X



トップページ人生相談
1002コメント585KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます700【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:18:02.35ID:PoH6xkWc
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

◇前スレ◇
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます699【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1558790666/
※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
0180マジレスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:30:19.74ID:qdtAsYfi
>>171
いや、だから俺には無理だって
あなたの言う結果が出ない限り努力が足りないんでしょ
あなたの中では…

無理だからもう絡まないでください
0181マジレスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:31:34.39ID:SnKOBlEc
>>178
本人が決める事だと思うしどうもしなくていいと思う
彼の母親が心配するのはまあわかるとして
親戚というだけのあなたが何か口出しするのは余計なお世話というものでは
それとも彼の母親に何とかするよう頼まれた、とかなの?
0182マジレスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:32:49.28ID:/8ozsagL
結局、僕が悪者扱いになるんだね...。
やっぱり自殺したほうがいいのかもしれない、もう。
0183マジレスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:34:19.75ID:VobYT5uL
>>177
全然ダメですな。ここまで総合的にみてスペックが低すぎる。
婚活にご執心な勘違いアラフォー女と同じだ。
ま〜せいぜい世の中を恨んで惨めに這いつくばってなよ。

アンタ恵まれてる方だよ。
世の中もっと酷いのが掃いて捨てるほどいる。
身の程を弁えな。
0184178
垢版 |
2019/06/15(土) 23:36:14.04ID:ePhHxPQk
>>181
頼まれました、彼は小さい時から古典芸能の世界で生きていきたいって願ってました。
夢は叶い舞台には上がりましたが、常に誰かの引き立て役で見ていて可哀想と親の目には見えるみたいです、親が体調悪く一人じゃ心細いそうです。
0185マジレスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:39:22.59ID:/8ozsagL
>>183
じゃあ貴方はどうなんですか?
そうやって今まで散々スペックじゃないだの過程だの言っておきながら急にスペック持ち出して低いっていうから自分はやるしかいけなくなる

もう死ぬわ。なんか生きてるの疲れた。
0186マジレスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:40:47.51ID:VobYT5uL
>>184
親が自分の老後ために、子供の夢を奪うのを支援したいのか。
一番いいのは誤報で「要介護になりそうだから世話してくれ」って送ってみることかな。
結論すぐ出るぞ。
0187マジレスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:42:39.14ID:Fm0Kq+dh
>>185
自説からいくと、自分より劣っている人たちに色々言われたから疲れて死んじゃうの?
そんなの一番無駄なんじゃないの?

とりあえず素晴らしい自分が認められない世界も、
劣ってる誰かが認められてる世界も、
それでいいや、って思えるまではネットの掲示板とか匿名で叩きあう場所は避けた方がいい。

考え方が極論過ぎてみんな応援する事はできないよ、あなたを。
0188マジレスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:43:23.05ID:VobYT5uL
>>185
IDでフィルタかけることもできない知能で努力とかw
死ぬ死ぬ詐欺だなんて言うつもりないけどねえ、
こんな便所の落書きで形成悪くなって死に逃げるようじゃ、とてもとても‥
0189178
垢版 |
2019/06/15(土) 23:43:37.90ID:ePhHxPQk
>>186
親の健康面の不安以外に
この世界が絶対って言葉を使っていいくらいに世襲の世界で彼が大人気の役者になれる可能性がゼロだからじゃないでしょうか?
一生の誰かを支える人生、これでいいの?って奴です。
0190マジレスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:44:54.31ID:SnKOBlEc
>>184
歌舞伎なんて主役級は世襲制の世界なのでは?
それなのに脇役ででも舞台に上がれたんならすごい事ではと思うんだけど
お母さんは、息子が引き立て役でなく主役クラスになれたなら許せたのだろうか
もしそうだとしたら、歌舞伎の世界に入ろうとした時点で引き留めるべきだったのでは

それとも単純に自分の体調が悪いことや収入の問題なのか
もしも体調が悪いせいなら、引き立て役云々は余計なお世話だと思うしシンプルに体調を理由に説得するしかないだろうね
ただ、それを聞き入れるかは母子の問題だと思うけども
0191マジレスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:45:44.27ID:Fm0Kq+dh
>>189
大人気役者になれない人生は悪い事なんでしょうか?
ちなみにあなたはどれだけ素晴らしい人生を生きているんでしょう?

あと他人の家の事だから、結局は「おれの家の事だろ!ほっとけ!」って言われるだけだと思いますよ。
0192マジレスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:49:15.81ID:VobYT5uL
>>189
そいつの目的は主役を張る事なのか?
それとも歌舞伎を生業とする事なのか?

頭悪そうだから補足するけど、
他人が何を目的としてどう生きるかについて、
社会秩序と法に触れない限りは
親兄弟であろうと干渉する権利は無いぞ。
0193マジレスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:56:24.81ID:Zk63WXXz
当方新卒なのですが、職場の大先輩(還暦越え)の担当したお客様がお店に差し入れ(プレゼント?)を持ってきて下さいました。ですがその差し入れが私の苦手な食べ物でした。
大先輩は若い私に、多めに食べて良いよと言ってくれましたが、それが苦手な私は貰ったところで食べませんし、貰っても田舎から出てきたのもあって身近に食べ物を譲れる友達もいません。
大先輩の好意だからと受け取って、食べずに放置するようなこともしたくありません。
どうすればよいでしょうか。
0194マジレスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:56:57.19ID:/8ozsagL
>>187
わかりました、話をきいてくれてありがとうございました
0195マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:02:15.73ID:yqqghjQZ
>>193
もう子供じゃないんだし普通に一つだけ食べて逃げればいいよ
0196マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:13:30.85ID:kNamK4m7
>>144
ありがとうございます
仰る通り親元から離れたいと言う気持ちが半分、しかし親が嫌いというわけではないので離れるのが寂しいという気持ちも半分といったところはあります
そうですね、信念を持ちたいと本当に思うのですが「自分の考えは社会的に見たら〜と思われるのでは?」とばかり考えてしまいます
本当に情けないです
0197マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:17:55.67ID:vVtYvSsC
学生です。
三年前くらいから、何をしても楽しくない、ワクワクしない、涙が止まらない時がある、体が勝手に動いて死のうとする、無論人とは遊んだりしないし話すこともほぼ無い、生活は学校を勉強を何も考えず作業のようにして帰って寝るの繰り返し
女子と話す事は生きてきて事務的な事を簡潔にだけ。それ以外は一切なし。
毎日消えたいと思ってしまい、辛いです。
容姿も酷いし、皮膚病などの身体的な病気を患っています。
親には心配をかけたく無いからなのか、病院に行った事はありません。
私は歪んだ性格でありながら、現実を客観的に見てしまい、今までの人生は惰性で生きるだけの作業であったのでとても虚しくなります。
死ぬ事も検討しています。
私はどうすれば良いでしょうか?
私自身では正常な判断が出来ないです。
0198マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:24:37.45ID:PBFeivof
>>197
>何をしても楽しくない、ワクワクしない、涙が止まらない時がある、体が勝手に動いて死のうとする
この辺りを読むと鬱病が疑われるレベルだと思うので、一度病院に行ってみるのをお勧めする
精神科か、抵抗があるなら心療内科に行ってみて、ここに書いた内容をそのまま相談してみて下さい
0199マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:33:09.49ID:vVtYvSsC
>>198
的確な返答を下さりありがとうございます。
日本という恵まれた環境にいながら鬱病の疑いを持ってしまうのはとても申し訳ないです。
病院に行く事にとても抵抗があり、私に勇気がない為、もう少し頑張ってみて、体が動かなくなってしまったらいこうと思います。
ありがとうございます。
0200マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:53:01.56ID:zI82PdPX
>>166
日本のトップyoutuber でも目指してるの?
認めてもらいたいなら動画投稿するだけ
別にトーク一切なしでもちゃらくなくても認めてもらえる
実際に配信してる人でいるでしょ
ゲームの実力が一流なら別にしゃべらなくてもそれだけ投稿してれば認めてもらえるんだよ
0201マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:01:18.86ID:BWbohBuI
当方新卒なのですが、職場の大先輩(還暦越え)の担当したお客様がお店に差し入れ(プレゼント?)を持ってきて下さいました。ですがその差し入れが私の苦手な食べ物でした。
大先輩は若い私に、多めに食べて良いよと言ってくれましたが、それが苦手な私は貰ったところで食べませんし、貰っても田舎から出てきたのもあって身近に食べ物を譲れる友達もいません。
大先輩の好意だからと受け取って、食べずに放置するようなこともしたくありません。
どうすればよいでしょうか。
0202マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:04:19.70ID:yS90jG3D
>>199
いや手遅れになる前に早め早めの方がいいと思うよ
日本という〜申し訳ないです。ってべつに>>199が申し訳なく思う必要性は皆無だと本当に思うよ
一度希死念慮が出ると本当に人生狂っちゃうらしいから早く病院行ってね。容姿なんて特に気にされてないし(気休めじゃなく)、とりあえず落ち着いた話し方さえしてれば女の子も構えたりしないよ
親に心配かけまいとするあなたの気持ちは親にも伝わってるはずで、もしかしたら親は自分の息子が無理してるって思って辛いかもしれないよ。皮膚科にも行きなね
0203マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:06:05.82ID:PBFeivof
>>201
食べ物といってもいろいろだよね
お菓子なら職場の人達で分けて食べますねって言って皆に配ってしまってもいいと思うけど
お菓子ではなさそうだよね
あとはどの位の人数がいる職場なのかにもよるし
その苦手な食べ物っていうのも、生モノなのか保存がきくのか、小分け出来るようなものなのか等
もうちょっと情報がないと答え難いかも
0204マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:11:28.15ID:vVtYvSsC
>>202
そうですね。
今皮膚科は通院しています。
今は5chで相談したり話す事で精神は前より安定しているので、今のうちに対処したいと思います。
真剣に返答してくださりありがとうございます
色々考えたいと思います
0205マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:21:13.95ID:899Q70bQ
>>201
普通にありがとうございます!と貰った上で、
家とかで味見だけは必ずして、捨てればいいよ
包装と、開けた状態、噛んだ断面とか写真に残しておくといい

何をいつ貰ったか記録しておく
食べ物の内容が分からないけど、饅頭みたいなので中に入ってるものとかが特徴的だと困るので(食べてない事がバレないように)
0206マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:49:30.70ID:9zP7A8xc
マルチになるけど許してください

凄い勢いで鬱が再発しそうなので誰か相談に乗ってください
当方男なのですが、バイで(求められると断れない)男の人と10年以上付き合っていました
その時に女ホルなどやった影響であまり性欲もなく、仕草なども女っぽくなっております
30超えてこのまま1人で生きるのは寂しくなって、女の人と結婚したいと思っているのですが性格が女っぽ過ぎるのもあり全く上手くいきません
誰からも求められず生きているだけなのが辛いです
仕事はしていて、そこそこ上手くやっているのですが、求められているのが能力であって人間でないと感じてしまい満たされません
誰かに認めて欲しい、求めて欲しいのですが恋愛以外で満たされることはないでしょうか
0207マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 07:15:04.91ID:VOAE6xRF
先日飲み会で議論になった話が
私が30過ぎとかで大学に行ってる人って何か違和感あっておかしいよね?って言ったら、
何がおかしい?って言う人が結構いました、
だってそれくらいの年齢で新卒でも就職できないじゃんか?って言うと、
別に本来は大学って就職目的じゃ無いし、色んな事情や進路変更とかもあるじゃん?って反論、
それ言われちゃそれまでなんで、
勿論、色んな事情があるのは認める、でもなんか年齢差の壁で同級生って付き合いが〜って僕が言えば、
その色んな事情が〜ってカテゴリーにお前が大学進学時に該当しなかったのは幸福だって思わないか?って言われる始末、飲み会にいた女性は案外僕に共感してくれる人が多かった印象ですが、僕の言ってる事は間違いだったんでしょうか?
0208マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:04:26.71ID:PBFeivof
>>207
結論から言えばどちらも間違いじゃない
一般的なのはあなたが言ってるような感じで順当に高校卒業したらすぐ入学し、卒業する人達
新卒として就職して行くのもこの人達であり、こちらが主流なのは間違いないでしょう
でも大学本来の在り方は学問を追求する場であるというのも正しい
本気で学びたいと思えば何歳になって入学しても構わない場所だと思うし
高卒後すぐ当然のように入学・卒業出来た人達は、社会全体から見たら恵まれているという事は自覚しておいてもいいと思うよ
0209マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:23:25.23ID:W3VfewWI
他人の話を聞かない→途中で自分の話をぶちこむ
不幸自慢をする
アドバイスをされても、自分の意見を曲げない→
結局何も問題解決しない→また他人にアドバイス求める→エンドレス
昨日高校からの親友に静かに怒られて絶交になりました
構ってちゃん自分で好きにやれば?
言われるまで全く自覚がなかったです。今は反省してます
今からわたしはどうしたら、まともな人間になれるでしょうか?
これで人生相談板への書き込みも止められたらいいなと。
0210マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:25:33.43ID:JNAWQrF+
>>209
あなたは自分の話を聴いてほしくて仕方がない状態なのです。
まず、聴いてくれる人を探しましょう。

また、他人との付き合いは同じように「自分の話を聴いてほしい」人たちの集まりだと
思ってください。
「おれはこうなんだ!おれはこうなんだ!」と相手の話を無視して、
自分の話だけしていたら、必ず嫌われます。
お互いに相手の話の聞き役をやれるようになれたらいいですね。
0211マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:36:50.58ID:CwQMQxTX
>>209
その友人に感謝することからですよ
気づかせてくれてありがとう

さ、どうしますか
まずは話を聞く
放してる人の目を見る、それから口元を見ながら聞く
集中して聞いていられます
あなたは今まで話してる人の表情や口元を視ていなかったでしょ
だから遮って自分の話にすり替えてしまう

まずは、話してる人の目、それから口元
あなたの表情は軽く頷ける程度の微笑をたたえていること

あなたの口は他人の話が終わるまでチャック!
0212マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:43:34.17ID:W3VfewWI
>>210
ありがとうございます
全くと言っていいほど他人の話を聞いてない
または、話し半分で結論出して流していた自分が
情けないです。
少しからでも相手へ思いやりを持てるよう意識改革できたらなと
今から思ってます
0213マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:47:42.15ID:W3VfewWI
>>211
ありがとうございます
相手への思いやりがないから
たしかに顔も見てなかったです
目を見て口許を見て、相手の話だけを
真剣に聞きます
高校からの友人にさかうらみするような
馬鹿なことをしないよう、肝に命じます
0214マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:38:19.25ID:4L1M6gSe
>>206
承認欲求が満たされなくて辛いんでしょうね
おそらく幼少時の家庭環境で十分な愛情を感じられなかったのでは
一人で生きていけるだけの稼ぎがあれば人として十分じゃないですか?
0215マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:45:37.15ID:4L1M6gSe
>>206
ちなみに誰かと結婚したとしても
認めてもらっているという感覚を得られるかはわからないですよ
一緒に過ごしていたって相手のささいな行動や言動に
自分は必要とされてないと感じることなんて山ほどありますよね
他人は、自分の寂しさを癒すための都合の良い存在ではないですよ
0216マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:48:41.09ID:4L1M6gSe
自分で、「自分はこういうもの。これでいいんだ」と認めることが大事では?
自分は頑張っている、と気づいてください
独身で一人で頑張って生きている人ってかっこいいと思いますよ
0217マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:56:03.65ID:yS90jG3D
>>207
違和感感じた上でその事情を考えられるなら良いと思うけど、あなたみたいに「違和感がある、〜は共感してくれた。」で止まってるのは少し子供だなって思ってしまう
大学に何を求めるかで全く考え方が変わるからなにが正しいってことはないだろうけど
0218マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:09:35.21ID:wi38YMvv
長分失礼します。現在47歳、妻子持(共働き,奥とは仲は良くない)子供2人(大学4年、高校2年)の者なのですが、
転職について助言お願いします。現在の所は給与少ない、賞与、昇給なし。仕事にはやりがいも感じてなくただこなしてるだけ。先日職場に出入りしてる運送業の面接に行き、在職中との事でハッキリ採用(殆ど採用)とは言ってはないが...それで奥に話ました。
奥は私の事ではないので決める事は出来ない、未経験でその年齢で続くのか?もし事故あった時どうする?と言われました。確かにそうなのですが...で話はそこで終わりました。現状、生活もカツカツで私自身、副業もしています。自分でも悩んでいて決めれない状態です。
0219マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:14:24.02ID:yqqghjQZ
>>218
確かにそうなのですが… が、なんなんだよ
何なのかによるから自分の考えをまとめるために文章化してみ

ただ、生きがいが欲しいだけなら仕事に求めるのはやめとけ
0220マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:18:48.82ID:9zP7A8xc
>>214->>216
ありがとうございます
結局、自分の承認欲求を満たしたいだけなのは理解してます
ただ、愛って突き詰めるとそういう事ではないですか?お互いを承認しあえるのがパートナーなのでは...

ここ2年、1人で頑張って生きてみたのですが色々限界です
経済的に安定しても、誰かに求められる訳でもなく、生きていく意味が全く分からない状態です
0221マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:26:12.39ID:IoijBDUz
>>207
高校卒業後にすぐ入学・卒業出来る人は、順調に成長しており、恵まれている
ただ、本気で学びたいと思えば、多少は周回遅れでも、構わないと思う
高校卒業したらすぐ入学し、卒業し、新卒で就職するのが主流なのは、間違いないでしょう
結論から言えば、学生が第一であり、どちらも間違いじゃない
0222マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:39:54.53ID:4L1M6gSe
>>218
運送業ってブラックですよね
給与がいいのかもしれませんがそれだけ過酷でしょう
不眠不休で働かなきゃいけなかったり
長期続けると腰も痛めるでしょう
続けられない状況になった時に次の仕事のあてがあるなら
チャレンジしてみてもいいと思いますが
隣の芝生が青く見えてるだけで今の仕事を捨てていいのかどうか
やはり辛くて続かないとなった時のことも考えて転職するべきですね
0223マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:49:19.85ID:4L1M6gSe
>>220
愛というのはお互い尊敬しあえるところから生じるのでは?
お互いに承認してほしい欲を満たし合うだけの形というのはちょっと違う気がします
それは依存じゃないかな
寂しくて辛いから誰か愛してほしい、では普通の人は敬遠すると思います
女性と結婚したいのでしたら、女性は通常包容力のある男性に惹かれるものですから
そういう愛してほしい願望ってむしろメンヘラ女性に多いですね
その精神の不安定な部分、誰かに求められれば解消するのか?
それはごまかしにすぎないかもしれないですよ
0224マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:58:07.50ID:wi38YMvv
すみません。
自分でも、未経験運送業で定年までやっていけるか不安です。事故も起こさないとは限らないしそれも不安です。
運送業はブラックと聞きますよね...その運送業の方はブラックではないとは言ってたのですが本当の所は分からないですよね。ですが人手不足とは言っていました。
面接時もブラックとは感じなかったですが、これも本当の事分からない...自分の事なのに自分では決められない。本当情けないです...
0225マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:27:27.22ID:4L1M6gSe
>>220
まあでもどうしても結婚したいのなら
結婚相談所にでも相談してみては?

>>224
続かなかった時のこともきちんと考えて転職する、
あるいは絶対に辞めない、何があっても続けるという強い意志がなく
迷っているのならやめた方がいいのでは…?
現在給与が少ないとのことですが、奥さんも働いていらっしゃるのですか?
0226マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:26:41.13ID:18cw5Nsw
>>224
普通、どの会社もブラックなところが多少はありますが、
なかなた他人に、本当のことを言う事って無いですよ。

2chだと面接でブラック臭を出された事例がよく出てくるけど、
現実にはブラック臭を出すところはめったに無い。

面接の雰囲気=会社の社風とは思わないほうが良い。

あなたニュース見てます?
運送業は人不足確定で、これから外国人を入れてかなきゃいけないくらい、
日本人が来ない。
というか日本人を使い潰してきたから、日本人を採用したくても来ない。

そういう業界です。ブラックかどうか聞くまでもありません。
0227マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:51:01.67ID:wi38YMvv
レスありがとうございます。
絶対辞めないと強い意志は現在あるのですが、でも入社してみないと分からないから、強い意志はないのかもしれませんね。
奥も仕事をしています。
しかし生活が厳しい。本業後に副業もしています。
現職、昇給賞与なし。仕事自体はかなり楽です。
運送業は現職より金額で言うと副業入れた分を多少プラスした感じ、賞与は寸志程度...
多少のプラスなら現職を適当に続けた方が良いのか...
0228マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:00:14.59ID:18cw5Nsw
>>227
今の会社で退職金の積み立ては無いのでしょうか?
通常は、45〜55で退職金の支給額が上がるカーブになっているはずですから、
47で辞めずに、居座ったほうが結果的にプラスになるのでは?

安易に目の前の会社に飛びつかないで、
自分の経験で何ができそうかとか、
向いてる業界が何かとか調べました?

今の時代、調べる力がない人は、どこへ行っても続かないですよ
その年齢の人に一から色々教えてくれるとは思えないです、

派遣の年上の方と仕事したことありますが、
調べられない人と仕事するのは非常に大変です。
0229マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:08:36.16ID:wi38YMvv
>>228
退職金なしです。
運送業は退職金(3年勤務)ありです。
色々調べてはいるのですが、運送業はブラックとしか出てこないですね...
目先の事しか考えてないのかもしれませんね。
0230マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:21:07.73ID:18cw5Nsw
>>229
私の書き方が悪かったですが、
退職金は経験年数と役職ベースで計算されますので、
47から13年、働けたとしても雀の涙と思います。

基本的に転職における年収は、
今まで努力してきた人が、同業に転職できるならプラスになりますが、
努力してこなかった人、全然違う業種に移る人はプラスになることが
まず無いです。

また、私の知人で転職した人は多いですが、
2か所目、3か所目で落ち着く人が多いです。

その年連だと、運送業に失敗すると後がないです。
本当によく考えたほうが良いと思います。
0231マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:15:48.66ID:Kevc1PJ8
>>223
メンヘラ気質は本当に酷いと自覚はあります
男でメンヘラなの情けないですよね、どうやって折り合い付けて生きていくのかもう分かりません
自分が愛だと思っていたものが全部依存であるなら、私は他人を愛せないんだと思います

>>225
相談所って包み隠さず全て伝えたら、あなたに結婚は無理って言われるものですか?適当にカモにされそうで怖いです
0232マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:26:26.64ID:Kevc1PJ8
恋人がいた時や仕事中は全く病んでないので、1人でいなければかなり解消されるんじゃないかな?っていうのが自己分析です
恋人作るのが上手くいかず余計に病んでしまいしたが。。。
0233マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:59:30.99ID:Vg9YEbkD
>>231
というか女性ホルモン打ったからホルモンバランス崩れて精神病んだのでは?
ホルモンバランスで解決するなら医者に相談してみればいいかも
個人的には精神の問題は肉体の問題でもあると思うけどね
0234マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:16:37.25ID:4L1M6gSe
>>231
自分も相談所を利用したことはないですが…
自然に恋人できず、本気で結婚願望があるならどうかと思いました
相談所に包み隠さず話す必要はないでしょう
信頼できると思える人に出会ったらお話してみたらいいのでは
ただまあ、誰しも安定した結婚生活、人生を送りたいと望みますから
精神的に不安定な部分を暴露した際に
それでもいいと思ってくれる人というのは正直少ないと思います
伴侶によって今後の人生大きく左右されますから
誰だって不幸になるかもしれないリスクは取りたがらないですよ
若い頃は恋愛第一で多少の障害は気にしないかもですが
30代となると現実的な部分をどうしても考えますからね
0235マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:24:53.51ID:4L1M6gSe
>>231
自分もメンヘラ気質の独身者ですが
他人に自分を救ってもらうことはできないと悟り
それからは辛いときはひたすら一人で自分に向き合っています
他人に辛いとすがることで自分が何を望んでいるかを考えると
それは単に慰めてほしい、自分を誉めて価値があると言ってほしい、
そんな下らないことだったと気づきました
そんな事を人に言ってもらったからといって、現実の自分が何か変わるわけでもない
ちょっとだけ自分の気持ちが楽になるだけなんですよね
なぐさめてくれてる方だって本心かどうかわかりません
めんどくせーな、適当になぐさめておくか、そんな風にテンプレの対応をしてるだけかもしれません
他人の甘い言葉で自分の本当の価値が変わることはありません
自分自身、自分の納得できる行動をするしかないです
0236マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:25:33.82ID:18cw5Nsw
>>231
まともな結婚相談所ほど、
あなたの話を聞いて、無理なものは無理と言います。
その上で、考え方を変えていくためのアドバイスをしてくれるはず。

アドバイスを受け入れる気がない。
変わらないまま相手が欲しいというなら、お金の無駄です。
相手も大金払ってますので迷惑です。

ネットの安価な登録制の婚活で、相手を探したほうが良いです。
0237マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:31:38.03ID:4L1M6gSe
>>236
相談所ってそういうものなのですね
解説ありがとうございます
0238マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:34:57.05ID:TrqH0TlR
>>227
人間関係が不満の転職、労働時間ブラックからの転職、役不足(業務レベルが低すぎて辛い)の転職は上手くいくが、お金関係の転職は上手くいかない傾向にあると思う
というか47歳なんて会社からすれば切りたいけど法律で切れないから仕方なく養ってる年齢だよ
大人しく副業育てるか節制に努めるかしかないと思う

>>231
とりあえずホルモン剤支給した医者のとこへ相談
医者経由じゃないなら婚活サイトかどっかで適当に会って誰かと話してみれば。
セクシャルな問題は一人で悩んでも解決しないと思う

>>237
相談所は変わりたいと思って変われない人の支えになってくれる存在であって、あんたの人生を決めてくれる存在ではない
0239マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:04:36.36ID:4+DvaWgV
SNSのネット上で知り合いになった友人について困ったことがあり、ご相談します。

趣味の音楽で演奏する楽器が同じということでSNSで知り合いになりました。
一回だけ旅行中に訪ねて来られて一緒に食事などしました。

しかし、最近は実の親の介護の愚痴についてのつぶやきが多く
その内容が、親の面倒を見ても金にならないなど、自分の兄弟がそんなことを言っていたらショックですので読むに耐えません。
仕事が看護師さんなので介護は仕事でしかやりたくないそうです。

何事も言葉にしないとわからないと思うので遠慮がちに
介護の愚痴はキツイと伝えてもいいでしょうか。
そうっと縁を切りたいのですがツイッターはブロックで良いでしょうか。
住所なども知られているので波風立てずに自然に離れていきたいですが。
0240マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:37:28.21ID:9zP7A8xc
>>233
打ったのは5年以上前なのでもう胸も髪も戻ってます
精神的な部分は昔からかなと思います

>>235
本当に心の底から求められて、愛されて、犯され所有物にされてみればそんなこと思わなくなりますよ
メンヘラには麻薬みたいなものだと思います

>>236
アドバイス頂きたいですが、対面でこんな話する自信はありません
とりあえず相手の方にも迷惑そうですし、結婚相談所はやめておこうと思います

>>238
引っ越してその医者とコンタクトは取れません
精神が不安定になるという説明は投与前に受けています
昔からメンヘラ気質はあったのですが、環境が良かったので今ほど顕在化しませんでした
0241マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:38:45.87ID:4L1M6gSe
>>239
何も伝えずブロックでいいでしょう
親の介護の辛さは当事者しか分からず
愚痴でストレス発散してると思います
それを否定されるのはしんどいと思いますよ
ブロックされたくらいで自宅まできてどうこうされることはないでしょう
0242マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:40:08.52ID:9zP7A8xc
全て打ち明けられる恋人を作るのは難易度が高そうなので、折り合い付けていくしかないって感じですね
自分が変われれば最高ですが。。。
やっぱりクソみたいな地雷人間であることは理解しました、ありがとうございます
0243マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:41:18.60ID:jH6uiH0B
>>239
向こうはもうあなたを昔からの友人とでも思っているんでしょうね
それほどあなたには何でも話したいのでしょう
一言では気に入られたということでしょう
でもあなたはその方はきついのでしょうね
ブロックしてもいいと思います
察しのいい方はそれで納得するでしょうが
わからない人はまた訪ねて来るかもしれませんね
一度は、はっきりと介護の話は分かりませんと伝えたほうがいいでしょう
その上でブロック
0244マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:47:02.43ID:4L1M6gSe
>>240
>>本当に心の底から求められて、愛されて、犯され所有物にされてみれば

自分は他人が支配してこようとする素振りを察すると
嫌悪感がものすごく虫唾が走るのでありえないですね…
もしかして、幼少期に虐待の経験などありますか?
0245マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:20:00.62ID:IoijBDUz
>>239
その発言に哀しい思いをしたとしても、
大幅な黒字にはならないが、赤字にならないくらいにはできますよ。
0247マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:28:06.81ID:IoijBDUz
>>239
>楽器を教えている下で、楽器が主体的に動いてしまっている
やさしさを目的として、じゃっかんの黒字をめざす。
0248マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:51:57.23ID:Sh09NhON
【乞食速報】

「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力する
https://i.imgur.com/bqyjMNB.jpg

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
0249善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2019/06/16(日) 21:01:05.01ID:D09vsBHY
>>71
君が暇なのか貧乏なのか何が心配なのか何が好きか嫌いかわからんから

>>72
スポーツ、風俗、虐め

>>77
風俗連れてって嬢に講師をしてもらう

>>79
何度でも行けば

>>81
仕事の問題を片づける

>>84
婿養子をげt

>>85
家族に相談
0250善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2019/06/16(日) 21:14:00.35ID:D09vsBHY
>>90
認知症検査へ

>>94
お礼に何かプレゼント

>>95
度合や価値観、関東で理想が見つからない理由、などによるだろ

>>103
住民票かマイナンバーが身分証になるのでは

>>106
もし自宅近辺に職が無いなら売って移住

>>122
リハーサル

>>125
理解する、練習する、周りに訊く
0253マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:31:11.68ID:4+DvaWgV
>>241
そうですか。愚痴でストレス発散しているのですね。
不特定多数に向けて発信している発言ですので
気にしなければいいのですがブロックすることにします。

>>243
私へのダイレクトメッセージでなく、ただツイートしているだけですが
どうも気になるのは、自分が遠距離で介護出来てないから罪悪感があるのです。
兄弟に感謝せねばと気づかせてもらったと思っております
0254マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:07:17.95ID:Faf2O//u
神様、私の心臓を、どうか今すぐ止めてください。
0255マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 01:47:33.00ID:KpAcxRhH
私は人生の落ちこぼれです 
経歴ボロボロ手取りも低く
学力は中卒レベル30代
まともに勉強してないから語彙力もなくなにもスキルがなく見てくれはまともなぐらいです
不安は老後です
https://youtu.be/JxiBdlFrDxE
このおばあさんを助けない国はどうなってるのでしょうか?
私は中学時代昼と夜が逆転して
1/3は遅刻朝起きれないのです
政治のことなんて知識0で一般常識もありません
ですがこの国は働けば生きていけるので私はこのレッテルでも生きていけるのですが
老人になれば死ぬしかないのでしょうか?
国はこのおばあさんを生活費三万で生活してる人もいるからという理由でナマポ断られてます
私は将来ナマポに期待はしておりません
そう簡単に受けれないとおもいます
なので選択肢はひとつ
死ぬまで働くです
ググると70歳以降働くのが困難みたいです雇われない
私はろくに中学もいってないしノートもとってないし高校もいけるのかどうか危ういレベルで高校生になれるかどうかもわからないくらいの学力なので
知識がありません
わたしの知識では死ぬまで働くしか思い付きません
5chはテレビ番組の頭脳王でなんjのスレみながらテレビ見てるのですが
5chの住民はたいてい頭脳王の問題解けてて解けなかったのがこの楽譜をみてなんの音か答えなさいの問題くらいでした答えは救急車のサイレンですが
5chの住民は知識の幅が広すぎます
私の知能じゃ到底追い付けません
天才の集まりです
なんjみて思いました 
老後幸せに過ごすための方法を教えていただけるとさいわいです
0256マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 02:09:42.68ID:/UT8aMIq
>>255
いつもの人お疲れ様
類似質問を定期的に投げる不毛な行いを辞めたら初めてスタートラインに立てますよ
0258マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 03:32:54.16ID:rhNh1lZi
NHKと仕事の帰り道 週1の吉野屋が楽しみです
が同じ事の繰り返しが続いています
孫の顔を見せてやれそうにないのが心残り
親の介護や老後の備えは万人の義務かもしれませんがなんだか自分の余生はちっぽけでこんなもんかと思います チーズカルビ丼以上に美味しい食べ物が思い浮かびません
0259マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:31:46.93ID:PBuXp2Ck
NHKと仕事の帰り道手数料何?

吉野屋じゃなく吉野家ね
0261マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:34:48.15ID:PBuXp2Ck


誤:

誤:手数料
聖:って


正:

誤:手数料
正:って
0262マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:36:12.77ID:WzYlfjRF
NHK観るのと吉野家ぐらいしか楽しみがないってことじゃねーの

誤字脱字はどーでもいいが
人のことを指摘するなら自分も間違えないようにしろよ
0263マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:39:38.46ID:jZINQ8bv
相手の気持ちもお構い無しに自分の思いをぶつけてしまって失敗することがあります。

出ないのに何回も電話をしてしまったり不安になって挽回しようとして裏目に出てしまいます。その感情に一旦入ると相手が反応してくれないと、いても立ってもいられなくなります。
相手に拒絶されたという結果が出ると冷静になり後悔し自己嫌悪に陥ります。

もっと余裕のある女性になっていたと思ったんですが若い時から成長していないです
癇癪持ちのような感じでしょうか。

自分で感情がコントロール出来ないです
0264マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:52:23.47ID:WzYlfjRF
>>263
メンヘラ気質なんじゃないの
出られない時に着信が何件も何十件も入ってたら普通に怖いよ
だから拒絶されるんでしょ…

分かっていながら出来ないのはちゃんと受診して原因を突き止めないと自分だけでは治らないと思うよ
0266マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:41:06.52ID:F/5p70Jo
>>263
自閉症かもしれませんね。相手の気持ちがわからないというのが特徴的です。
一度病院で見てもらったほうが良いですね。
0267マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:13:42.28ID:Y1Evf0fe
心療内科に行って解決の糸口を見つけたいです
冷静になると自分のしたことで心が痛いです

数年に一度くらいで恋愛に依存してしまうので失った時に失いたくない焦りからそのような症状が出てしまいます

悪循環なのは分かっていますが、それ以上に相手に求めてしまいます。
0268マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:13:32.79ID:Uha2TuCh
恋愛依存ともセックス依存とも言えるね
既婚だけど、同じ症状出るよ
勿論、配偶者とのレスからが始まりだったんだけど
心療内科に行って薬もらって飲む?
薬の程度に因るけど、薬から抜け出せなくなるよ
何か、他に趣味見つけたりジムに通ったりした方が健康的だと思う
自分は、やっと終わった感じで、落ち着いて来た
相手に無理と返事返されても『こんなもんか』みたいな感じで受け止めてる
何千通もあったメールフォルダも全部消去したり、写真も消去した
心の中で静かに思い出になりつつある
今は、子供の成長と自分の死期を待つのみ
もう、恋愛は懲りたかな
最後の人って決めてたから
0269マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:13:05.63ID:ZVYGr939
努力できない自分に自己嫌悪してしまいやろうとしても長続きしないです
どうすれば努力はつづけられますか?
0270マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:23:50.14ID:5Wa1PuHt
>>269
小さいことからコツコツとやれ ですよ
まずは習慣づける 次に内容を濃くする
たとえば全く勉強しない人に一日10時間勉強しろって言っても続きません
毎日10時間勉強してる人も最初からいきなり10時間から始めた訳じゃないです
5分でも10分でもいいので毎日やって習慣にします
それから徐々に時間を伸ばせばいいだけです

まぁでもやらない理由を探してるうちはそれも大変かもね
自己嫌悪になろうがそんなのいいからやれよっていう
0271マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:32:31.88ID:KpAcxRhH
>>263
相手を変えようとしない
>>269
楽しむ
0272マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:32:46.94ID:KpAcxRhH
>>256
助けてください・゜・(つД`)・゜・
0273マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:51:50.27ID:kTWClpks
>>269ルーティーンにしてしまえばいい
やらなきゃやらなきゃと思うと逆にプレッシャーになって逃げたくなる
0274マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:09:15.88ID:etmnwvTw
>>141
あのスレ来てますかね自分入院中でその期間に実家が引っ越しなっちゃいそうなんですよそれが自分にとってはすごくつらくて最後外泊しようと思うんですけど自分
は2泊がよくて親は一泊がいいっていうんですけどどっちの選択がいいでしょう親も気持ちはわかるみたいで外泊書に2泊とかくのはいいけど途中で具合悪くなったら一泊で帰ってもらうと言ってるんです
0275マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:52:20.80ID:qAreKyHp
>>274
入院してる理由にもよるけど
あなたはお家が好きなんだね?
引っ越してしまうことでそのお家とお別れしなくちゃならないから
出来るだけ長く泊まりたい

でもご両親はあなたの気持ちは分かるけれども体のことも心配だから多分、短めにして無理させたくない感じかな

お互いの想いは十分理解出来るよね
2泊でお願いしておいて、体調の加減で悪ければ戻るというのは良い案だと思うよ

あなたは無理をしないこと
それがまずは第一じゃないかな?
0276マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:59:45.45ID:ZVYGr939
>>270-273
勇気がでました
ルーティーンにしてみます
どこかでやらない理由探してたんだと言われてはっとしました、
0277マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:02:20.63ID:fQqyGuyQ
一旦、頭の中から相手の存在を消してしまわないと他の事にも集中出来ないし、努力も出来ない
恋愛依存が強いとそうなる
居なかった人にするんだ
そう、自分は習い事が好きだとか色々方向転換させて相手の存在を消去する
0278マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:57:38.41ID:C+cHT0yD
卑屈な性格ってどうしたら治るんですか?
昔から卑屈すぎて、そのせいで何もかもうまく行かないし前向きに挑戦とかできなかったしもう辛いです、職場の人にもなんでそんな卑屈なの?って引かれた
褒められても私なんて〜と言ってしまったり(褒められるのが怖い)、自分なんて嫌われると信じ込んでしまっていて、新しい場所に飛び込めなかったりとにかく全部怖いし何やっても上手く行く気がしないのです
原因はいくつかあって、@父と父形の祖母(というか父の家系?)が超卑屈で、なんでも否定的、なんでも悪い方に考える、すぐ拗ねる、被害妄想が激しい性格であり、
そんな父と祖母を見て、面倒くさいし迷惑、絶対ああはなりたくない!と思っていたのに気づけば自分の根もそんな感じで遺伝は逃れられないのか?と絶望しています
A人格形成期にいじめを受け、そのトラウマに卑屈な性格が掛け算されてその後の学生生活もぼっちでボロボロだったので誰にも存在を認められるどころか腫物扱いだったので自己肯定感が全く無いです
なんとか治したいと自己啓発本読んだりしたけど、遺伝と長年の酷い生活で染み付いた考え方の癖が強すぎて全然抜けません
この先もずっと挑戦できない楽しめない人生は嫌です
0279マジレスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:31:37.65ID:3Va8LuTp
>>278
おいくつか分からないですが、長年の癖はなかなか抜けないですよね
一足飛びに自分大好き、なんでも挑戦してなんでも楽しめるようになる、
というのは難しいと思います
自分自身で、否定的、拗ねる、被害妄想が激しいと自覚できているのなら
まずはそういった思考をしているときに
まてまて、違う考え方をしてみよう、と意識してみてはどうでしょうか

ネガティブな考えというのは心の中で思ってるだけならいいとしても
人前で発言すると、周りの人間はいい気分にならないので注意した方がいいです

また、褒められたときに否定してしまうのも、やりすぎはよくないです
褒める方は、褒めることで相手に喜んでもらいたいという気持ちがあると思います
褒められて天狗になるのは困りものですが、相手の気持ちも考えて
褒めてくださってありがたい、と考えてはどうでしょうか

嫌われるのが怖いということですが、
そもそも自分が何かやりたい事、やらなければならない事があるときには
他人に好かれようが嫌われようが関係ないと思います
もちろん嫌われるような行動をするのは良くないですが
自分自身の目的があるときに、他人に好かれなければという事は
あんまり考えなくてよいと思いますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況