X



トップページ人生相談
1002コメント618KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます708【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ df16-9txL)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:23:23.92ID:CJVOsr0M0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

◇前スレ◇
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます707【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1571990291/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv

ワッチョイスレの立て方:
  http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0041マジレスさん (アウアウカー Sa55-I2tS)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:16:11.13ID:sBdUfJjla
>>15

状況整理
上に必ず確認をしてあなたの会社や状況に何が起きているか相談して尋ねて
0042マジレスさん (ワッチョイ 79ea-cpgo)
垢版 |
2019/11/24(日) 23:34:47.49ID:ORVd4Mop0
>>22
してます みんな「高いよね〜」と言いながら「でも仕方ないかぁ」と言って払うつもりです
0043マジレスさん (ササクッテロラ Spc5-b78D)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:32:40.04ID:RudgfPbfp
自分がアルバイト先で積極的に動くことが
許せないんだろうおばさんが一人いるのですがなぜなんでしょうか?自分の仕事が終わって
何もせずにいると他のおばさんから注意されることがあったので、今では自分のこと以外で覚えたことはやるようにしてるだけなのに。実際はどうかわかりませんが雰囲気でわかります。前にも店長の次に偉いパートのリーダー格に
自分がやったことを告げ口してるのが耳に入ってきました。間違ったことはしてないのに。
若いのは一部で、おばさんだらけのバイト先です。誰かから指示されるまで待つべきですか。
0044マジレスさん (ワッチョイ 1316-9txL)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:35:54.26ID:A+5lojcx0
>>43
告げ口内容はあなたが悪者になってた?
それからなんかあなたが指摘されたり怒られた?

そうでないならそのおかしいおばさんのことをまわりもおかしいと思ってると
思いますよ。

あなたが「自分は間違っていない!」って思うなら、そのまっすぐさを大事にした方がいいと思います。
まあ、そのおばさんとの関係はつらいと思いますが・・・
0045マジレスさん (ワッチョイ 8b7c-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:41:24.90ID:bTVdNYuA0
>>43
動く前に「〜しちゃっていいですか?」「〜しましょうか?」などと
一言確認を取ってみては?

積極的なのはいいことですが
反面、余計な事をしてしまっている場合もあります
やっていることの優先順位が間違っている場合もあります

コミュニケーションを取りながら積極的に動くといいと思います
0046マジレスさん (ササクッテロラ Spc5-b78D)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:01:51.52ID:RudgfPbfp
>>44
ご返信ありがとうございます。
かなり気分悪かったです。怒られることはなかったです。飲食店でやってるのですが、
お客さんに綺麗なものを出すのが当たり前ですよね。時間が経って変色したものの中から
使えそうなものだけ取ってお客さんに出すとかいうやり方をするなら自分は新しいものを出した方がいいと判断しました。
それが気に入らなかったのだと思います。
はい、正直今すぐにでもやめたいと思うくらいです。目標があるのでそうはいきませんが。
0047マジレスさん (ササクッテロラ Spc5-b78D)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:08:37.56ID:RudgfPbfp
>>45
ご返信ありがとうございます。
確かに、いつも余計なことは話さずやる方なのでコミュニケーション不足だったと思います。自分の仕事でも間違えることあるし…
自分の能力を過信せずに、自分のこと以外に何かやる時は一声かけようと思いました。
0048マジレスさん (ワッチョイ 1316-9txL)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:10:34.89ID:A+5lojcx0
>>46
あなたの思ったその事
「変色したものから使えそうなものを出すより、新しいものを出した方がよい」
については、本当ならば上司(社員)に確認をとってから行った方が良い事なのかも知れません。

善意から来ている事は分かりますが、すべての仕事にはコスト(費用)とコストに対する意識
というものがあります。
もしかしたら上司は、
「見た目が大丈夫そうなら使えそうなものを出す、におさえて
新しいものは極力使わないように」という判断をするかも知れません。
悲しいですが、そこはコスト(費用)に関わる部分なので、
アルバイト、パート、よりも社員の方に判断を委ねるべき部分なのかも知れません。

まあ、気づかれない範囲でなら、あなたはあなたのやり方でやる、で良いと思いますよ。
つっこまれたら「こう考えていました!」と堂々と言ってやるぐらいでいいと思います。
若いうちから変にコスト意識優先で「人として大事なもの」を失ってしまうのも・・・

今回の事も、あなたに直接指摘が来なかったのは、「わざわざ指摘してやる気をそぐような事項ではない」
と、その告げ口された相手が判断したのでしょう。
0049マジレスさん (ササクッテロラ Spc5-b78D)
垢版 |
2019/11/25(月) 01:32:18.81ID:RudgfPbfp
>>48
ご返信ありがとうございます。
確かにコスト意識が全くありませんでした…
在庫がたくさんあるからといって次から次へと新しいものを出せばいいってものじゃないんですね。こうやって自分よりも大人の方に話を聞いてもらったり、アドバイスをもらうことによって自分を客観視できた気がします。
0050マジレスさん (ワッチョイ 9976-j+lF)
垢版 |
2019/11/25(月) 02:10:05.51ID:E+KoM+su0
親って話しても分かり合えないものですかね?
両親のプライドに反する事を言うと、異様にキレられるのですが
私のプライドに大しては一歩たりとも譲歩しようとしないのです
否定しかしないので両親の考え方の変な所を指摘するのですが
ヒステリーになってとんでもないこと言うなお前!みたいなニュアンス返されてしまいます
例えば私じゃなくて父親や母親の友達が指摘したなら、冷静になって受け入れそうなのですが
私は指摘するからムカつくじゃないかなと思います
結局のところ親子関係は上下関係以外のなにものでもないと察し、金輪際両親と心を通わせることは無理なんだと思いました
0051マジレスさん (ワッチョイ a95c-pyDD)
垢版 |
2019/11/25(月) 09:03:58.72ID:Hf/u9uv50
>>43
そういう状況になるのはあなたにも一因があることのほうが多いですよ
ため口で話していませんか?挨拶しても返事するときしないときがある
自分が知っているからと年上でも平気で注意したり進言をする(偉そうにと取られます)
グループでつるんでいる、こそこそ話をしている
その人が来ると話も動作もピタッとやめる・・など
若い人が知らずにやっていることが多いのですが
自分の行動や態度も見直して公平に穏やかに振る舞ってみませんか
0052マジレスさん (アウアウカー Sa55-+UFL)
垢版 |
2019/11/25(月) 09:15:13.33ID:XldtJp1oa
>>24
23です。お返事ありがとうございます。

そうですね、二人きりにまた持ち込まれそうになったのでなんとかうまいこと断ろうと思います。(勘違いさせるのは相手にとっても悪いですもんね)
大変助かりました、ありがとうございます。
0053マジレスさん (アウアウカー Sa55-+UFL)
垢版 |
2019/11/25(月) 09:24:22.23ID:XldtJp1oa
>>29
23です、お返事ありがとうございます。

特別おかしいことではないという言葉に少し救われました。

もし相手が友人を使って動き出したら逆手(?)にとってそうしていきます。(今はとりあえず落ち着いてるのでこのまま何もしてこないことを祈ります)

ストレス確実に溜まります。付き合ってる相手がいるなど特に正当な断る理由があるわけでもないので…
0054マジレスさん (ワッチョイ a993-MbQi)
垢版 |
2019/11/25(月) 11:46:02.55ID:afi8fcQE0
>>50
プライドってのは、”自己”そのものだったりするからね
“貴方の親である”という事が、貴方の親の存在意義なのかもしれないよ

それが無くなったら霧散してしまうんだよ
そう考えたら、大目に見てやれるじゃん

喧嘩してるうちは同じ人間レベルなのさ
俯瞰して見られるようになった時、貴方はもっと大きい人間になるはずだよ
0055マジレスさん (アウアウカー Sa55-DdUt)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:57:34.48ID:HS45koVza
むかし、俺が苛められてた時に兄貴が俺の知らない所で苛めっ子と話し合いをして解決してくれてて
そんな兄貴が今度結婚するって事になってなにか出来ないかなと考えたんだけど、いつか兄貴に何か恩返し出来ないかと学生時代から貯めてた貯金を渡そうとしたらやんわりと拒否されちゃいました
兄貴は何も要らないって言うけど俺としてはやっぱり何かしてあげたいけど、正直何も無いような人間だし何をしたら兄貴喜ぶかな?
0056マジレスさん (ササクッテロ Spc5-tDbm)
垢版 |
2019/11/25(月) 15:20:05.59ID:FOjEw3Mwp
>>55
結婚するからって何かするんじゃなくて日々の生活の中で家族として助けになるふるまいをする 
感謝は言葉にする
これだけで良いよ
これは自分に何かあるなし関係ない
0061マジレスさん (ワッチョイ c1b7-MbQi)
垢版 |
2019/11/25(月) 17:00:34.37ID:8szYfQtV0
>>55
結婚に際しては、普通に最大限祝うぐらいしかないだろうね

そして一番難しいけど兄が喜ぶ行為は、弟として立派に幸せに生きる事だよ
甥っ子姪っ子が出来た時に一番思う事だよ
弟も結婚して子供が居たら、子供同士一緒に遊べるし

その金で身なり整えて自己投資して結婚するんだ
0063マジレスさん (ワッチョイ c1b7-MbQi)
垢版 |
2019/11/25(月) 17:03:32.57ID:8szYfQtV0
>>60
医学科学は君が悩んでいる間にも恐ろしく進化しているぞ!
特にこれからの1-20年は劇的に変わる
精神病なんかも脳にAI埋め込んで1発で治るようになる

つまり将来はバラ色だから気にするな
問題は、今をなるべく無難に楽しく過ごす事だ
将来はマジで気にするな余裕だから
0065マジレスさん (ササクッテロル Spc5-X/je)
垢版 |
2019/11/25(月) 17:35:05.68ID:e1B6GB2Tp
>>60
俺も精神科病院に2年位入院していた。
病院ではケースワーカーの人がしんみに相談に
のってくれて、 OTではカラオケ、卓球、フットサル
塗り絵、TVゲーム、お茶会etc
七夕にはビンゴゲーム、クリスマスにはケーキも出た。
同じ病気の者同士、友達も沢山出来た。
何よりも主治医の先生がとても理解して下さる優しくて
頼もしい厳しい面も持っていらっしゃる先生だ

退院日が決まった時は、嬉しい気持ちの反面
不安感が強く出て実際、退院してから不安と孤独感で
一杯になったが、週一回先生に、お会いするのが
楽しみになった。
今は退院して2カ月位で、iPhone11でゲームや音楽など
楽しんでいる。

俺も死にたいと思った事、何回もある
そんな時 命に嫌われている を聴いている
0067太上天君 (ワッチョイ 8967-3IAb)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:01:39.37ID:m78/9Fo20
>>43
ぬしゃよ、ぬしゃあ仕事に積極的に取り組むことは大いによいことじゃから、大いにやれ!!
だが世の中には役割分担というのがあってそれが縦社会の利権になっておるのが通常じゃから、人の利権を奪うような仕事の仕方はするな!!
例えば入社したばかりのぺーが、取引先と勝手に商談を進めて勝手に商品開発をしたとすれば、たとえそれが会社に多大な貢献をしたとしても、ぬしゃあクビになると知れ!!
まあ他人の利権を侵害しない限りは、いくら積極的にやっていいから、頑張れ!!!

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0068A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sd33-bEQ0)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:03:10.42ID:oBilLplzd
>>50
何歳?
親のことは置いといて、学校の勉強、部活動、友達、恋愛、(社会人なら)仕事に目を向けるといい。

両親との関係はまた年齢とともに変わってくるから、無理に喧嘩したり否定し合う必要はない。
大人って頭かたいな、ぐらいに思っとけばいい。
0069太上天君 (ワッチョイ 8967-3IAb)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:08:28.58ID:m78/9Fo20
>>23
ぬしゃよ、ぬしゃあ一緒に食事をしただけで、その者は特にストーカー行為はしていないのじゃろう?
ぬしゃあそんなことをいちいち気持ち悪がるな!!
その者が告白してきたら断ればいいだけの話じゃ。
ぬしゃあビクビクするな。もっと堂々としろ!!

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0073マジレスさん (ササクッテロル Spc5-X/je)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:32:58.34ID:e1B6GB2Tp
>>72
実際、俺はリストカット自殺未遂2回繰り返したからな
気持ちは充分分かるけど、まだ10代でしょ?
絶対死ぬのはやめて下さい!

俺は主治医の先生との出会いが人生観を変えてくれた。
後はiPhoneが趣味だから趣味を見つけるといいよ
俺の場合
0074マジレスさん (ササクッテロル Spc5-X/je)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:52:18.00ID:e1B6GB2Tp
首吊りは苦しいし、飛び降りは痛いし、リストカットなら
貧血みたいに楽に行けるって思った
それで睡眠薬一杯飲んで風呂場で手首切った
上の血圧30意識不明で病院に運ばれて
0075マジレスさん (ワッチョイ 69df-aIR1)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:57:42.84ID:/MNcVcyE0
首吊りは後戻り出来ないから手首切る勇気の方がないわ
まぁフック(掛けるところ)が外れて高い所から落ちて膝があざになって目が覚めたら床に倒れてた
のめもしない酒飲んで意識はすぐ飛んだ
0078マジレスさん (ワッチョイ 51b5-iOaD)
垢版 |
2019/11/25(月) 20:21:37.24ID:cfZO5P6T0
>>72
本気のマジレス
『宇宙の外側』でググる
ぐぐったら適当なサイトをポチる

そこに書かれている文章を真面目に読んでみる
(真面目な事しか書いてないです)
その後にあなたの不安になっている材料を思い返してごらん
私は辛い事や落ち込んだときに良くやりますよ
0079マジレスさん (ワッチョイ 69df-aIR1)
垢版 |
2019/11/25(月) 20:30:11.85ID:/MNcVcyE0
俺も「死ぬのはやめろ」に同意
中卒ニートの末10年引きこもりだったけど今は自立して結婚もして子どももいる
ずる賢いのが吉と出た
0081マジレスさん (ワッチョイ 8967-b78D)
垢版 |
2019/11/25(月) 21:32:41.91ID:Bv+jqK740
>>51
>>67
ご返信ありがとうございます。
そうですね、自分の行動を改めるいいきっかけかもしれません。自分のことばかりではなくいろんなこと考えながら動こうと思います。
0083マジレスさん (ワッチョイ 6943-Oq5V)
垢版 |
2019/11/25(月) 21:55:33.19ID:yinZrTsC0
母親がいきなり蒸発してLINEもメールも電話も出ない
うちは自営業の上にそろそろ店を畳むので権利の半分持ってる母親自身が色々と手続きしなきゃいけないことがある
無理に帰って来てくれとは思わないし正直ろくでもない親父から解放されて自由に生きていってほしいと思ってもいる
思ってはいるんだが離婚届くらいは置いていってくれないと死ぬほど迷惑だ

ろくでもない旦那と結婚したのに子育てするために自己犠牲してる私って素敵みたいな自己陶酔型で子供なんか愛してない人ではあったが60近いのに今さら悲劇のヒロインやられても迷惑だ
中途半端に家出されてこんだけ迷惑こうむるならいっそ○んでくれれば完璧なヒロインだったのにねとも思ってしまう
探偵雇うのも60万はかかるらしいし
あー年末で自分の仕事もあるのに面倒くさい...
0086マジレスさん (ワッチョイ b1d8-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:43:33.95ID:X7vAelE10
営業事務をしています
接客の社内資格があるのですが、
サービス残業で受けさせられます

しかも4回も連続で落ちてしまいました
もう受けたくないのですが、
上司が圧力をかけてきます

反抗的ではなくやんわり回避したいのですが、
良い言い回しなどありますでしょうか
0088マジレスさん (ワッチョイ 8967-d7tT)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:24:11.97ID:/X3DZ/KR0
好きな人にキープされた挙句捨てられて引きずってます。
2年前から好きな人が居て告白は既にしてて返事は今は付き合えないみたいな感じでした。
それから友達関係でしたが先月に再び告白をしたら振られて色々と面倒な事になって結果連絡しなくなりました。
捨てられたと言う言い方は違うかも知れないですが結構思わせぶりな事をされたし辛いです。

今思うと僕の事好き?って聞いて来たりとかされたし嫌な奴だなと思います。

でもそれでも好きで好きでたまらないです。

なんとか忘れられないでしょうか?
0089マジレスさん (ワッチョイ 1316-9txL)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:34:41.95ID:K96KLx+a0
>>55
おれもいじめられた事あったけど、うちの兄、姉、親、誰も助けてくれなかった。
そんなかっこよすぎる兄貴がいるあなたがうらやましい。

結婚式ですぐに返せなくても、
これからお子さん作ったりその他色々入用な時は来ると思います。
それこそ、「兄家族名義の通帳」でも作って、
しこしこと恩返しする為にお金を貯めておいたら?

それに、恩はお金以外でも返せるしね。
結婚式、ちゃんと呼ばれてるなら、今の「いじめから助けてくれた」話をして、
「最高にかっこいい兄貴」にお礼を言うだけでもいいと思うよ。
0090マジレスさん (ワッチョイ 1316-9txL)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:40:40.68ID:K96KLx+a0
>>88
とりあえず仕事でも趣味でもなんでも、他の事に必死になりましょう。
その好きだったやつの事があたまに出てきても、「負けないぞ!」って頑張って必死になりましょう。

そうしたらいつの間にか、そいつの存在はあなたの中で思ったよりも小さくなると思います。

一番ダメなのは、何事も適当にダラダラと気力なく過ごし、
そしてそいつの事だけモヤモヤと考え続けるのを繰り返す事です。

そうしていると脳にそいつの事が刷り込まれまくって、日常生活の何をしてる時でも
そいつとの事だけが思い浮かぶようになって最後にはメンタルをやりますので。
0091マジレスさん (ワッチョイ 8b7c-QS5Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:44:55.06ID:cUL+16XO0
>>88
新しい環境で目の前の事に打ち込んでいれば
2〜3年もすればすっかり忘れますよ
なんであんなに好きだったんだろう?って思うくらいに
0092マジレスさん (ワッチョイ 9976-j+lF)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:50:14.56ID:V6XZJOmr0
果てしない無気力感が続きます
じーっと寝っ転がっていたい
頑張る気力がないっていうか
もういっかって感覚
色々と諦めてやっぱリムりだなって
頭ががんじがらめになって疲れる
0093マジレスさん (ワッチョイ 9182-tHhc)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:04:29.20ID:SBXgbhF10
強迫性障害20年
毎日色々制限を作り出して生きにくい
いい時と悪いとき波があってここ数ヶ月調子が悪い
常に希死念慮を持ちながらも生きてきたけど
0095マジレスさん (ワッチョイ 8967-ucPa)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:12:20.26ID:Q4KJybGF0
>>92
何も出来なくてずっと寝ています
なんの生産性もなく
あぁ人糞製造機だわ‥と泣きそうですが
食べてないのでそれすらなれません
動いてないから何かを見つけられないし
無理矢理週一の通院しているだけです
お答えになってなくてすみません
こんなのもいるんです
0096マジレスさん (ワッチョイ 1316-9txL)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:44:21.93ID:K96KLx+a0
>>93
自分は、名前が分かる限りで
・潔癖症
・過食症
・対人恐怖症
・視線恐怖症
・うつ病
その他色々な精神障害を経験しましたが、そのほとんどは
10代終わりに「鈴木その子のご飯ダイエット」やった時、なぜか自然と回復しましたね。

あとは心療内科の薬で緩和している状況です。

あなたはちゃんと心療内科行かれていますか?
少しでも「楽」に生きられるようになるといいですね。
0097マジレスさん (ワッチョイ 1316-9txL)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:49:30.86ID:K96KLx+a0
>>95
人間のほとんどは、ただ自分の生活の為だけに生きていて、
何も他人の役に立つものを生産せず、
飯くってくそして寝て、そしていつか死んで消えるだけです。

あなたは自分に「この世界に意味のあるもの」になってほしい」など、
理想を抱いているんですか?
そんな理想的な人生を送っている方は、1万人に1人もいないんじゃないでしょうか?

ただ寝て食べてトイレ行って生きるのは仕方ないです。心と身体が疲れている状態なのだから。

ただ、漫画や本読んだりTVやラジオ見聞きしたり映画、アニメ観たり、
なんでもいいので、「これは楽だー、全然疲れないー」という
情報のインプットを行って、「楽しい」気分を味わうようにした方がいいと思いますね。

あとお散歩、日に当たる事の意味は色々言われていますが、
少しでも歩いて外の世界を観て、少し身体を疲れさせるぐらいが
何も考えないでぐっすり眠るのにちょうどいいと思いますよ。
0098マジレスさん (ワッチョイ a95c-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 09:11:05.16ID:SAEUXr/K0
>>88
あなたの勘違いですよ
遠回しに言ったことをあなたが自分に言いように捉えていたということが原因ですし
そんなあなたと早く決着つけたいなと彼女は思っていたのでしょう
0100マジレスさん (ササクッテロレ Spc5-ucPa)
垢版 |
2019/11/26(火) 10:10:35.05ID:8sJDmZ76p
>>97
レスありがとうございます
誰かのためだから
なにかのためだからやれていた
結局は自己満足なんですが
さて自身のためだけに‥となると
なかなか難しいです

親や子に死なれる準備してね
とも言えないですし

アウトプットが下手
脳みその断捨離しないと
0101善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 4953-QS5Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 14:43:30.36ID:onCp4dMP0
>>15
何を優先するか。誰かにやらせる。逃亡。ちゃぶ台返し

>>23
相手への気持ちと取り巻く人間関係による

>>25
自分で特に無いなら関係者と意見交換

>>26
それも含めて業務として不満なら転任転属転職

>>43
話題不足なだけなら話題を与える。違うなら相手に相談
0104マジレスさん (ワッチョイ 9182-tHhc)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:36:15.13ID:SBXgbhF10
>>96 
>>99 
通院はしたりしなかったりで薬では治らないと悟りました
放置しかないんだろうと思います
気になると全く眠れないので今は眠剤を飲むくらいだけど
>>103
移住とは
0105マジレスさん (スッップ Sd33-U9UR)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:49:46.69ID:yup9P/Tjd
趣味を通じて知り合った彼女とスペックが違いすぎて、このまま彼女と一緒にいていいのか悩んでる。

彼女は・可愛い・コミュ力高い愛嬌・頭いい・有名私大・就職先勝ち組
対する俺・ガリヒョロメガネ・ネット弁慶・専門卒・並の稼ぎ

こんな俺といて彼女が幸せになれるのか、俺が彼女を幸せに出来るのか。
彼女が俺を選んでくれたのはめちゃくちゃ嬉しいし、そんなこと気にしないで!っていってくれるけど気にしてしまう。
彼女に別れを告げて解放してあげたほうがいいのか、みなさんだったらどうしますか?
0106マジレスさん (ワッチョイ 8b7c-QS5Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 17:03:10.29ID:cUL+16XO0
>>105
あなたがそういう事を気にしてしまう性格ならば
この先上手くいかないと思います

今後収入にも差が出てくると思うし
他の面でも色々とコンプレックスを刺激されて劣等感や自己嫌悪感が強くなるかも

解放してあげる、というかあなたが潰れて別れる形になるのでは
0108マジレスさん (スッップ Sd33-mOln)
垢版 |
2019/11/26(火) 17:49:53.40ID:O/QsruC2d
いつも0時半過ぎに寝て9時30分頃起きるのですが環境の変化もあって緊張してしまっているのか6時頃起きてしまいました(寝た時間はほぼ一緒)ペースが乱れるのがこわいんですがやっぱりいつもよりこの時点で若干眠いですどうすればいいんでしょうか
0110マジレスさん (スッップ Sd33-U9UR)
垢版 |
2019/11/26(火) 18:10:13.93ID:yup9P/Tjd
>>106
ありがとうございます。
薄々わかってたけど、俺が彼女に劣等感持って逃げたくなってるだけですね…
両親に会ってもらった後、母親が「あんないいとこのお嬢さんをあんたに幸せに出来るわけない」と言われたこととか引きずってます
0111マジレスさん (スッップ Sd33-U9UR)
垢版 |
2019/11/26(火) 18:12:56.36ID:yup9P/Tjd
>>107
TRPGです。グループでやるときは対面ではなくオンラインでやってます。
0112マジレスさん (ワッチョイ a993-PyY+)
垢版 |
2019/11/26(火) 19:48:13.79ID:dCwTND1a0
>>111
仮に結婚したとして挙式を開けるかどうか
挙式ができれば何とかなるだろう
彼女を幸せにするよりあなた自身が幸せを得られるかを優先しましょう
0113マジレスさん (アウアウカー Sa55-Zutp)
垢版 |
2019/11/26(火) 19:59:15.86ID:qdgL3ASUa
似たようなカップルをしってるが、彼女が『私はあなたを選んだのよ』
と言うらしいよ、なんか素敵〜と思うよ
君は愛されキャラなんでないの?
0114マジレスさん (アウアウカー Sa55-Zutp)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:02:20.59ID:qdgL3ASUa
>>110
お母さんの考え方は僕らの世代の考え方とかなりかけ離れてるわ
0115マジレスさん (ワッチョイ f915-4eZD)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:02:42.60ID:U5jR8Uag0
ブスすぎて死にたい
ブスだから自分に自信ないしなにしようにもブスがなんかやっても見苦しいだけやって思ってしり込みしちゃう
おまけに大学はFラン底辺
誇れることも特技もなんにもない
就活も絶対失敗しそうで今から憂鬱
これからどうしたらええんや、、、、、
0116太上天君 (ワッチョイ 8967-3IAb)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:07:41.31ID:/WybERpQ0
>>105
ぬしゃよ、ぬしゃあそれはちょっとした宝クジに当たったようなものじゃな。
まあ宝クジほどではないがねw

ぬしゃあ宝クジに当たっていままで貧乏で生きてきた自分が、果たして数億の金を手にしていいものだろうか?と悩んで、イチローみたいに賞金の受け取りを辞退するかね?

ぬしゃがイチロータイプなら、舞い込んできたラッキーな出来事を辞退しろ。そうでないなら得ろ!!

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0117マジレスさん (アウアウカー Sa55-Zutp)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:10:09.96ID:qdgL3ASUa
>>108
紅茶やコーヒーであたますっきりしない?
アインシュタインは1日12時間寝ていたらしいよ、
あまり気にしないでいいかも、僕は8時間ねれたら充足感をかんじる。
0118太上天君 (ワッチョイ 8967-3IAb)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:11:45.05ID:/WybERpQ0
>>92
ぬしゃよ、ぬしゃあなまじ何かを考えるとそうなる。
ぬしゃあ何も考えるな。ただぼぉ〜〜〜っとして惰性で元気に生きてゆけ!!
9割方の人間はそうやって生きているぞ。

よいか!!惰性で元気に生きてゆくのじゃぞ!!

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0119マジレスさん (ワッチョイ 13b5-iOaD)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:12:25.25ID:9QO1KxzF0
>>105
10代、中学・高校時代ともに2〜3年くらい
20代、会社同僚3〜4年くらい
30代 人妻6年くらい(略奪婚を本気で考えたほど)、キャバクラ嬢2年くらい
40代 友人の紹介で知り合った20代の子現行(結婚は考えていない、この点相手も同じだと思われる)

と、それなりに女性と付き合ってきてますが、
恋人に何を求めるか、何をしてあげたいか、一緒に居て心地良いか
いつまでも一緒にいたいという気持があるか、
いわゆる、自身にとってパートナーとして相手が必要か。によると思います
相手や自身のスペックとかそういうのは関係ないと思いますよ

恋人と言うというのは愛おしくてすぐにでも会いたい。常に考えるので
相手への憎悪や嫉妬もあります。そうした物を言い合い、ケンカをし、
仲直りや機嫌取りの為に思考錯誤します
どうやったら機嫌を直してくれるか?人として、相手の女心の勉強です
そういう駆け引き気が楽しいんですよ?


恋人と付き合うときは、相手の人柄、居心地の良さ、相性の良さで決めてください
年収だのスペックだの言ってるうちは、お見合いで、即結婚と言うわけじゃないんだから
上っ面しか見れてない(見れない)ので、恐らくすぐ破局しますよ。

恋人関係に慣れたのだから、そういうものは取っ払い
相互として許容心や人間的な大きさ、愛の深さ
人としての内面を見てあげてください

付き合うってね、愛(好き)を求めるばかりじゃない。
相手にも愛(好き)を与えないといけないんだよ?
0120マジレスさん (ワッチョイ a993-PyY+)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:16:38.35ID:dCwTND1a0
>>115
誰かと会話する時は聞き手に回って相手に沢山喋らせる聞き上手を目指した方が良い
ブスでも人気のあるホステスとかがこのタイプ
0121マジレスさん (アウアウカー Sa55-Zutp)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:18:21.41ID:qdgL3ASUa
>>115
はにかみやさんだね、かわいいけどね、女は愛嬌って言うじゃない。Fランどころか、誰も名前や存在を知らないような大学さえあるし、
きにせんでよろし、せんせいはいるんでしょ?
名古屋に行けば、顔のコンプレックスはたちまちきえるよ。
0122マジレスさん (ワッチョイ f915-4eZD)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:21:07.06ID:U5jR8Uag0
>>120
115です。。
整形費用貯めようとおもってキャバクラで働いてます、、やっぱり聞き上手って大事なんですね、、! たくさんしゃべってもらえるような会話にするようするように話すの頑張ってみます!!
0123マジレスさん (ワッチョイ f915-4eZD)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:24:04.30ID:U5jR8Uag0
>>121
115です
なんかありがとうございます、、そうですよね、有名大学に通ってる人ってほんと一握りですよね、、。
ブスが笑ってても見苦しいよなと思って笑顔で話すの苦手なんです、、少しずつ頑張りたいと思います、、
名古屋わかりましたww
0124マジレスさん (アウアウカー Sa55-Zutp)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:25:12.26ID:qdgL3ASUa
>>92
人生100ねんとしてだよ、そういうじきがない方がおかしいよ、疲れてるなら休まんとな。
0125太上天君 (ワッチョイ 8967-3IAb)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:25:39.90ID:/WybERpQ0
>>115
ぬしゃよ、ぬしゃあブスすぎるのか?
ぬしゃあデブスなら痩せればいいだけのことなので、話は簡単じゃが、
痩せブスなら整形しかないかのう。顔は整形して見苦しい体型はストレッチで矯正するのじゃ。

まあデブスにせよ痩せブスにせよ、自分の努力なしにはそこからの脱出はできないぞ!!
人生の努力というものをせずFラン底辺に入ったぬしゃに、それができるかな?

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0126マジレスさん (アウアウカー Sa55-Zutp)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:26:20.56ID:qdgL3ASUa
>>123
でしょ?きみはかわいいね、
0127マジレスさん (アウアウカー Sa55-Zutp)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:37:38.57ID:qdgL3ASUa
>>93 その希死念慮に思い当たる原因はあるの? 日常述べて小さなことで、気分はあかるくなるけどね、
ラテン系の音楽聴いただけで、踊り出したくならないかい?
だめなら、相性の良い名医を探してご覧?
ゆっくりよくなりますように。
0128マジレスさん (ワッチョイ f915-4eZD)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:38:21.14ID:U5jR8Uag0
>>125
ノードリクソ客みたいなコメントありがとう
0130マジレスさん (アウアウカー Sa55-Zutp)
垢版 |
2019/11/26(火) 21:30:00.16ID:KAtRNAcwa
>>129
ココアはリラックス効果だ高いので、まったりしたいときに飲むね。朝はカフェインが含まれる
緑茶とかね
0131マジレスさん (ワッチョイ 9916-+UFL)
垢版 |
2019/11/26(火) 22:31:33.44ID:aKn8gnRl0
>>69
23です、お返事ありがとうございます。
確かにしてません…
そうですね、万が一告白された時の断る覚悟と気合をしっかり持って、頑張ります。
0132マジレスさん (ワッチョイ 9916-+UFL)
垢版 |
2019/11/26(火) 22:38:28.91ID:aKn8gnRl0
>>101
23です、お返事ありがとうございます。
相手に対して私は一切全く微塵も気はありません。
ネットワークが狭い学校ですので自分が他に相手がいるなどの嘘をつく事が難しいです、取り敢えず二人きりで行ったり相手が勘違いしそうな行動は極力避けるようにします。
0133マジレスさん (アウアウウー Sa9d-2k15)
垢版 |
2019/11/26(火) 22:56:01.87ID:1QJdEvHXa
家を建てるために借金しました。
少しでも手元にお金を戻す為、なかなか言えずにいた10年前に20万貸した友人にメールで返済の催促。
直ぐに返済は無理だと言われ、何年待ってると思ってるんだと積年の思いで強気に出る。
祖父の入院費やその他諸々で纏めては無理だが、月々の分割で返済するとの事。
以降返済日を決めたりするメールの文面が相手は敬語ばかり。
今冷静になって友人を追い詰めてしまったかと自己嫌悪してしまいました。
でも返済はして貰わないとだし、複雑な気持ちになってしまっています。
皆さんも友人とのお金の貸し借りは絶対に止めましょう。
0134マジレスさん (ワッチョイ 1316-9txL)
垢版 |
2019/11/26(火) 23:43:04.36ID:K96KLx+a0
>>105
付き合った相手のスペックとか勝手に自分で決めて、
自分のスペックがそれより格段に劣る、
って自分が判断するんなら、自分自身あまりにもあわれだから別れたら?


人生、あと何十年か生きてみたら「くだらない事考えてたんだな」って思うよ。


付き合ってる時はただ自分が楽しい、相手も楽しませたい、
それぐらいの心持ちで毎日を楽しめばいい。

相手が「この人ムリ」って思えば、どこかで別れを切り出される。
それを受け止める覚悟だけしとけばいい。

「今を生きる」ってやつね。決して明日を生きる訳でも過去を後悔するでもなく。
0135マジレスさん (ワッチョイ 1316-9txL)
垢版 |
2019/11/26(火) 23:48:00.57ID:K96KLx+a0
>>115
すいません、専門中退、再度専門へ行って卒業した、ブ男の自分です。
誇れる事なんて何もありません。

ただ、聞きたいんですが、誰に対して「誇りたい」のでしょうか?

あなたの知ってる人たちは、みんな自分の学歴や容姿を
他人にアピールしまくる嫌みな連中なんでしょうか?

あなたが自分をブスだと言うのは自由ですが、
あなたの持ってる何もかも(今まで生きてこれた身体も人生も)、
親が産んで育ててきて獲得したものもありますよね。
大学の学費だってそうじゃないんですか?


「自分は自分は」って自分の嫌な所に目を向ける前に、
そんな「自分」を育ててくれた色々に対して感謝する気持ちから始めたら?

周りからしたら「なんでこいつここまで卑屈なの?自分は自分は、って自分語りばかりしてんの?」って
今のあなたの劣等感の方がウザったいです。
0136マジレスさん (オッペケ Src5-ibof)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:08:02.12ID:fb+B/L8Br
下らん話だけどさ
地方の営業所から来た人やら出張から帰ってきた人がお土産くれるじゃない
お局のババアがそれを集めて皆に配るのよ
ババアが俺に配らないんだよ
聞いたら『忘れてた』だってさ
もう忘れてたの二桁行ってんだよ
地味にムカつくからさ
年末パラオに行くんだけど俺もババアに配り忘れてもいいよね
俺はいつもババアに渡さず自分で配ってんだよ
0137マジレスさん (ワッチョイ 1316-9txL)
垢版 |
2019/11/27(水) 01:05:19.30ID:eqDIBFmJ0
>>136
くだらなくないよ。
おおっぴらにいじめ行為やってんじゃん。

ババアなんてガチでぶっとばすぐらいしたいけど、
まあ仕事だからしかたないよね。

せめて、自分がお土産あげる時は仕返ししてもいいと思う。

※ ただし、そんなババアのしうちをまったく気に留めず
  ババア含めて菓子配る男の方が「100倍かっこいい」けどね。

  まあ、それで「アタシいらなーい」とか言われたらババアぼこぼこにしたいけど。
0138マジレスさん (ワッチョイ 8b7c-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 02:21:56.08ID:3B0OdnLY0
>>136
もらえなかったら毎回、皆のいる前で
「〇〇さん、俺お菓子もらってないんだけどー?」
って大声で言ってやればいい
そういう嫌がらせって他人には分からないようにこっそりやってると思うから
悪事をバラされたら焦ると思う

仕返ししたいならパラオみやげ配り忘れてもいいと思うけど
関係はさらに悪くなるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況