X



トップページ人生相談
1002コメント609KB

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:33:06.84ID:W8yqNJmp
★     ★★★★★★★★★★★★★     ★
       ★★★もの凄い誰かが★★★
           ★勢いで★
       ★★人生相談に答えます★★
★     ★★★★★★★★★★★★★     ★

        〓〓 心得之條 〓〓

一、相談者は予め状況を開示して下さい【年齢・性別必須】
     回答者の負担を軽減しましょう

一、此処は相談スレです、「死にます」等を禁じます

一、独り言・愚痴・感想文・つぶやき等は該当スレへ

一、回答者同士の論争は不要です、自制して下さい

一、人として、基本的な礼節は守りましょう

一、コンプライアンスを守りましょう

一、次スレは970付近で宣言してから立てて下さい
     お願い致します

★智慧を共有し、この人生が安息であることを願う★

〓前スレ〓
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 97
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1544406466/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0094マジレスさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:39:40.08ID:Ac9quoJh
>>93
父がそういう人間でした...
まさか悪い所がにると思わず...
根気強く向き合いながら見守るしかないのですね。ありがとうございます。
0095マジレスさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:42:32.72ID:LZGEOOSK
高校2年生の女です。
最近学校で好きな人が出来ました。
それで連絡先が知りたいですが
先生や他生徒が居る中で聞くのが恥ずかしいです。
でも呼び出すのも変かなと思います。
どうにか連絡先を自然に聞く方法はないでしょうか?
0096マジレスさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:59:16.52ID:6wkGKp8l
>>95

しばらく様子を見たら?
どんな友人たちと一緒にいるか
好きな人がいるかどうか

普通はそういうこと知ってから
どうやったら‥と考えるけどな
0097マジレスさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:48:14.71ID:E6IEFGix
小さな会社の雇われ店長やってますが、職場の年上のパートさんに毎日イライラして仕事辞めたい。
1人は最近よく聞く、アスペルガーの特徴によく似てる。
優先順位が付けられなくて「なんでそれを今やるの?」ってことばっかり、指摘しても理解できない。
何回言っても直らない。
もう1人は、メンヘラっぽくて独り言多いしやりたくない仕事はあからさまに避ける。人の顔色ばかり伺ってて、私自身が人の気持ちを考えすぎてしまうタイプだから見てて疲れる。

パートさんのできない部分を結局主任か自分がやる羽目になるし、主任に他の仕事させてあげたいし、でも私にも自分の仕事があるし、人手不足でなんとか毎日まわしてる状態で、パートさんに辞められても困るし八方塞がり。
上司は普段現場にいないし、相談しても私の指導力不足、もしくは新しい人が入るまでの辛抱だねとだけ。求人募集出しててもほとんど反応なし。
仕事に行くのが憂鬱で仕方ない。
どうしたらいいのでしょう。
0098マジレスさん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:54:13.98ID:qoXcjt7K
>>97
ストレスになっているなら辞めてもいいんじゃないの
そんなとこに縛られて奉仕する恩義はないでしょ
さっと飛び立ちなよ
あなたがいなくてもどうにかそのお店回ってくんじゃないの
あなたが神経すり減らすことはないと思うけど
0099マジレスさん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:27:39.17ID:R97E5af0
>>97
仕事に優先順位を付けて「まず、これを終らせて下さい。次にこれです。まずはソコまで終らせてから、次の作業をしてください」
と、事細かく指示するしかない。
自分で優先順位の判断がつかない奴は、目の前の作業を中断して、ちょっと気になったからと掃除を始める。
正直、発達障害だから治らない。
>独り言多いしやりたくない仕事はあからさまに避ける。
独り言は聞こえても聞こえないフリで放置。
どうぜ、ブツブツ文句垂れたり、悪口、嫌みだろ?
やりたくない仕事は逃げるって奴は、うちの会社にもいる。
しかも、結構なベテランだから注意しようがない。
ただ、仕事は出来るので、そいつが率先してやる仕事を山積みにして目の前に常に置いておくようにしている。

>どうしたらいいのでしょう。

職種、職場によって状況は違うから、結局は自分で考えるしかない。
責任者の仕事ってのは、そういう仕事だからね。
雇われだろうがなんだろうが、現場の責任者である以上、責任を背負わないとな。
0100マジレスさん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:33:11.20ID:R97E5af0
>>95
その好きな人の所属する部活なり共有の趣味の仲間なりに潜り込む。
興味が無くても調べる。
分かると思うが、友人への相談はリスクが高い。
女のコミニティーは双方にメリットがあった時だけ発揮され、片方に負の要素
(例えば、実は別の女が同じ人が好きとか)があると、泥沼の戦いが始まる。
相談するとしたら、口の堅い、彼氏持ちに限る。
コミニティー内に潜り込めれば、連絡事項も発生するから、連絡先も取りやすいだろ
今のご時世なら、LINEとかSNSでグループを作るとかな。
若い連中が使ってるかは知らんが。
0101マジレスさん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:37:35.97ID:R97E5af0
>>92
身内だから、そういうしょうもない事を言ってるんじゃないのかと思う。
10代のガキなんか、そういう余計な事を言って精神的にマウントを取ってる奴は多いだろ。
勿論、それを当人、例えば高齢出産の人に向かって言うのなら、こっぴどく叱った方が良い。
何なら、前歯くらい粉砕するくらい、顔面殴っても構わない。
何故怒られたのか、痛みが発生しないと理解出来ない猿と同じ生き物だからな。
0102マジレスさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:21:26.91ID:LcjDFFPh
カラオケ関係のあることを検索して、一つのカラオケブログを知りました。
そしてそれがなくなったことを私も悲しいです、残念ですと書き込んだのが
昨日のことです。そして今日そのブログにアクセスしたらそのブログは
削除されていました・・・ コメントを書き込んだ記事は1月でしたが、
キャッシュが残っているのを見ると2日前、4日前にもブログは更新されていました。
ブログを削除したのは絶対に私が書き込んだからだと思います。

コメント設定はブログ解説者の承認を得てから公開となっていましたが、
自分の日記風にしているブログに他人が入ってもらいたくないという方針なら
コメントできない設定にしたらいいのに。
何が悪かったんでしょうか。 今年から始められたブログのようでしたが、
私のせいでやめたのだったら、申し訳ないことをしたと思っています。
気軽にコメントするべきではないんですね。
0104マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:43:53.00ID:u8nONhtL
>>102
気軽にコメントしていいと思うが、状況を確認してからコメントをした方が良いだろう。
一歩歩くのに、慎重に足を踏み出す必要はないが、せめて一歩先がどうなっているか
確認しないと、ウンコ踏んづけるかもしれないのと同じだ。
0105マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:24:33.41ID:QleVTJNE
>>97
配置転換とか、辞めるとかは相談主さんの判断として、ざっくりどういったお店の店長されてるんですか?
ある意味オバサン連中が何の制裁も受けずに生きてきたことが羨ましいというか、興味があるというか。
0106マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:32:03.92ID:QleVTJNE
>>92
10代だからな何とも言えない。
妹さんのスペックは?高校生?頭いい?性格はリア充気質?
自分の10代を振り返っても、さすがにダイレクトな暴力とか、暴言はなかったが、まあまあ勢力有り余ってた的なエピソードはあるし。
妹さんのスペックが知りたい。
ちなみにオレ的な近況、オレ妹(34)は男にたかってばっかりで市営住宅に同棲(というか同居人)してるけど、何にも成長してねえから怒ってやったけどさ。
0107マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:52:14.84ID:78PhlDVq
人のシフトについていちいち文句を言ってくる同僚をどう思いますか?
先日上司から「○○君(自分)はこの日は毎週5時で終わっていいから」と言われました。
それを不満に思った同僚が自分に文句を言って来ました。
その日のことはその日にならないと分からないから、とか何で自分だけ5時で終わりなんだ?とか。

上からそのように指示されたから返事しただけで自分に文句を言うのは筋違いだと思うのですが。
ちなみに自分から見てもその日は自分が5時に上がっても問題ないように思えます。
0108マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:17:41.78ID:cdZDWXPk
>>107
アンケートは他所で
そんなの本人にそのまま言い返してください
0110マジレスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:46:28.57ID:XWR2Z8VT
>>107
早く上がる事をねたむ同僚も幼稚だと思うが。
同時に、早く上がらせられる事に疑問を持たない107も、相当な物だなと思う。
遠回しに「いなくてもいいよお前」と言われているのに。
0111ゆき
垢版 |
2019/05/14(火) 21:51:45.13ID:QAnpRgsM
>>107-110
お前ら同僚に舐められてんだよ
話なんか聞かなかくていいよ
毎日殴れ右頬殴れ左頬を突け根性あったら
0112マジレスさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:24:25.41ID:mTOGsYcB
>>97
外で言わないなら別にいいと思うけど。
あなたがどうしても嫌なら、私には言わないでって頼めばいい。
妹さんはそういうのがストレスになる人なんでしょう。
でも高齢者に関しては生きていたら絶対になるもので避けられないから、
アンタの将来の姿だよーって毎回言っておいていいのではw
30年後には実感するよ。
0113マジレスさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:30:20.86ID:1+3IKDLj
>>102
ブログ削除なんて大人げないと思うなあ。
コメントが気に入らなければ削除すればいいだけ。
そして以後にコメントを書き込めない設定にすればいいのに。
知人にブログの悪口を言われたとか。カラオケばっかりしていて
気楽でいいなとか。 そういう理由かもよ。
0114ゆき
垢版 |
2019/05/21(火) 23:30:56.21ID:+DfKBlxE
>>113
オナ禁みたいなもんやろ
0115マジレスさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:16:40.47ID:x34reL9j
会社の後輩にパワハラを訴えられた
叱責をする際に机をたたきつけたり、大声で自分達を罵しる姿が怖くて仕方ないだって
個人的には注意の範囲だといいたいけど訴えられた以上は仕方ないと納得するしかない
だけどそれなら何でもっと早く言ってくれなかったのか
怖くていえないって言われたけど理解できない
会社を辞める気はないので怖くていえないを理解したいけどどうしたら理解できるんだろう?
何か良い方法ある?
0116善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2019/05/25(土) 00:23:31.95ID:oa1oipgN
>>115
机=相手の代わり、だから次はおまえを叩くぞという恫喝
罵りは名誉棄損、人格否定
注意に恫喝も罵りも要らない。説明や説得や共感、期待を込めるもの。
相手には君からの憎しみや八つ当たりや優越感やアピール=君のエゴに見えるだろう
0117マジレスさん
垢版 |
2019/05/25(土) 01:53:41.73ID:RYQXJkeP
机は会社の備品でしょう?
乱暴な扱いをしたらダメでしょ。
物を大事に扱わない、粗末にする人は信用されないし、
大事にされないよ。
大声や怒鳴り声は威嚇であるから、何も縮こまっていえないのはよくあること。
言い返せる似た者同士なら、とっくに何か言ってる。
そんな人でも冷静さがあると、査定を恐れて言わないかも。
指導なら、淡々と要点まとめて、短くサクっと言う方がいいよ。
別に相手を理解しなくていい。
大きい物音たてたり、大きい声だしたりしてはいけないってルールを
覚えたらいい。
オレはされてもいいではなく、他人は全く別の感性の持ち主なので仕方がないことを
自分に叩き込む。
0118マジレスさん
垢版 |
2019/05/25(土) 02:43:51.03ID:nFyvRNHX
>>115
理解する必要はないかな。
やり方を変えればんだよ。
今のご時世だと、どんな方法を取っても注意すればパワハラだブラックだと
クソみたいな連中にクソみたいな世論が同調する時代だからね。
そのゴミみたいな後輩が一つやらかす事に、壁に失敗の内容を書いて
他の社員にも見える様に、一つずつ書き足していくとかならどうだ。
怒る必要は無い。
真綿で首を絞めるように、ゆっくり退社に追い込めばいい。
0119マジレスさん
垢版 |
2019/05/25(土) 05:53:13.11ID:co+xZzQ8
力あってうらやましいというか。
レス主さんも後輩も
俺なんてどこ行っても潰させるんですが。
正論振りかざしてるだけならモーション読みやすいし、個性として許容できる。
社内政治できるリア充じゃないと会社員できないのかよって。
明らかに才能ある人がパワハラで潰させてる職場とか、何人も追い出してる職場とか。どうやったら会社員できるか悩んでお経あげながらお寺巡りしたり、お祓いしたり、占いしたり。
とてもほのぼのした環境ですね。
0120マジレスさん
垢版 |
2019/05/25(土) 07:13:13.67ID:uXaRZcED
>>116-118
はっきりもうしますがその後輩を育てるために机を叩きつけたり、罵声を浴びせていたのでその指摘は受け入れる気はありません
時代に合わせる必要があるので変えますがそれだけです
理解したいと言うことへの回答以外いりません
聞きたくないです
0121マジレスさん
垢版 |
2019/05/25(土) 08:28:11.42ID:5994p3Qk
>>120
後輩にあなたの気持ちを伝えることかな
仕事の出来る後輩になってほしかった
ただただこれだけだ と

その仕事は危険な仕事ですか?
命に係わるなら叱責は当然でしょう
体で会得しないと危険なのですから

事務的なものですか?会社の損得にかかわってくるとか
それもまた指導は必要ですね

ただいちゃもんつけなら反省してください

叱責の仕方も仕事内容によって変わってきます
0122マジレスさん
垢版 |
2019/05/25(土) 09:12:04.74ID:vrI+C9zf
>>120
なら新宿でぼったくりいって飲んで
警察呼ばないで見ては?
たいていケツ持ちの怖いお兄さんワラワラ来るから
0123マジレスさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:06:47.52ID:uXaRZcED
>>121
机を叩きつけて脅す必要はあるのですか?と言われました
その後、怒鳴り付けてしかりましたが
>>122
昔は良く行きましたが別に平気でしたよ
0124マジレスさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:38:54.91ID:5994p3Qk
>>123
怒鳴ったり机を叩いたりしたその原因は何ですかと聞いています
生命にかかわる危険な仕事のミスか、その自覚のなさか
会社の損害が出る、だしたおそれがあったのか

ただ単にどんくさいから、馬鹿だからといちゃもんつけたなら
反省しましょうと
0125マジレスさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:31:24.29ID:uXaRZcED
>>124
本気で分からせるためです
命や会社の損害関係なく、社会人として責任をもってもらうためです
0126マジレスさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:38:47.77ID:44otyu0O
社会人の責任常識持ってないのは貴方
机を叩く怒鳴るは訴えられたらあなたが100%負ける事案
脅さないと相手を動かせないのは無能と評価されますよ
カーネギーの「人を動かす」
ドラッカー「マネジメント」でも一度読みなさいな
0127マジレスさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:53:10.11ID:DpHjSM6v
叩かれてるけど、社内でハブられたり潰されないところを見ると社内で力持ってるんだなと。
うらやましい。
0128マジレスさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:44:50.79ID:44otyu0O
>>127
中小ならこの手のことは握りつぶしたり人手不足で解雇しないだけもよくある話
0129マジレスさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:00:48.73ID:ARF4HKaV
>>128
業績不振とか、設備投資でコケて人減らしとかよくありました。
大手なのに定期的にパワハラでチェンジされてたりとか。
0131マジレスさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:15:19.71ID:FbrBOMI2
>個人的には注意の範囲だ
>怖くていえないって言われたけど理解できない
>それなら何でもっと早く言ってくれなかったのか

傍若無人タイプの人間だと判定されたから
訴えられたんだろ・・
理解は貴方には無理だ、今後のために反省するだけ
0132マジレスさん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:56:33.29ID:zUgs/MbS
生活保護って一時的(3ヶ月〜半年くらい)受けれますか?
元々統合メンヘラで、作業所で働いてたのですがパワハラで適応障害も加わり、吐き気嘔吐吐血もあって困っています。頼れる親戚なし、両親いないようなもの。

でも働きたい意欲はあるから適応障害がましになったら職探しして自活したいと思ってます。
0133マジレスさん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:10:30.25ID:BFuW3NMf
>>132
すぐに福祉の窓口に相談してください。状況が切迫しています。
0134マジレスさん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:34:45.47ID:zUgs/MbS
>>133
レスありがとうございます。
母親はいて同じく統合メンヘラで入院中 精神障害1級
持ち家(先代が遺してくれたものなので税金だけかかる)あり
私の軽自動車あり(働きたいので手放したくない)
母親数百万の貯金ありで父の遺族年金全部握りしめてるけどお金の不安を与えると精神悪化するため頼るのは難しい。
状況です。。
私は年金受けてますが、基礎なので少ないです。
0135マジレスさん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:37:05.44ID:1vBg7LuO
40代の社会人です。同僚で、どうしても話すのが不愉快な人がいて、
無視したいんですけどいいでしょうか?
同僚は、60歳の男で、(性格や仕事ぶりに難があって課長になれなかった男)
わたしのチームが作ったマニュアルやマクロを使って仕事しているんだけど、
ちょっとでも誤りがあるとネチネチ攻撃してくるのに、
自分がミスしても絶対謝罪しないし、この程度のミスを怒るほうがおかしいとか逆切れしてきます。
また、マニュアルの更新は分担制なのに、ヤツは定時に帰って絶対に仕事しないです。
3年間耐えてきたけど、おとといもガミガミ言ってきたから、
月曜日から口を利くのをやめようと思っています。
それと、やつは3年間さぼっていたので、ヤツにだけ3年前のマニュアルを配布しようと思っています。
いい年して子供みたいですが、ありでしょうか?
0136マジレスさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:21:59.97ID:dh6S+77G
>>132
やっぱりあなただわ
同じことで何度も投下してるね
昨日も
で、覚えがないですって

精神に問題、作業所、パワハラ、吐血
なんどもこのキーワード見てるんだけど
0137マジレスさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:24:47.59ID:dh6S+77G
>>135
やめておきなさい
上司に相談したら?
復讐とかやり返すとか情けない
他の人はどうしてるのかな?同じ様にしたいたらいいんじゃないの
0138マジレスさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:01:09.49ID:zUgs/MbS
>>136
何度も見させて申し訳ございません。
でもあなた様のそのレスって意味ありますか?

私には解決というより作業所で受けたパワハラのようなものに感じます
0139マジレスさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:02:44.68ID:zUgs/MbS
>>136

どれだけ苦しんでるか何度もコメントしてしまうのです、あぼーんしてください、、
0140135
垢版 |
2019/05/26(日) 18:26:54.73ID:1vBg7LuO
>>137
意見ありがとうございます。
上司に相談しても耐えろとしか言わないですし、
奴はほかの人は、年上か目上なので何も言わないです。

わたしとか、年下には嫌なことばっかり言っていて、みんな耐えています。
3年前のマニュアルっていうところだけは控えるけど、
話をするのが不愉快なので、せめて口を利きたくないです。
他の人は不愉快なのを耐えているけど、わたしはもう限界です。
0142マジレスさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:50:21.92ID:YLUYLv93
>>140
限界なら会社を辞めるしかないな。
限界じゃないなら、耐えるしかない。
「人間関係が理由で会社を辞めました」なんて、情けないけど定番な退職理由だし。
他の人は耐えているけど140には耐えられなかった。
そういう事だろ。
0143140
垢版 |
2019/05/29(水) 00:00:45.22ID:JLnaMZX8
>>142
意見ありがとうございました。
奴と口を利くのが耐えられないだけで、会社が嫌いなわけじゃないです。
無視するのは大人げないけど、みんな本当は、あんなやつ大嫌いなんです。
会社を辞めるべきは、あいつのほうです。
いままでの恨みを込めて、徹底的にやり返そうかとも思ったけど、
それもめんどうなので、せめて無視しようと思っているだけです。
0144マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:55:35.92ID:NIfIU6Tu
>>143
仕事上の会話くらいはしないと、結局「使えないのは>>140の方」となるよ。
0145マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 01:35:01.29ID:f4HS+H1n
興信所より安いと思ってツイッターの特定生業にしてる人にお願いしたら、名前も最初聞いてたのと違うし、全然違う人の写真持ってきてこいつだと言い張る。13万も持ってかれた。取り返したいけど当然のごとく無視されてる。どうしたらいいのだろう
0146マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 02:00:34.31ID:RhppDXQb
>>145
取り合ってくれないだろうけど詐欺として警察いけば?
0147マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:07:25.12ID:f4HS+H1n
>>146
ツイッターだけでも被害届みたいなのって出せるんですかね?出せるなら行きたい
0149マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:22:38.63ID:f4HS+H1n
>>148
ありがとう
0150マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:32:21.84ID:ZQusUn+D
人間関係に悩みますが、まあネットやら周りやらの自己責任論や甘え論に沿って自分を変えようとしたら見事に理屈っぽくなったなと。
そもそも人間関係なんて特徴的で利用しやすい、強いか弱いか、派閥か孤立してるかの問題で家庭環境やら学生時代でほぼほぼ出来上がってるので、正解はないなと。
単にキャラ、ポジションをやるしかないなと。
0151マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:35:13.88ID:ZQusUn+D
>>150
そもそも今まで人間関係に悩んでるのは、重大な過ちをしたのではなくて、そういう「弱そうな」特徴なのかなと。弱そうなのを利用されて、人間関係のバランサーにされてるだけなのかなと。あと、話し方の滑舌が独特とよく言われます。
0152マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:38:53.97ID:ZQusUn+D
>>150
>>151
本題ですが、いじめられやすいシチュエーションが出来上がったらほぼほぼターゲットにされると想定されるんですが、どうやったら回避できますか?
自分的には自信持って、酒と趣味でもやってウサでも晴らすくらいしかないかと思いますが。
仕事はやって当たり前です。
0155マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:41:20.86ID:MPHzqLOP
>>154
まずいじめられやすいシチュエーションて何?
0156マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:42:58.68ID:ZQusUn+D
>>155
おとなしいとか、浮いてるとか、孤立してるとか、等々。
0157マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:43:57.09ID:ZQusUn+D
いつものやってくださいよ。お前に原因があるから的な、ズバッとしたやつ。
0158マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:51:31.18ID:ZQusUn+D
おとなしくてマイペースだといじめられやすいんですよね?
0159マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:56:27.41ID:MPHzqLOP
>>158
いや、そんなことだけでいじめなんて起きないよ
それだけで発生するのは超底辺な環境にいるときくらいでしょ
0160マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:52:11.55ID:ZQusUn+D
>>159
そんなのばっかですよ。羅列すると沸くから書きませんが。否があるとしたら、8年前くらいにいたときまでかなと。
あとは業績低迷とか、食中毒とかで追い出しみたいなことしてるし。
技術派遣やってたときとかゴミみたいな扱いされたな。
大手で安泰だなと思ってたら、前任者が何人も追い出し食らってたし。
(スペック的に上なはずなのに、何故か辞めてる)
 
0161マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:54:15.56ID:ZQusUn+D
>>160
社内のライングループとか入ったことないし。
うつ病が癖になってるからパワハラ発生し始めたら気持ちよりも体調を気にする。
0162善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2019/05/29(水) 21:48:19.77ID:Jn0lcmVp
>>145
ネットの評価評判で攻めたら

>>151
利己しか考えてないようなやつも嫌われる

>>152
実績実力を示す。ボスに取り入る。逃亡する。仲間になる。共通の目的や敵を作る。役割を得る。利益をもたらす
0163マジレスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:12:20.95ID:ZQusUn+D
>>162
2、4、5の項目について具体的に何すればいいんですか?何を心がけてます?
実践してますか?
0164マジレスさん
垢版 |
2019/05/30(木) 05:50:39.05ID:zQY+9ufb
SNSの使い方で相談したいのですがいいですか?スレチだったらごめんなさい…

自分は今TwitterをやっているのですがAさんをフォローしました。しかし個人的にそりが合わなくてまたその人の呟きだけでTLが埋まり辟易していたのでミュートをやめてブロックしてしまいました。
そしたらその人にブロックされたと呟かれてしまい晒されてしまいました。
Aさんはフォロワーが1000人もいましたが、私は最初そんな人だとは思ってませんでした。
自業自得なのですがAさんやAさんののフォロワーさんに色々言われていたようで(覗いてしまった…)
のですが謝るべきだったのでしょうか。
その人とは1度も絡んだことがなかったので突然ブロックしたからあれ?と思われたんだと思います。申し訳ないとは思います。
今のアカウントが気に入ってるので一応鍵はかけましたが今後そのアカウントを使うのは怖いです。なのでアカウントを新しく作るべきか悩んでいます。
長文すみません。あとスレチだったらごめんなさい。
0165マジレスさん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:48:31.10ID:kGYHubzI
スレチ

ここは人生相談です
SNSの使い方は他所できいてください
0167163
垢版 |
2019/05/30(木) 19:02:15.46ID:zlZxuUQv
>>163
っていうか、5人未満切り捨てたらお友達ゼロのアドバイスなんですよね。
0168マジレスさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:44:36.24ID:ea0yNOnr
>>164
謝らなくていいし、スルーすれば良い。
0169マジレスさん
垢版 |
2019/05/31(金) 16:24:29.32ID:dwxZeDzX
>>164
フォロー外せば良いのに何でブロックしたん?
意味がわからん
0170マジレスさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:53:56.11ID:Fkl19m8v
クソボロボロな社員寮。
入寮してる奴らはヤバいやつが多く、食べかけ飲みかけが廊下や踊り場、トイレに置いてあるから処理せなあかんし
ボロボロかつ掃除も行き届いてないから事務所内にも蜘蛛の巣張ってたり、ゴキブリやらノミ、ダニが普通にうようよおる。
臭い、汚い気持ち悪い現場やわ。
寮務員俺以外変人年寄りしかいないから会話も合わんし、モチベーションあがらん。
今後考えると、社員寮廃止する可能性もあるらしいし、資格もなんも取れないから転職しようかな。
0171マジレスさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:04:28.32ID:GtLXMPB5
>>170
愚痴か独り言か

転職
働きながら次の寮かアパート付きの職探しなさい
0172マジレスさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:58:51.57ID:JRnU74nc
恋人と付き合うなら
30代男性は車ぐらい持ってないとTPO的にアウトでしょうか?
会社で車を使っているので運転は出来ます
通勤はバイクで抜け道走って5分なので車が必要じゃないのです
持つだけでお金掛かりますし・・・
でも、会う人、会う人に「え・・・車ないんだ」って反応されると

「いや、だって必要ないし。デートで必要ならレンタカーでいいし」

という自信があるので、結局、受け入れて貰えません
こっちが折れる必要あるのでしょうか?
それで相手にされないなら独身でいいわーで孤独になるのは嫌なら
金出して車買った方がいいのでしょうか?
それが女付き合いってものでしょうか?
0173マジレスさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:03:58.79ID:APiuBl7n
>>172
自信もって!
それでいいですよ必要な時にレンタカーで間に合います
貯金してくださいよ
車より貯金通帳持ってるほうが有利です!
0174マジレスさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:30:25.49ID:e/tGiKsM
>>172
べつに住んでるとこが都会なら普段いらないから
レンタカーで十分だけと
地方で生活に車があたりまえだけのとこはきついでしょ
0176マジレスさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:26:50.62ID:UZKDnUBK
30代、男性、独身です。
私自身の過剰な度がすぎる心配性の事で相談させてください。
10代の中学生の時に深夜、家に泥棒が入って来たことがあります。
犯人は武器などを持っておらず単に金品を奪う目的だったらしいのですが
私は家族が殺されると思い反撃をしました。
当時、警察がかけつけ犯人は御用になりましたが、それ以来
普通の生活をしていても、「人の死」について特に敏感になったように思います。

最近は憤りしか感じられない事件、事故のニュースを嫌でも目や耳にしてしまい
私の親兄弟、愛する人の身に何か起きたらどうしようと一瞬でも考えると
身構えておそらく鬱陶しい程安否確認や武装をして実家や兄弟の家の見回りをしてしまいます。
実際、体系はヒョロいのに腕っ節だけは上がりました(護身術教室に通っていたので)

多分、と言うか確実に私は病気です。
まず、どんな病院で先生にどんな話をすればいいでしょうか?
そして、私は今後なにをすべきでしょうか?
よろしくお願いします。
0177マジレスさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:32:11.21ID:e/tGiKsM
>>176
精神科でOCD.不安障害の相談を
先生には書いたこの内容をそのまま話せばいいです
軽度なら
カウンセリングやグループワークで改善します
お大事に
0178マジレスさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:32:55.65ID:APiuBl7n
>>176
心療内科でカウンセリング受けては?

だけど今のご時世
身構えてしまうのは仕方がないよ
念には念を
別にいいんじゃないのかな
それを家族に強要するのではなく自分で納得するまで
警護や戸締りすればいいんじゃないの
0179マジレスさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:38:34.67ID:UZKDnUBK
>>177
>>178
ご返答ありがとうございます。
私自身も不安で不安で睡眠なんかもまともにとれていない状態なので
一度、精神科、心療内科クリニックにお世話になろうと思います。
今は、私が眠ってしまった時に家族に何かあったらどうする?と言う不安がありますが、
自分で自分自身に対して限界を通り越している事を感じているのが正直な所です。
思い切って、アドバイス通り病院にかかってみます。

本当に真摯なアドバイス、ありがとうございます。
0180マジレスさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:21:27.28ID:Zi/h4+b/
婚活・・20回街コンや婚活パーティーに参加してもなかなか彼氏ができなかったり結局結婚相手が見つかってない女(6年婚活してる)
とあまり婚活しなくてもサクッと結婚できる女

もしくは婚活意識してない人が条件のいい人と結婚できたりする女
要は何度婚活しても結婚できない女とあまりしなくても結婚できる女

どういう違いがあると思いますか?

何度婚活しても結婚できない女は魅力じゃなくて、あまり婚活しなくても結婚できる女は魅力的ってことですか?
0182マジレスさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:09:56.38ID:zFBr6JwI
>>180
身も蓋もない事を言えば見た目かな。
だから絶対結婚出来ないってことじゃないけど。
どうしても結婚したいなら条件を下げる事かなと思う。
そりゃ無職のクソみたいなのは駄目だろうけど。
自分が性格や中身で見て欲しいなら、相手も性格や中身で考えないとな。
0183マジレスさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:13:51.10ID:zFBr6JwI
>>172
若いうちは電車でも何でもいいけど、三十にもなったら少なくとも相手が「車ないの?」と
突っ込まれる環境で生活している以上、俺はアウトだと思う。
大体、普段車を乗らない奴が、偶のデートでレンタカーで来るとか、女の方としたら
同席するの恐いんじゃないの?
0184マジレスさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:03:17.06ID:FA0ACBR8
>>172
俺は、「電車しか想定してない」もしくは「車しか想定してない」というのは避けて、教わる。
(車を購入しろと言ってるわけじゃない。)
離れ小島でも、両方とも想定している方が良い。
0185善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2019/06/12(水) 08:20:26.49ID:RDVEgeK2
>>170
自己責任で

>>172
都会なら無しでいい。田舎ならデートに限らず、無い奴は社外では引きこもりってことだろ

>>176
離れて暮らしてみたら

>>180
魅力の有無もあるだろうし、要件の高低もあるだろうし、協調性などもあるだろうし
0186マジレスさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:32:45.16ID:W5DxDgm2
パン屋のパートを辞めたい。一人の仕事量が多くて余裕がなく五時間一息もつけず。客より裏方作業優先の従業員ばかりで混んでもフォローなく一人でレジをやる。想像以上につらい。人手不足だが精神的に無理で早く辞めたい。どこのタイミングに言うと穏便でしょうか?言いにくい
0187マジレスさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:45:32.05ID:vcF+Fo+d
>>186
明日にでも
体調が思わしくありません
退職させてください と申し出ましょう

で、1か月後辞める、でも体調が悪いと1週間2週間でもいいんじゃないかな
事務的なことは後でもやってもらえるし
0188マジレスさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:05:51.14ID:u9qGwOke
>>187
冷静なアドバイスありがとうございます。
勇気を出して申し出てきます。
0189マジレスさん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:55:30.79ID:e9IpP1rw
>>180
ハードル上げ過ぎなんじゃないですか
相手に求めるなら、自分もそれ相応に自分自身を磨かなければいけない

例えば自分は太ってて痩せる気ないのに
相手はモデルみたいな体型を望んでるようでは無理です
モデル並みの人を求めてるなら、自分もそれに近づくように努力することが大切です
0190マジレスさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:33:25.16ID:L9aSgN8X
>>186
まぁたかがパートなんで辞めりゃきゃ辞めていいとは思うが、改善方法が無いわけでもない。
混雑時は自分の手が回らないんで、接客に一人増やすとかできませんかと聞いてみれば?
それで無理だと言われたら、自分一人で対応は能力的に出来ないので辞めさせてください
と、言うしかないけど。
出来ない奴にやらせて失敗されたら、店側も損失は大きいからね。
0191マジレスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:04:00.40ID:jV/hkRs3
経験を教えてくれれば助かります。
ほぼ同じ職種で仕事してます。今の会社に入社して1ヶ月。
パターンみたいなのを見つけました。
先日初めての出張したとき。
コミュニケーション力高くて気の強いタイプ(ようするにリア充)タイプの人が、製品パレットを足蹴にして立ち膝して構えてました。(上の上司は何も注意しない)
逆に私は性格のキツイ上司に、状況次第でいかようにも解釈が変わるようなことを注意されました。。
気の強い人は何をやってもいい。おとなしい人は何やってもおこられる。
場合によっては仕事の正論も捻じ曲げ
性格によって職場の力関係があると思うのですが、どうやったら乗り切れますか?
普段はなんともないですが、うつ病再発するようになったので、ストレスと付き合って行かなければならないので。
「そんなのない。お前の被害妄想」はなしで
0192マジレスさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:56:27.50ID:EzqpSAs8
スマホなんかで盗撮してる奴は馬鹿
最近の小型カメラなんか、こんなのだぞ
ttp://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2019/06/13/sp20190613aki0_1024x768b-1024x768.jpg
0194マジレスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 02:25:04.66ID:/VvEjAxH
>>191
リア充組が許される事を嫉み、自分が些細な事でも怒られるのが不満なんだろ。
ようするに、リア充組が羨ましいんだよ。
その差が被害妄想じゃなきゃ何なのかといえば、単純にお前が嫌われてるの。
そりゃそうだろ、あっちは上手い事コミュニケーションを取り、その上司とも上手く人間関係を
構築しているのに、お前は鬱だストレスだとウゼェ愚痴ばかりで、まともに話をしようとも聞こうともしない。
言われるであろう「お前の被害妄想」に予防線張って、自分が気に入る回答待ち。
誰に対してもその態度じゃ、そりゃ嫌われる。

>どうやったら乗り切れますか?

「おとなしい」と誤魔化すな。
陰湿とおとなしいは、イコールじゃねーぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況