X



トップページ人生相談
1002コメント643KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます689【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ e757-xL3o)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:28:16.78ID:gHGVnhs80
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

◇前スレ◇
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます688【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1539176373/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0592マジレスさん (アウアウカー Sa9d-Jfkf)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:41:11.36ID:zRLpRQxla
人間関係の悩みです。と言っても特定の人物ではないんですが…。
私は今まで、職場で言いたい事や指摘や注意、伝えたい事があっても我慢していました。「言ったら嫌われるんじゃないか?」とか「間違いを言って嫌な態度を取られるぐらいなら、我慢した方がいい」とか思っていたからです。
人に言えないから自分で背負いこんでいた部分もあります。
ここ数年で、言いたい事を言えるようになってきました。
理由は「指摘しないと相手は間違ってる事に気付かないままになる。相手のためにもならない」とか「自分も仕事が増えてきたから、何でも『はい』と言えない」等と思ったからです。
0593592 (アウアウカー Sa9d-Jfkf)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:43:18.22ID:zRLpRQxla
言えたり注意する事により「知らなかった、ありがとう」とか「じゃあ別の人に頼むね」とか言われて、私自身も楽になれたかと思えたんですが、最近ちょっとした愚痴や不満も口にしてしまうようになってしまいました。
多少の愚痴や不満は他のスタッフも口にしてはいますし私も聞いていますが、私が口にすると何かしら周りが引いているような気がしてきています。
もしかすると気付かないうちに頻繁に愚痴を言っていたり酷い言葉を言っていたのではないかと…。
それなら、元のなにも口にしない自分に戻った方が、周りからも引かれずになるのではないかと気になっていますが、昔みたいに抱え込んで潰れるのは辛いとも考えています。
口に出すのと出さないのとで、上手く両立できる方法はありますでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況