/26(水) 15:06:07.40ID:EzY4i+bL0
>>340
イジメする奴って人数が多ければ多いほど1人にかかる罪が重く取り返しの効かないのかもしれない
死後、地獄落ちるのが逃れられないより全てマシだと俺は思うかな
0345マジレスさん (ワッチョイ b367-MLrl)
垢版 |
2020/02/26(水) 15:19:32.17ID:KtfdpsPb0
アドバイスしてくれた方ありがとうございます

因みに毎日暴れてるのではなく定期的で週1位になります。
0346マジレスさん (アウアウオー Sa02-oL1e)
垢版 |
2020/02/26(水) 15:21:11.58ID:HxoaflHZa
>>340
本気なら暴れた状況の記録をつけることを勧める
まずパターンをみつけて、次にパターン回避をみつける
「これは暴れるかも」という時点で雷に打たれなければならない

例えばパターンが「眠くないのに暗い部屋にひとり」だとしたら
気分が良くてもその時点で動く必要がある

暴れた反省なんていらない
暴れる前に気付けない反省がいる
ただ見つけるには根気がいるだろう
0347マジレスさん (ワッチョイ 0343-F6zz)
垢版 |
2020/02/26(水) 15:39:31.74ID:7FUqSH2S0
>>340
自分も嫌なこと思い出すたび暴れて泣き叫んだり壁に穴開けてた
正直いって抑えるの無理だよね
でも以下の方法で回数は減ったよ

機嫌悪くなる予兆を感じ取るのがポイント
暴れちゃいそうだなヤバイなと思ったらとにかく一人になってじっとする
部屋に閉じこもる
何もしない、しなくていい
できればスマホもいじらない
少し落ち着くまで丸くなる
涙は遠慮なく流す(ストレス軽減)
外にいるときは難しいかもしれないけど
暴れちゃうときは多分家の中がほとんどだよね?

ある程度コントロールできれば他のことにも目を向けやすくなると思う
0348マジレスさん (ワッチョイ 0615-rVtL)
垢版 |
2020/02/26(水) 16:27:43.63ID:VUG4PY7y0
サンドバックとか枕では変りにならない感じ?

壁に穴あけると何かメリットがもしかしてあるのかな。
ここまで自分は怒ってるというのがよくわかる
家族にわかってもらえるというか?

一時的にでもすっきりするというか。

以前も書いた気がするけど
自分の場合、イライラしはじめたら外にいって
そのストレスをボールにぶつけたんですよね。
壁うちよくしていました。
人によっては走るのもよいみたいですけど。

じっとして
おさえることができる時もありましたけど
正直じぶんの場合
発散してしまったほうが楽でした。
0349マジレスさん (ワッチョイ 635c-DFeu)
垢版 |
2020/02/26(水) 16:29:07.20ID:elyOy8OX0
>>340
ここでは無理
無理なことを何度も書き込むの?
精神科で相談
ここは素人の人たち
困らせるような書き込みはもうやめて!精神科へ!!
0350マジレスさん (ワッチョイ b367-MLrl)
垢版 |
2020/02/26(水) 16:40:49.87ID:KtfdpsPb0
>>349
だから何回も何回も病院でも相談したって書きましたよね?
それでも解決しないからここで相談してるんですよ。
読解力ないんですか?
0351マジレスさん (ワッチョイ 0615-rVtL)
垢版 |
2020/02/26(水) 16:45:14.78ID:VUG4PY7y0
パターンをみつけるってけっこう大事ですよね
自分がどんな時ににヤバくなるのか
なりやすいのかがあると思う

自分の場合
結構家にいるときがヤバいと思って
寝るだけに帰るとかしていた時もあった(滞在時間を短く)

まぁ家族との関係性がわるかったからね
病院はあんまり当てにならないよね
先生も5分とかしかだし
自分は通院も服薬も徐々にやめたもの
食事や運動に力いれた
(だからって通院するのやめるとかいうのはなしね。
これは慎重にね)
0352マジレスさん (ワッチョイ 67b7-7qQN)
垢版 |
2020/02/26(水) 16:57:44.45ID:f/8zfv/X0
いままでレンタル彼女をしてもらっていた子がいたんだけど、
4月から引っ越すから、その後は、会えないと言われました。
いままで、何人かとあって、やっと一緒にいて楽しい子を見つけたのに、
ショックで鬱気味です。
自分は、妻も子供もいる、いいとしのおっさんだけど、
なんも楽しくないです。
どうしたらいいでしょうか?
0353マジレスさん (ワッチョイ 635c-DFeu)
垢版 |
2020/02/26(水) 17:11:24.86ID:elyOy8OX0
>>350
ここで何回相談しても同じでしょ
あなたこそ何で不毛な投稿を何度もするの?!嫌がらせなの?
読解力がないなどとよく書き込めますね
病院でもお手上げの人をネットの相談者が解決できるわけがない
だからもう数回同じことコピーで書き込んでるんでしょ

で、同じことで噛みつく、楽しんでるのか!いい加減にしろ!!
0354マジレスさん (ワッチョイ 2adf-M0p1)
垢版 |
2020/02/26(水) 17:23:45.87ID:9xGJn4V50
>>340
虐めを受けた人が全員家庭内暴力をする訳では無いことは理解出来ますか?
あなたか家をめちゃくちゃにしているのです
虐めのせいにして好き勝手してはいけません

また破壊や暴力に出る原因は虐めうんぬんよりもあなたの家庭環境が起因してると思いますよ
あなたの両親はどんな人なの?ただ暴力を眺めてるだけ?

結論から言えばあなたは親の愛に飢えてます
そして暴れて構ってもらいたいのです
構われない原因は暴力です
暴力を振るうメリットがありません
0355マジレスさん (ワッチョイ b367-MLrl)
垢版 |
2020/02/26(水) 17:43:29.30ID:KtfdpsPb0
>>353
私の何処が楽しんでる様に見えるんですか?
めちゃくちゃ苦しんでるんですが 
苦しんでる人にそんな事しか言えないなんて小さくて薄情な人間ですね
貴方こそ頭おかしいから病院に行く事をお勧めします
0356マジレスさん (ワッチョイ 0615-rVtL)
垢版 |
2020/02/26(水) 17:49:52.81ID:VUG4PY7y0
でも予備校いってるって けっこう前向きで
それなりに頑張っているんだね

そのままひきこもって
何もできない人もいるからさ
0357マジレスさん (ワッチョイ 0615-rVtL)
垢版 |
2020/02/26(水) 17:52:59.50ID:VUG4PY7y0
あとは
あきらめも必要かもね
壁に穴あけるのはもうデフォとして
週1程度あばれるなら
月4回ボコるのを3回 
2回 1回とかに減らしていけるように
年間12回程度に

もう穴あいてるところを
ふさいで
気持ちよく穴あけできるように
素材にこだわるとか
0358太上天君 (ワッチョイ b367-7qQN)
垢版 |
2020/02/26(水) 19:38:50.04ID:SLU6+l9f0
>>340
ぬしゃよ、ぬしゃあいじめのことを思い出して家で暴れるのか?
それはすごくいいことを自分にもたらすしかないな。
すごくいいことが自分に起きれば、過去のイヤなことは思い出さなくなるぞ。
それしかないから、すごくいいことを自分にもたらすのじゃ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0359マジレスさん (ワッチョイ ca09-rVtL)
垢版 |
2020/02/26(水) 19:46:06.04ID:vxZiuYIZ0
人間というかある国の国民は時代が進むにつれて豊かな生活を送れるようになるのが普通ではないんでしょうか?
例えば高度経済成長期の人よりも今の2000年代の日本人の方がより幸せに暮らせるはずではないんですか?
0360555 (オッペケ Sr03-+nGB)
垢版 |
2020/02/26(水) 19:53:28.21ID:ym+u/n1Kr
>>359
それは人生相談ですか?
世界史調べればわかりますが
滅亡した国家、衰退した国家、いくらでもあります
近くは経済順調だったメキシコはアメリカとのFTAで
貧しくなり違法難民だらけです
バングラデシュも
もとは豊かな国でした

ギリシャもしかり

少しは経済歴史の勉強をなさいな
0361マジレスさん (ワッチョイ 86f6-r+hr)
垢版 |
2020/02/26(水) 19:57:40.86ID:8jxhVV/P0
二十代女です。
昔から変な男性ばかり好かれます。
オタクだったり、ドSだったり。
普通の男性とお付き合いしたいです。
どうすればいいでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況