いつも職場の人間関係に悩んで退職してしまいます
話し下手で地味な雰囲気のためか舐められやすく、キツイ性格の人やモラハラパワハラタイプの人から嫌われたり当たられたりします
仕事は真面目にやるのでその辺りの評価はどこの職場でも高くしてもらえるのですが、それだけです
別に同僚と仲良くやりたいわけでもなく、社交辞令で接してくれたら十分なんです
舐められないよう容姿や言動に気を遣っているのですがダメです
そして溜め込んで嫌になって辞めるの繰り返しです
どこの職場にもこういう人はいる
お金さえ貰えたらいいじゃないか
皆嫌な思いしながらやり過ごして働いてる
頭では理解しているのですがつらいです
どうしたらそういう人達からなにも言われなくなるでしょうか
気にするなというのは無理だとこの10年で痛感しました
なので対策のアドバイスをください