ここ数年で虚言癖がどんどん悪化してる
鬱で仕事辞めてから、周りから近況を聞かれて誤魔化したりしてたのが最初だと思う
最初はなんとなく煙に巻くだけだったのに、休職中って言ったり転職したって言ったり
昔ちょっとバイトしてただけの業界で仕事してるって言ったり
仕事以外でもどんどん出てきて、恋人暫くいないのにいるって言ったり、知り合いに○○がいるけど〜みたいなことを言ってしまったり、ちょっとやってただけのことを大袈裟に言ってしまったり
0を100にはしないけど10を30くらいにしてしまう
今のところ呆れられてるのか気付かれてないのか(半々くらいだと思う)周りからは指摘されないけど・・・
このまま悪化したら0を100に言う人間になってしまいそうで怖くて仕方がないし人と接することが恐怖になってきてる
鬱の症状じゃないよね?演技性パーソナリティ障害みたいな病気なのかな・・・

周りからの信用に関わるし迷惑かけてしまうしクズすぎて本当にやめたいんだけど、原因ははっきりしていて
元々プライドも自己評価も高いから、鬱で仕事を辞めた自分が理想と食い違ってるのが耐えられなくて、どんどん自分を盛ってるんだと思う
盛れば盛るほど現実から遠ざかって精神的にも悪化して・・・の悪循環
だんだん妄想も入ってきてる気がするんだけど、鬱でかかってる精神科に虚言癖って伝えるべきなのかな?
前にかかってたカウンセラーには既に虚言炸裂させてしまった

虚言癖当事者の人とか、周りにいたけど良くなったとか悪化したとか、そういうのご存じの方がいたら教えて欲しいです