私は営業職で私の営業所は7人という少ない営業所なのですが、特定の社員が休んだ日になると好意を抱いている上司がいつも以上にかまってくれます。

出勤簿はiPadで行うのですが、わたしはよく押し忘れをしてしまうせいもあると思いますが出勤簿をちゃんと押したと言ったのに「本当に出勤できてるの?見るからiPad貸して」と笑いながら言われました。→普段特有の社員がいる時は言われません。

他にも至近距離でiPadの操作方法を教えてくれたり、やたら仕事を振ってきたり、話しかけて来てくれたり、新たな仕事を教えてくれたりといつも以上にかまってくれます。

かまってくれるのはとても嬉しいのですが、なぜ特有の社員が休みの時だけかまってくれるのでしょうか?