>>822
長いので読み飛ばして頂いて大丈夫です。

旦那とは3年ほど付き合って結婚しました。
普段はふざけたこと言って笑いあったりしています。

私は感情のコントロールが出来ない時があり(メンタルクリニックに通っていたこともあり、抑うつ状態でした)このことは何度か旦那に話しています。
その喧嘩の中で、(私)は感情が最優先、俺は(私)の前で落ち込んじゃいけないんだね、(私)は人に謝ったことある?俺が何を言っても否定するんだね。等々のことを言われました。
喧嘩中は特にコントロールができないため、旦那が落ち込んだ時も、(旦那)は悪くないから落ち込まなくていいと思う。それを教訓にして次何かする時にちゃんとしたらいいじゃん。
と少しきつい口調になってしまうこともありました。それで何を言われても責められているように感じるとのことでした。


基本的には大事にしたい人とは思っているのですが、約束を守れないこと、普段から好きとか言ってくれていても、いざと言う時私が嫌な気持ちになるような言動があるので、彼には大事に思われてない、必要とされていないと感じるようになりました。
今日も何を言われても責められているように感じるから...と落ち込んでいたので何も言うまいと黙っていたらしばらくして何事も無かったかのようにTwitterの動画を見せてきたり、俺の問いかけには答えて欲しいと言うのです。もうそれで嫌になり、河川敷に来たという訳です。
5時間ほど出ていましたが、帰ってこいの一言も連絡がありませんでした。そのうち帰ってくるだろう面倒だなと思われているのだと思います。
1度帰ったらおかえり、とは言ってくれましたが、彼がどういうつもりでおかえりと言ったのかわかりません。
今もスマホの充電器を持ち、鍵も持たずに出てきました。もうどうしたらいいかわかりません。私自身の頑固さ、未熟さ、性格の悪さにも付き合いきれません。

ここまで読んでくれてありがとうございます。ずっと吐き出したかったです。