X



トップページ人生相談
19コメント10KB

ひきこもり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:10:49.69ID:+wxFI2wu
僕の友達の話です。
今つらいらしくでひきこもりになってしまいました。
どうしたらいいかわからないので掲示板に書き込みます。
宮城にとある高校3年生Jがいました。
Jは鹿島の通信に通い真面目な性格で優しい男子高校生でした。
ある日ちょっとしたミスで被害者AとFを傷つけて、それがきっかけに
しねや邪魔、学校くんななどの暴言を吐かされてしまいました。
学校の方ではJが悪いと怒られ、被害者の気持ちを考えもう同じ日時に登校したくないとJに強制で
登校日を変えろと言われました。
変えろと言われたJはショックを受けてしまいました
なぜかというと仲良くして信用している友達と登校日が違くなり
一生喋れなくなるのがつらかったからです。
Jは親と先生との話し合いのときに登校日を変えることは拒否しました。
でもJは親に信用している仲間と仲良くしていけないのは嫌だと言いましたが、
Jの親は卒業して別れるんだからべつにいいだろ新しい仲間を作れば?と言われ
先生からそのAが変えなくてその登校日にしたら
警察にストーカーで訴えられるかもしれないから登校日変えろと言われました。
Jは頑なに拒否しましたが親から別な登校日でお願いしますと勝手に話進められました。
Jはかなりショックが大きく学校に行けなくなりました。
信用している友達と登校日一緒じゃないのがつらくて
Jはますます学校行く気にはなれませんでした。
Jは仲間と過ごし勉強を頑張って一緒に高卒することでした。
友達より勉強が大事なんですか?
勉強は大事なのはわかってます。
Jはどうしたらよかったんでしょうか?
このままJは友達いないままで卒業してしまいます。
こんなJを助けることはできないんでしょうか?
みなさんなんか意見とかありましたらなんでもいいですので
書き込みをお願いします。
0002マジレスさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:22:53.61ID:+wxFI2wu
Jはつらい思いをしなきゃいけない人間なんですか?
0003マジレスさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:54:03.07ID:5YoXkuI4
ちょっとしたミスの内容があんまりちょっとしたって感じしないけど具体的になにがあったの
0004心無い言葉は人の心を傷つける
垢版 |
2019/05/19(日) 10:25:07.77ID://Ims2B9
因果応報じゃん当たり前の報いだよ正当な条理現象だ何の問題もない
人を傷るけると言う事が、自分が傷ついて分かっただけでも意味があるが
問題は引き籠ってるアホ状態だ・・・つまり何の教訓になっていない
過ちや失敗という原因は、悩み苦しみとなって結果現象を起こす・・・心の状態が全て
そういう失敗こそが成功の元となって、もう二度と失敗しないと誓いを立てるころで一つのことを悟る
そういう小さな悟りがやがて大悟となって、人生全体を悟るようになるのに
その失敗を改め反省修正改善努力もしないで引き籠ってると言うのは自分からの逃避だと言う事に気づけやドアホ
そんなもん放っとけばいいんや、自分でそれに気づき自分で克服するしか方法はない
生きているうちにその自覚が出来なければ、この世の続きは地獄でするだけ
それでいいじゃないか何の問題もない、地獄が嫌なら生きている間に自分で解決しろってことだよ
こういう無能な相談は腹が立つ、友達の振りしてもう自力歩行できないくらいに友達を甘やかしてるだけ
更に問題を大きくして友達を追いつめてることに気づきなさい深入りするあなた何様ですか
追い詰められた彼が発狂して若しもの時責任とれるの?
0005マジレスさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:22:05.54ID:RPoYpGg9
彼はかなり危ない状態です
友達はいなくなり
絶望と憎しみがかなり強いジョカですね
何をするかわからない状態です
0006やよい
垢版 |
2019/05/26(日) 03:07:44.96ID:MAUSGRCb
>>5
なら黙って大人しく牛乳でも呑んでろ
0007マジレスさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:31:53.01ID:yncRhJEl
友達の話とか書いてるけど
これ自分の事なんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況