X



トップページ人生相談
1002コメント643KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます689【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ e757-xL3o)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:28:16.78ID:gHGVnhs80
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

◇前スレ◇
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます688【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1539176373/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0705マジレスさん (スプッッ Sd4a-Gaih)
垢版 |
2018/12/13(木) 01:34:34.57ID:501jyhdld
訂正 続き 関わろうとは思いません。ですが時々彼女は他人を罵倒したり、自分の知識をひけらかし問題発言をとるのです。彼女はグループのリーダー的存在で私は役職上他の人に指導しなくてはいけないのですが、このような人に指導するにはどうしたら良いでしょうか?
0706マジレスさん (ワッチョイ eb62-U1IU)
垢版 |
2018/12/13(木) 02:03:47.74ID:+nLDWiUp0
>>705
特に指導する必要があるとも思えない。
罵倒しようが知識をひけらかそうが、リーダー的存在=統率力があるのなら、仕事さえ覚えさせれば
十分大きな戦力になる。
むしろ、上手く懐柔し利用することを考えるべきだろうな。
0707マジレスさん (ワッチョイ 3fce-fEtm)
垢版 |
2018/12/13(木) 04:06:29.73ID:lhtKTb7j0
借金が100万ほどあります
最初にゲーム機欲しさに消費者金融に行き、軽い気持ちでクレジットを二枚作り無計画に借りまくりリボ払い地獄になりました
あの時に軽い気持ちで消費者金融やクレジットのカードを作らなければとかリボ払いの設定をしていなければクレジットではなくVISAデビットかVプリカにしてたら使いすぎることもなかったと後悔しかないです
来年初頭に転職が決まりこのまま新たに借りなければ3年後には返せる計算です
もうずっと後悔で苦しいですどうしたらいいですか?
0708マジレスさん (ブーイモ MMaa-0+kF)
垢版 |
2018/12/13(木) 04:13:03.82ID:6OgiotB1M
>>707
ファイナンシャルプランナーに相談
親に金を借りてそれで借金を返済が一番いい
0709マジレスさん (オッペケ Sra3-rl3T)
垢版 |
2018/12/13(木) 05:53:20.03ID:ymdYAQlcr
この世の全ての仕事や金儲けは誰がより多く奪うかのゲームだよね。
仕事ってのを金を稼ぐ手段とするならそういう事になると思う。
再分配が何回か複雑にされているんだけど巧妙な罠というかゲーム。
ニートや無職とか全く恥じる必要ないよ。これマジのマジ。
働くのも遊ぶのも動画見てるだけなのも同じ。両方無駄でもあり尊い。
自信もっていいよ。好きなようにやりたいことやって生きればいいんだ。
乞食やりたいなら乞食やればいいじゃねえか。ベーシックインカム大賛成。
0711マジレスさん (ワッチョイ 2ba7-oA1Q)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:11:42.47ID:xylJQgoe0
>>707
仕事してるなら銀行のおまとめローン使えば?
0712前の16歳 (ワキゲー MM96-0493)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:39:36.54ID:hKS78CyVM
これから久々にお母さんや兄と会うんですが不安です、会えなくて寂しかったけどなんだかんだ安定してたのがあって会ったことで良くも悪くも刺激にならないか不安です、びびって保守的になって会わないこともできますがそれだと後悔しそうで、どの選択が正しいんでしょう
0713マジレスさん (ワッチョイ 23ec-x/og)
垢版 |
2018/12/13(木) 10:35:26.73ID:l80RburD0
給料振込のために新しく銀行口座作らなきゃならない会社ってどんな会社ですか?
そんなとこは初めてです
もうその銀行の口座は持ってるのにですよ
同じ市内にですよ
その銀行の「その支店」じゃないとダメだと言うんです
今までは既に持ってる口座のどれかで良い会社ばかりでした
0716713 (ワッチョイ 23ec-x/og)
垢版 |
2018/12/13(木) 10:43:57.10ID:l80RburD0
>>714
そうなんですか
ありがとうございます
正直銀行が開いてる時間にその銀行に行くという条件は結構厳しいんです
しかも期間に限定があり1〜2週間のうちに行けと言います
その支店でなければいけないのは完全に会社の都合ですよね
だから行けなかったらどうするか悩んでます
0717マジレスさん (ワッチョイ 3be8-rjfc)
垢版 |
2018/12/13(木) 11:21:08.43ID:XTf7yLEi0
>>716
口座開設はネットや郵送で申し込める銀行も多いし、それが無理なら会社都合なんだから業務時間内に行ってもいいことにしろと粘れ。
0718マジレスさん (ワッチョイ 2ba7-oA1Q)
垢版 |
2018/12/13(木) 11:49:18.48ID:xylJQgoe0
>>712の内容がよく分からない
0719マジレスさん (ドコグロ MMb3-Q6+e)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:37:34.38ID:1LhlpIBkM
最近職場の同僚が嫌すぎて
仕事上の自分のミスで迷惑をかけても全く申し訳ないし
その同僚に仕事上話しかけられる度にイライラするようになって
金のためである事を差し引いても働くことが苦痛になってきました
後任を全てこの同僚に任せて仕事を辞めたくなってきましたが
別の職場に行ってもまた人間関係が嫌になる可能性は十分あると思います
それでも仕事を辞めて環境を変えるというのはありなのでしょうか?
0721650の翌日です (ササクッテロレ Spa3-DbtA)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:39:08.11ID:kGgmpq+ep
私は、ロボットや夢想に興味があります。
だけど、「人の気持ちを理解できていない、困る」と、批判されるんです。
どうすべきでしょうか?
0722マジレスさん (アークセー Sxa3-jTuF)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:52:22.35ID:FaFy3oBVx
>>719
転職も自由
ただね、働きながらきちんと次探して
内定もらってから退職
まともな雇用先無ければ意味ないでしょ?
まずは探して面接で話聞くことからどうぞ
でもねどこ行っても仕事や同僚上司は選べませんよ
0723マジレスさん (ササクッテロレ Spa3-QfLD)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:52:27.40ID:QEbEHYs/p
>>719
馬鹿だなあとは思うけど有りだよ
てか、有りって人にお墨付き貰わないとやめられないのかよ そっちを心配した方がいいよ
0724マジレスさん (ワッチョイ a7f2-dzMK)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:41:54.08ID:rGawGAdP0
>>719
お前の人生だから、お前の好きにすればいいんじゃないの。
価値観は人それぞれだし。
まぁ俺も他の人が言うように、馬鹿だなこいつとは思うが。

>>721
>私は、ロボットや夢想に興味があります。
>だけど、「人の気持ちを理解できていない、困る」と、批判されるんです。

この二つの関連性が、全く分からない。
自分の興味の話と、性格の問題の話と、全く別の話だろ。
お前が相談しなきゃいけないのは、自分が統合失調症でしょうかって事じゃないのか?
0725マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:42:58.80ID:z7kL6QGIM
>>721
だれから批判されているのかな?
0726マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/13(木) 17:11:03.90ID:z7kL6QGIM
>>719
どういうところが嫌ですか?
0728マジレスさん (ワッチョイ e3c7-rszC)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:52:03.41ID:tkVvBcdC0
>>727
ビジネスマン意識ないな
転職しても人間関係で辞めるを繰り返すだろうな

ビジネスに好き嫌いの理屈ねえだろ
0729マジレスさん (ワッチョイ 4f04-UKyl)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:52:28.04ID:tnsKD4r90
最近普通の格好の人は彼女できなくて、
何でオールバックでサングラスかけた暴力団やチンピラみたいなのが彼女できるのか頭を悩ましています。

オールバックでサングラスの姿はFACEBOOKで見ました。見てるととても怖いです。
外で見たときもその人はオールバックでした。見てると暴力団の組員やチンピラみたいで怖いです。

今の世の中普通の格好してるやつは彼女できなくて暴力団やチンピラみたいなのが彼女できる世の中
になっているのではと考えられます。世の中が狂っているとしか思えません。

大変大変頭を悩ましてます。誰か相談お願いします。
こんな状態だと一生孤独で年取ったら孤独死が待っているのではと思います。
0730マジレスさん (アウアウオー Sac2-3flP)
垢版 |
2018/12/13(木) 19:34:41.19ID:BpyHNffMa
>>729
オールバックサングラスの人だけは具体的だな
そいつが気に入らないのか?

あと自分のことを「普通の格好の人」に置き換えているのか?
普通の格好の人の問題を君が背負う必要はない
主語を大きくするから問題が大きくなる
「僕に彼女ができない!」これでいいのでは
0731マジレスさん (ワッチョイ 4f04-UKyl)
垢版 |
2018/12/13(木) 19:52:08.89ID:tnsKD4r90
>>730
見てると怖いです。
0732マジレスさん (ワッチョイ d362-r0rD)
垢版 |
2018/12/13(木) 20:02:12.39ID:iUXVNeDc0
>>731
あなたもやってみたら?サングラス。
0733マジレスさん (ワッチョイ 4f04-UKyl)
垢版 |
2018/12/13(木) 20:13:08.90ID:tnsKD4r90
>>732
サングラスぐらいならOKだがオールバックは印象悪くするから出来ない。
0734マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/13(木) 20:23:35.85ID:yZwliMwaM
>>727
一緒にいるのがキツイようなので、
離れるほうが良いですね。
やっぱりそういう相手はいるものですしね。我慢しても仕方ないです。

しかし、今の職場は辞めてしまって
後悔のない仕事なのですか?
別に他のところでも大丈夫なら、新しいところで頑張って下さいね。
0735マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/13(木) 20:31:24.65ID:yZwliMwaM
>>729
オールバックにサングラスが好きな
女の人は、中身が同じで気が合うからでしょう。
あなたは、そういう女の人が好きな
わけでもないでしょう?
自分と似たような人を探すには、趣味に関連したイベントやサークルなどに参加してみてはどうでしょう。
0736マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/13(木) 20:44:46.34ID:yZwliMwaM
>>712
会うと相手を刺激するって、
また別れる時に寂しさが増すという
ことかな?
そりゃ、その時は親はさみしいものだよ。でも、子どもが今の環境で幸せで元気に暮らしているなら、親は
だんだんと子離れできます。
だから、元気な顔を見せてあげて
ください。
0737マジレスさん (ワッチョイ 862a-BmbL)
垢版 |
2018/12/13(木) 21:51:24.91ID:7bMIqdeQ0
仕事が辛くて休みたいのですが、どの位の体調不良であれば休職してもよいのでしょうか。

以前メンタルを壊し自律神経失調症と診断され、
一度休職した経験があります。
今は復帰してまた働いていますが、はじめのころは
復帰してなんとか追いつこうと頑張っていましたが、
最近はまた仕事に行くのが辛くて仕方ありません。

一度休んでしまってからは周囲の言い方に自分が過敏になってしまっているせいもあるのか、
きつめな人と仕事をしているせいでいつもビクビクしてしまってつらいです。

ただ、以前休んだときは頭痛や立ちくらみなどがありましたが、
今は特にそういった体調不良はありません。
仕事に行きたくなかったり、死にたくなったり、たまに夜思い出して泣くくらいです。

おそらく病院に言えば休職するよう診断書を出してくれるのでしょうが、
このくらいで休んでいては一生まともに仕事を出来ないのではないかと不安に思っています。

同僚や家族に聞いても休むなとは言いづらいだろうと思い
ここで質問させていただきました。
どのくらいの体調不良であれば休んで良いのでしょうか。
0738マジレスさん (ブーイモ MM47-DU4l)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:46:11.88ID:wIz1L8F0M
>>737
そのお仕事は、それしかなくて
仕方なくしている仕事ですか?
仕事の内容がつらさの原因なのか、
人間関係が原因なのか。

勤務時間を短くしたり、日数をへらしたり工夫できますか。
自分がつらいと思うなら、それは
休んだ方が良いサインなのでしょう。頑張りすぎも良くないですよ。
0739マジレスさん (スッップ Sdaa-v4nY)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:19:34.58ID:rcKID01ld
職場で、自分以外に2人いたとします。
そのうちの1人が私の事をよく思ってないとします。そしてその2人でコソコソ何か話していました。私は察してわざとその間を用があるふりをして通り過ぎました。
どうしても気になるので、自分をよく思ってない人ではない方の人から何を話していたか聞いても良いでしょうか?
0740650の翌日です (ワッチョイ 0f7b-DbtA)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:28:05.55ID:CvqtG9Dd0
>>724
(1)統合失調症は、嫌
650の翌日までに、お答えしたいと思っていました。
私の回答は、遅いでしょうか?

(2)統合失調症じゃないのは、嫌
>自分の興味の話
たとえば、科学技術の進歩は興味深いです。
バイオテクノロジーについても、もちろん興味津々です。
>性格の問題の話
進化論は、生命の奇跡を尊重することと矛盾します。
炭素や水素・酸素・窒素だけの古代の地球から、生命が誕生するわけがありません。
無から宇宙ができたのは、なぜですか?
無から宇宙になるわけがありません。
0741650の翌日です (ワッチョイ 0f7b-DbtA)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:29:10.34ID:CvqtG9Dd0
>>725
書き方が悪いです。
現在は、実際には批判されていません。
素直な書き方じゃないかもしれません。

ただし、過去、「夢想は生化学から乖離して成り立つ」という発想になっていた時、
大学の先生の先生に、何かご忠告いただいた記憶があります。
そんなに厳しいご忠告ではないのですが。

夢想力が、生きる枠組みからはずれる寸前になりかねないので、困っています。
夢は存在すると思いますが、生きなければいけません。
0743マジレスさん (スッップ Sdaa-N2Kh)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:01:20.59ID:exIhTfCEd
父は脳疾患患って、歩行困難や耳も聞こえなくなって会話が大変。母は診断されたわけではないが、おそらくパーキンソン病ぽくて、身体は立ちどまっていられず安定せずフラフラ揺れているし、歩くのもきつくなってきている、しかも鬱で1人部屋にこもってる。

兄弟もいないし、親戚とも絶縁状態だし、自分自身は結婚諦めて実家に戻った。
転職したものの仕事もうまくいなかい日々の連続、精神的にも体力的にもかなり疲弊してきたわ。親の今後のことを考えてさらに凹んでる。
街はイルミネーションの中、幸せそうな家族やカップルの笑顔を見かける。気づいたら俺は涙が出ていた。
何のために生きてるんだろう…気づいたらもう40半ば…人生の半分が過ぎていたわ。
俺がまだ小さくて両親が元気な時は一緒に食事行ったり、遊びに行ってたが、まさかこんな人生になるなんて…
0744善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ f332-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:17:12.27ID:AI7mcfiO0
>>695
償う

>>698
欲求を満足させる

>>705
君の望む別のことを優先することを納得させる

>>707
身内や安いとこから借りて一括清算

>>712
会う前に手紙などで相手に相談

>>713
振込手数料が優遇されるとか何か銀行のサービスに関係するんだろ

>>719
それもありだが理想はその場の環境を変えてしまうパワーであることを忘れない
0746まくら ◆BAKU1d6dPs (ワッチョイ 0715-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:32:33.48ID:v7zptNGv0
モグモグ r;;;;.;;;;;;  ~ ̄ヽ  自己紹介お疲れ様
      {;;;;j;;;;;;;;;;      }   で? って話なのですけどね
      U´`i;;;j;iー--i /
      八 .`^´    ~´ あなたが書き込んだ内容は
 r''⌒'⌒'  ⌒ヽ  単なる自己紹介 それと愚痴 だけです
( 親の介護   )    気持ちは楽になるかもですが
(  将来    )   問題解決には 向いておりませんよね
  ヽ_,、__,、_,、_ノ
      0       そこがあなたの一番の問題です
     o    ため息をつくだけで具体的な行動をとらない
   ∧_∧   さらに一歩進み 具体的な対策を考えましょう
  (´ー` )
 ,O''"~~O'、ヾ  おそらく?鬱?あやふやにしていては対策は取れません
/ >>743 //    しっかり診断受けさせ適切な治療を
  ,,, ;; //  行政の支援を受けるにしてもそこをはっきりさせないとね
 働きながら親の面倒なんて体一つで見切れるものではありません
使えるものは何でも使う 何があるのか 便利な箱が目の前にあるのですから
  活用していってください
0747マジレスさん (ワッチョイ 063a-jQxa)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:44:03.56ID:ta7qPlaO0
最近よく廊下を歩いてたり階段上ってたりしてる時に、階段から転げ落ちれないかなぁ…
とかそんなことばっか頭の中に浮かぶんですけど、これってどうしたらいいのかなぁ…
0748マジレスさん (スッップ Sdaa-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/14(金) 01:03:50.80ID:/K5068Ovd
>>743
なかなか辛いところですね
できること、やるべきことを一つ一つやっていくことで何かが開けるかもしれません
難しいでしょうがなるべく前向きにいきましょう
0749マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/14(金) 01:47:25.91ID:BibKENLiM
>>739
気にはなるだろうけど、個人的な
経験から、その件には自ら探りを
入れない方がいいです。
大事になってしまうおそれがあります。
ひとりは嫌な人だけど、もうひとりは嫌な人ではないんでしょう?
その人と普通に仲良くしたら良いですよ。そういういざこざに、その人を巻き込むのも気の毒です。

嫌な人はそういう奴なんです。
そんな奴に振り回されて、もうひとりのほうまで失うことにならないように、腹が立つけど聞かないこと。

そんなことより、もうひとりの人と
食事に行ったりして楽しく過ごして
みませんか。
嫌な奴もそれを見るのが一番悔しいと思いますよ。
0750マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/14(金) 02:03:06.63ID:BibKENLiM
>>743
ひとりでご両親を見られて、自分の
ことより親の事を優先されて、大変
心根の優しい方なのですね。
けれど、優し過ぎるがゆえにひとりで苦しんでいるのでしょう。

役所に行って相談はされていますか? ひとりでなんて無理です。
他の人の助けが必要です。
支援を受けて下さいね。

負担を軽くするのを親不孝のように
感じないでくださいね。
ちゃんと専門の人が助けてくれることは、ご両親のためにもなります。
0751マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/14(金) 02:07:44.60ID:BibKENLiM
>>741
なかなか難しいお話で、哲学的な
文章なので、僧侶が向いていそう
な感じですね。
0752マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/14(金) 02:23:01.87ID:BibKENLiM
>>747
多分、みんながみんなではないけど
そういうことを思う瞬間は、あることだと思います。
ただ、その時の感情で本当に実行してしまわないで抑えてください。

天気が良い時には外を歩いて、
まわりの景色を見たり、お店をブラブラしてみたり、美味しいものを食べてたり。
そうして少しずつ心を元気にしていってください。
家にこもっている日が続くと、自分もイライラしてくるので、外の空気を吸うように努めています。
良かったら参考にしてみて下さい。
0753マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/14(金) 02:39:07.90ID:BibKENLiM
>>684
次に好きな人ができると、忘れられます。
忘れられるというより、なんであんなのが好きだったんだろうとすら思いますよ。自分の趣味を疑う日が。
そうしたらすっごく楽になりますからね。今はつらいでしょうが、いろんな人に目を向けてみて下さい。
0754マジレスさん (アウアウウー Sa4f-RaPU)
垢版 |
2018/12/14(金) 04:12:23.55ID:GYOH+wata
会社近くのコンビニの店員さんが気になっています。
手紙を渡したいと考えております。内容は、いきなりすみません 私、〇〇と申します。〇〇会社で勤務しております。よろしければ2対2とかでご飯食べに行きませんか?彼氏さん、ご結婚されていたら申し訳ありません! と
書きたいと考えています。

気持ち悪いのは充分理解してるんですが、もうすぐ退職するので失敗したらキッパリ諦めます。二度と行きません。
31歳 彼女いた経験無しのみっともない男なんですが、行動してみたいと考えています。
女性からしたら、恐怖でしょうか?
0755マジレスさん (ワッチョイ 3b02-3Pua)
垢版 |
2018/12/14(金) 04:32:18.10ID:iAGMii/P0
新しいタイプのおにぎり美味しいですね。とかから切り出してすこしづつ世間話をする。
2,3回そういうことを繰り返しておいて、実は、、、、
凄く貴方に相応しいと思われる男性がいてご紹介できたらと思うのですが、もう
結婚されていますか?と探りを入れる。


 まあ多分結婚してるね。
0757マジレスさん (アウアウウー Sa4f-RaPU)
垢版 |
2018/12/14(金) 04:51:34.44ID:EtDhcl6pa
>>755 ありがとうございます。同年代か年上っぽいので、多分結婚してるとは思います
0758マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/14(金) 05:40:33.39ID:ClrxNguWM
>>756
大丈夫?
会ったら悲しまれたのかな?
0759マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/14(金) 05:48:59.90ID:ClrxNguWM
>>757
いやぁ、これは声かけたらダメ
だよー。怖がられるよ〜。
これは誰だろうと成功する気がしないです。全く知らない人の誘いほど怖いものはないでしょう。
0760マジレスさん (オッペケ Sra3-8nJC)
垢版 |
2018/12/14(金) 06:35:28.97ID:QM0fShoJr
ダメだとわかっているのに無言電話してしまいます。
孤独で不安で精神不安定です
0761マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/14(金) 08:47:58.43ID:ClrxNguWM
>>760
好きな相手?
あまりしつこくすると、通報されるよ。電話番号は調べれば分かりるんだから。気を付けて。
何か他に気持ちが紛れることがあると良いんだろうけどね。
0763マジレスさん (オッペケ Sra3-FJ2X)
垢版 |
2018/12/14(金) 12:52:55.64ID:r3F6nUtTr
将来が不安でたまりません
特に老後です
金欠でおそらく老後貧困は覚悟してます
ググるとネガティブな記事ばかりで萎えます
どうすれば老後の未来を明るく見ることができますか?
0765マジレスさん (アウアウエー Sa82-q5u0)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:27:44.24ID:mHQKCX9za
23に来年なります、人間の消費期限は30、タイムリミットが迫っています。
僕自信は自分は若いとってないのですが、世間的には若いそうです。

若さを謳歌するにはどうしたら良いですか?低学歴高卒だし大学生の彼女とかも多分無理です。
0766マジレスさん (ワッチョイ a7f2-dzMK)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:59:11.53ID:n3g8W7it0
>>763
死ぬ程努力して資産を蓄える以外、方法はない。
年金なんか、今の40代で死ぬ前に数年、30代ならどう考えても貰えない。
払い損は確定だ。
0768マジレスさん (ワッチョイ a7f2-dzMK)
垢版 |
2018/12/14(金) 14:02:34.98ID:n3g8W7it0
>>754
急いては事を仕損じるという。
いきなり手紙を渡されたら、ただただ気持ちが悪いだけ。
まずは日常的な会話を続ける事。
投資だと思って毎日通い、最低でも挨拶。
そこから。
0769マジレスさん (ワッチョイ 1e6c-dzMK)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:38:44.03ID:sum3Gudx0
よろしければご回答をお願いいたします。
当方は、42歳の男で妻子がおります。会社員です。
大学入学のためド田舎から上京した直後のこと、サークルで好きな女性ができました。
会話らしい会話もしたことがありませんでしたが、ある日「私を好きになられても困るから。キモい、無理」と一方的に言われました。

あれから20年以上たち、サークルの友人たちと集まる機会がありました。
彼女は来ませんでしたが、同期生から彼女がうつ病を患っていることを聞かされました。
一瞬は「つらいだろうな」と思いましたが、すぐに「ざまあみろ」という感情が沸き起こってきました。

大昔のことなのに根に持っている自分、他人の不幸を喜ぶ自分が情けなくてつらいです。
厳しい叱責でもかまいませんので、アドバイスをお願いいたします。
0770マジレスさん (エムゾネ FFaa-RaPU)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:39:03.08ID:ZCnCnqKdF
>>759 >>768 ありがとうございます。店員さんの顔を見るだけで幸せな気持ちになれたので、諦めます。
在職中の良き思い出とします。
0771まくら ◆BAKU1d6dPs (ワッチョイ 0715-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:06:53.52ID:v7zptNGv0
モグモグ r;;;;.;;;;;;  ~ ̄ヽ 大切なのは
      {;;;;j;;;;;;;;;;      }  そこで流して終わらせる事
      U´`i;;;j;iー--i / 囚われないようにね
      八 .`^´    ~´
 r''⌒'⌒'  ⌒ヽ   良いじゃないですか
( 20年前     ) 人間聖人君子でいるのは難しい
( 他人の不幸 ) 同様に悪人でいる事も難しいもの
  ヽ_,、__,、_,、_ノ 20年ずっとそれを思い続けてきた
      0         わけではないのでしょう?
     o     久しぶりに大学時代の友人と会って
   ∧_∧     思い出やトラウマが刺激されたわけで
  (´ー` )  そこで過る思いに 拘る必要はありませんよ
 ,O''"~~O'、ヾ    一時の気の迷いというやつで
/ >>769 //  清濁共にあるのが人間 その思い飲み込んだなら
  ,,, ;; //    それで後は忘れて日常に戻ればよろしいかと
0772マジレスさん (ワッチョイ 063a-jQxa)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:16:04.02ID:ta7qPlaO0
>>752
ありがとうございます…
気分転換ちょっと頑張ってやってみようと思います
0773マジレスさん (ワッチョイ 1e6c-dzMK)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:40:29.71ID:sum3Gudx0
>>771
ありがとうございます。こだわっていいことありませんものね。
アドバイスを読み、出張中の列車の中で涙ぐんでしまいました。

割り込むような形で質問してしまい、みなさん失礼しました。
0774マジレスさん (オッペケ Sra3-qh/I)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:50:07.69ID:N2LCy9srr
夜遅くまでバイトしてるので、朝起きれません。起きれるようにするにはどうすれば良いでしょうか?
目覚ましは、一時間前からかけているのですが、止めてまた寝てます...
0775マジレスさん (ササクッテロル Spa3-QfLD)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:23:11.47ID:duUnex+mp
>>774
意識の問題ですね
絶対にこの時間に起きる!と思ってないでしょう?
意識してたら目覚ましなしでも時間に起きれるようになるよ
0776マジレスさん (オッペケ Sra3-qh/I)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:32:05.51ID:N2LCy9srr
確かにです...まだ何分もあると思って目覚まし止めている感じです...
寝る前にこの時間に起きるって意識すれば良いのでしょうか?
0777マジレスさん (ササクッテロル Spa3-QfLD)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:46:19.73ID:duUnex+mp
>>776
寝る前にやるだけでもかなり違いますよ
私も何も考えないで寝る休日の前日は寝坊しますが、平日は意識しているから起きれます
寝る前に意識しっかりしてると目覚めの時にも意識引き継がれてますよ
0779マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:14:18.16ID:jFQomtCxM
>>769
自分が、相手の不幸になったことを喜んでしまったことについて、罪悪感を感じてしまっているのですね。
でも、そういうことはよくあることだと思います。
私もよくありますよ。

別に相手が今不幸のは、あなたのせいではないのですから、気にしないことです。それでも気になるなら、これであなたの今まで抱えてきた苦しみの分お互い様、という風に考えたら、真面目で優しいあなたも納得がいくのではないですか。

そして、プラマイゼロですから、これからはその人にとらわれず生きていってほしいです。
とはいっても、自分も同じくそういう相手の行く末が気になるほうなので分かりますが、嫌な思いをしたことは時々思い出しては不愉快になるものです。
でも、自分なりの幸せな人生を送っていれば、嫌な気分にはなりますが、不幸ではありません。

奥さんも子供さんもいらして、まわりからしたら幸せな境遇です。
もう、嫌なことを言われた時の
あなたとは違いますよ。
あなたは、嫌だった相手にないものをたくさん持っているのです。
その大切な宝物を大切にしていってくださいね。
私も同じく頑張ります。
0780592=593=629 (アウアウカー Sa6b-M7/F)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:37:21.65ID:H/Vq4az6a
>>632
まだおられるか分かりませんが…
アドバイスをいただき、話を聞いてくださり、ありがとうございます。

まだ完璧ではありませんが、あれから自分で悩んで考えこむ事が減った気がします。
言葉遣いをタメ口からですます調に変えたり(というか元に戻した)、人が放った一言にすぐ応えるのではなく一呼吸置くだけで「こう返事しちゃいけない」って思えて後悔する返事をしなかったり…こちらで相談する前よりもスムーズに仕事が進んでいる気がします。

また、今まで話にくかった後輩とも軽く話せている気がします。向こうが変わったのか、変わった後輩を見て自分も変われたのか…不思議です。

何より、ネットを通じてアドバイスをくれたこちらの方々に感謝をしています。
0781マジレスさん (ワッチョイ 4655-jQxa)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:45:37.81ID:ey+HdA0E0
現在ゲーム会社でプログラマーをしていて、ストレスで身体を壊してしまい休み続けています。
まだ社会人3年程度しか経験してない若造なのですが、既に転職を2回も経験しています。

正直このままIT業界を続けていく自信がなくて、死ぬことも考えてしまうし、
他業種に移れたらいいななんてふわっとしたことを考えています。

なにかアドバイスなどいただけたら幸いです。
似たような経験した方がいたらぜひ体験談聞かせてください。
0782マジレスさん (ワッチョイ eb19-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:26:56.24ID:L+rMzSTb0
>>781
仕事にゲーム性や楽しみを見出したり、ささやかなもので良いので目標を立てるといいですよ

もちろん無理なときは休んで大丈夫。人生は長いです、焦らずに
0783マジレスさん (ササクッテロル Spa3-QfLD)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:31:46.75ID:duUnex+mp
>>781
とりあえず自己分析してITが向いてないのか会社の環境がダメなのかの判断をする
ITダメなら自己分析から自分の特性にあった仕事探せばいい
0785マジレスさん (アークセー Sxa3-jTuF)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:54:23.36ID:Ei8sbr6Ex
>>781
もとSEですけどね
大企業はむりでも中小でコンピューターできるのは引手多ですよ
エクセルマクロパワポブレゼント書類、アクセス
社内lan.NAS
この程度のレベルでいくらでもお仕事ありますな
コンピューターのできる事務屋になれば宜しいかと
0786マジレスさん (アウアウオー Sac2-TGPL)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:14:15.56ID:BDMBWfdca
ウチの母親はいくつもの運命学や四柱推命や細木数子などバイオリズムを崇拝していて、この方々が仰る来年の運勢などを必ず私に言います、そしてそれを忠実に守る事を強く求めます。
例えばある考えでは来年は良くなるってバイオリズムだったとしても必ずどこかは来年は悪くなるから要注意って感じで、ここ数年は毎年必ず来年は悪いから要注意って言われ続けます。
真顔で来年は要注意要注意って言う母親にもう嫌になります、特に崇拝してる運勢学の先生の言う声は完全に「天の声」で来年は悪くなるってこの先生から言われてから、本気で来年は悪くなるって前提で色々今から備えなきゃって大慌てです。
これは明らかにマインドコントロールだと自分は思いますが、正直やってられません、この母親とどう接して行けばいいでしょうか?
来年は頑張ろう!って思ってる矢先にいつも悪くなるって言われる身にもなって欲しいです。
0788781 (ワッチョイ 4655-p3Xm)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:49:50.20ID:ey+HdA0E0
>>782
>>783
>>785

レスありがとうございます。
中小でもなんでもゆっくりと過ごせていけたら良いなと甘いことを考えています。

病院には通い続けているので、判断を仰ぎつつ少し長くお休みをしようかと思います……

中型免許などとって労働時間が短めの仕事とか挑戦したい所存です
0789マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:06:11.33ID:jFQomtCxM
>>786
お母さんは何かに嵌まりやすい人
なのかもしれませんね。
過去にも芸能人やギャンブルなど、異常に嵌まっていたものがあり、今のブームが運気なのでしょう。

それに嵌まること自体はかわいいものですが、信じこみすぎる性格なので、信じるている対象にお金をポンと出してしまう恐れがあります。

お母さんのブームに他人がからんでないか、ギャンブルなどに嵌まってないか、お母さんと会話してその点に注意しておいてくださいね。

運気が悪いだの言われるのは、良い気分ではないですが、占いごっこを
しながらそれがお母さんとのコミュニケーションになるのですから、
親孝行だと思ってくださいね。
0793マジレスさん (ワッチョイ ffa3-dzMK)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:09:10.65ID:3o4rYnIi0
私は料理嫌いなのですが好きな料理は毎日作れます
だから大抵は毎日似たようなメニューが食卓に並びます
子供も偏食で似たようなもので満足してくれるのはありがたいのですが
夫がたまに外食に行きたいと言ってみんなで行くと
子供はさらに食べなくなりライスやサイドメニューの冷奴だけしか食べてくれません
でも外食で食べるような手の込んだものはキャパオーバーで作れません
作れることは作れるのですが心身が疲れてしまい作り終えるころには食欲がないです
家で食べるとしても惣菜を買ってきて間に合わせたくなります
私も外食は好きなので月に1,2回自炊から離れたいときに行くのですが
子供が決まってライスだけなので栄養が偏って精神に良くないのが悩みです
ただでさえ子供は癇癪持ちなので、店でパニックになることがあるし
家では唯一食べるおにぎりに海苔や具を挟んだり果物等でビタミンは取っています
多少目を瞑ってたまには外食で間に合わせるか、
子供や健康を考えて自炊で我慢するか、悩んでいます。因みに子供は惣菜も食べません。
0795マジレスさん (ブーイモ MM6f-DU4l)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:42:41.26ID:jFQomtCxM
>>793
子供を預かってくれる親か、
一時保育など利用して旦那さんと
二人だけで外食したらどうですか。

子供に悪いとか思わないで、たまには親もリフレッシュした方が良いですよ。
そうすると、子供に優しい気持ちで
接することができるんです。
お子さんは、外食よりお母さんの手料理が好きなようですし、旦那さんと外食したら、お子さんの大好きなものを作ってあげたり、デザートをつけてあげてくださいね。

お母さんとしてだけではなく、自分自身のための時間はストレスを溜め込まないためには大事です。
旦那さんにも協力してもらったり、
預かり保育を活用してください。
お母さんから離れて、お母さん以外の人に接することや、いろんな体験をするのは、泣いたりするかもしれないけれど、大きくなって集団の中に入っていくプチ練習にもなりますよ。
0796マジレスさん (ワッチョイ 0f7b-DbtA)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:18:36.63ID:AP0jTv370
>>786
>私はポジティブ、相手はネガティブ
>男性2人
私は、道を教えられない。
運転できんからな。
0797796 (ワッチョイ 0f7b-DbtA)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:43:29.78ID:AP0jTv370
>>786
私は道を教えられない。
じゃあ、どうしたらいいか?
前向きがいいよ、いや要注意だよ。
0798マジレスさん (ワッチョイ e3c7-rszC)
垢版 |
2018/12/15(土) 06:53:48.49ID:aWOtDu6m0
>>786
掴みどころの無い事をありきで語り、検証の議論を許さず信じない事を罪とする
宗教は詐欺と同じ論法
あなたが信じないなら、信じないなら素直に言えばイイかと
来年は悪い年なら具体的に何がいつ起きるか?とか
衝突は起きるだろうけど価値観の違いは、やがて違う事を認め合わざるを得なくなるもの
ますます振り回される事を受け入れらるのは無理だろうと思うし、我慢して、いつかキレてしまう、一気崩壊のリスクがあるんじゃないかと

オレもかつては、占いとか宗教にハマってた時期があったけど現在は無神論、現実主義
宗教は現実逃避に走る邪悪な考え方とさえ思ってる
ハマれば現実社会から孤立しがちになるしな

宗教にハマってる人には、あまり衝突がない様にイイ結果なら動機付けに利用して、やらないけど競馬の当たり券を教えろと聞いたりして信じない自分を晒してるけどな

余談だけど
宗教は信じる為に、まずは奇跡を示すもの
本来は信じないと奇跡が起きない理屈はない
信じてもらう為に奇跡を示す

人は1人では生きていけない生き物
何かにすがりたい気持ちを利用して物語を作ってるんだろうけど
0799マジレスさん (ワッチョイ e3c7-rszC)
垢版 |
2018/12/15(土) 07:08:43.41ID:aWOtDu6m0
>>3
無理
取り返しのつかない事をした

言い訳見苦しい
やむを得ない理屈は全くない
考え方が卑怯者
自分を守る理屈が未だ前面に出てる

殺人した犯罪者も語る
殺すつもりはなかったとな

どう思っていたか?は重要ではない
行動がどうだったか?
相手にどんな影響を与えたか?
が全て

償いの気持ちがあるなら、ひたすら、どう償うか?だけだ
人生メチャクチャにされたんだ
許してもらうのは無理だろうな

幸せな人生を送れなかったら恨み続けられるだろう
0801マジレスさん (スップ Sdaa-LQ6u)
垢版 |
2018/12/15(土) 08:59:08.72ID:3kiB4eRed
5chのあるスレでTwitterIDを晒されました。
その時、IDを晒されるだけではなく、私が過去に5chに書き込んだレスもいくつか一緒に貼り付けられてしまったのですが
晒した人はなぜ私が書き込んだレスの内容までわかったのでしょうか?

一応、特定された原因として考えられる事柄を説明しておきます。
私はネット上に作品を発表しているのですが、その作品のことで悩んでいて、5chのある板のスレにURL付きで自晒しをして
アドバイスをもらったことがあります。そのスレはワッチョイがあるスレでした。
そして、さらにその数ヶ月後、ワッチョイがない全く別の板のスレに自分の作品に関する悩みや愚痴
(その時は作品に関係することやURLなどは一切載せていません)を書き込みました。
Twitterでは自作品のことについて主に呟いているので、恐らく1つ目のスレの書き込みはそこから特定されたのだとは思うのですが、
2つ目のスレへの書き込みが特定されたことについては、どうにも腑に落ちません。

ワッチョイの仕組みについて勉強したのですが、ワッチョイは毎週木曜日にリセットされると書いてありました。
数ヶ月も間が空いているのに、なぜ2つ目のスレに書き込んだ内容までばれてしまったのでしょうか?
何年後だろうと、回線を変えない限り同一人物だと特定できるワッチョイ検索があるのですか?
自分なりに調べてみたのですが、どうしてもわかりません。

あと、晒された時に取り乱してしまい、一瞬だけ反応してしまったのですが(すぐにそのツイートは消しました)
スレの住人はその反応を面白がって余計に事態が悪化してしまいました。
今はツイートは一切やめて沈黙を貫いている状態なのですが、このまま何も反応しなければ晒し民はいずれ飽きますか?
晒した犯人はフォロワーである可能性が高いため、(特定はできていないけど何となくそう思います)間を置いて呟いたらまた晒されるのでしょうか?
0802マジレスさん (オッペケ Sra3-8nJC)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:38:22.48ID:2Mxs8Y1sr
>>761
ありがとうございます。前の職場ですね。
一応非通知ですが、ばれると思うのでやめたいです
気を紛れることをしていればかけないので良いのですが。5chもそのうちの一つかなとは思っています
0803マジレスさん (ワッチョイ 3ff0-v978)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:07:50.00ID:XEyE5xqU0
好きになった相手からいつの間にか距離をとられたりしてることが多いのですが
今後何に気を付けて行動したらいいですか?
0804まくら ◆BAKU1d6dPs (ワッチョイ 0715-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:19:55.04ID:5ONMFrfH0
モグモグ r;;;;.;;;;;;  ~ ̄ヽ   言葉が足りない
      {;;;;j;;;;;;;;;;      } 短絡・短慮・独りよがり
      U´`i;;;j;iー--i /  なように見受けられますね
      八 .`^´    ~´
 r''⌒'⌒'  ⌒ヽ  一口に距離をとられるといっても
(好きな相手から)  あなたと あいて そして周囲の
(距離をとられる )  年齢・性別・職業・環境
  ヽ_,、__,、_,、_ノ  キャラクター・態度・行動  
      0      評価・評判などなど
     o  様々な要因が絡み合っているものです
   ∧_∧
  (´ー` )  そういった情報が まったくない状態で
 ,O''"~~O'、ヾ ただ結論を求めて どうしたら?
/ >>803 //   と聞かれる相手の気持ちを考える
  ,,, ;; // そういう事ができるようになることから始めてはいかがでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況