表題の件、相談失礼します。
下記現状です。
 
・年齢:20代後半
・家族:自分+父(母:離婚済、兄弟:引越済)
・住居:実家の一軒家
・前職:地元の事務員(実家通い)
・退職:夏の終わり(現在 求職活動中)
 
今受けている企業から、もしかしたら内定が出るかもとのこと。
通勤にバスと電車で1.5〜2時間程度かかるので、企業へは
「ゆくゆくは引越を検討している」と伝えてあります。
 
友人でも実家から通勤している人は多かったのですが、転職or結婚で
引越をした人が多いです。
自分もそうしようと思っていますが、そうすると父が一人になってしまいます。
転職をするにあたり、「地元では仕事がないから引っ越すかも」と話した際は
「一人暮らしは大変だよ」とかなり引き止められました。
 
元々仲の良い親子なので、何と言って説明しようか悩んでいます。
アドバイスなど頂けたら幸いです。