X



トップページ人生相談
51コメント18KB

これからどうすればいいですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:48:07.02ID:CjDPFtdZ
15歳男です。
中2から引きこもりで高校は通信に通う予定です。
ADHDで朝も起きれないです。
これからどうしていけばいいかわかりません。
どなたかアドバイスお願いします。
0002マジレスさん
垢版 |
2019/04/09(火) 05:48:08.04ID:Q4k6/rGW
こういうサイトの利用は辞めて専門医と学校に相談しながら
朝、自力で起きられるように特訓する
0003マジレスさん
垢版 |
2019/04/11(木) 04:22:17.22ID:Xm6tj01O
声出ますか?
ニート後、家族以外に半日話したら起きられなった事あります。
ネトゲで会話できたらいいんじゃないでしょうか。
0004マジレスさん
垢版 |
2019/04/11(木) 05:37:42.95ID:RxFfShME
目をつむって自分の心に聞いてみ。
自分はどうしたいのか、何をしたいのか。
それが答えだ。それが進むべき道だ。

なんでかというと、目をつむって内的世界に入るとそこには守護霊や精霊などがいる。
目をつむってたずねて、かえってきた自分の答えのように思うそれは
自分の答えのようで実は守護霊の導きだったりする。
だからここで他人のアドバイスを受けるよりも、
自分の心に聞いてみてほしい。
それがあなたを守護する者からのメッセージだ。
その声に素直に従えば必ずいい方向に進む。間違いない。
ここでしょせん他人の適当なアドバイスを受けてその通り従ったところで必ず失敗する。
0005マジレスさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:24:21.76ID:VHl5Q0Ij
人間は神の子だから、神の啓示を受けるのじゃ
誰にでも生まれて来た目的があるじゃろ
何でも意味なく存在している訳ではないんだぞ
原因があるから、結果として存在するのじゃ
君が歩いている道は、君が思っている通りにしか歩めない
ぼけーっと生きてるから悩むんじゃ
つまり正しく生きてる人は悩まない
人生の目的に向かって生きているからじゃ、これ当たり前のことじゃないか?
0006マジレスさん
垢版 |
2019/04/24(水) 05:59:38.59ID:2oB3/vwO
こっちのセリフだ
お前これからどうするんや
どうしたいんや何がしたいんや
お前の性格才能個性が決めるもんやろ、嫌なものはしたくないんやろ
他人に聞いてどうする、極道の俺に聞くんか
つうか人の意見を素直に聞く耳持ってるんか
そこが一番大事、取り敢えず事務所の電話番でもするか
0007マジレスさん
垢版 |
2019/04/24(水) 15:37:43.16ID:43/mODCF
>>1
自称極道の奴が一番まともだから、他のレスは気にしなくていいぞw
0008マジレスさん
垢版 |
2019/04/27(土) 15:23:33.46ID:gdyOO56b
正しく生きてさえいれば、後悔しないから悩まない
正しさとは何かを追求しなさい、それが人生勉強
お釈迦様は八正道で説明しました
見ざる聞かざる言わざるの三猿の教えを知っていますか
正しく心の目で見て正しく心の耳で聞いて正しく思ったことを正しく心から言う
邪悪な大人の意見はスルーしなさいと言う事、三重苦のヘレンケラーを目標にしましょう
天国に逝った彼女は三重苦で良かったあーと神様に報告したのです
心の世界こそ本当の世界だと言ったのです、いつも本当の世界で楽しく生きていました・・・と
0009マジレスさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:53:25.03ID:1uXquaG1
 ( ´∀`) 人生という将棋は常に攻め将棋で無ければなりまへんぞ‥
 (    )  迷うのが一番駄目だ、迷ったら負ける、何でもいいから一歩踏め
0010マジレスさん
垢版 |
2019/04/28(日) 01:03:29.61ID:9bik+CBy
若いんだからまだまだやることはいっぱいあるし時間もある
先ずは優勢順位を決めるんだ、自分でプロミングして始めたらトントン拍子で事は進む
若いんだから誰にも止められないで暴走するかも知れんし、若気の至りで失敗もするだろうが
失敗を恐れて立ち止まっていては、今の君のようにアタフタしては初めからセットし直さなければならない
若造のくせにジジイみたいにモタモタすんな男だろキンタマは何の為にぶら下げているんだ
儂には時間がない、やりたいことも山ほどあるのに時間がない悔しい死にたくない
そうならないように計画したらわき目も振らず猪突猛進し、達成感を味わい後悔しない人生を歩みなさい
0011わかな
垢版 |
2019/05/03(金) 11:29:35.41ID:XFNIMiGR
>>1
うちも娘が不登校になったときは周りから受けるプレッシャーでつらかったです。
お前はなぜ生きるのかどう生きるのかを考え、自分のペースで生きてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況