>>300
ありがとうございます。

縁故ではなく、面接を経てきました。
会社が営業の立場が強く、また、男尊女卑的なところもあり
「総務の仕事なんて簡単だろ。女の子のやることだし」みたいな発言が多いので
キャリアもよく見ないで採用したみたいです。
応募してきたのもその人だけだったのでは無いかと思います。

上司には相談しましたが「彼は君よりも早く出社しているし、マジメだぞ!君の教え方はちゃんとしてるのか?好き嫌いで言ってないか?」
と言われました。

「最悪能無しでも勤まるし、ミスがあってもお客さんに影響しなけりゃOK」なんだと思いますが
近くの席の女性陣からは
「不潔だし、仕事を教えても理解してくれないし将来どうするんですか」との声が出てきています