X



トップページ人生相談
1002コメント350KB

【認知症】もう限界です…その57【介護】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:28:19.81ID:BaDYSJ0x
質問、相談、体験談、アドバイスなど情報交換、あるいは介護疲れの愚痴でもOK。

sage進行。
「返事をしてあげたい」書込みに対して反応していきましょう。
不適切な書込みはスルー検定対象です。

こちらは「認知症」の介護で限界な日々を送る「主介護者であり家族」のスレッドです。
心の悲鳴をそっと吐露し明日を何とか生きましょう。
認知症の家族と良好な関係を保てている人には抵抗のある内容もあります。
書き込む前に流し読みをして、違和感を覚えたら移動して下さい。

【認知症】もう限界です…その51【介護】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1523358288/
【認知症】もう限界です…その52【介護】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1527553827/
【認知症】もう限界です…その53【介護】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1532165590/l50
【認知症】もう限界です…その54【介護】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1534842611/l50
【認知症】もう限界です…その55【介護】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1536573465/
【認知症】もう限界です…その56【介護】 ワッチョイあり
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1538145675/l50
0437マジレスさん
垢版 |
2018/12/19(水) 17:24:43.76ID:fqVnwnxK
介護の異常な日々は、介護されてる方は頭おかしいからいいんだろうが、介護してる方の頭がおかしくなってくる。
伝染病みたいなものやな。
正月近いが全然気持ちがのらない。
0438マジレスさん
垢版 |
2018/12/19(水) 17:30:36.88ID:bEQI13N1
>>431
自宅介護モノ好きにやっている方がバカにされるよ。
普通は施設に預けるからね。
0439マジレスさん
垢版 |
2018/12/19(水) 17:50:53.19ID:NIVI4QJf
普通は施設に預けるって初めて聞いたんだけど
政府が妖怪は施設に預けましょうとでもいってるのですか?
0440マジレスさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:57:32.13ID:k5EEr+9T
施設に入ろうとしないから自宅介護になってる定期
0441マジレスさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:22:27.61ID:bEQI13N1
入ろうとしないでやってけるならそれでいいだろ。
普通はやっていけないから前科ついても暴れても入れてもらうしかない。でなけりゃ自分が死ぬからな
0442マジレスさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:04:56.97ID:3jfoPTkT
皆さん、休みはありますか?
ディとかショートとか嫌がるので
自分は365日無いのです。
朝7〜夜11まで自由時間が無い感じです
妖怪中心です。
気が狂いそうです。
0444マジレスさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:47:49.72ID:fqVnwnxK
>>442
デイあるから、私は何とか持っている。
ショートがあるから、ごくたまに家族ででかけられる。
嫌がってもいかせなよ。あなた自身が妖怪になるよ。
0445マジレスさん
垢版 |
2018/12/20(木) 00:44:35.08ID:shYEjnj2
>>442
うちのも今までかたくなに嫌がって行かなかったんだけど、ケアマネさんに相談してリハビリメインのデイにお試しで行ったら、意外と気に入って行き始めました。

今のところ週2回、半日のデイサービスだけど、いなくなってくれるだけで自分の気分が全然違うよ。
0446マジレスさん
垢版 |
2018/12/20(木) 01:47:39.22ID:nQhyVI4U
>>442
うちは365日朝夜9時の基本半日介護です(あくまで基本)
デイやショートは行ったこともないのに自分には合わないと言って毎日うちで暇をもて余してる
来年もうちで面倒見るなら嫌でもデイに行ってもらうつもり
0447マジレスさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:34:20.56ID:SRIwTlQQ
皆さん、ご返答ありがとうございます。
不安障害がひどくて甘やかしていたら
依存してきて大変になりました。
自分の体調も悪いので、大腸カメラを受けたいが
1日入院になるので行けません。
なんとか、ディに行かして、そして、ショートに
行ってもらいたいです・・・
0448マジレスさん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:56:23.92ID:1unmeMOO
姑の部屋用に例のスプレーが欲しい…
0450マジレスさん
垢版 |
2018/12/20(木) 11:09:35.40ID:C1hcdTE4
アパマン支店に行けば
喜んでいくらでももらえる?
0451マジレスさん
垢版 |
2018/12/20(木) 13:02:11.70ID:rgbmLyxn
図鑑見てたらその辺の植物でも毒のあるものがあるんだよね。
間違えて口に入れちゃわないかな。
0452マジレスさん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:55:13.98ID:MHhOHn8y
うちは脳梗塞からの脳血管性で、妖怪2 血液サラサラ薬を毎日飲ませてるが
 うっかり忘れたらまた詰まっちゃうのかな、とか思うが、
すっかり馬鹿になったが今は身体的後遺症がほとんどないが、中途半端に障害が悪化しても困るので
薬は毎日飲ませる
0453マジレスさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:04:18.18ID:iI05H8F4
うちんとこ事務員まで特養の手伝いしてるぞ。
相談員、かわいそー失踪したりするなよ。
0454マジレスさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:25:35.71ID:9k3Tvs0I
糖尿病なんだから控えるようにさせてるのに注意しても勝手に食う
薬も飲まないで逃げようとするし間食してるくせに腹減ったお菓子くれしか言わないし動いてる側よりも食いまくる
その癖に飯はまだか?と口うるさくもう奴隷になってる気分
うつ病になりかけてるのか涙もろくなってきたし夜も寝れてない
たまりにたまって音量爆音に耐えられず先日床ドンしたらビックリしてたようだけど頭おかしいんだなとか思ってんだろうな
それに買い物に出かけてる時間だけが一番気晴らしになってたけど
バカみたいに食ってるおかげで買い出しが無駄に増えたと思い始めてからはそんな気持ちも減ってきたよ
必要以外は何も言わないでしてるけどそのせいで増長してるんだろうか?
もうどうしたらいいかわからんわ一週間ぐらいほったらかしてどっかにいきたい
0455マジレスさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:58:00.01ID:392wc51p
みんなのコメ読んでると苦労してるのが自分だけじゃないんだと思う
0456マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 02:37:46.23ID:xR93OhJx
ぶっちゃけ、さほど苦労してない人も多いよ・・・

雑誌にあったけど、全体的には

経済的に苦労してる介護家族・・9%
経済的に苦労してないが、将来的に不安な介護家族・・・23%
(経済的な問題はないが)メンタル的に苦労してる介護家族・・・41%
特に問題はない・・・35%
0457マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 02:43:34.54ID:xR93OhJx
少なくとも、現在という意味で
金銭的には
(日本の介護家族は)9割が無問題なわけだしね

その数字をどう考えるかは、人それぞれだけど
0458マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 07:05:07.27ID:pTzUAOFc
65%が苦労してるのは多いと思いますよね。
100%でないのはわかります。近所の親子はそんな感じ。
かなり進んでいて殆ど感情らしいものが無さそうだからね。
0459マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 07:14:33.50ID:QbtjNsfH
>>456
テレビでみたアンケート結果で、
介護関係なしに、世の中の全体の70%が

7割が「何の悩みもない」

つまり楽しみがない…(恋人がいない、毎日つまらない)というのはあるが
悩みがない。

というのがあった。
そりゃ共感させるのは無理だわ。
テレビ、地上波は大多数の助成向けに作られてるから
俺が見ると非常にイライラする。「みんな〜〜〜そうだよね!?私もだヨォ〜〜〜♪」といわれても
全く共感できない
0460マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 07:24:28.46ID:QbtjNsfH
苦労人は嫌われるんだよ。
苦労話をする奴も人に嫌われる。人が去る。人が逃げる。

成功した人がニコニコ(実は過去に苦労したんですよ〜〜〜♪)なら人は逃げない。
苦労話では他人は共感しない。
共感するのは夢。理想。
0463マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:35:53.66ID:fNwAywOQ
独身叔母86歳に認知症出てきた
身寄りがないから私にケアマネから連絡が入る家に勝手に入って荒らしたとか事業所にクレームを頻繁に入れるらしい
今から2時間運転して受診させてくる1日仕事
家の婆がデイから帰ってくるのに間に合わないかもしれない
久々の休日(婆がデイで仕事休み)だったのに
私が倒れる前に施設に入れてやる!
0464マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:17:31.97ID:lsbYfQ73
>>463
3年前の私だ
独身の叔父がアルツハイマーになって最初は私の母が見舞いに行ったり面倒を見ていたが
数ヵ月後に高齢の為に無理となり姪の私にお鉢が回ってきた

病院から脱走、徘徊を繰り返して結局病院から追い出され
役所の人に勧められて青年後見人になって精神病院に入れたよ
0465マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:41:31.44ID:SxYbRIn0
なんで二足歩行して脳みそがあるってだけで人間扱いしなきゃならないんだろ

人間も動物並みの倫理観だったら弱肉強食の地獄になって俺なんか生き残れるわけないけど、認知症とかの糞犬畜生の人間以下のただの産廃ゴミクズどもを見捨てて当然って価値観になるんだろうなぁ
とあり得ない妄想して自分慰めてる
0466マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:44:58.99ID:SxYbRIn0
認知症糞ゴミ自身は暴力振るっても罵声浴びせても他人殺しても無罪になるばかりかむしろ認知症の高齢者をもっと優遇しろ!大切にしろ!媚びろ!って回りが言ってくる
責任は全部まともな家族が負う

なにか間違ってませんか?
0467マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:46:02.66ID:SxYbRIn0
本当に頭おかしくなりそう
この状況から解放されるのであれば
懲役何十年でも良い
それぐらい本当に認知症はまともな人間の精神を殺す化け物だ
0468マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:48:19.35ID:SxYbRIn0
むしろ憧れる
脳のリミッターがなくなって好きなことを好き放題やらかして
他人に感情を叩きつけ
本人はストレスフリー
でも無罪放免
0469マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 16:02:30.93ID:TnUNbkb/
精神病院入れてもずっとは無理だし
管理監督責任保護義務支払い義務はずっと息子娘が負うのは変わらない

日本では子供の側から親子の縁を切ることは絶対にできない仕組みなので、せめて保護義務を外すしかない

すべては同居しているのが原因なので、世帯別にして本人に生活保護受けさせるしかない。現状それが成立するのは特養
0470マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 16:32:55.12ID:XtqQLa3O
特に問題はない、とそう言い聞かしたい人、そう書かなきゃやってらんない、これが本音だろ
だって現実問題、昔とは明らかに性格変わっちゃってるんだから
0471マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 16:38:10.50ID:TnUNbkb/
いい方向にかわいくボケてくれればまだ許せるんだがね
0472マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 17:10:19.12ID:k+ybaGaH
>>469
例え世帯別にしても連絡が来るからなぁ
金銭的余裕あるんだから面倒見れるなら見てで一発KO
特養を拒否する頑固な意思のせいでイカれてなきゃ精神病院すら通らんしな
条件次第だと逃げ道がないってやばい
0473マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 17:37:11.00ID:TnUNbkb/
二世帯に世帯分けすれば助かる、と以前解説してたブログあったよな

本気にして死んだやついたろ
0474マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 17:40:15.82ID:pTzUAOFc
結果的に国も含めて誰も面倒なんかみたくないから、一番近いであろう家族にまわってくる。
しかも保護に対する責任は決まっていてギブアップできないというルール。金網デスマッチでどっちかが死ぬまで続く戦いですわ。
0475マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 17:45:37.85ID:TnUNbkb/
>>474
それはあるわ
警察の本署でちょっと30分預かってくれ!といってもゾロゾロでてきて一時間口論して絶対に待合室にすらいさせないからな

しっかり2人揃って出て行くのをじっと監視してる
0476マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:08:35.91ID:OnKpZF99
うちの地元の警察は、うちの妖怪も警察で保護される常連だけど、昼間捕まって夕方くらいまでは待ってくれるけど、
 連れ帰る時のお見送りは同じですな おまわりさん数人でわざわざ出て来て見送ってくださる
しかも俺の車のナンバーも控えてるし、気分悪い
0477マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:14:16.37ID:TnUNbkb/
故意に介護放棄してないか
故意に徘徊させて警察にひきとらせてないか疑ってるんだよ

特養に入れない限り
24時間管理責任がある
0478マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:29:36.23ID:sr0QsQaG
パートで25万とか言っちゃう偉い人が考えている
介護システムなんて、こんなもんだろう(´・ω・`)
0479マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:03:01.37ID:pTzUAOFc
>>476
警察で保護される理由は何?
何も悪いことしてなきゃ捕まらないと思うのですが。
それと警察に保護されるのを本人はどう感じてるんでしょうね?
かっこわるいとは思わない?
0480マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:06:26.32ID:QbtjNsfH
意味わからん。こっちが頼んでなくても勝手に保護するんだが?
0481マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:25:58.42ID:xVZMz/BH
シンプルに考え鋼の意思で実行できた奴から脱出してくのが在宅介護地獄
余計な事ばかり考え実行力伴わない奴が取り残されるのが在宅介護地獄
0482マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:44:12.21ID:pTzUAOFc
>>480
ちょっと書き込み足りなかった。スマン
ただ外歩いてるだけで保護されるんかな?
子供ならわからんでもないけどね。
それと警察に保護されるって言うのは、プライドが高い老人だったらどう思うんだろうと。
その辺は本人は何か言ってるのかと?
0483マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:57:38.53ID:fNwAywOQ
>>464
帰宅したら家の婆が床で倒れて小水塗れになった。
もう1人で留守番させられない。
血の繋がらない叔母より自分の親を選択する。
1人で2人の面倒なんてみられない。
0484マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:03:19.02ID:fNwAywOQ
>>464
一人暮らしは無理な状態なので成年後見人いけるかもしれない
まだ軽度なので病院は難しいからグループホームに入れる算段をします
アドバイスありがとう
0485マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:54:35.13ID:QbtjNsfH
>>482
経験ないのかもしれんが一応。
見た目で挙動が怪しいから認知はすぐわかるんだよ
なんというか薬キメてたらおかしいだろ。
ああいう感じ。

通行人が声かけて反応がおかしかったら警察呼ばれる
そうでなくても警察が見かけたらほっておかない。
本人の意思もクソもないが
まず自己保身で色々言い訳するんじゃないかな。俺はおかしくない周りが変なんだと訴えるのが多いだろう
0486マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:56:20.69ID:QbtjNsfH
認知はいつ、どこで、だれが、をはっきり言えないので
その辺がおかしいと周りはすぐ警察。
0487マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:10:27.46ID:w2JTSqFX
2年前の父親に続き、母親も認知症になったため、
同居で独身の自分が48歳で公務員を退職して介護してる。(父81、母78)
父親はアルコール依存症、母親はうつ病を併発しており家事を何もしない。
メシは配食サービス、外食、弁当などで凌いでいる。

両親とも認知症はまだ初期で、失禁は母が1度だけだし、
父も問題行動はまだ序の口。この前、電子レンジにアルミホイル入れて
危うく爆発しそうになって、それが懲りて電子レンジ恐怖症になったのか、
今度はなんでも容器のままオーブントースターを使うので容器が溶けてしまう。

何より、アルコール依存症だと、認知が進行しても施設にも入所できないし、
癌とか又は単なる怪我でも入院ができないらしい。(離脱症状が出るので)
死ぬまで自宅で面倒みないといけないかと思うと気が滅入る。
最近は大量飲酒〜2日ほど食べない〜酒が抜けたらまた大量飲酒の繰り返し。
体重も70から64キロに減っているが、調べるとアル中はなかなかしぶとく生きるようだ。

とりとめの無い話ですいません。毎日飲み続け、認知が進んでくる
父の間の抜けた表情を見ていたら気が滅入ってきてしまったので。
0488マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:28:01.04ID:HuW+0W6n
>>487
乙カレさま
そんな飲み方してたら早晩肝臓がヤられるでしょ
上に精神病院に入れた人いたけど、アル中だと入れるんじゃないか?
それより2人を一人で抱えるのは大変だから、
かーちゃんだけでもなんとか施設に入れるように頑張れ
うつ病を軽快させる為にもデイサービスも行けるようケアマネに頼んでみて
487がつぶれないことを祈るよ
0489マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:19:23.40ID:pTzUAOFc
>>487
落ち込むかもしれんが、聞いた話では認知症は発症してから寿命は平均で10年らしい。だから60歳まで面倒を見続けるという事になる。
だけどこのスレにいるような人はまじめに面倒見てるだろうから、実際はもっと長いような気がする。うちが丁度10年位だ。
48歳ならこれから仕事ができる年齢なのに非常に惜しいと思います。
0490487
垢版 |
2018/12/21(金) 23:24:43.65ID:w2JTSqFX
>>488
母の方は今の所それほど負担ではありません。
それまで聡明だった母がうつ&認知になった時の精神的ショックは大きかったですが。
先日、母を体験デイに行かせたのですが、1つはキツイ、もう一つは
まだ自分には早いとか勝手なことを言ってます。
父も以前、デイ利用の予定だったものの、アル中で起きられず3連続ドタキャン、終了。

肝臓はγ-GTPが従前200〜300だったのですが、一度750になって本人も驚き
1か月だけ断酒したのですが、それで肝臓の細胞が再生したのか、ここ1年以上
毎日3〜5合飲んでても数値は80程度のままなのです。(10月下旬に検査)
ただしここ2か月、飲酒量が1日7〜8合に増えてるので数値は再び悪化するでしょう。
ただ、なかなか肝硬変で死亡のハードルは高いです。急性膵炎の方がまだ可能性高そう。

最悪の場合は精神科に入院も考えています。というか、そこしかないですし。
大量飲酒者は、ロクに食べなくとも10年以上しぶとく生きるケースもあるようです。
酒もカロリーだし、栄養失調でも人間死なないのでしょう。見ていて不思議な位です。
0491マジレスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:33:53.97ID:k+ybaGaH
認知症が進んでると歩行機能にも影響が出たりするんで一目でわかるよ
フラフラしてたり身嗜みがおかしかったりハッキリ言って普通ではない
うちにいるのもそうだから外に出る原因になってるお金の所持をなくした
お金があるとフラフラ出かけて買い物に行くとかでいつも保護されてたからね
説得してそのことを言うと激怒して周りがおかしいと言って聞かんのでね
これを虐待とかいう人もいるけど外に出て事故にあうほうがやべーよ
この状態で車の運転をするとか言うから車のカギなんて絶対に表に出せない
0492487
垢版 |
2018/12/21(金) 23:33:56.64ID:w2JTSqFX
>>489
81歳、78歳の両親の年齢を考えると、10年は厳しいとも思いますが、
最悪の場合はそれくらい生きるのを覚悟でしょうね。
父さえ逝ってくれれば、母が進行しても老人ホームに入れて、
私は何かしら気楽なバイトでも始められるのですが。
とにかく、父のアルコール依存症が最大のガンです。

ただ、上述のとおり、ここ2か月で加速度的にアルコール依存症が進んでいます。
2〜3年で逝ってくれるのではと思う反面、やっぱり10年いきるかもしれないし、
「介護は終わりが見えない」とはよく言ったものです。
ただ、殆ど食べない、1日7〜8合で81歳が10年生きたらすごいと思います。
0494マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 02:48:16.37ID:+AGn7P34
>>492
俺は親60代でそれだからね。一人っ子で逃げ場ないし地獄だよ。
地獄というのも違うな。生きている実感がまるでない。

周りからは怠け者、グータラ、嘘つき扱いされているのは知ってる。
とっくに離職したけどね。
どんな生き方を選択しても人間関係は必須なので。そういう目で見られながら苦しむのは何の因果かと思うよ。

長男、一人っ子、親と同居の時点で女の嫌う三要素全て満たしてるのにさらに認知だろ。
多少金持ってても意味ないよな。まじで
0495マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 06:26:58.77ID:S35yCRD/
認知介護の金網デスマッチ

半強制的に選ばれた社会的責任の有る者と無い者で行います。
・前者は相手に食事を与え、生活をさせる義務を追います。
・また前者は相手に危害を与えてはいけません。
・逆に後者は何をやっても許されます。
・デスマッチは24時間連続で行われ、休憩はありません。
 ただし相手が承諾すれば、外部施設利用による休憩は認められます。
・どちらか一方が死ねば終了です。基本的にギブアップはありません。
・死に方は事故・病気によるもの以外は厳罰に処せられます。

このルールは第三者により厳しく管理・徹底され、これに勝利してやっと生きる権利が与えられます。
0496マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:40:54.20ID:+AGn7P34

・タッチして交代することができる。リング外に出た人は解放されます。そのまま帰宅してかまいません。
・大金を積んでも解放される。最低保証金は5千万
・監視員は多いが観客はほとんどいない。
・近年「こいつよりマシ」「癒される」という理由で少しづつ人気が出てきた
0497マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 08:38:47.14ID:bUAn/h7J
>>492
家の母親は1食しか1日食べず40キロ切るくらいだけど栄養失調ではないとこの前の検査で言われてびっくり。でも骨は脆いので陥没骨折背骨をやって入院。寝たきりは近いな。
0498マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:05:12.16ID:+AyqL8Gb
>>496
認知症介護には何の良い面も無いと思って来たが、
人間社会全体としては、プラス面もある訳だ

10年間苦しい介護が続き、
近所や警察にも面倒掛けて来たけど、
回りで見ていた誰かが「こいつよりマシ」「癒される」と思い、
明日への活力が得られたなら、ちょっと嬉しい
0499マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:11:06.60ID:OX4I/bM9
自分にプラスはないわけだから結局のところだと自分を騙してるだけだよ
それぐらいしないと心が壊れそうなんだろうなと薄々感じ取れるけど…
あの頃はまさか20代で介護生活になるとは思わなかった今は希望もない
0501492
垢版 |
2018/12/22(土) 15:25:26.57ID:c3KoK5cq
>>494
>多少金持ってても意味ないよな。まじで

まったくその通りですね。
手元に数千万〜親と併せれば億以上あったとしても、
自身の収入がないので、ドケチになってしまうし、
値上げやインフレにも神経質になってます。
また社会的には、近所や親戚、甥姪からもよく見られないし。

早く父が逝ってくれて、あとは気楽なバイトでもしながら
過ごす日が来るのを目標に日々を過ごしています。
それがあと3年か5年か10年先か分かりませんが。
0502マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:15:34.57ID:OX4I/bM9
>>500
父親ですよ、60ぐらいでなった
もう就職はできないだろうしバイトでいいからすぐにでもやりたい
むしろここから出れるなら生活保護でもいいそれぐらい参ってる
0503マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:42:23.63ID:eVigFMOX
願望を願望のままにしてたって誰かが代わりに解決してくれる事はないんで
To Do リスト作って優先順位に従い即実行
0504マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:37:27.38ID:POYJQ/ow
母は70代で認知症になって家庭介護→老健ハシゴ後に特養に入ったが特養で10年90過ぎまで生きてたよ。最後の方は文字も娘も認識出来ず寝たきりだった。特養に入った頃は絵を描いたり歌ったりして友達も出来てた。特養ではよく面倒見てもらったと感謝している。
0505マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:32:51.73ID:6KexyIzd
うちの婆ちゃんは60代から25年、晩年の5年は特養にはいれた、
しかしそれより絶望するのは、その息子、俺の親父も妖怪化
同じく60代で妖怪化の連鎖が続いている 
もしかして自分も、とも思うし、この先まだ20年以上介護生活か、なんて思うと夢も希望も無い
0506マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:42:09.02ID:S35yCRD/
>>502
親と2人暮らしなんですか?
仕事は何でもあるでしょう。まずは介護生活から脱出しないとダメだな。
0507マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:17:03.23ID:8nhRPXPQ
>>506
自分はデイの間に行って帰宅出来るバイトを探してる
職種こだわらず週3日曜日固定で10時から4時まで勤務希望
面接で土日働けるのは嬉しいが、お母さんの体調によっては欠勤ですよね?で毎回お断りされる
メールやラインからの1日単発バイトくらいしか無かったな
0508マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:55:42.03ID:5+2Ulm3c
年収500万円以上の仕事は下の世話な身分らしい
0509マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:16:16.42ID:+AGn7P34
>>505
もしかして発達障害?認知と絡んで高確率に遺伝するらしいよ
遺伝するごとに若年性を発症すると言われた。絶望だわ
0510マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:17:29.69ID:+AGn7P34
あまりに親がうるさいので、耳栓を貫通するから
耳栓の上からヘッドホンをして爆音で音楽かけてみた。短時間だが気が休まる。
0511マジレスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:29:15.12ID:MrCZufRc
まあ、病院か施設にいれたほうが
お互いのためなんだよね。
0512マジレスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:50:11.42ID:Rd1/VlRE
もしかしたらうちの母レビー小体型認知症とかいうのの前兆出てるかも…
最近よく悪夢でうなされる事多くて、疲れやストレス?からなのか結構大きな声出す事もたまーにある

調べたらレビーやら鬱やらの前兆って記事が山ほど見つかったわ…
0514マジレスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:59:05.18ID:Rd1/VlRE
ただでさえ認知症の父のおかげで毎日ストレス抱えさせられてんのにもう無理だわ
0515マジレスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 02:08:16.93ID:Rd1/VlRE
私自身も頭おかしいし
私は今日が土曜日だって認識してた

土曜日の今日、母がいつも土曜に見てる番組が特番でつぶれたか何かで放送しなかった

母が新聞のテレビ欄見ながら今日はまいつも見てる番組やらないのね。って話に私は今日は日曜だからねー。と返事。

番組やらない=今日は日曜と即座に勘違いってもうこれ認知症だよねぇ
0516マジレスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:11:45.55ID:IAZ9kfDl
番組で曜日判断するよ、俺も間違うことあるわ
介護で仕事やめてるなら尚更ね
0517マジレスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:24:05.87ID:44S9ka5O
今朝はまともに戻って我が身を嘆いて泣いてる
昨日までは幻覚が見えてた。誰が居てもどんな時でも見える様になった
まともで泣いてもせん妄で喚かれてもしんどい
自力で起き上がれなくなったから再認定の申請を出した
介護3は確実だから施設を探すけど私が耐えられる間は自宅
地蔵が先かせん妄に耐えられなくなるのが先か
金が尽きるのが先かなぁ
0518マジレスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:34:17.85ID:iNlW4Crs
>>517
我が身を嘆いて泣くというのはあるのですか?
うちのバーさんはそんな事は無いな。
0519マジレスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:21:19.65ID:2XwPRivW
金くれないくせにあれこれやってとか
0520マジレスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:55:08.33ID:S/fcGMk5
>>505
認知症は食べ物も大きく影響すると思うので
食事に気をつけて(野菜や果物をちゃんと食べ油物やリン酸塩をなるべく避ける)
楽しい趣味を持つようにしたらきっと大丈夫だよ
苦労した人は幸せになんなきゃ
0521マジレスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:00:59.65ID:S/fcGMk5
>>512
うちもレビーです
家の中に白い人がいるとか言いだしたら多分・・
レビーは記憶力や判断力がダメになるのはちょっと遅め(だけど進むとそれもダメになります)
妄想、幻聴、幻覚が出るので大変やっかいです
まだ医者も知らない人がいるくらい最近になってわかってきた認知症なんだけどその割合はとても多いようです
0522マジレスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:04:44.47ID:FKJqWyfw
こんな時間に雨戸を閉めて降りて来ても、夕飯は出てこないぞ┐(´〜`)┌
0523マジレスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:17:08.42ID:B/d4R4Bn
>>517
地域包括かケースワーカーに相談して施設を検討したほうがいい。
あなたが駄目になる。
0524マジレスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:13:23.68ID:AwniSWso
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
これ↑笑えるw、コメント読んだ後に何か書きこんでやって。

出来たらみんなに広げていってほしいな。

参考
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51930327.html
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51934667.html
http://thethreewisemonkeys.com/2011/10/31/of-real-korean-ghosts-and-ghost-stories/ghost/

これ↓も笑える。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/1627823cb0dbf54d23066d302f3abdd2/
0525マジレスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:22:23.59ID:nGFB+hua
>>518
頭がはっきりしている時は歩けなくなって子供の世話になってる迷惑かけている自分が情けないと時代劇みたいな事を言って泣くよ
ヘルパーさんに介助してもらっても泣く

>>523
ありがとう
自分が倒れたら婆もだものね
ケアマネに相談して施設探ししてみる
空きが無いみたいだし順番取っておくわ
0526マジレスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:19:51.25ID:k9vrUJZ/
>>525
過去何度も繰り返されてる事だけど
居宅ケアマネが役に立つのは通いで利用するデイやショートステイ利用だけだからな?

老健や特養等入所する形の施設には専属ケアマネがいるんだよ
入所するとなったら居宅ケアマネはお役御免になっちゃうの
端的に言うなら客を同業他社に奪われる形なの
だから多くの居宅ケアマネは施設入所の話出した途端に非協力的になるわけよ

老健や特養に本気で入所させるつもりなら
探して入所確定させるとこまで全て単独でやり遂げる気構えがないと
居宅ケアマネのネガティブな印象工作にやられて早々に入所を諦め
在宅介護地獄ハマったままシャブリ尽くされて共倒れEND
0529マジレスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:07:35.49ID:KwJ2krNz
じぶんの場合、ケアマネは良い人だったけど施設情報には疎くてコネもないので、
やむなく地元病院のSWに相談したら、
これが超仕事デキる人で、と言うか顔が広い人で、包括センターと連絡取りつつ
市内の認知症病棟→老健の手配も速攻でやってくれて

“限度額適用は申請しました?、すぐやって下さいね”、“ここは差額ベット代ないから安いです”
“この老健安いし期間延期もオーケーで居宅からの戻りも可。即入なら今日連絡しておきます”とか
半端なかった。本やネットには載ってなかった情報も教えてくれたし

事業者やケアマネとは別ルートの人脈も?作っておくべきかもね
介護は情報戦と“人”だし。アタリの人と知り合ったら絶対離しちゃダメ
0530マジレスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:44:47.56ID:h3gM0mDo
もう嫌だ 早く解放されたい 来年こそは
0531マジレス
垢版 |
2018/12/24(月) 12:47:12.67ID:JcmXQ3pK
介護者より健康で元気な妖怪w
これはデフォなんだろうな・・・
0533マジレスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:49:15.04ID:s5iCRNSj
施設に入っても面倒だと何度も書いてあるだろ
0534マジレスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:55:24.06ID:2apYjq7I
こっちよりも食事の量も睡眠も多いからな
そりゃ元気いっぱいで暴れますわ
0535マジレスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:15:39.66ID:YpKxyAs6
>>501
いいなあ
遺産財産があればなんぼでも頑張れるやろ
うちなんか保険すら入ってないから次入院されたらマジ詰むわ…
死にたい
0536マジレスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:18:52.14ID:YpKxyAs6
弟がこんなに追い込まれてんのに知らぬ存ぜぬの鬼畜糞兄は意地でも探しだして道連れにする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況