X



トップページ人生相談
72コメント26KB

人生詰んだから誰か解決策教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:16:18.62ID:D0hlwO6u
・私が高校生の頃に兄が仕事を辞め転職
・転職先に騙され無職になりその後何度か転職を繰り返し電気工事士?(依頼先の工場の機械をいじる仕事)になったものの出張が多く、出張費がある程度上に上がるまで自腹または後払いの会社らしく今までの借金の上にさらに借金が重なり親に頼るようになる
・最初の頃は離婚して離れた父にも援助してもらっていたが兄と不仲になりふたりは絶縁状態
その頃母と2人暮らしをしていた当時高校1、2年の私はアルバイトをし、兄への援助のせいで家計が苦しくなっていたため全額を母に渡す
・高校3年になる頃には共倒れ状態になっていたため私は高卒で就職
・母方の祖母にも援助してもらっていたが年金暮らしの祖母まで貧乏になり見限られ今は頼れない状況
・北海道の田舎で母と二人暮し、安定して手取り14万を稼ぎ全額を母に渡し続けて今年で5年目に入る

こんな状況なのですが、母や兄の節約のしなさや今年23歳で貯金ゼロ、欲しい物を何一つ変えてない、仕事の報酬がゼロ、という環境に嫌気がさし思い切って家族を捨てて自分のために人生を使いたいと考えています。
ですが貯金も給料も無いため移動費も引越し費用も部屋を借りるお金もありません。
家族から離れる方法が無いのならこの状況を解決できる方法を教えてください。
0041マジレスさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:44:06.66ID:gx+4krmu
|__|__|▼王|__|
|__|__|▲金|__|
|__|__|▲歩|__|
 ( ´∀`) 人生という将棋を詰んだという意味が全くわかっていない…
 (    )  つまり図の様な状態、玉であるお前は次にどの升目に逃げよう
が、敵の駒を取ろうが命を取られて終わり‥死ぬ一歩手前の状態であるだけだ、
1秒後には死ぬ、念仏でも唱えておけ
0042マジレスさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:49:38.43ID:el84kUuj
もう解決する術は無いから「詰み」と言うのです
諦めましょう
0043マジレスさん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:59:28.20ID:rh/us0OA
詰むっていうのがよく分からん。
悲喜こもごも、色んな人生で成り立ってるのが世の中。
0044マジレスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:47:47.66ID:WDfEw6KR
>>43
>詰むっていうのがよく分からん。

次の手が打てないのが「詰み」
悲喜交々様々な人生で成り立っているが、詰んだ以上負け(悲)確定となっても
王が消えてなくなるまで、それを認めず粘るっているだけだな。
もっとも、その詰んだ状態というのが、本当に積んでいるのか、解決策が分からないから
詰んだと思い込んでいるのか、その違いはあるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況