X



トップページ人生相談
690コメント246KB

死にたいのに死ねない毎日が辛すぎてたまらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:25:10.91ID:gFAl3YhF
高校三年受験生です
0002マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:31:32.11ID:gFAl3YhF
昔から人間関係も上手くいかず、完璧主義な性格もあいまって凄く辛い毎日が続いたので、もう諦めて中1になったら自殺しようって決めてましたが、肝が据わっていないので、死にきれず先延ばしにしてノコノコと生きてきました。
それで高校受験では頑張って底上げしたけど、成績が危ういということで43〜45程度の高校に行きました。高校でもその生活は対して変わらずどうせ死ぬのだからということで、今の今までテキトーに生きてきました。
0003マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:36:16.53ID:gFAl3YhF
そして、結局今になっても死にきれず、受験で絶望しています。
行きたい大学のために勉強したけど、結果がダメなためか塾の講師も、教師もなんだか落ちる前提で話を進められるのが完璧でありたい自分にはたまらなく辛いです。
完璧主義は良くないのは重々承知してるし治したいけどどうすればいいのか全くわかりません
0004マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:47:17.04ID:gFAl3YhF
将来の見通しが甘いとか、努力が足りないとか言われて
お前に俺のなにがわかるんだ、自殺しようと思ったことあるのか
人間関係に失敗しまくって、親からも散々罵倒され続けて人生を完全に諦めたことがあるのか
って思えてなりません。
でもそんなこと直接言えるわけもなく、毎日悲しい気分で押しつぶされそうです。
他の人より勉強は全然してこなかったし、今でも10時間勉強なんて出来る気がしませんが、
自分のことを理解したかの如くそういうことを言われるのが本当に辛いです。
0005マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:50:59.31ID:gFAl3YhF
何度も死んでやろうとしましたが、自分が棺に入れられて、燃やされ骨だけになるのを想像すると恐ろしくてたまりません。そんな恐怖のせいで未だなお生きてます。
生きる希望が湧かなくて死にたいのに死なないのが辛くてなりません。どうしたらいいんでしょうか
0006マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:55:20.83ID:gFAl3YhF
このままいくと、ウシジマくんの債務者みたいになりそうで本当に耐えられないくらい怖いです。
もう悪口も言われたくないし、他人からオモチャとして利用されるのも、恐ろしくてなりません
0007マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 08:02:01.93ID:gITm08C4
もうあなたの完璧からほど遠いんだから完璧なんか求めなくていいのでは
もうすでに完璧でなくなっているのに

見通しがあまいとか努力がたりないとかそんなことじゃなくって認識が中途半端なんじゃないかな

途中ですでにテキトーになってるのに大学受験では完璧に戻るっていうのはねどういうことなのかそこらへん掘り下げてみたらいかがですか
0008マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 08:44:35.77ID:bGaRynBu
死にたいと思った時から心は死んでいたんだなあ 
0009マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:45:48.91ID:+Nys/0I6
お前をこの年になるまでに
どのくらい投資したと思う?
大学が一番金がかかるからな
まああんたに保険かけてるからな
安心しろや
0010マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:20:11.86ID:gFAl3YhF
>>9
死んでも別に数日すれば悲しみが消えることくらい理解してる
別に誰かのために生きてるわけじゃない
0011マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:24:37.49ID:gFAl3YhF
>>7
やめるために色々調べてやってみたけど、なにも変わらず現在に至る
自分に完璧が無理なのも理解してるけどどうしていいかわからない
0012マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:32:35.26ID:gITm08C4
>>11
何を調べ何を具体的にやってきたのかな?

頭では理解できていても心がついていかない状態なのかもね
だからフリーズしてしまうんだと思う

どっちかにあわせていくしかないよ
0013マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:41:54.25ID:blYIb6Yi
考え方より
身体を違う場所へ移動させるのが
手っ取り早いと思うけどな

考え方としては、私は
この世界に産まれて生きている生き物
これだけだ あとは付属物

今いる場所に居なきゃいけない
強い理由があるの?
居心地悪くて仕方ないなら
どっか行った方がいいよ
この世界結構広いし
0014マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:42:25.61ID:gITm08C4
>>10
あとね
そんなわけないからね
身内に自殺されたら一生かけてそれを背負っていかないといけないんだよ
あなたと両親は同じ人間ではないのだから
あなたが仮に数日で悲しみが消える体質だったりしたとしてもあなた以外の人はそれと一緒ではない、ということを認識してほしいです

あなたが誰を悲しませようがそれは勝手だし自分のために生きるのはどうぞですけども

あなたはそもそも自分のことすらわからないのに他人が何を思うか考えるかどう悲しむかなんてそもそもわかるわけはありませんよね
0015マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:42:53.29ID:gFAl3YhF
>>12
ネットにある根拠のないオカルト的な治し方も取り敢えずやってみた。
結果は何の成果も得られませんでした
0016マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:44:01.57ID:gFAl3YhF
>>13
どこ行ってもコミュ障だから村八分にされるだけだよ。コミュ障だから今に至ってるし
0017マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:47:41.91ID:gFAl3YhF
>>14
別に親がなに背負って生きていこうがどうでもいい。そこまで恵まれた家庭環境でもないし
まあその通り何にも分かってないです
0018マジレスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 19:56:22.87ID:gITm08C4
完璧を目指すのをやめられないんだったら努力するしかないし
努力できないんだったら完璧じゃないことに甘んじるしかないっていうのはわかるんかな?

どっちにもいけないその状態が苦しくて辛いってことなんでしょうかね
0019何か力になれればと・・
垢版 |
2018/12/29(土) 22:15:46.04ID:PZpaXio/
過去に同じような気持ちになった事があるので、共感します。完璧主義でゲームみたいにリセットボタンがあったらどんなに良いかと考えて辛く苦しい事が思い出します、
私も中2の時と高1の時に本気で死にたいと考えた事がありましたが、友達と年の離れた姉に助けられて、何とかどん底から抜け出せました、
そして生きていて本当に良かったと何度も思えるようになりました、スレ主さんは心の支えになってくるれ人はいますか?
一人で思い悩んでしまうのは辛すぎるので、良ければ何でも相談してみて下さい、質問とかでもいいですよ、私の経験談でよければ何かお力になれればと思います。
0020マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 00:13:00.07ID:WzY8e9OU
>>18
そんなこと分かりきってる
ただ要らないからポイ捨てできるなら、誰も苦労してない
やる気がないとか中途半端だとか言われるけども、こればかりは俺の中では真面目に捉えてきたつもりです
0021マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 00:24:53.43ID:WzY8e9OU
>>19
こんなこと相談できる人なんていないですね
一人っ子だし、周りにこんなこと言えば凄く重たい人間だし、普通対処に困られる
そうなれば絡みたいなんて思ってくれる人いなくなると思う。
そもそも他人がなぜ自分なんかと絡んでくるのか、何処に需要を見出してるのか全く理解できない。
とても信頼している人はいるけど、自分と仲良くしてくれる人を困らせたくないし、微妙な雰囲気にもなりたくない。
どうすればいいんだろうか
0022マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 00:25:04.50ID:WzY8e9OU
>>19
こんなこと相談できる人なんていないですね
一人っ子だし、周りにこんなこと言えば凄く重たい人間だし、普通対処に困られる
そうなれば絡みたいなんて思ってくれる人いなくなると思う。
そもそも他人がなぜ自分なんかと絡んでくるのか、何処に需要を見出してるのか全く理解できない。
とても信頼している人はいるけど、自分と仲良くしてくれる人を困らせたくないし、微妙な雰囲気にもなりたくない。
どうすればいいんだろうか
0023マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 00:43:29.97ID:WzY8e9OU
信頼出来る人ができても、今では嫌われてるんじゃないかとか、裏では悪く言われてるんじゃないかとか、自分といるのは退屈なんじゃないかとか色々想像してしまうから落ち着いているようであんまり落ち着かない
0024何か力になれればと・・
垢版 |
2018/12/30(日) 01:04:55.83ID:X2Phpy4X
>>22
そうですか・・とても辛そうですね・・・
私からは私の主観と経験談でしかお伝えできませんが、
もしよろしければ私が中退してどん底だった時から抜け出せるまで
お伝えしましょうか?それとも何か別の事で聞きたい事でもかまいません
0025マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 02:34:51.61ID:WzY8e9OU
>>24
良ければお願いします
0026何か力になれればと・・
垢版 |
2018/12/30(日) 11:01:48.14ID:X2Phpy4X
>>25
私が不登校になったのに特に原因はないんです、友達もいましたし
勉強もスポーツもやれば人並み、以上にできました。
3歳の時に母が死に父子家庭で育ちました、小学校の時から自分は頭が良いし特別な存在なんだと思っていましたが、
元々サボりぐせがあり、学校つまらないない、だるい、ゲームしたとかでちょくちょくズル休みしてました。
中学に入っても同じで学校はサボり気味だし勉強はしないので一気に成績は並ぐらいまでになってしまい、自分は特別ではないと
思うようになりました。学校を休み日が増え、休めば休むほど行きづらくなり、自己嫌悪のくり返しで
とうとう不登校になってしましました。
0027何か力になれればと・・
垢版 |
2018/12/30(日) 11:13:17.45ID:X2Phpy4X
その当時は死にたい、けど怖いとあなたと同じように毎日考えて本当に辛かった、
毎日、毎日考えて、辛かったです。
もうどうでも良いと自暴自棄になってしまって、無気力になってしまいまいた。
そうして中学3年生も終わりになる頃に友達が毎朝「学校行こうぜ」と迎えに来てくれるように
なりました、学校とは方向が違う私の家にわざわざ迎えに来てくれる申し訳なさと、もうどうにでもなれ
と自暴自棄になっていたので、死ぬ前に友達や好きな人に会ってみるのも悪くないかな・・
と思って卒業前の1カ月くらい学校に行く事ができました。
0028何か力になれればと・・
垢版 |
2018/12/30(日) 11:22:10.00ID:X2Phpy4X
行ったら行ったで、勉強もスポーツもそれなりにできて周囲からビックリされていつの間にか
自己嫌悪もなくなり、好きな人と同じ高校に行きたいと思うようになって、自分なりに猛勉強
しましたが、結果は受からずあなたと同じように偏差値が低い学校を先生から進められました。
その中で全寮制の学校を進められて、ゲームのリセットボタンを押した気分でやってみるか
と思い高校へ進学しました。
0029何か力になれればと・・
垢版 |
2018/12/30(日) 11:29:19.52ID:X2Phpy4X
全寮制の高校で生活環境が激変した事、元々やればできる子なので勉強もスポーツも
その学校ではトップレベルになっていつの間にやっぱり自分は特別な存在なんだと
思うようになったのですが、1年ほどたった後にまた学校に行けなくなりました、
寮生活でしたが、月に一度家に帰る事ができ、中学の時と同じでだるい、とかゲームしたい
とかで寮に帰るのに一日、二日とズル休みするようになってまた不登校になってしまいました。
0030何か力になれればと・・
垢版 |
2018/12/30(日) 11:36:46.90ID:X2Phpy4X
自分は何をしてもダメな人間なんだとものすごい自己嫌悪でまた毎日死にたい、消えて
なくなってしまいたい、もうどうでも良いと思うようになってしまいました。
数か月後20年の離れた姉から「実家にいるとお父さんと喧嘩になるし、あんたにも
良くないからこっちに来な」と姉の家に居候する事になりました。
0031何か力になれればと・・
垢版 |
2018/12/30(日) 11:49:12.21ID:X2Phpy4X
私はそこでまたリセットボタンを押して、これからは人生のおまけモードだ、やりたい事
をして飽きたら死んでしまったら良いと考え、ものすごく気持ちが楽になりました。
そこから飲食店、土方、大工、カラオケ屋、パチスロ、営業と色々な事
をやりました、その中で自分が好きな事、嫌いな事が分かるようになりました。
死ななくて良かったと思った事もたくさんできました。
0032何か力になれればと・・
垢版 |
2018/12/30(日) 12:00:26.67ID:X2Phpy4X
私は環境を大きく変えてもらった事、変える後押しを友達と姉にしてもらい、
リセットボタンを押してと開き直れた事で今も生きてます、何度も死ななくて良かったと
思えるようになりました。長々と自分の経験談を書き込み失礼しました、わかりにくかったかもしれませんが、
ただあなたの何かの力になればと思います。
0033マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:52:35.75ID:ND7AOWhO
高校でどんなに優れてても、大学、大学院行ったら落ち込むぐらい皆優秀過ぎるよ
社会人になっても
0034マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:22:19.32ID:/xuHCFvZ
俺が神経過ぎるのがいけないのかわからないが、
このスレ読んでて18がアドバイスをしているのに
>>1が「そんなこと分かりきってる ただ要らないからポイ捨てできるなら、
誰も苦労してない 」という切り捨てたような言い方になんか癪に触った。
結局のところ 自己中心的でわがままなんじゃ無いかって見えて仕方ない。
周りにも迷惑がかかるし煙たがられて忌み嫌われ疎外される。
だから人間関係で苦労して鬱気味になり4にたい気持ちまでに考えが至ったのではないかと思う
行きすぎた期待も叶わなかった反動で精神的大きく落ち込む性質を持っているようだから
極端な思考の持ち主なんだと垣間見える。
0035マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:42:48.40ID:/xuHCFvZ
俺が神経過ぎるのがいけないのかわからないが、
このスレ読んでて18がアドバイスをしているのに
>>1が「そんなこと分かりきってる ただ要らないからポイ捨てできるなら、
誰も苦労してない 」という切り捨てたような言い方になんか癪に触った。
結局のところ 自己中心的でわがままなんじゃ無いかって見えて仕方ない。
周りにも迷惑がかかるし煙たがられて忌み嫌われ疎外される。
だから人間関係で苦労して鬱気味になり4にたい気持ちまでに考えが至ったのではないかと思う
行きすぎた期待も叶わなかった反動で精神的大きく落ち込む性質を持っているようだから
極端な思考の持ち主なんだと垣間見える。
0036マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 19:03:25.98ID:WzY8e9OU
>>32
素直にとても羨ましいなって思う。俺は喋れば凄く仲良く話せるけど、それ止まりな友達が大半だし、話してる時も内心ビクビクしてるからそんな人いない…姉も弟もいないし、
友達は自然にできるものなんだよー って他人は言うから
ならば俺は今まで自然にそんな人出会う気配もなかったから、もうダメなんだろうなって思ってしまう。
ネガティブで鬱々しい人間は夢も希望もないんだろうなって思えて仕方ない
0037マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 19:10:43.20ID:dLGvI5qZ
>>35
俺は自己中だよ。昔は多分そうでもなかったと思うんだけど、なんか何しても全部仇となって返ってくるから
こんな連中がどうなろうと知ったことじゃない
って思って自己中でいいやって思った。他人のことを頭で考えたくないから不幸を願うことはしないけど、他人が幸せになろうが不幸になろうが俺はどうでもいい。これも悪く聞こえるだろうけど、多分変わりたいとも思ってない。極端な性格っていうのは周りからもよく言われる
0038マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 19:25:34.01ID:WzY8e9OU
でも自分に優しくしてくれた人とか、いつも一緒にいてくれる人にはそれなりに敬意を持って接してる
0039マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 20:55:09.03ID:z8U+vKay
極端な思考なわりに行動は消極的すぎる

だから26さんの体験談読んでも自分にはそういう助ける人がいない、そっちにばかり目がいっちゃう
26が能動的に動いていったこと
それはたしかに他者からのキッカケがあってこそだっただろうけれど
26を変えたのはやっぱり自分から行動していったことなんだよね
それは読み取れたのかな

自分を変えるためにオカルト的なことを試したけどだめだった
って具体的にどのくらいの期間どんなことをしたのかな?
そしてそのオカルト以外のことでどんなことを試したのか聞きたい
そこからヒントが見つかると思うから
0040マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:38:32.37ID:WzY8e9OU
>>39
とりあえず皆のノリに合わせて反応してみる→イジられキャラの基地外になり抜け出せなくなり超病み期に突入
人に優しくなろう→どれだけやっても栄え続ける女子の悪口グループに精神やられ女嫌い
ゲームで話題あれば友達できるかな⁉→twitterでゲーム垢作って絡んでみるが、無言タイムが定期的に発生、自分が失敗すると申し訳なくて楽しくない
0041マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:44:40.21ID:WzY8e9OU
>>39
リーダー的ポジションなら友達になれる人出来る→スマホゲーでクラン作ってデカい同盟作るが、仲間は出来たがなんか落ち着かない。多分悪くないことまで自分の失敗と捉え今ではトラウマレベル
嫌われる勇気を読んで本音で接してみようとする→本音で接するほうが恐ろしいし、そもそも求められてない
0042マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:49:58.00ID:WzY8e9OU
面白い返しができるようになろう→人と喋るたびに思考中タイムが出来て話が弾まないし、そんなに面白くない
ネットの友達募集に行ってみよう→話が弾むわけもなく地獄が続く
0043マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:56:40.89ID:WzY8e9OU
>>39
友達に相談するといい→本音を言ったら「なんか気持ち悪い」
貸し借りをするといいことがある→とりあえず奢ってみるけど、都合のいい奴になる。そこで色々言ってしまい嫌味を返される
0044マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:09:02.05ID:WzY8e9OU
スマホゲーはそれ目当てで始めたわけではないけど、出来る限り皆のために尽力した。
でも、そもそも人に話しかけるの苦手だし、当然上手く行かない上に別に俺は最高権力者では無かったから出来ることに限界があった。
そのギルドが揉めて崩壊した後、「今の状態のほうが楽しい」って同じ幹部の人に言われて良かったような、情けないような、って感じだった。その後もみんなの復縁のために頑張ったけど痛い奴状態になって結局辞めた。一昨年のことだけど未だにとても悲しい
0045マジレスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:12:34.48ID:WzY8e9OU
>>44
崩壊したのも俺が起因だから、悪くないとは言われつつ、自分のせいにしてしまう
「今のほうが楽しい」っていうのは俺がそう捉えたというだけで「今がメチャクチャ楽しい」って感じで言ってたはず。
0046マジレスさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:05:09.73ID:yJ+wSMdw
何をそんなにやんでんだ
ラーメン食ってビール飲んでしこってみ
まじで全部どうでもよくなる
人生もっとでかいところに目を向けてみろ
byどこかで就活をしている大学生
0047何か力になれればと・・
垢版 |
2018/12/31(月) 00:28:18.73ID:7C+GZ8iA
>>1さんは何で大学に行きたいんですか?
何かやりたい事とか、目指してる事がありますか?
0048マジレスさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:42:48.71ID:sVG+rPQe
めっちゃ色々やったんだね
書くのもなんか辛かったと思うのに書いてくれてありがとう

ところで1がやってきたことって完璧であろうとしてした行動にみえるんだがどうだろう?
自分の弱点を克服したり補強しようとアプローチしてるよね
確かに今までの自分を変えたいともがいて苦しんで努力してたっていうのは痛いほど伝わってくるんだよ

しかし完璧主義を辞めたいのに?
という疑問ももってしまうんだ
0049マジレスさん
垢版 |
2018/12/31(月) 02:21:39.15ID:3My6YidB
>>46
人とまともに関わることができないって結構な問題だと思うんだけれど
0050マジレスさん
垢版 |
2018/12/31(月) 02:23:50.18ID:3My6YidB
>>47
教師から強要される勉強は大嫌いだけど
別に何かを学ぶこと自体は好きだから行こうとしてる。本読むのとかも結構好きだし
0051マジレスさん
垢版 |
2018/12/31(月) 02:40:49.70ID:NzFy8R6Y
興味を持った事柄に
関係する人に会ってみたいと
思ったりはしませんか?
0052マジレスさん
垢版 |
2018/12/31(月) 02:58:29.52ID:3My6YidB
>>48
色々考えてるうちに本題からズレてたね。
完璧主義やめる→私は誰からも嫌われたくない
→じゃあ嫌われても何とも思わなくなればいい→嫌われる勇気
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況