X



トップページ人生相談
1002コメント619KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます691【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ 8b3b-n58l)
垢版 |
2019/01/03(木) 14:06:04.31ID:+7WO+zj30
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

◇前スレ◇
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます690【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1545137362/


※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0319マジレスさん (ワッチョイ 69d6-Otjx)
垢版 |
2019/01/08(火) 00:21:03.78ID:MCvpML3u0
相談させてください
現在の職場で19年働いています
今年度より配置換えになり新しい業務を覚える事は楽しいのですが、もといた業務担当(新人)の対応や態度がひどく、社内外から多少の苦情を自分に言われています
引き継ぎ等は上の意向により自分では全くしていません
一番の上職者が新人に甘く言葉遣いや態度など注意を全くせず、周りもその上職者が新人を庇う為、誰も何も言わないという状況です
個人がどう評価されようと知ったことではないですが、組織としての在り方を外部から指摘されるという有様の為、何度も自分から上職者に話をしているのですが、新人に注意したりする様子はみられません
現在の人員配置は数年変わる予定は無いので、退職をするべきかストレスを抱えつつ自分の仕事だけに集中するべきか悩んでます
0321マジレスさん (ワッチョイ 1967-3A6Y)
垢版 |
2019/01/08(火) 01:22:10.29ID:Z8vhbnLc0
>>319
まぁ社会全体がクズに甘い方に流れているから、難しいんだよ。
怒ればパワハラだブラックだと言われるご時世で、ゴミ社員を抱えちまった上も悩んでるんじゃないの。
>退職をするべきかストレスを抱えつつ自分の仕事だけに集中するべきか悩んでます
社会全体が同じ状況だから、何処に行っても甘やかされているクズ社員に悩むのは同じだと思う。
自信があるなら起業した方がマシで、ただ別の会社に行けば、こういうストレスが無いんじゃないかと
思っているなら、そんなことは無いから自分の仕事に集中してキャリアアップし、いずれ上に立てたら、
その手のクズを合法的に解雇出来るような環境を作って行った方が良いかな。
0322マジレスさん (ワッチョイ 1967-3A6Y)
垢版 |
2019/01/08(火) 01:24:42.67ID:Z8vhbnLc0
>>315
>東京はおかしいですよ。

主観の問題だな。
それが普通なのが東京都民。
近所だからと他人の家に上がり込んで飯を食ってる田舎とは、そもそも感覚が違う。
0323マジレスさん (ワッチョイ 1967-3A6Y)
垢版 |
2019/01/08(火) 01:26:24.95ID:Z8vhbnLc0
>>310
>俺の若い人生はこんな状態で終わりかって。

俺がお前の立場ならまだ終わりではないが、お前が終りだと思うのなら、お前は終わりなんだろう。
お前の事はお前が一番知ってるはずだからな。
0324マジレスさん (ワッチョイ 51a8-uVi0)
垢版 |
2019/01/08(火) 05:08:41.52ID:4B5ORY/J0
ディスカバリーチャンネルの蛇を食べてみた というYouTube動画のコメント欄。その中の赤木 しげるという方のコメント欄の一連のやりとりの中であ おりか否か柔和か否かが論点になっている。長いコメントもあるが、ドクターの皆様 率直な感想と打開策はないかお聞きしたい。
0325マジレスさん (ササクッテロラ Spc5-nGWD)
垢版 |
2019/01/08(火) 08:22:17.36ID:J+x55T+Fp
>>319
社内外の人は、あなたになら言いやすいから愚痴を言っているだけだと思いますよ
本気で改善してほしいなら、その部署の上司に言うでしょうから
真に受けずご自分の仕事に専念されればよいと思います
0326マジレスさん (ササクッテロラ Spc5-nGWD)
垢版 |
2019/01/08(火) 09:53:29.86ID:J+x55T+Fp
>>307
失うものがないということは、この先得るものだらけですね
朝起きて顔を洗って歯磨きしてヒゲを剃って
清潔な服を着て部屋を掃除しましょう
一年以上さわらなかったものは捨てましょう
シーツを洗って布団を干しましょう
ご飯を食べてお風呂に入りましょう
夜になったら起きていたくても眠りましょう
こうするだけでも得るものはあると思いますよ
0328マジレスさん (ワッチョイ 8967-xhm2)
垢版 |
2019/01/08(火) 10:15:59.51ID:c3ZUazYD0
人と話してても本当は嫌われているんじゃないかと疑心暗鬼になってしまいます

最近バイト先の年下の女の子とよく話すんですが
ドラマをよく見るというので、自分が好きなドラマをおすすめしたら、主演の人が好みじゃないからあまり見る気にならないと言われ
後日「最近はあまりドラマを見なくなった」と言ってドラマの話をしなくなってしまったり、
年末のライブに行くと言っていたので、年が明けてから「ライブどうだったの?」と話しかけたら
結局行けなくなった、忘れたいからその話はしないでほしい、といった感じで話が終わってしまったり

こういうのを言葉通り受け取れず、本当は自分と話したくないんじゃないか、距離を置きたいんじゃないかと考えてしまいます
その相手の子はバイト先で一番年下というのもあってあまり周囲に話しかけたりしない子なのですが
自分は仕事を教えたりちょくちょく面倒を見てきたのもあって「話しやすい」と言われたこともあります。
なので本当に嫌われていたらそもそも向こうから話しかけてきたりしないと思っているんですが、
向こうから話しかけてきたときは盛り上がってこっちから話しかけたときはそっけなくされたりすると
好かれてないんだろうな〜と考えてしまいます。
一度そう疑うようになると、普通に会話していても相手が嘘を言っているんじゃないかと疑心暗鬼になります

これは自分が思い込みすぎてるだけなんでしょうか?
その女の子に限らず、別の人と話すときもいろいろ疑ってしまうことがあって、なんだか人と関わるのが疲れます
自分の考えすぎな性格が嫌になります。どうしたらいいですか?
0329マジレスさん (ワッチョイ a981-RM76)
垢版 |
2019/01/08(火) 10:39:10.92ID:n4j0zaEo0
>>328
思い込み、考えすぎです

世の中、穏やかで素直で純情な人ばかりではありません
精神の浮き沈みの激しい人はいますよ
あなたの生真面目に捉える性格に、後輩にたまたま感情の激しい人が現れたのでしょう

気にしないことです

話もあまり振らずに仕事のことだけにすれば?
あまり気にかけて話を振ると本当にうざくとられるようになりますよ
0330マジレスさん (ワッチョイ 811d-6YBr)
垢版 |
2019/01/08(火) 12:57:19.21ID:/ZnKQWkT0
>>328
どうしたらも何も、そのまま気にしないでいい。
嫌われちゃいなが、好かれてもいない。
それだけの事。
鬱陶しく関わられると面倒になるが、偶に話す程度では嫌悪感は無い。
それくらいの距離。
0331マジレスさん (アウアウウー Sa9d-A470)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:11:43.21ID:FLYrbo/Qa
女性です
あるお店の通路を歩いていたらいきなり、男性からくそババアと言われました
訳も分からず言い返したら、バッグが当たったと言ってきました
分かれば勿論謝ったのに、くそババアの言い方に腹が立って少し言い合いになってしまいました
挙げ句、警察の上の知り合いで○○が居るけど知ってるかと聞かれたり
こういう場合は、どういう対応をするのが賢かったのでしょうか?
0332マジレスさん (ササクッテロレ Spc5-+LwV)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:14:38.96ID:m80TnYQmp
>>331
ぶつかったことを素直に謝って立ち去るのが一番賢いです
0333マジレスさん (ワッチョイ a981-RM76)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:39:42.16ID:n4j0zaEo0
>>331
気が付きませんですみませんと謝ってさっさと退散 が一番ですね
雰囲気で、こいつ触っちゃいけないやつ‥とわかりませんでしたか?
基地外は相手にしないことです
0334マジレスさん (ワッチョイ b1ec-OKfM)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:40:40.71ID:cYXTsEuj0
男性です
性格が悪い人の方が友人が多いというのが気持ち悪いです。
私の知り合いに、女性で妊娠中も遊びまわっていたり、気に入らない人や事があるとすぐにtwitterで愚痴るような素行が悪い人がいます。
でもこの人、友人が多いんです。私から見るとただの性格が悪い30代のいい年した大人でしかないのに
このもやもやをどうにかしてください。
0335善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 4953-xhm2)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:50:49.76ID:JJf9VnFi0
>>307
関わりたくない

>>310
クレクレ君

>>315
暗いと不平を言うよりもすすんであかりをつけましょう

>>319
何を優先するか

>>328
下心、期待を持たない。話題のために無理やり話していることをいちいち突っ込まない。話したいなら君が話題をだせ

>>331
相手の不満をきいてやる

>>334
刺激的で面白いからでは
0336マジレスさん (ササクッテロレ Spc5-+LwV)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:55:53.29ID:m80TnYQmp
>>334
何故もやもやするか
あなたは内心羨ましいんですよ
相手なんてどうでもよくなればもやもやは晴れます
じゃあどうでもよくするにはどうするかっていうとリア充になって眼中に入らなくなればいいだけです
リア充目指しましょう
0337マジレスさん (ワッチョイ b1ec-OKfM)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:58:46.90ID:cYXTsEuj0
>>336
その人の人柄は嫌いですけど、たしかに楽しそうでいるのは羨ましいですね。
こんな悪人が幸せになるなんてという感情が私の中にあります。
0338マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/08(火) 17:33:06.85ID:5ALuqSnha
人間の使用期限は実質30年ですが
現在23、あと7年しかなくて焦っています。
学歴も彼女もなにもかもありません。
仕事もバイトを転々としています。

30はもうオッサンです、どうせれば若さを謳歌出来ますか?
そもそも学生の時に謳歌するものなのにいまさらおそすぎる
0339マジレスさん (ササクッテロレ Spc5-+LwV)
垢版 |
2019/01/08(火) 17:46:19.53ID:m80TnYQmp
>>338
その思考を持ってる限り、謳歌は出来ないでしょうね
その思考を捨て去り、今やるべきことをまじめにしっかりやってたら出来るかどうかってとこです
とりあえず就活して正社員になりましょう
0340マジレスさん (ワッチョイ 537b-nGWD)
垢版 |
2019/01/08(火) 18:08:39.09ID:TRLgtplE0
>>334
あなたはなぜその性格の悪い女性のtwitterを見るのでしょう?
良くも悪くも、それが彼女の人を惹きつける魅力なのでしょう

もやもやしないようにするには彼女のtwitterを見ないことだと思います
0341マジレスさん (ワッチョイ b1ec-OKfM)
垢版 |
2019/01/08(火) 20:27:42.01ID:cYXTsEuj0
>>340
自分は見ていませんが、共通の知人の話題に挙がるので知っています。
彼女は魅力のある悪人なんでしょうね、なるべくスルー出来るよう頑張ります。
0342マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:14.88ID:FyXvA+u1a
>>339
最低限生きられるなら正社員である必要はないと思うのですが。

なぜこの思考を捨てなければならないんでしょうか?
どうすれば若さを謳歌できるのかという悩みの答になっていません
0343マジレスさん (ワッチョイ f115-SfD7)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:58:15.20ID:jJXyIBY80
20日に資格の試験あるから過去問やったら全くわからん&物理のレポートが全くわからんくて死にたい
てか物理のレポートが本当に嫌すぎて死にたい
0344マジレスさん (ワッチョイ 8967-NcFf)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:10:00.08ID:U573m8/n0
劣等感がすごいです。
何をしても誰を見ても、自分がその人より劣っている惨めな存在にしか思えません。
なんの為に生きているのか本当に分からなくなってきてしまって、一日中動けなくなってしまうことが多くなりました。
親には失敗作と言われ、社会からも誰からも必要とされてない自分の存在価値を感じることができません。
死にたい気持ちが強くなってきて、いつか本当に自殺してしまいそうです
0345マジレスさん (ワッチョイ 1967-+LwV)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:38:59.44ID:IchMmFcs0
>>342
最低限生きられたら良いと言ってる人に謳歌なんて無理無理
いい歳して今どき中学二年生でも言わないような厨二病発言するフリーターなんかと仲良くしようとするまともな人もいません
まずは思考を正常化し、まともな生活を送るようになって初めて謳歌する準備が整うんだよ
0346マジレスさん (ワッチョイ a993-OkZ1)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:43:46.69ID:WSGLq5ck0
ここ最近ずっと気分が落ち込んでる感じで、それに伴ってか常にお腹の調子が悪く感じます
精神性の病気で胃腸が悪くなるということがあるのでしょうか
その場合どうやって治せばいいのでしょうか
0347マジレスさん (ワッチョイ 1967-3A6Y)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:00:20.58ID:Z8vhbnLc0
>>338
>仕事もバイトを転々としています。
屑が得られる物などない。

>>343
誰も止めてない。
好きにすればいい。

>>343
自分の命の価値は自分で決める物。
死にたいのなら、死ねばいい。

>>346
医者に行って治す。
0350マジレスさん (ワッチョイ f193-sxLP)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:25:40.10ID:iW4Ucjn30
>>315
上野東京ラインの方が速達だからかな。
0351マジレスさん (ワッチョイ 8967-NcFf)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:35:53.03ID:U573m8/n0
>>348
思い返すと人に迷惑かけてばかりで、自分が誰かの役に立ったことなんて一度もないです。
だから何をすれば人の役に立てるかも分からないです。
0352マジレスさん (ワッチョイ 8967-xhm2)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:40:38.72ID:c3ZUazYD0
>>329
>>330
気にしないほうがいいけどあまりベタベタしすぎないほうがいいという感じですかね?
そんなに深く接してるつもりはないんですけどね…距離感がわからない
これからは今までより一歩引いて接してみようと思います
0355マジレスさん (ワッチョイ 817b-sxLP)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:15:29.65ID:CcbxjeI50
5ちゃん初カキコしてみてもいい?
上の書き込みちょっとだけど見たけど、自分のは人生とかそんな大層なものじゃないからしてもいいのか、
いいスレあったら教えて
0356マジレスさん (ワッチョイ 9962-4tJW)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:16:42.97ID:LcK0TdyU0
>>344
そもそも何で社会から必要とされたいの?
別にそんなのどーでもいいじゃん。
人の役に立ちたいなら、道路のゴミとか吸い殻掃除するだけでも
すごく役に立つよ。
0359マジレスさん (ワッチョイ 91db-xFbF)
垢版 |
2019/01/09(水) 02:10:49.90ID:MB9I7QmJ0
Aさんとのことが好きでAさんの親友のBさん(ABの両方とも30代前半)に恋愛相談して協力してもらったものの結局振られました
その直後にずっと結婚してると思っていたBさんが数年前に破局していたことを知りました
その後いろいろあってBさんと恋愛関係になり交際することにました
AさんとBさんの間の女の友情が壊れないか心配ですが大丈夫でしょうか?
0360マジレスさん (ワッチョイ c93b-n58l)
垢版 |
2019/01/09(水) 02:21:30.38ID:OB/OyOU60
>357
劣等感の裏返しというか実はあなたは自分が特別でないと気がすまないタイプなのではないかな
だけど人より勝ったり自分で自信のあるところがないため人より特別出来ないという方向性で自分のアイデンティティ求めてるようにみえますね

仕事してるってことは他人の役に立ってるってことです。お給料もらってるんでしょそれは役立った対価でしょ

他人と比べるのやめれたらいいのにねー
0361マジレスさん (ワッチョイ 13be-ltIi)
垢版 |
2019/01/09(水) 03:48:27.21ID:ieOEtgpo0
>>360
自分も、357と一緒の状態なのですが

どんな方法を試せば、自分に絶対的な自信が付きますか?

誰かと比べられるだけで、死にたくなります……
希望が見えなくなります

現在ニートですが、心の状態が不安定な為、就活していません

仕事探しでは無く、自分自身の為に自信をつけたいのですが、オススメな鍛え方はありますか?
社会貢献では無く、能力向上の為に行動していきたいです
0362マジレスさん (ワッチョイ 31d6-RF/d)
垢版 |
2019/01/09(水) 04:21:38.04ID:vCPYgax+0
相談があるのですが初めて使用させていただきます。
こちらでよろしいでしょうか?
0364マジレスさん (ワッチョイ 13be-ltIi)
垢版 |
2019/01/09(水) 05:34:02.09ID:ieOEtgpo0
>>363
寺かぁ……

1人で修行するの辛いから、他の修行している人もいる何とか無いの?
ぼっちは嫌だ
0365マジレスさん (ワッチョイ 13be-ltIi)
垢版 |
2019/01/09(水) 05:35:54.40ID:ieOEtgpo0
それに、今は酷い風邪だから、今は行けないよ?
0366マジレスさん (ワッチョイ f193-04QD)
垢版 |
2019/01/09(水) 07:45:40.64ID:DsgQbPaY0
>>353
私も、自分の存在が何なのかさえわからず、震えていたこともあります。
ですが、ポジティブ思考だからといって、
わざわざ不幸せになるような選択肢を選ぶ必要はないです。
0367マジレスさん (ワッチョイ a981-RM76)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:07:22.31ID:++OOTwSD0
>>357
魅力のない人、信頼を受けている人、責任感のある人、自分で行動している人
他人に認めてもらうのには何か
惹きつけるものがないといけない
あなたにはありますか?
そこから考えてください
自信のある特技や技術はありますか?

例えば、何もしないで布団かぶって引きこもっていていては必要とされないでしょう?
職場なら率先して行動する
学生なら知識豊かで柔軟性のある考えで回りを魅了する、、、、
そういうことです
努力ですよ
0368マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:08:27.69ID:Lo7vMTIwa
>>347
若さを謳歌する事聞いてんのになに屑扱いしてんだ屑
てめぇも口聞ける立場じゃねぇだろ
荒らすわ
0369マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:09:43.19ID:Lo7vMTIwa
>>349
年取って若さの大切さに気づいて後悔したくない
0370マジレスさん (ワッチョイ a981-RM76)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:10:23.26ID:++OOTwSD0
>>364-365
その甘えがあなたの怠惰性に根源
それをわからないなら布団かぶってだらだら過ごしなさいな
誰もあなたに期待してませんから
自分で動き歩いてこそ景色が変わり回りに気づき気づかされるのだから

出直しておいで
0371マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:17:39.69ID:udHe6lOQa
>>347
こっちは真剣なんだわ、真面目に答えろやせめて
人の事屑扱いして終わりかよ、荒らすわ
0372マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:18:26.47ID:udHe6lOQa
若さが全て
0373マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:18:26.97ID:udHe6lOQa
若さが全て
0374マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:19:02.18ID:udHe6lOQa
347
0375マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:19:39.85ID:udHe6lOQa
347
0376マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:20:54.62ID:yAvQxXtpa
>>347
こっちは真剣なんだわ、真面目に答えろやせめて
人の事屑扱いして終わりかよ
0377マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:21:26.22ID:yAvQxXtpa
>>347
こっちは真剣なんだわ、真面目に答えろやせめて
人の事屑扱いして終わりかよ
0378マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:21:58.02ID:yAvQxXtpa
>>347
こっちは真剣なんだわ、真面目に答えろやせめて
人の事屑扱いして終わりかよ
0379マジレスさん (ワンミングク MMd3-3Aek)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:35:20.97ID:HuGxtryjM
自分の居場所は自分で確保するしかない。
誰かが与えてくれるものじゃない。
皆、努力して周囲に認めてもらい、居場所を確保してるんだよ。
その事を理解しないとね。
0381マジレスさん (ワッチョイ 13be-ltIi)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:22:09.61ID:ieOEtgpo0
>>379
その人に認めてもらうために、その人の指示通りには動きますが

たとえば無理に他人(一緒に努力している人)を認める必要は無いですか?
認めるかは、自分で決めて良いものですか?


誰かに注目されるのが良いのか、目標まで自分自身し、自分で自分を褒め称えるのか

この二つでは、どっちの方が自分に自信がつけやすいですか?
どっちが精神的に満足するのでしょうか?
0382マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:25:42.34ID:v5PQZ4kpa
>>347
こっちは真剣なんだわ、真面目に答えろやせめて
人の事屑扱いして終わりかよ
0383マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:26:43.08ID:v5PQZ4kpa
こっちは真剣なんだわ、真面目に答えろやせめて
人の事屑扱いして終わりかよ
0384マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:27:13.87ID:v5PQZ4kpa
>>347
こっちは真剣なんだわ、真面目に答えろやせめて
人の事屑扱いして終わりかよ
0385マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:27:53.57ID:v5PQZ4kpa
こっちは真剣なんだわ、真面目に答えろやせめて
人の事屑扱いして終わりかよ
0386マジレスさん (アウアウエー Sae3-CViz)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:28:27.96ID:v5PQZ4kpa
>>347
こっちは真剣なんだわ、真面目に答えろやせめて
人の事屑扱いして終わりかよ
0387マジレスさん (ワンミングク MMd3-3Aek)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:46:44.30ID:HuGxtryjM
その人の指示どおりとかぬるま湯な事を言ってるから、駄目なんだよ。
言われただけじゃなく、更に考えて工夫しないと。
私はこう考えてこう工夫しました その方がよりベターだと判断します いかがでしょうか?
とやらないと。
皆、必死なんだよ あなたなりの工夫がないと周囲に認められる存在にはなれない。
居場所を作るとは、そういう事の積み重ね。
まず、信頼されないとね。
0388マジレスさん (ワッチョイ c13a-NR1r)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:57:01.88ID:GIBJle2D0
大学生の息子が喧嘩で首しめたら近寄って来なくなりました
一度こっちから近寄ったらビクって固まってこっちがショックでした
すねてるんじゃなくて怖がられてるようです
妻とは死別の父子家庭です
上の息子もいますが就職して独り暮らしです
上の息子に相談したら私が悪いと怒られて寧ろ弟俺のとこによこせとまで言われました
そんなに私は悪かったのか
お金で不自由させたことはなく、この喧嘩以外でDVもしてません
どうしたらいいんでしょうか

他のサイトでも相談させていただき、私自身の意識の問題を自覚するには助かりました
ただ、具体的に息子にどう接したら仲直りできるのかわからないままなので、再度相談させていただきます
よろしくお願いします
0389マジレスさん (ワッチョイ c13a-NR1r)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:59:30.34ID:GIBJle2D0
他のサイトで追加で質問いただいた喧嘩の詳細です

喧嘩の原因は非常に些細です
私が物を片付けた場所を息子が違うと言って、私は「お前がここだと言った」息子「言ってない。こっちだと言った」から始まりました
言い合ってるうちに息子が「記憶力悪い。お母さんもずっとそれで困ってた」と言ったため「じゃあお母さんのとこに行け」と言って首しめてしまいました
正直に感情的になってたため力は強かったと思います
ちょっとぐったりしたけどすぐ治りました
0392マジレスさん (スッップ Sd33-Yo1t)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:35:13.09ID:XLsdIxuNd
>>359
BさんはAとの関係性に支障が出るかもしれないことを承知の上で交際を受け入れたんでないの?
それはAとBの問題であなたは関係ない
そもそもAは振ってるんだから、一般的に考えればどうこう言う権利は無いはず
0393マジレスさん (ササクッテロル Spc5-W220)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:43:04.46ID:J0xxrWeHp
>>389
ごめんなさいと、暴力は絶対だめでしたってこと
ちゃんと自分の言葉で謝って
0394マジレスさん (ササクッテロレ Spc5-+LwV)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:44:08.96ID:P810njNwp
>>389
金だけ出すATMになれ
仲直りの可能性は限りなく低いけどやらなきゃ兄含め2人から縁切られるよ
そもそもいい歳した大人が手を出す喧嘩をするのがまず異常だと自覚しろ
首絞めなんて喧嘩じゃないよ 殺人未遂だよ
そんなに私が悪かったのかって言ってるくらいだから全く自覚も反省もしてないでしょ
自覚なし反省なしのやつは繰り返すから子供と離れた方がお互いのためだよ
0395マジレスさん (ワッチョイ 51b7-g+38)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:46:02.23ID:LoxywKpp0
相談します。

正社員だが低所得(年収400万弱)
実家暮らし
アラサー
彼女居ない歴=年齢の男
金もないから帰宅後は酒飲みながら二次元やエロ動画
風俗すら言ったことが無い童貞魔法使い

こんな生活を数年過ごし

「あ〜、所詮PCで出来る世界は狭いなぁ」
「40過ぎたらこれも飽きちゃうだろうなぁ」
「50頃に親を墓に入れたら残り30年誰からも相手にされず孤独に死ぬまでか」

など考えるようになりました
普通に結婚して共働きして子供1人残して親に孫の顔見せてをやってみたい
けど、どうやればいいのかよくわかりません

このスレには私のような方で悟りを開いた方はいますか?
または同じような境遇から道を開拓した方いませんか?

前向きになれるアドバイスが欲しいです
0396マジレスさん (ワッチョイ 811d-6YBr)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:48:50.56ID:d6XzEWqQ0
>>389
別に放置しておけばいいんじゃね?
言った言わないじゃ、どっちが悪いのか分からない事だし、
舐めてた親に思いっきり反撃されてビビってるだけだろ。
頭下げたら、またマウント取りに来るだけ。
0397マジレスさん (ササクッテロレ Spc5-+LwV)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:49:23.53ID:P810njNwp
>>395
婚活なり習い事始めるなり趣味の集まりに参加するなり色々あるでしょ
仕事以外で家から出て他人と関わるだけで開けるよ
0398マジレスさん (ワッチョイ 13be-ltIi)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:50:23.84ID:ieOEtgpo0
温もりとかは分かるのですが、愛情って何なのでしょうか?

自分に対する愛情が不足しています

自分で自分の認め方が分かりません、どうしたら良いの?

他の人と比べられるだけで、比べたヤツをぶん殴りたくなる程ムカつく

他の人なんかどうでも良い
俺は俺の居場所が欲しい、1人の人間として認めて貰いたい
0400マジレスさん (ワッチョイ a981-RM76)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:52:57.20ID:++OOTwSD0
>>388
しばらくは長男さんのところに預けたほうがいいと思います
家族のこと親子のことは他人にはわかりません
和解しやすいのもまた親子です
しばらくは父と子、冷静になる時間が必要ではないでしょうか?
どちらが悪いなど黒白つけなくともいずれは溝も埋まります
0401マジレスさん (アウアウカー Sa55-4oMa)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:54:24.58ID:EMFrfZQGa
>>389
やる方は頭に血が昇ってるから大したことに感じないし絞めた時間も短かったつもりだろうけど
強く首絞められるってたった10秒でも恐怖心残すには充分なぐらい苦しいよ
少しでもグッタリするほどって相当だよね
試しに自分の首を同じ強さ長さで絞めてみなよ
0402マジレスさん (ワッチョイ 811d-6YBr)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:57:16.50ID:d6XzEWqQ0
>>398
>温もりとかは分かるのですが、愛情って何なのでしょうか?

種の存続の為に多幸感を与えるメカニズム。
基本的には、脳が受ける錯覚。

>俺は俺の居場所が欲しい、1人の人間として認めて貰いたい

全ては「成果」で得る事が出来る。
感情で訴えるだけ無駄。
努力で見せるのも無駄。
0403388 (ワッチョイ c13a-NR1r)
垢版 |
2019/01/09(水) 13:05:00.87ID:GIBJle2D0
ありがとうございます

>>391
>>393
何度も謝りました
情けないくらい機嫌とってます
でも怒ってるというより怖がるんです…
触ろうとしたらビクってします

>>394
本当に今まで一度も殴ったこともありません
自覚はしました
金は出しますし面倒も変わらず見ます、見たいです
仲直りがしたいです

>>396
仲直りしたいです
仕事も手につかないくらいです

>>400
預けたら帰ってこなくならないでしょうか
また、息子が言い出したら承諾しますが、私から言い出したら見捨てたみたいに思われないでしょうか

>>401
おっしゃるとおりです
日がたって、他のサイトで言われたこともあり、したことの重大さがやっとわかってきました
10秒じゃないですね…もっと長かったと思います
感情的になってしまったのと暴れるから力が入ってしまったのとで
0404善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 4953-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 13:11:32.65ID:9z+1R1Fb0
>>334
あと行動力がある奴は頼りになるからな。口だけの優等生はいざというとき役に立たない

>>338
ローリスク=ローリターン

>>343
ママに相談

>>344
クレクレ言ってても変わらない。ウサギに勝ったカメのように継続して積み重ねること。
無理なら動物に相手してもらえ

>>346
過敏性腸症候群とかあるんじゃね

>>359
Bに相談

>>388
本人に相談
0405マジレスさん (ワッチョイ a981-RM76)
垢版 |
2019/01/09(水) 13:12:29.25ID:++OOTwSD0
>>403
独り立ちの時期ですから
帰ってこないかも、、と心配することはありませんよ

困ったらいつでも行っておいで、、と送り出してあげて
お兄ちゃんには世話かけるけど金銭的なことは迷惑かけないからね、、と
託しましょう

いい時期にまた戻れますよ
家族なんですから
0407マジレスさん (ササクッテロレ Spc5-+LwV)
垢版 |
2019/01/09(水) 13:14:38.75ID:P810njNwp
>>403
とりあえず兄に間に入ってもらって心情調査してもらえ
心の傷がひどそうなら病院行かせるべきだよ
0408善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 4953-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 13:18:21.82ID:9z+1R1Fb0
>>395
世の中変わっていってるよ。新しい遊びも提供される。
結婚も共働きが普通になってきてるから目指すなら出会い系。
同類とシェアハウスで暮らすスタイルも多くなるだろう。

>>398
誰に認めてもらいたいのか。その相手が愛情のキーだ
0409マジレスさん (ワッチョイ a981-RM76)
垢版 |
2019/01/09(水) 13:25:57.78ID:++OOTwSD0
>>403
今思ったんだけど
あなたも今の生活、も一度考えたほうがいいんじゃないでしょうか
老け込むのはまだ先にして
再婚とか趣味の友人とか
あなた自身が自分の気持ちを押し込めてきたから爆発したのかもしれない

趣味を本格的にやってみる、そこで仲間をつくる
再婚のことも考えて結婚相談所に行ってみるとか

いずれにしろあなたの頭の中はお子たちのことで満杯、溢れてきてるんですよ
今後の自分のことも考えてみましょう
0410マジレスさん (アウアウカー Sa55-4oMa)
垢版 |
2019/01/09(水) 13:26:11.23ID:b0GTeLwpa
>>403
>暴れるから力が入ってしまった
そりゃ苦しいから全力で暴れるに決まってる
そこで放すんじゃなく余計力が入るって殺意なしには考えられない
他人でもこう思うんだから当の息子はもっとそう思ってる
自分でもわかってるように、怒ってるんじゃなく怖がってるってそういうことだよ
近付いたらビクッとするってもう生理的反応
仲直りとか許してくれるかとかの次元の話じゃない
素直に兄に頼るのが正解だよ
0411マジレスさん (ワッチョイ 51b7-g+38)
垢版 |
2019/01/09(水) 13:42:40.91ID:LoxywKpp0
>>397
婚活ってどうやるのでしょうか?
まず、相談所じゃ年収400万未満なんて相手にされんでしょうし
アプリも高身長、高年収、イケメンしかマッチングしないと聞きます

で、自然な出会いになるのでしょうが
30年生きて彼女居ない歴=年齢の私なわけです

具体的にどのような手がありますでしょうか?
0412マジレスさん (オッペケ Src5-n58l)
垢版 |
2019/01/09(水) 13:48:15.22ID:1qQIrLPhr
>>361
遅くなったけどまだみてるっぽいかな
短的に言えばありのままの自分をある程度受け入れるってことかな

よくいわれてるのは何か小さなこと、たとえば毎日洗面台をピカピカにするとか、なんならもし今不規則な生活時間なら朝の早起きでもいいしそういう継続してやっていくこと自分の決めたちょっとしたことを積み重ねていくことで成功体験が肯定感をつくるっていうけど

だけどそれって今現在の自分と認識している自分が剥離していたら効果ないと思う、つまり自分に期待値が高ければ高いほどこんなちっぽけなことくらいでは肯定できないという気持ちが勝ってしまったりするから

だからまずはある程度今の自分というものを把握するのがいいかもね
それが難しいから苦しいんだけどさ
0413マジレスさん (ワッチョイ 79ff-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 13:58:47.78ID:mJwrmSzV0
40歳女性です。自分の性格に劣等感があり消えません。人に言われたことを
気にしすぎる、人から受ける態度が良くないと自分が何かしたのではないかと考えすぎてしまうしう、
会話の中で相手が怪訝そうにしていると自分が何か言ったのではないかと
思い込んで頭から離れません。もっと割り切っていきたいのにうまくいきません。
考えたら自分の身が持たないと思ってはいるのですが。夫婦間でも自分の主張を言ってみても
夫の機嫌が悪くなって気まずい雰囲気になったり、滅多に会わない友達ですが
いつもは年賀状にコメント書いてくるのに何にも書いてないのをみて、そっけなく
感じたり、年賀状を出したのにかかわらず仲の良かった方から来なかったりと・・・
些細な事からです。頭の思考をもっとよくするためにはどうしたらよいでしょうか?
0414マジレスさん (ワッチョイ a981-RM76)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:21:11.63ID:++OOTwSD0
>>413
神経質なんじゃないかな

超潔癖神経質な人はインドに行けばいいと言われますが
何かボランティアしてみたらいかがですか?
ボランティア活動では相手を認めることや些細なことも深く考えずに
目まぐるしく行動しないとやっていけません
あれやこれやぐちぐち言ってる場合ではないでしょう
そんな中に自分を置いてみては?

とどのつまりは 暇 なんですよ
趣味でもボランティアでもなんでも一生懸命やってみること
0415388 (ワッチョイ c13a-NR1r)
垢版 |
2019/01/09(水) 15:08:14.03ID:GIBJle2D0
ありがとうございます

>>405
わがままになってしまいますが、上の子も今回のことで怒ってるから不安です

>>407
心の病院とは無縁の子だったのに…
いざ言葉で聞くとショックです

>>409
一応友人はいます
上の子の反応から友人には相談できないでいます
息子たちのことでいっぱいなのはおっしゃるとおりです
何もないときは自分の人生も楽しんでるつもりでしたが
こうなると仕事も手につかなくなりました

>>410
そうですよね
今思えばすぐ離してやらなかった自分が悔やまれます
自分の両手が憎くて仕方ない思いに駆られます

上の子に話してみます
0416マジレスさん (スッップ Sd33-Xre2)
垢版 |
2019/01/09(水) 16:08:18.53ID:thR4idSod
職場の年下の社員に私の事を上司に告げ口というか、相談されました。
私はその事を人づてに聞いたのですが、どうやら私がその社員を無視するといった内容らしく、私自身は無視した覚えはありません。
強いて言えばその社員と同い年のバイトの子と仲が良く、私達とその社員を含めた3人のシフトになる事が多かった為、自分が爪弾きにされたと思い込んでいたのでは?と思うのです。
その2人だとバイトの子の方が長く一緒にやってきた事や、社員が自分から来る方ではない事もあって余計にそう見えたとしか考えられず、もちろん私の方からも話しかけてはいました。
このままだと、なんとも腑に落ちないので、本人に直接問い詰めたくなってきました。
誤解を解きたいので、本人に確認しても良いと思いますか?
0418マジレスさん (ブーイモ MMdd-zu0n)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:31:23.01ID:zbjAIlgCM
>>416
直球に聞かないで、みんなでご飯たべに行かない?と、誤解している人を誘ってみたらどう?
自分も仲良くしたくて嫉妬してるだけだろうから、仲良くなればいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況