X



トップページ人生相談
1002コメント619KB

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:47:46.78ID:HbEmFU33
★     ★★★★★★★★★★★★★     ★
       ★★★もの凄い誰かが★★★
           ★勢いで★
       ★★人生相談に答えます★★
★     ★★★★★★★★★★★★★     ★

        〓〓 心得之條 〓〓

一、相談者は予め状況を開示して下さい【年齢・性別必須】
     回答者の負担を軽減しましょう

一、此処は相談スレです、「死にます」等を禁じます

一、独り言・愚痴・感想文・つぶやき等は該当スレへ

一、回答者同士の論争は不要です、自制して下さい

一、人として、基本的な礼節は守りましょう

一、コンプライアンスを守りましょう

一、次スレは970付近で宣言してから立てて下さい
     お願い致します

★智慧を共有し、この人生が安息であることを願う★

〓前スレ〓
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 96
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1540177154/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0397マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:40:39.43ID:YfwSGUnK
>>395
役所の人間が法律を作ってるとでも?
法律通すのは政治家だけど、政治家にけしかけるのは世論ですよ
末端で働いてる人は何の権限もない事ぐらい、分かるでしょ
反社会だとか適当な名前つけて誤魔化してはいけません
ただのアホです
0398マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:42:35.19ID:Y1kX46lo
>>397
んーーー全然意味が通じてない

因みに自転車撤去の条例を作ったのは市議会だそうで
市議会議員を選んだ市民の責任でもあり、要するに多数決なので、少数派は生きられないという悩みです
0399マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:58:45.78ID:v97seEFL
ゲームの規制なんかは政治家がバカだなと思うけど自転車に関してはあなたがただのバカ
不器用でも敏感でもないよ バカなだけ
あなたみたいなやつがいるからわざわざ条例作ったんでしょ
まともな人しかいない世界なら条例は作らなくて済むし駐輪禁止エリアで自転車放置するバカ人も出ない
0400マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:26:36.55ID:Y1kX46lo
バカで終わったか…はぁ…
0401マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:27:44.60ID:Y1kX46lo
>>399
日本しか知らないからそうなるねん
どの国にも属せない
0403マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:49:30.90ID:co5hRlRI
>>395
え…ごめん、全く話が頭に入らないわ。
結局あなたは何が言いたいの?
とにかく文句言いたくて仕方ない不満だらけの人としか感じない。

自転車撤去されて罰金的な感じで取られるのは決まってるんだから仕方ないし、それに納得いかないからって決まりに従って動いてるだけの職員にごねても無意味。
そもそも撤去されるような場所って自転車停めてたら迷惑な場所なんじゃないの?そこに停めていたあなた自身は悪くないの?

それからさ、世の中バカばかりだ!って手近な所へ不満ぶつけても何の解決にもならんでしょ。
バカが多いのが嫌ならその人らにわかってもらえるように行動するなり、世の中そういうものなんだと妥協するなり、他人に不満を撒き散らす以外にも方法はいくらでもあると思うよ。
0404マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:56:49.17ID:co5hRlRI
>>398
自分が少数派だと自覚があるなら、自分の意見が多数派となるように世論に働きかけてはどう?
残念ながらあなたの住むこの国は多数決で物事を決めていく世界なので、そうすることがあなたの不満を解決する1番の近道に思えるよ。
あなたの意見が正しく皆のためになることなら、必ず多数派になっていくよ。
もしそうならないなら、あなたの意見はただのワガママなひとりよがりに過ぎないので、あなたが妥協して生きていくしかないね。
世の中全てが自分の思い通りにはならないからね、妥協を覚えることも必要だよ。
0405マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:35:17.72ID:eLdiLJmJ
>>404
同じように少数派で世間に働きかけてる人を世間が総スカンで抹殺してるのを目撃してるからそれやってもダメです

>>403
いくらでもあったらもうとっくにやってるよ。
あなたは典型的な日本人ですね
もういいです。相談に乗って頂いて本当にどうもありがとうございました。
0406マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:36:50.92ID:eLdiLJmJ
>>404
いやでもありがとうございます。その通りだと思います
ただ有名になりたくないからやっぱり勇気がいりますね。
ただ普通に生きたかったな
0407マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:19:52.65ID:co5hRlRI
ごめんね、これで最後にするね。
世の中に不満が多くて嫌、でも有名にはなりたくないから声高く目立つのも嫌、ならどうすることもできないよ、あなたが諦めるしかない。
変えようという気がないなら、自分が変わるか妥協するしかないよ。
今回の自転車の件のように、下っ端の人に八つ当たりしても、人に迷惑なだけで何の解決にもならない。

あとね、普通に生きたかった、って何かな。いわゆる多数派になりたかったの?
あなたは多数派を拒絶してるんじゃないの?
よくわからないな。

まあ、きっとあなたと同じような考えの人だっているはずだから、そういう人と話せたら少し楽になるかもしれないね。
力になれなくてごめんなさいね。
0408マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:29:30.82ID:Utla/LzV
反社会的じゃない外国人の意見を無視している。
バランスがとれておらず、不公正だ。
0409マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:33:21.07ID:Utla/LzV
Japan always ignore men and women of anti-social behaviour.
0410マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:36:11.85ID:Utla/LzV
Japanese attitude is unfair in Heisei Period.
0411マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:38:59.33ID:Akkw19z6
公平な社会など有史以来あるのかいな・・
0412マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:35:07.49ID:eLdiLJmJ
>>407
多数派も少数派もなく、みんなが自己実現できる世界で生きたかった。
国境の壁は要らない。
世界中の人と話したいし、仲良くしたい。
0413マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:38:38.93ID:VbQWY8HK
>>412
自己実現とかさ、要するに具体的にはどうしたいの。
なんかレス辿ると感じるんだが、言ってることがフワフワしてないか。
0414マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:44:04.42ID:iW4Ucjn3
No ethnic history, the economic bubble.
0415マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:54:48.81ID:r+Bcj9Ke
ここは相談スレなんで、次の人どうぞー
0416マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:31:18.01ID:iW4Ucjn3
中学生も家庭科をしている。消費税率は、8パーセント。
Not only senior high students,
but also junior high school students study domestic science.
And, the percentage of the consumer tax is 8 percent.
0418マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:17:03.28ID:KWGquzPu
25歳、男性です

出会い系のサイトを利用していて
割り切った関係で写メが好みの方と会う話を取りつけました。

いざ会う段階になり、実際に写メ通りなのか不安を感じ
待ち合わせから少し離れた所で待機。

j事前に聞いた服装から、本人らしき人が来ましたが
実物が写メと別人、体型も太く、正直ブス、これは酷いと判断し
こっそり退散しようとしました。

が、相手に見つかり捕まりました。
金を払うのも惜しいと思い
こちらは知らぬ存ぜぬで通しましたが
サイトに登録している自分の顔写真から罵詈雑言の嵐
言うだけ言って相手は立ち去り、その後も
サイトでしつこく嫌味のメールを送り続けています。

なので、サイトで相手をブロックし、連絡がつかないようにはしていますが
一度相手と接触してしまった以上
今後何かトラブルになる可能性はあるでしょうか?
相談に乗って頂ければ助かります。
0419マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:29:41.40ID:eLdiLJmJ
>>413
日本って変な国で、他人が絶対教えられなくて、親にしか教えられないことがある。
それは他人は絶対に教えてくれない。
でも私は親が既に社会から外れて生きていた為、(外れてしか生きられなかった)
諸々の事情により、他人に育てられた。
しかし、親にしか教えられないことは教えてくれなかった。
だから何か人間としてズレている。抜けている。
そこで社会の中であらゆる所でトラブルになる。

そして多くの人は、社会の中のテレビだったりアイドルだったり、漫画だったりあらゆる物に興味があったり、購入して消費したりする。
そのために我慢して働くことも出来るだろう。
でも私はそうした興味のあるものが何もなかった。(ちなみに親も)

発達障害であることは分かってるが、それでもなんとか誤魔化して仕事をし、今まで生きてきた。

でもそれがもう限界に来てる。
発達障害すぎて、世間との乖離はどんどん開いていくし、こんなでは仕事もできない。

続きは明日書く。
0420マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:05:41.39ID:Z8vhbnLc
>>418
>今後何かトラブルになる可能性はあるでしょうか?

可能性の話であれば、あるといえばある。
もちろん、ただの可能性の話なので、何もおきない可能性もある。
個人情報(住所、本名、職業など)を伝えてないのであれば、ブロックをしておけば
まぁ大丈夫だろう。
数年はネットから遠ざかることも勧める。
何かの弾みで顔写真が流出して、それをその女が見つければ、住所も名前も
突き止められる可能性だってあるからな。
0421マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:20:53.82ID:VbQWY8HK
>>419
>>413
>日本って変な国で、他人が絶対教えられなくて、親にしか教えられないことがある。
>それは他人は絶対に教えてくれない。

そんな事実はないよ。
愛情の強さ等は親が1番だろうけど、親にしか教えられん事などない。君の意見が正しいなら、君と同じように親が社会から外れていた人間は皆何かが抜けていておかしい事になる。
そんな事はないだろ?

>諸々の事情により、他人に育てられた。
>しかし、親にしか教えられないことは教えてくれなかった。
>だから何か人間としてズレている。抜けている。
>そこで社会の中であらゆる所でトラブルになる。

自分が生きづらい理由を他者にのみ求めるのはおかしい。
また、仮に主な理由がそこにあったとしても、そこで何故思考を止めるんだ?理由がハッキリしているなら解決策を探して実行すればいいだろ。
君の意見に従うなら、抜けているものを補い、ズレを直すよう努めれば、生きやすくなるのだから。
抜けている物やズレは、今までの経験からうっすらとでも見えてきてはいないか?

>そして多くの人は、社会の中のテレビだったりアイドルだったり、漫画だったりあらゆる物に興味があったり、購入して消費したりする。
>そのために我慢して働くことも出来るだろう。
>でも私はそうした興味のあるものが何もなかった。(ちなみに親も)

今までなかっただけで今後もないとは限らんだろ。
なぜここでも思考停止してるんだ?

>発達障害であることは分かってるが、それでもなんとか誤魔化して仕事をし、今まで生きてきた。

>でもそれがもう限界に来てる。
>発達障害すぎて、世間との乖離はどんどん開いていくし、こんなでは仕事もできない。

分かっている、ということは診断済みなのか?
なら、診断してくれた医師に再度相談してみたらどうだ?
0422マジレスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:26:21.06ID:oVODHxcT
>>418
可能性の話をするとキリがない
相手がキチガイなら個人情報掴まれてストーキングされたり顔写真や本名を拡散されるかもしれない
0423マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:25:24.15ID:mmi+PaXh
今日は昼間から寒気がしていたのですが、夜に知人が転職祝いをしてくれると言うので飲み会に参加してきました。

いつもは水のように飲むビールを
中ジョッキ二杯飲んだ時点で気分が悪くなってしまい、受け答えもままならなくなり
ソフトドリンクにチェンジ。
しかし店のトイレで嘔吐してしまいました。

嘔吐したことは言わず、気分も回復したため
「今日は酒が回るの早いなー、おかしいなー」ととり繕いましたが
会の盛り上がりに水を差してしまったかもと、落ち込んでいます。

先程帰宅し、熱を計ったところ37.8ありました。

体調不良であった旨伝えて、失礼をお詫びした方が良いでしょうか?
かえって気を遣わせてしまうので、控えた方が良いでしょうか?
0424マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:52:37.64ID:/EOzzhKd
>>423
介護してくれたならお礼ぐらいは言うべきだと思う。
0425マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 07:32:52.89ID:4RSBX7g3
初めて彼氏ができたのが27歳の時。
条件の悪い男(収入低い・病気もち)
1年もしないうちに相手から別れを告げられる
私も別れたいと思ってたけど
20代前半の女性が1番モテる時期に普通にしてて出会いがなかった
告白されたことは1回しかない
街コンや婚活パーティーにわざわざ行かないと出会いない
それでも見つからないですけどね
モテないってことなんでしょうけどそれがコンプレックスです。
バカにされたことあるし。
彼氏が途切れないモテる女って羨ましい
悔しくなります。
この思いどーしたらいいですか。

20代中盤で条件の良い男と結婚しているなど、20代のうちにいい男と結婚してる女が勝ち組ですよね?
とくに恋愛結婚で20代のうちにエリートなど条件の良い男と結婚してる女が羨ましい
0426マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:39:34.82ID:eaA/PD0T
>>425
文章からかわいげの無い性格が伝わってくる(ごめん)
男が途切れないタイプは得てして愛想良くてガードが緩そうで口説いてくれていいよオーラを発しています
モテたいなら真似しよう
女は愛嬌はガチ
エリートと早いうちに結婚した人にも苦労や悩みはあります
勝ち組負け組とか他人と比較しても意味がないからやめよう
0427マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:45:06.46ID:P810njNw
>>425
勝ち組かどうかは自分が決めることで基準は人それぞれですよ
私はその考えのままエリートと結婚しても可愛そうとしか思えないですけどね
人を好きになるんじゃなくて条件やスペックが好きで相思相愛の幸せを感じた経験がなく、これからもないなんて なんて可愛そうな人生なんだって思います
モテる女は輝いてないとなれないですよ
恋愛以外の私生活はどうですか?趣味や仕事頑張ってますか?楽しいですか?
あと待ってるだけの人はなかなかモテないですよ
おとして告白させるくらいに自ら動くんですよ
それと愛嬌 これ必須
0428マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:52:33.11ID:x37fg3Tl
>>395
犯罪にならない範囲で自由に楽しむのはどうでしょう。
自転車は自分も場所がなく置きづらい
デンマークの電車の自転車車両とか欲しいです
0429マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:34:52.50ID:++OOTwSD
>>425
あなたは目をどこに向けてるのかな?
鏡はどうやって見てるの?

まずは自分という人間を認めることからです
あなたが綾瀬はるかさんみたいな美人さんでもお笑い芸人、、のいずれでも
これは見た目
あなたはこの見た目のこと自覚していますか
十人並み、普通だわ、これが一般の人

モテる女が羨ましくて悔しい・・・ここであなたが鏡を見てるのかということが
出てきますよ
十人並み、普通、お笑い芸人、、、のいずれ、、、

一番大事なことは鏡には内面は写らない、、けど内面は外側に出てくる
あなたが品が良くて穏やかで優しい温かみのある人なら
鏡には穏やかな温情のある品のある人が写っています

わかりましたか?
お茶やお花を習って心を鎮めて穏やかな日々にしましょう
モテる女が羨ましく悔しい、この思いを消えさせないとあなたが心も、内面も醜女で
周りから疎んじられるのは続きますよ
よだれ垂らしている女性は醜い
0430マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 10:03:24.90ID:wCpXPJNM
19歳女子大生です
私は将来芸能界に入りたいと思ってます
読者モデル採用されたんではじめるのですが、やっぱり雑誌にのるといじめられたり嫉妬されんじゃないか?
という不安があります。せっかく大学いったからには卒業したいし中退はしたくないです
いわなきゃばれないという人もいれば確実にばれるという人もいます
実際どうかわからないのですが、自分の大学はマーチのどれかなので比較的読者モデルはいるとは
思うのですが、女性の嫉妬は怖いです。きにしてもしょうがないでしょうか?
0431マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 10:18:57.37ID:F+K5RTUO
>>430
嫉妬されたくないからって自分の行動を制限して自分は幸せになれるの?誰のために生きてるの?
って考えれば気持ち切り替えられると思う
というか嫉妬心って誰にでもあるけど、嫉妬心をバンバン表に出しちゃう人とはそもそも付き合わないほうがよくない?
0432マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 10:30:22.72ID:++OOTwSD
>>430
虐められたり嫉妬されたり・・・
悩みはそこ?という幼稚な発想
まだなってもいないのに「きらびやかな私を嫉妬するまわりの女の子たち、ウフッ、、
という妄想炸裂

やってみてそうなったらまた来てくださいな
0433マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 11:05:36.86ID:wCpXPJNM
>>431
ありがとうございます
考え方をきりかえてみます。
>>432
実はもう読者モデルに応募したら採用されたんです・・
いまさらやめるわけにもいかないですし、夢をかなえたいので
考え方をかえてみます
嫉妬する人とは仲良くしないようにします
0434マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 11:10:04.10ID:2sF/Om8y
>>430
将来芸能界に入りたいと思ってるのに読者モデルバレしていじめや嫉妬されることを恐れるって
なんか矛盾してないか?

芸能人になってテレビ出たら全国の会った事も無い人たちから好き放題言われるのは
5ch見てるアナタなら分かるよね?

よく分からんけど絶対にばれたくないなら読者モデルは辞めた方が良いんじゃない
人前に出る仕事はバレるリスクあってもやりたい人がやるべきだと思う
0435マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 11:15:43.69ID:++OOTwSD
>>433
もう周りにべらべらしゃべってるんだな、そのようすだと

あなたも自慢してひけらかしたい性格だわ
もうすでにその自慢で嫌われてるんでしょ
自分で蒔いた種、自分で刈りなさいな
0436マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 11:15:58.70ID:wCpXPJNM
>>434
大学での話しなんです
社会にでればそんなの関係ないし、いじめもないと思いますが、大学だとどうしても
嫉妬のターゲットにされるんじゃないか?という不安があるのです
0437マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 11:17:21.28ID:wCpXPJNM
>>435
すみません自慢はしてないのですが、なんとかうまくやってけるようにがんばります
ありがとうございました。
0438マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 11:17:56.14ID:Pj/8YfFT
もうええわ!自慢にしか取れないわ
0439マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 11:25:35.65ID:2sF/Om8y
明治、青学、立教、中央、法政のどれかに入れる学力はあるのに
こんな掲示板でそんな質問するって色々大丈夫か?と心配になるわ

まぁ上原美優とかしょこたんみたいなタイプなのかもしれんがな

とりあえず次の方、質問どうぞ
0440善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2019/01/09(水) 12:59:22.63ID:9z+1R1Fb
>>418
君を特定する情報が知られているかどうか。そのサイト内で不利益な評価や情報が発生する仕組みがあるかどうか。
別IDなど偽装した相手からひっかけられる可能性。

>>425
男に依存しない勝ち組を目指したら。 ババアになっても金や名声で若い男をげt

>>430
モデルの友達がいれば自慢できるだろ。男も利用できる。そんな取り巻きを侍らせれば
0441マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:02:53.62ID:X8G7+gYO
>>419 あなた年はおいくつ?事情は曖昧だけど
少し理解できました、
ただ、友達や話し合う相手を増やした方が良いと思うよ
あなたの世界はとてもせまい。そんなあなたがもっと広い世界で
活躍しようとしても自滅するだけのように感じる
基礎が無いんだよ
ちゃんと勉強や読書、外国の人や価値観の違う人と
議論してきたかい?
有名になんかならないから、基礎から固めていったら?
読書はあなたの心の支えとなるでしょう。
他人や病気のせいにしないこともだいじだよ、前に進まないとね。
0442マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:07:08.39ID:X8G7+gYO
>>416 英語上手だね
でも消費税ってConsumption Tax で良いんでないの?
んで相談事とは?
0443マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:09:53.27ID:X8G7+gYO
>>418 なんか契約書交わしましたか?
してないでしょ?
あなたが相手を詐欺で訴えていいレベルだよ
0444マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:27:05.21ID:X8G7+gYO
>>425 あなたの頭の中で勝ち組か負け組かとか
もてるにはどーしたら とかアホな事ばかり考えてるから
男も寄り付かないんですよ。

私は元々男子校出身で、あまりそういった事も考えず
早く社会人として一人前になりたかったので
沢山の人と老若男女交流するようにして
吸収してきたんだけど、
あまり女の子の友達がいないだけで
『男が途切れたことないでしょ』とか
変な風に女子の間で陰口叩かれて、
あー、女子が寄ってこないはずだなあ、と
納得したよ。
とにかく勉強しな 成績もひいきして貰ったような気もするw
けれどいつも一番前の席で真剣に授業をうけてたもん

ちょっと動物園でもいっておいで、
ピーコックは男がオシャレするんだよ?鳥類はそれが多い

人間は強い賢い男が若い好みの女性を惹きつける
為に闘うの。お茶の習い事とかお料理学校いこう
沢山人脈を広げてよろしくお願いしますったら、
いいお話は沢山来るからがんばんなさーい!
挫けないで綺麗ですもてる人を観察してごらん うまくいくから
0445マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:33:34.89ID:X8G7+gYO
>>395 ここまでムチャクチャな文章書く
自称ソシオパスて初めてみました
もっと簡潔にまとめてみてくださいませ
0446マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:45:59.92ID:X8G7+gYO
>>401 じゃあアフリカでもいきなはれ 自転車すぐ盗まれるからw
社会規範を守れないレベルでソシオパスとな?
わはははは、単にわがままなだけじゃないですか?
田舎から出てきて何年たつの?
0447マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:49:46.25ID:Pj/8YfFT
善人さんとちょっと違うタイプ

一言で済ます善人さんは一種超人化してるね
0448マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:10:23.25ID:4RSBX7g3
25歳で結婚(相手と男は収入の高い人)、26歳で出産
その後も2人の子供に恵まれる
婚活に苦労しなくていいし、不妊にも悩まなくていいし早く結婚したって優越感浸れるんでしょ

20代で条件の良い男と結婚して子供もスムーズにでき出産みたいな人って
婚活してもなかなかうまくいかないとか
子供ができなくて悩んでるとか

そういうのなくていいよね
早く結婚しなよとかプレッシャーかけられることもないし晩婚社会の今、友達との集まりで、優越感に浸れていいよね
そう思いませんか?
0449マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:10:34.42ID:X8G7+gYO
善人さんの一言アドバイスは的を射ている
相談者をバカにしたり、助言してるとか偉そうに説教しないし、
彼はある意味洗練されている
0450マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:10:50.44ID:X8G7+gYO
善人さんの一言アドバイスは的を射ている
相談者をバカにしたり、助言してるとか偉そうに説教しないし、
彼はある意味洗練されている
0451マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:26:17.76ID:cn68MXwR
20代で絶対結婚出産したいけど婚活等でそこそこ嫌いではない人ととりあえず結婚は 子供が不幸になる確率高くなるから辞めておきたい
でも自然な出会いやサークル的な所だと効率も悪く出会える可能性自体低いから行き遅れるかもしれない
でも婚活だとやっぱり売れ残り的な男女が品定めをするお互いの価値が下がる場所だから幸せになれる相手を見つけ辛い
どうしたらいいんだろうか
結婚出来ないなら出来ないで淘汰されるべき人間だったんだと諦めるしかないんだろうか
0452マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:29:55.43ID:X8G7+gYO
>>448 なんですのん、優越感優越感て
みんなそれなりに悩みがあります。
あなたに取って条件のいいって収入だけですか?
あほくさい 優越感とか勝ち組とかあなたは偏執的に囚われてますよ。
よだれ垂らしてたりあっちこっち較べるから男も寄ってこないのです。がっついてるもん

男は怖くて逃げます
ある有名人が言ってたけど、日本の金魚すくいは面白い
躍起になって、この子を釣ろうとしたら、殺気に感づいた
金魚はにげてしまう。大金叩いても失敗する。
結局帰り際におじちゃんがくれた金魚二匹を持って帰って
金魚鉢に移した、あ!金魚の餌はどこにうってるんだろう!
おじちゃ〜ん、餌はどうしたらいいの?ときくて
おじちゃんはこれを少しずつあげてな〜 と去っていった
金魚に餌をあげるとパクパク食べ始めた。
旅行で2日家を空けたら共食いしてたw ってはなし。
がっついてもいかんし、放置したら死んでまう。
なんか人間みたいだって はなし
0453マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:03:56.17ID:X8G7+gYO
金さえあればカルロス・ゴーンみたいなんでええんですか?
私はイヤだわ
強欲なのはろくな死に方しないものw
0454マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:39:50.94ID:FkydQgyD
>>448
何がいいの?
そんなので優越感?
全くわからない。
0455マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:55:05.14ID:1qQIrLPh
>>451
なんか…どっちつかずの中途半端だからそんなんになってるんだろうなーって思う

効率効率!!っていっても結局数こなさないだめだよ
上向いて口開けててもボタモチおちてこないよ?
でもボタモチくるって信じてるんだったらもう肚を決めて焦ることもしないで夢見てたらいいんだよ
0456マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:16:55.49ID:d6XzEWqQ
>>451
>婚活等でそこそこ嫌いではない人ととりあえず結婚
昔の見合い結婚なんて、大体そんなもの。
それで不幸になるかどうかは、各々の努力の結果。
0457マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:19:46.45ID:d6XzEWqQ
>>448
結婚したことが重要なのではなく、結婚した結果どうなったかが重要なので、
幸せな家庭を築いて優越感に浸れるか、自由が全て無くなって家族の為に尽くす
奴隷になったと嘆くかは、その人次第。
0458マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:32:17.65ID:rZyX3zmt
>>448
そう思うよ
で?
0459マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:32:19.50ID:jHBBMhw5
>>451
貴方もよく分からないけど、どこで知り合うかが後の夫婦や子供の幸せに繋がるの?
結局自分がどうして行くかじゃない?
0460マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:20:16.16ID:1LLtV3AT
>>445
どこがムチャクチャですか?
分かる人にだけ分かればいいと思ってだいぶ飛ばして書いてます。十分簡潔なんですが
0461マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:30:27.22ID:X8G7+gYO
>>460 少なくとも公務員よりお馬鹿さんだと思いますよ

彼らは個人ごじんの事情なんて関係ない、
放置自転車は撤去させるのが仕事なんです。
決まりも守れずにわけわかんないことを
独り善がりに書いてるあなたが横暴なだけ
決まりも守れないなら外出やめたらいいのに 周囲に迷惑かけてるだけじゃない
0462マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:36:02.20ID:dkL6ZZ20
>>460
無茶苦茶に近いです、とてもわかりにくい。
相談は簡潔にという姿勢はわかりますが、もう少し相手が読むのだという意識があればいいかなと感じました。
それから、わかる人にだけわかればいい、というのも謎です。なぜそんなに世界を閉ざすんですか。
自己開示しなければ人はあなたとは交流できませんし、あなたの生きづらい理由も多分解決しません。あなたの足りない部分が何かもわからないままだからです。
ご自分に何が足りないかがわからないと仰っていたから、他と関わる事でそれがわかるのだと思うのです。
全てを曝け出さなくていいので、再度少しずつでも他と関わってみて欲しいです。
発達障害との事なので、それは楽しい事では決してないのはわかります。それでも、これからのあなたのために、やってみて欲しいんです。
0463マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:21:08.19ID:WIgABFl+
私は普段は温厚で大らかでポジティブで優しい人と思われがちです。
怒るところが想像できない、とよく言われます。
実際いつもは気さくにニコニコしてリラックスしてはいます。
あまり感情的になることもありません。
なので接しやすい、感じの良い人だと思われ、
老若男女問わず割と好感を持たれることが多いです。
ウマの合う人とはとても仲良くなり、人として大好きだと言ってもらえることもあります。

でもこれまでに二度、男性上司を退職に追い込む位に爆発したことがあります。
自分より立場が上でありながらだらしない、身勝手、無責任、といったタイプの人に対して酷くストレスを感じてしまい、ネガティブな感情に苛まれます。
そんな人相手には誰だって腹が立つかもしれませんが、
自分では限界がきて言うべきこと言いたいこと言わせてもらったつもりが
(ヒステリックというよりは啖呵を切るような、詰問するような感じで)
一時まではそれなりに友好的な間柄であった上司を
退職に追い込むほど人間性を否定したらしき私の怒り方は恐らく尋常じゃなかったのだと思います。
今回一度ならずニ度目なので(会社は別々)私もおかしいんじゃないだろうかと感じていて
何か病気か障害の類でもあるのではと疑い始めています。
ご助言、ご意見などあればよろしくお願いします。
0464マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:34:29.61ID:d5U2qoJU
>>463
間違いなくサイコパスですね。特徴ググってみて下さい。
私はその上司のように部下サイコパスにやられた側です

まさにその人(あなた)は人に良く思われる事に天才的、絶対事実として理はこっちにあるはずなんですが
口も周りを味方をつける事も天才的なので、歯が立ちませんでした

あなたから言わせればそよ上司がダメダメに本気で見えているんでしょうけど、
事実は違うでしょうね
世の中、能力差がある人間が一つの会社に収まる事は絶対ありませんから

あなたには、自分の非は見えておらず、本気で上司がダメに見えてるんでしょうから困り者ですけどね
0465マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:46:21.25ID:GCJGm5zv
>>463
似たような経験があり気持ちが非常によく分かります
非生産的だったり論理的でない事に我慢の限界が来て爆発した事があります
病気では…と心配されてるようですが
ADHDやASDなどの発達障害の類は調べてみましたか?
といっても日常生活に支障が無ければ病気?など考え無くてもいいかと思いますが

残念ですが、どこの会社に行っても同じような無能だったりだらしない上司が存在する可能性は高いです(もちろんそうじゃない場合もありますが)
どのポイントで自分自身がストレスを抱きやすいのか、というのが分かって来たと思いますので
・なぜそれがストレスに感じるのか?誰にも話さなくていいので頭の中や紙に書き整理して理解する。
相手に指摘するべき事なのか、自分がクリアすべき事なのか、見えてくると思います。
・気持ちが爆発してしまう前に思った事は柔らかく伝えてみる、など対策を考えて実行してみましょう

あと相手に何かを指摘する時は、出来るだけ敬意を払い伝えることはやっぱり大事です
あなたがいくら成績優秀な人材でも円滑に業務が進まなければ繰り返し転職になってしまいますよね
ですが、無能な上司や会社に見切りを付け更に良い会社に転職出来るのであればそれが一番良いですが
0466マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:49:04.67ID:X8G7+gYO
>>463 私も他の方の指摘のようにサイコパスかなと
感じました。もしかして、男性嫌いの方ですか?
あなたにそっくりな人を良く知ってます。
いつもニコニコしてて気配りができるけど、
それは他の男性上司を辞めさせる為に
情報収集、みんなを味方につける、情報操作して
彼を孤立させ、彼がいかにも基地外のように彼女を叱責するように
誘導する手法でした。
そもそも魂胆がある人だけです、初対面で先輩や上司に
ニコニコ話しかける身分知らずは。
彼女の前の職場の人に聞いたら、男性上司を追い出して、
自分が管理職にさるそうになったから円満退職してきたそうです。

よく私には変な質問をしてきて、困らせてました
『私口がかるいもん』『家柄悪いもん』『性格悪いもん』などなど
私は嫌気がさしてたので聞こえない振りをして
仕事を続けていました。そのうちに昼休みがきて私は食事に出かけました。

要するにサイコパスとは自分の目的の為なら手段を
選ばず、確かに仕事もキッチリやりますが、学歴コンプレックスに
苛まれているようでした。他人のことはどうでもよくなり、
辞めさせる位朝飯前です。
私も女性らしくないし、あまり感情を出さないタイプなので
色々言われているのは感じていました。
今度はあなたがしっぺかえしにあわないようお気をつけて
0467マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:58:53.53ID:X8G7+gYO
>>463 若しくはファザコンでしょう
男性とお付き合いしたことはおありですか?
その反動で、無難な男性や女性にベッタリ職場のネットワークを作ってませんか?
職場って仕事するところですよ。何故そのように、他人との関係性に拘るのか分かりません。
結局何かを極度に嫌悪しているから、とりあえずの
友好的なネットワークを作り上げてるだけでは無いのでしょうか?
アドバイスとしては、職場ではおしゃべりやイベントより
仕事に没頭することをお勧めします。
趣味に絵画なんど油絵、水彩画なんでもいいです。
ご自分の感情のままになにかをお描きになったらいいでしょう。
そういった治療があるそうですよ。
0468マジレスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:56:23.62ID:X8G7+gYO
>>448 ベターハーフとかこどもは神様がもってくることなんで
嫉妬深い人にはやってこない 愛に溢れたひとにやってくるの
おそいはやいは関係あるかなあ
でも精神的に未熟なうちに結婚しても、うまくいかないでしょ?
赤ちゃんも不憫よ だからじっくり観察して
成熟した相手を選ぶのがポイントかなと
0469マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:27:51.92ID:tco4gInk
>>464
サイコパスは盲点でした
ただ特徴をググってみましたが、どちらかといえばどの特徴とも相反気味でした
良心を持ちすぎたり他者への共感をしすぎる、嘘がつけない、責任感が強すぎる、罪悪感で病む、小さなプライドは捨てる方、
唯一弁は多少立つのかもと思いましたが社交性は普通かと思います、それほど対人関係に積極的な方ではないので…
人に良く思われたいために意図的に行動している意識も特になく、ただ自分の価値観の赴くままに生きてたらそう思われているという感じですが、
自分の生き方は人を味方につけやすく、私と敵対してしまった人は歯が立たないという自覚はなんとなくあります

ダメダメに見えていても事実は違うというのは理解できます
その上司は憶測ですが発達障害の傾向があり、
昇進して上司(管理職)となる前のいち技術者としては有能な人でした
あくまでこの職場環境、状況、彼の立場において私からするとダメダメに感じました

ただひとつお尋ねしたいのですが、
部下にやられたことがあるとのこと、
その時の思いはどんなものでしたか
怒り、憎しみ、恐怖など…
私は私のしたことがそれほどショックを与える程のことと思っていなかったので
(怒らなそうな人が怒ればたしかにギャップで怖いかもしれませんが、
所詮女の部下がキレて突っかかった所で向こうも応戦してくるだろうと思いました)
相手に何を思わせてしまったのかが気になっています
0470マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:33:15.06ID:tco4gInk
>>465
発達障害は調べたのですが特に該当するように感じるものはなかったです
どちらかといえば何かしらの人格障害的なものか?と思ったりもしましたが、
色々調べても当てはまるような当てはまらないようなといったところです

アンガーマネジメントというやつですよね
できるだけ意識してはいるのですが、
自分が意識しているから余計に
何も考えずに無遠慮、理不尽な振る舞いをする人にストレスを感じてしまっているかもしれません
溜め込みやすい性格ではあります
0471マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:46:45.00ID:MFTH7ise
>>470
何言っても仕方ない人間もいますから
単純に自分とは合わないんだなと見切りを付けましょう
損な役割を引き受ける必要もありませんよ
自分の意見を述べるのは責任が要りますから少し嫌だなと思うかもしれませんが
一方的に爆発するよりは互いに良いでしょう
そこをクリア出来たら成長、何か変わるのではないでしょうか?
自分が変なのかなと書いている辺り、分かってらっしゃるかとは思いますが、
他人は中々変えられないので自分が変わるのが一番手っ取り早いです
0472マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:59:52.67ID:tco4gInk
>>466
男性は特に嫌いではないですが、
恋愛に関しても似た傾向があり、年上の恋人の欠点を許容しにくいです
欠点があるだけならまだ良いのですが尊敬できない部分を持ちながら私を制しようとされることに非常に抵抗を感じてしまいます
今の恋人もそうなのですが年下だとうまくいきます
ファザコンではないですが父親は飲む打つ買うといった人で多感な時期は軽蔑したこともあり、
そのことはいくらか影響はしているかもしれません

ネットワークを作ろうという意識は特にないです
学生時代から群れるのも苦手だし、
どちらかといえば自分軸にブレがなくて
気ままに動いていてたら気の合う人が勝手に付いてきてる感じです
上司も苦手ではあったけど辞めさせようという意図はなかったです
悪口を聞くのが嫌いなので例え嫌いな上司でも対外的に悪く言って味方につけようとすることもできない方です
(ただ、人を悪く言わないことで周りは私を正しいと評価することを把握しています、狙っているつもりはないんですが)
話を聞いた時の心境としては「え、辞めたの、ウソ…ヤバいなぁ私そこまでのこと言ったかな」と焦りました

仕事に関してはむしろ没頭していてワーカホリック気味で、趣味にも傾倒する方ですね

誰でもそうかとは思いますが自分を客観的には見づらく
自分は自分を正しいと思いがちなので追記や返答の点言い訳がましい所もありますが
やはり私はズレているのではという疑念もあり
指摘や考察ありがたく思います
また何か気づかれたことあればご意見下さい
0473マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:31:42.61ID:TncERLCj
>>472 うん、思ったのは、対人関係にあまり興味がないのに
自分のことをそこまで肯定してあたかも聖人君子のように捉えて
らっしゃるから、おかしいなあと思いました。
男性の上司に対してそこまでやる人がですよ…
支配的な面が隠れてるんじゃないかと思いますよ。
ご自分のありのままの姿について曲解してるように感じました。
子供の性格や性質は、親の影響を強くうけるものです。
私では手に負えそうに無いのでしょうか
深層心理に詳しい先生が大学にいたでしょうから
恩師にでも紹介して貰ったらどうでしょうか?
保険管理センターの医師でもアポイント取られていかれたらいいと思いますよ
精神科の医者よりかなり精通していますから
お大事に
0474マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 04:43:33.49ID:TncERLCj
>>463 普通の人なら上司が横領やってようが
指摘したら自分のクビが飛んだりパワハラされるからだまっているものです。
あなたはただたんに上下関係を弁えていない、せいぎかんかなにか知らないけど、
恥をかかせるべきで無い立場の人に
それをやっちゃうタイプなのてまはないでしょうか?
詰問なんて部下のすることではありません。
とんでもない躾のなってない
横暴なのが本当のあなたかも知れません。
心療内科を受診しましょう。
0475マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 05:23:25.35ID:ooNK4EW1
みんなボロクソ言いすぎてて怖い…
相談者も、よく聞き入れるね。私ならここまで言われたら素直に聞けないわ。
0476マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 06:34:58.15ID:hEPbZ8e2
ボロクソつーか飛躍し過ぎ大げさ過ぎ、だな。
感想をまくし立ててるだけで相談に対する回答になってないがな。
親身になって相談に乗る気もあるのだろうけど、自己顕示欲の方が勝っちゃってるから、自重して。
0477マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:14:06.88ID:BXDRwCy9
>>419
続きは明日書く、と言ったまま戻って来なかったなこの人…
結局よくわからん人だった。
とりあえず吐き出して少しは楽になってたらいいけど。
0478マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:33:28.89ID:K17X+sVF
>>463
>上司が横領やってようが 指摘しない

二重構造が好きな人っているが、
上司が変わっても、二重構造がいいとか言ってはダメで、
本人に資しないならば、
今のうちに、上司に反論しておくべきかと。

上司は必要だという意味だ。
0479478
垢版 |
2019/01/10(木) 07:41:25.97ID:K17X+sVF
>本人に資しないならば、
>今のうちに、上司に反論しておくべき

要するに、どんなに強大な悪夢に対してでも、
夢があれば強いんですよね・・・・・。
それ、できるのか?
0480マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:36:58.67ID:I0aEjaiG
>>463
病気のせいにしてるのかもしれませんが、貴方の考えが全て正しい訳ではないのに退職に追い込むまでするのはどうかな。
相手にも家族があり生活もある。
貴方にだって勿論欠点はある。
人間の数だけ人間性があるのに。
こう言うのがあるから普通の仕事は出来ないって思ってしまう。
0481マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:05:35.88ID:ByyRX4yq
>>475-476
>未来志向は幸せじゃない
正確な対応してほしいんです。
数学すらできない未来志向なんて、戦争だ。
0482マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:10:17.34ID:BB3q74ln
精神の病的なものは専門の板に行くか
それこそ病院に行くかしてもらわないと
ただスレが小難しいものになって他の人の相談ができなくなる

病院を勧めよう
0483善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2019/01/10(木) 09:13:35.09ID:REmL/Rm+
>>451
両方やれよ。ビジネスでもプライベートでも活躍してれば知り合いから紹介される機会も増える

>>463
普段は何かの優越感があって王様気分なのでは。
だから権力や不公平さに敏感とか。
キレる前に対等なコミュニケーションできるように
0484マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:14:35.91ID:ByyRX4yq
>>475
>企業理念がしっかりしてない会社に、行ってほしいんじゃないの!

才能ある。
理念なんてどうでもいいから、
やるべきこと(正確な対応)をやってくれ。
0485マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:57:13.17ID:pEh9Alrd
>>475
人の欠点を指摘して退職に追い込む人なのに、自らを善人のように捉えてるから
それがアンタの大きな欠点じゃと言いたくなる人は出てくると思うよ
退職を知って驚いたってことはそれほど仕事に影響ない程度の欠点を持った人だったからじゃない?
欠点だらけの私も同じ職場だったらボロクソ言われて精神科行きかもw
職場でももう噂は回ってると思うし新人さんにも伝えられると思うから、もうやるまいと誓っても今後居づらくなったら転職しかないかも
0486マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:01:39.51ID:dV/QutNi
何をされても怒らない人なんて存在しないでしょ

>>463さんは怒りの沸点が常人よりすごく高い(特異?)代わりに
怒るととことんまで行っちゃうってだけなんじゃないの

病気って精神的なものは特に医者が病気と名付ければ何でも病気になるだけの話だと思うし
基本的に日常生活を普通に遅れてるなら何も問題ないと思うがね

ただ「自分は怒ると行き過ぎてしまう所がある」と留意して生きてればそれでいいんじゃないの
0487マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:01:58.05ID:3spZORhv
>>477
見てはいるけど、特にレスするところがないだけ。

皆が見ようとせず忘れようとしている事の中に重要なことが隠されてるのに
それでも見ようとしない。不安や悲しさを無かったことのように過ごすのが現代日本人なんだよね。
知ってはいるよ
0488マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:45:48.23ID:TncERLCj
>>485 そう書きたかったけど、いきなり自分のことを
温厚とか書き出したから
なんかわたしもムキになって相談者が普通じゃない!とひどく
書いてしまいました。自重します。でもありがとう
0489マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:09:07.47ID:mEu4pPjU
なんか最近ここの回答者荒れてるな

ID:TncERLCjなんて>>474
>「普通の人なら上司が横領やってようが指摘したら自分のクビが飛んだりパワハラされるからだまっているものです。」
という滅茶苦茶な回答してるのに
「いきなり自分の事を温厚とか書く奴は普通じゃない!」ってブチギレてるし怖いわ
0490マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:00:19.45ID:iOHUjEaU
日付またいでるじゃん
もうやめよう
キリがない
0491484
垢版 |
2019/01/10(木) 17:58:38.11ID:qPKK+J65
>>487
分析のための分析じゃないが、
不安や悲しさなどの無意識は、許容した方がいい。
0492484
垢版 |
2019/01/10(木) 18:03:20.00ID:qPKK+J65
>>487
オリジナルな方がいいが、
おとぎ話や民話があった方が、自由になり経済発展する。
0493484
垢版 |
2019/01/10(木) 18:24:06.92ID:qPKK+J65
子どもが科学を学び、おとぎ話に親しめれば、
旧態依然とした分析のための分析に打ち勝つことができる。
0494マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:48:32.17ID:BXDRwCy9
>>487
続きは明日書くとあったから、まだ思う事があるんだと思って気にしていたんだが…

やっぱり、相変わらず具体性のない事を書くね。
斜に構えて、実はこれってこうなんだよねと言って、悲観主義に浸っているみたいに私には見える。
全てあなたの主観でしかない事を真実であるようにも書いてるし。
悩みを解決したいわけじゃないのかな。どうしたいんだろう。

日本人はこれこれだ、というあたり、日本人が嫌いなのかな。なら、海外で暮らしたら楽になるかもね。もう海外在住なら的外れでごめんね。
でも、あなたが好まない日本人という括りに、あなたも入ってるんだよ。小学校高学年ぐらいの子が、ガキはこれだから〜と言っている様子に似ているね。
0495マジレスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:30:20.63ID:K17X+sVF
常日頃から社会思想を分析し、
分析してから、社会思想にこだわる人を全員リストラした方がいい。

そうすれば、本当に近代日本が不公正なのか、証明できる。
ただし、文字通りそこまでやってほしい。
0496495
垢版 |
2019/01/10(木) 19:48:06.41ID:K17X+sVF
科学的な視点で、
現代日本の考えを証明するための分析というのは、そういうものだ。

字義通り実行する能力に欠けている。
0497478
垢版 |
2019/01/10(木) 20:23:04.01ID:K17X+sVF
>本人に資しないならば、
>今のうちに、上司に反論しておくべき

要するに、どんなに強大な悪夢に対してでも、
夢があれば強いんですよね・・・・・。
それ、できるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況