X



トップページ人生相談
1002コメント643KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます689【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ e757-xL3o)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:28:16.78ID:gHGVnhs80
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

◇前スレ◇
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます688【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1539176373/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0396マジレスさん (ラクペッ MMf3-7Zf6)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:18:25.05ID:fbl79bSAM
>>392
Ns志した最初の動機思い出してみたら?
0397マジレスさん (ワッチョイ fa74-4mb9)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:34:43.89ID:+Px6WOh00
>>388
会社の社名でもてるのは20代で若いうちだけ
30代からは役職に就いて出世していきますから
役職(年収)でもてるようになりますよ
会社名は関係なくなってきます

20代の公務員
30代の中小企業課長・部長クラス

どちらが異性からもてると思いますか
どちらが異性からチヤホヤされると思いますか?
後者です

30代地方公務員
30代中小企業部長
30代零細企業社長

このお三方の男性
一番異性からもててチヤホヤされると思いますか?
わかりますよね
0398マジレスさん (ワッチョイ fa74-4mb9)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:41:17.63ID:+Px6WOh00
>>388
すまない。

何が言いたかったというと
どんな組織に身を置いたとしても役職次第で覆るよと言いたかった
正社員でどっかに入社し、仕事をがんばって肩書きを手に入れてください
自分の名刺を持てるようになってください
まずそれからです

所属している企業組織の社名ででかい顔ができるのは横一線の20代のうちだけ
出世に乗った後はそんなものは関係ないです、はっきり言って
肩書きと年収は比例するので、とにかく肩書きを手に入れれるようにがんばれ

バイトじゃ異性からは相手にされません
とっとと現実みた方がいいです

大企業の契約社員と零細企業の正社員
どちらがもてると思いますか相手にされると思いますか?
後者ですからね?

自分ひとりで生きていくならアルバイトでもいいですが。
契約を切られたら終わりです。
もがいても苦しんでもあがいてもどうにもならない状況になる
まずは手に職をつけるか経歴を手に入れてください
0399マジレスさん (ラクペッ MMf3-7Zf6)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:44:09.73ID:fbl79bSAM
>>388
結論から書くと許される。
未来は先が見えない。だから心配するだけ無駄。
0400マジレスさん (ワッチョイ 9b04-hzet)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:56:33.48ID:0Lexz88R0
この時期電車飛び込み増えます

露骨ですが
困窮のせいで
電車飛び込むなら
連絡ください。

事前相談で
生活保護申請したら
生き延びれます

日本人は生活困窮で自殺しなくていいし
する必要がない国なんです!!

そのために憲法で生存権があります!
生きてていいんです!


安倍総理 アベノミクス 政治家 東京オリンピック 万博 
こども食堂 待機児童 生活苦 貧困 役所対応  
税金 年金 国保 催促 督促 特別催促 差し押さえ 首吊り 自殺 餓死
0402マジレスさん (ワッチョイ 3ba1-+dW9)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:53:50.16ID:AYthFp1k0
>>392
先日の日曜、救急医療のドキュメントやってたね
看護師さん大変だ
精神も疲弊するよね

でもね、あなたの処置で痛みが軽減した患者さん、笑顔に励まされた患者さん、助けられた患者さん
あなたを待ってるよ
0403マジレスさん (ワッチョイ 235d-s8hf)
垢版 |
2018/12/05(水) 01:29:34.20ID:01NkEzl90
>>388
誰に許されたいの?

>>392
看護師なんて勤め先色々あるんだから転職したらいいじゃん。
今の勤め先がどんなんだか知らんけど。
人間ドックとか診療所とか献血ルームとか透析専門とか色々あるからさ。
診療所も内科眼科皮膚科耳鼻科美容外科とか好きな所逝けって。
0404マジレスさん (ワッチョイ 0b62-uAlX)
垢版 |
2018/12/05(水) 08:45:51.53ID:qfOnuwSK0
今好きな子がいるんですがその子は女子高生で未成年です
仮に付き合えたとして、例えばデートにでも行ったら未成年略取などに当てはまるんでしょうか?
どこまで許されるものなんでしょうか
0405マジレスさん (ササクッテロル Sp3b-goUp)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:00:31.85ID:p0etbs4wp
>>404
ホテルにでも入らなきゃ職質受けても平気でしょ
0406マジレスさん (オッペケ Sr3b-NWPt)
垢版 |
2018/12/05(水) 10:42:34.32ID:C0OhUYHJr
>>404
いかがわしい行為については
後でバレた場合でも罪に問われた
気がします

あなたはいくつでしょうか?
それなりに年をとっているなら
ハイリスクですし、正直かなり
気持ち悪いのでやめた方が良いと
思います
0407マジレスさん (ワッチョイ b757-IZCq)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:15:31.14ID:J557pRSs0
現在大学生の男です。
自分に何が起こっているか知りたいので聞いてください。
自分には、どうやら二つの状態がある様なんです。人と上手く話せない状態(話が続かないと言うか、気まずいと言うか、自分の言いたい事がそもそもよく分からない、LINEのやり取りやネット上のやり取り等全部が不自然になってしまう)と
他人とは人並みに話せてやたら行動的になる状態です。
小学生の頃は後者の自分だったと思うんですが、中学生頃から前者の自分になりました。それを自覚してから、自分なりに何とかしようとしていたんですが全く効果がありませんでした。
自分の性格だと思って、そう自分に言い聞かせてきました。友達もそれなりにはいました。
ですが、高2の秋にやはり自分は変じゃないかと思い直し、学校を休む決断をしました。このまま学校に通っていても、この状態に慣れる事も無いし、好転することもないと思ったからです。
心理士には誤解されたのですが、別にいじめられた訳でも、勉強に付いて行けなくなって嫌になった訳でもありません。
むしろ、陸上部だった自分は、秋の大会でそこそこ良い記録を出して、教室でもチヤホヤされる事がありました。
だから反って、何故自分はこんなに生きづらいのだろう…と不思議に思っていました。
0408マジレスさん (ワッチョイ 5fa0-DrDc)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:30:46.55ID:yIzznrd00
自分で独立して仕事は自分のためにして自分の働きが収入に直結する仕事で特に手に職がなくても
敷居が高くなく始められる仕事はどういうものがあるでしょうか?
周りの目を気にして人の金稼ぎに加担しておこぼれをもらうのに疲れました。
0411マジレスさん (ワッチョイ b757-IZCq)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:36:20.37ID:J557pRSs0
>>407
すみません
長くなりそうなので専用のスレを作ります

>>409
これまでいくつか心療内科には通いましたが、そこでの診断も自分にとって適当じゃない気がするんです。
自分でも自分の状態が不思議で、どうも理解できません。他の人がどう思うか知りたいと言うのもあって相談しました。
0412マジレスさん (ササクッテロル Sp3b-goUp)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:19:59.68ID:p0etbs4wp
>>407
トラウマ等でねじ曲がった訳じゃないなら普通だよ 成長しただけ
子供の頃は何も考えてなかったのが成長して考えるようになってセーブがかかるだけだよ
だからもちろん医者に行っても数値で出ないしこうじゃないかって言うしかできない
0413マジレスさん (オッペケ Sr3b-NWPt)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:22:30.36ID:C0OhUYHJr
>>407
他者とうまくコミュニケーションが
取れなくなる時は、気落ちしてたり
イライラしてたり、または相手側に
問題があったり、とかいろんな要因が
絡んで誰にでもありえることのように
思います。

勿論私にもあります。

正直気にしすぎなように感じて
しまいます。
でも、たぶんそれで済まないくらい
思い詰めているのですよね?
であればやはり病院行ってもらった
方が良いかなと思います。
0414マジレスさん (アウアウエー Sa52-mwBd)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:31:05.29ID:tRMl3pzna
>>404
気にせずお互いの合意の元いちゃつけばいいと思う
十代と学生はOKで
十代と社会人がng
な理由をまともに説明出来る人なんていないんだから。
0415マジレスさん (ワッチョイ b757-IZCq)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:37:16.56ID:J557pRSs0
途中までの書き込みでしたが返信ありがとうございます。
長くなりそうなので続きはスレ建てして書き込みました。

>>412
そうですね。そう言う医者も数名いました。
「自分の性格なわけだから、それを変えるには時間がかかる」と。

>>413
確かに周囲を気にしすぎると言うのは自分の特徴だと思います。医者にも言われました。
病院はいくつか行きましたが、その上でやっぱり自分に何が起こっているのか気になるのです。
0416善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 2b32-C0zt)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:40:24.65ID:Y/ukDHme0
>>369
ローリスク=ローリターン

>>371
昨日の連絡が1日だけの話だったかどうかだろ

>>375
だめだったらまた転職すればいい

>>383
プライベートで不可抗力まで責任とらせるのはありえないだろ

>>388
家族が許せばおk

>>392
上司同僚に相談。解決できないなら他の楽な病院や介護施設に転職するか寿退社

>>404
保護者と本人が許可すればおk。欠けたら未成年者保護育成条例にひっかかる場合あり
0418マジレスさん (ワッチョイ 23b4-8V2i)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:12:26.49ID:UdOh7cfp0
同棲中の彼との相談です。
私 28
彼 25
共に正社員
収入は私が15万、彼が28万ほど(手取り)
家賃と光熱費は彼持ち
食費が私持ちです。

4月から同棲を始めました。
不安だったので当初は同棲をキャンセルするつもりだったのですが、彼が土下座までし、誓約書を書かせるなどをして渋々同棲が始まりました
なぜここまでしたかと言うと彼があまりにも未熟だったからです
言葉では表せませんが、私はすでに独り立ちして10年は経っています
彼は実家暮らしでした
仕事帰りにご飯を作ってくれている母親に「遅い!」などの暴言
朝方までヤンチャな友達と飲み続け
コンビニの店員に態度が偉そうだったり…
何度も別れ話をしたんですが、「変わるから、頼むから俺を捨てないで。何でもするから…」と言った感じで一度も首を縦に振ってくれず、何でもするなら誓約書を書いてとお願いし、同棲開始となりました。

しかし同棲開始の4月からずっと週末は女性に声を掛け遊んでいたみたいで半年経った今、発覚しました
実際に遊んだだけなのか、最後までしているのかはわからないのですが
当たり前に彼の全てが信用できなくなったので家を出てずっとネカフェで暮らしています
彼からは「戻ってきてくれ。君しかいないんだ」などのロミオメールが来ますが用事がある時意外は無視しています
今週中にでも家を決めて荷物など運びたいのですが、家具家電をどうするかで迷っています
私としては私が一人暮らしの時に使っていた物がほとんどなので全部持っていきたいんですが、同棲していた家は駅までバスで15分ほどの住宅街(バスも遠め)
近くにはコンビニしかなくて、車の無い彼がこれからどうやって生活していくのか、少し心配になってしまいます。
私は彼に「あなたの浮気や誓約書の違反等が治らないから私は出ていく。あなたに責任があると私は思っているから、せめて新居費用くらいは出してほしい」と言いました
出してくれたら家具家電は置いていくつもりでした
しかし彼は「一切お金は払わんし、お前の手抜き料理が気に入らなかったんだ!ワガママ女!これだからB型は!」など、モラハラレベルなことまで言い出しました。
続きます
0419418 (ワッチョイ 23b4-8V2i)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:12:58.23ID:UdOh7cfp0
続きです。
ここまでされて、言われて、それでも家具家電を持っていくのが可哀想と思ってしまいます。
同棲の手続きなどもほとんど私がやりました(名義は彼)
遠出をする時は私が車を出しました
ETCのお金を払っているのも私です
食費係なので家事も料理も仕事から帰ってちゃんとしていました
彼の夜勤に合わせて寝るのを我慢したり仕事帰りに急いで準備をしたりしてご飯を用意していました
彼が飲みに出かける時も送迎していました
相手が男の人であると信じて、遅くまで起きて迎えに行ったりもしていました
なのに自分の浮気?浮気未遂?がバレた途端に「手抜き料理」「俺が家賃払ってるのに!」など私を見下す発言を彼はしました
何もかも嫌になって連絡を断つと今度は「1週間一人で過ごして君がどれだけ頑張ってくれていたかわかったから帰ってきてください」と毎日メールが届きます。
私が全ての荷物を運び出すと、あの家に残るものは彼が買ったエアコン、彼の友達が買ってくれた照明器具、彼の職場の人がくれたソファとダイニングテーブルしか残りません(私が1人暮らし時代のソファとテーブルは使われていないので持っていく予定です)
家具家電屋に行くのも苦労な場所で、彼から全てを取り上げても私は悪くないですか?私は間違っていますか?
ご意見頂きたいです。
0420マジレスさん (ワッチョイ 9a94-+dW9)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:31:38.74ID:3cACNkOQ0
残していくものの心配なんてしなくていいじゃないの
女性にとって3歳年下は10歳年下のようなものですよ
さっさと荷物運び出して出ていきましょう
都合のいい女になり続けるのですか?
0421マジレスさん (ササクッテロル Sp3b-goUp)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:35:22.48ID:p0etbs4wp
>>419
ワルくないから持ってくなら男友達にでも頼んで短時間で即終わるようさっさと逃げられるようにやった方がいいよ
ロミオメールも要約したらママ代わりの奴隷がいなくて辛いってだけだから同情しなくていいし無視しとけ
0422418 (ワッチョイ 23b4-8V2i)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:48:35.19ID:UdOh7cfp0
>>420
ありがとうございます。
都合のいい女だと言うことは気付いていました
彼は本当に大切なのは君だけ〜みたいなメールがたくさん送られてきていますが働いていて家事をしてくれて車も持ってる私が便利なだけなのだと思います
心配しなくていいと言ってもらえて安心しました。ありがとうございます
0423418 (ワッチョイ 23b4-8V2i)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:50:42.65ID:UdOh7cfp0
>>421
返信ありがとうございます
あなたの仰る通り彼にとって私は母親代わりの奴隷(性処理機能付き)なのでしょうね
そう言っていただけて気分が晴れました!
明日にも部屋を決めるつもりなので、すぐに運び出せるように彼が夜勤中にコツコツと荷造りしようと思います。
0424マジレスさん (ササクッテロレ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:01:15.11ID:8xbvyzYEp
>最近、道に迷わなくなった
さすがに、俺でも、
いつの時代の話してるんだ?と思う。
0425424 (ササクッテロレ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:36:11.40ID:8xbvyzYEp
人の助けを借りるべきだし、
誰もやったことがないことをやりたい、
それが社会貢献と思っているのが、俺だ。
0426マジレスさん (ワッチョイ 0b62-NWPt)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:22:12.47ID:888cu1/q0
ちょっとしたご相談

最近知り合った同い年の人がいて、
同年代なだけあって話がとても合います。
私としては、付き合いたいかも!
と思っています

その人と二回目のデートで映画に
行ったのですが、
なんとその人、上映中にスマホを
いじり始めました…結構何回も…

一応目立たないように鞄の中に
入れて使ってましたが、私が気付く
くらいには光ってます

その後で飲みに行ったりもしたの
ですが、その際は変に険悪になって
関係壊れる嫌だったので、その点に
ついては何も言えなかったです。
でも、心狭いかもですが正直
少しもやっとしてます…

そこでご相談です。
関係を壊さすにそれとなく
やめてもらうにはどうすべきでしょうか?

@『あ、今お仕事忙しいんですね〜。この間の映画中スマホ見てたのも仕事関係ですか?』
みたいに仕事のせいだと言い訳しやすいようにしながら、それとなく聞く。

A冗談っぽく聞く(アイデア欲しいです)

Bケンカになる可能性高いから胸に秘めておいた方がいい
0427まくら ◆BAKU1d6dPs (ワッチョイ 5f15-C0zt)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:32:57.57ID:JJzkJhBZ0
モグモグ r;;;;.;;;;;;  ~ ̄ヽ  指摘一つ 喧嘩を恐れて
      {;;;;j;;;;;;;;;;      }  できないようないびつな関係
      U´`i;;;j;iー--i /  息が苦しいだけですよ
      八 .`^´    ~´
 r''⌒'⌒'  ⌒ヽ  まず、胸に秘めておくという選択肢
( マナー違反  )   これはあり得ません
(  温度差   ) この事のみならず こういった認識の違い
  ヽ_,、__,、_,、_ノ  これは大きな亀裂に発展するからです
      0     関係性が深まれば 深まるほどに ね
     o  
   ∧_∧   下手に婉曲な言い方をするより
  (´ー` )    ストレートに聞いてしまった方が良いかと
 ,O''"~~O'、ヾ 映画中にスマホ見ていたけど 重要な用事でしたか?と
/ >>426 //   大した事でなかったり 濁すようなら
  ,,, ;; //  この先の付き合いを 考えた方がよろしいかと
0428マジレスさん (ワッチョイ 3ba1-+dW9)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:34:40.81ID:R4U1MwtO0
>>426
最近知り合ったのにもう自分の囲いの中に入れたいのかな?
映画見ているさなかにスマホはマナー違反だとは思うけど、あなたにも失礼だけど
その行動は一回きりでしょう?
それを咎めますか?
そういう何とか気取りは嫌われますよ

2回も3回もやるなら、何か緊急なことでもあるのかと尋ねるのはいいけど
もう自分の人気取りは辞めましょう
というか、あなたにはそのお付き合い無理だわ
0429マジレスさん (ワッチョイ e362-goUp)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:36:04.81ID:3ZOmc47F0
>>426
そういった最低限レベルの倫理観のズレがある人とは付き合わない方がいいと思うけど、今後付き合いたいと思ってるなら何も言わない方がいいよ
0431マジレスさん (ワッチョイ 5bc3-C0zt)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:36:20.11ID:amhhy6JM0
>>426
今日ちょうど自分も映画館行ってきたけど、あれ毎回スマホ見るなって上映前に出てくるじゃん

そんな明確に悪いことしてる奴と付き合いたいか?っていうレベルでおかしな話
0433マジレスさん (ワッチョイ e362-8FR7)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:43:52.30ID:N1p04fRr0
>>426
普通に聞いたら?
映画の時結構スマホ気にしてたけど何かあったんですか?って
仕事でって言われたら忙しいんですねとそっちの話に持っていけばいいし
毎回いじる訳じゃ無ければ別にいいかと
どうしたのか聞いて険悪になる方が心狭いんでその時はサヨナラで
0434マジレスさん (アウアウカー Sa43-BpUz)
垢版 |
2018/12/05(水) 21:28:08.46ID:43ELd8Fya
通勤手段で悩んでます

a バス45分
b バス20分→電車20分→バス20分
c 原付などその他

今はaです バス一本で行けますが、
本数が少ないです 朝はbより30分早く起きるようになり、
職場に40分早く着くので、職場に行かずに手前の停留所などで降りて、
ウォーキングやコンビニWi-Fiなどで時間を潰してます
今の時期寒いですが、何とかなってます
ウォーキングやコンビニWi-Fiの時間は30分程度です
bでは乗り換えも多いので、1時間以上かかります

現在、原付は無く、買うようになります
車を買う金銭的余裕はありません
原付ですと、片道25分くらいです
事故のリスクもあります…

転勤、引っ越しは難しいです
皆さんならどうされますか?
0435マジレスさん (ワッチョイ 3ba1-+dW9)
垢版 |
2018/12/05(水) 21:32:22.15ID:R4U1MwtO0
もう結論出てるでしょ

原付は買わないと・・、事故のリスクもあり・・・車買う余裕はない・・・

バス しかないでしょ
訊ねるまでもないわ
0436マジレスさん (アウアウカー Sa43-BpUz)
垢版 |
2018/12/05(水) 21:34:46.88ID:43ELd8Fya
ありがとうございます

ただ、寒い時期に歩いてたり、
特定避けるために毎日ルートを変えたり、
悲しくなるんですが、
気持ちを切り替える方法はないでしょうか?
0437マジレスさん (ワッチョイ e362-8FR7)
垢版 |
2018/12/05(水) 21:38:24.12ID:N1p04fRr0
>>436
歩くことが習慣付いてるのはいいことだと思うけどな
社会人になったら運動なんかしなくなるし
車なんか持っちゃうとメタボまっしぐら…

どうしても嫌なら
引っ越しを目標に貯金とかで気持ち切り替えたら?
50万は貯金すれば充分でしょ
0438マジレスさん (ワッチョイ 3ba1-+dW9)
垢版 |
2018/12/05(水) 21:46:36.10ID:R4U1MwtO0
>>436
通勤に2時間かかってる人もいるよ
5時起きで家族に車で駅まで送ってもらって、乗り継いで乗り継いで会社へ
またその家族は朝4時起きで弁当作って・・・
みんな生きるのに大変なんだって

主人が定年になってやれやれよ
もう4時起きで弁当作らなくていい
冬にはキッチンが凍るんだよ
道路も凍結、ー7度の日には減速でノロノロ運転

世の中、頑張っている人はわんさといるから
0439マジレスさん (アウアウエー Sa52-2d2s)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:40:24.12ID:aqNrY2kJa
>>436
到着して職場に入ると言う選択肢が無いのだけど理由はなんだろう?

金銭的にきついなら職場に入って資格取得の勉強して資格手当貰えるようにするなり、さっさと仕事始めて仕事いっぱい出来るようになって評価上がるように頑張ってみたりって事も考えられると思うがどうだろう?

相談内容に違和感をおぼえたのだけど本当に困ってる事は別の事じゃないかい?
0440マジレスさん (スッップ Sdba-ncHJ)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:45:46.38ID:nBik53fTd
相談です。
昨日、職場の同僚に相談事があるからと、軽くお茶に誘いました。相手はOKしてくれたものの、その後仕事が忙しくなり、話はそれ以上詰めれませんでした。
今日また会った際に、話を持ちかけ改めて待ち合わせ場所等を決めようとしたところ、頭ごなしに「夕方から別件の予定があるからと1〜2時間くらいで帰るからね」と言われました。
予定があるなら昨日の時点で言ってくれれば良いのに…と、何だか気持ちがスッキリしません。
ひとまず、こっちから誘ったのだからと更に話を進めようとするとその度に「あまりいられないよ」との返答だったので、気が進まないように見えました。仕方なく?言い方も乗り気ではなさそうなニュアンスでした。
こういった状況で終わったのですが、今となっては誘いを止めようかと思っています。
私は心が狭いのでしょうか?
0441マジレスさん (ワッチョイ 3692-G63j)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:08:18.04ID:p+HiF1c80
相談させてください(一応解決はしたのですが)
小売でみんな無線をつけてますがその無線の
内容に心を病まされました。
ある高校生はしばらくぶりの出勤で色々と
わかってないと困ることがあったのですがある
グループの女の子から「○○さん、それはもう
終わってるんですぇ、やめてほしいんですけどぉ」
みたいなやりとりが何度となくあり私は自分の
作業に邁進してましたがそのノイズがつらくて
なりませんでした。
「久しぶりに来たんだから多目に見れないのか…」と。
ストレスは爆発寸前までいき、その女の子を事務所
に呼んで「なんでそんなこというんじゃ!テメェ!」
と胸ぐら掴んで叫んでやりたくなったほどです。
その女の子の仕事を手伝ったこともありますが
彼女はありがとうの1言も言いません。
(ちなみに他の女の子からは○○さん来て助かりました)
と言われました。
彼女には何か人間としてかけてるようなんですが
それを治すことはできるでしょうか?
こんなくだらないことでストレス貯めたくありません。
0442マジレスさん (ラクペッ MMf3-7Zf6)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:16:27.26ID:h5RTdViYM
>>440
誘ってその後待てないの?
たぶん急かしすぎてるところがあるんちゃうかな。

相手が連絡先を知ってるなら連絡してくるでしょう。
お互いペースってもんがあるからそれを狂わされると
本来うまくいくこともうまくいかんくなるがね!
0443マジレスさん (ラクペッ MMf3-7Zf6)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:20:45.73ID:h5RTdViYM
>>441
特段なにか意地悪することはないと思いますが
ただひとことだけ言うなら「目には目を」ですな。
そうしたいやごとを言う人は周り回って自分が言われます。

ひょっとして残念な親に育てられていたり
そういう「文化のないひと」なのかもしれませんな。

そして「自分以外はどうしようもできない」。
0444マジレスさん (ワッチョイ 9a2f-6QO4)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:46:02.82ID:6fSHpXsE0
>>440
たぶん迷惑なんだと思います
私なら
その方にはお忙しいなか誘ってしまってすみませんでした。もう大丈夫なんで、ありがとうございました。
と、笑顔でお伝えして
悩みは他の方に相談します
0445マジレスさん (アウアウカー Sa9d-r3iy)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:27:06.96ID:dlfNgpuQa
小中学生の頃に窃盗していた。そして行方不明だった母親も数年後窃盗で服役した。その母親が出所後すぐに自 殺した

自 殺の原因は私かもしれない

もし、結婚するとかなったら相手に話した方がいいのかな
0446マジレスさん (ワッチョイ 8162-7D/t)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:54:53.54ID:Xgmzp1it0
>>445
話したくないなら細かいことは話さなくていいかと
あなたは今窃盗などしてないのでしょ?
言う必要は無いと思う
0447マジレスさん (ワッチョイ 5b92-KGGF)
垢版 |
2018/12/06(木) 01:30:09.52ID:/aA8OZhx0
>>443
残念な親というか親御さんは割と厳しめっぽい
感じ。
むしろこの子がおかしいと。
・当初医療事務目指したが給料安すぎて卒業
 するも医療系に入社せず
・夜キャバクラと掛け持ち
・カード複数持ち限度額まで使うもケラケラ
 笑ってる
・お金の使い方に心配してる親は病院行こうと
 言うも行かず笑い話にしてる
自分以外はどうしようもないというのはググッたり
アンガーマネジメント見たりしてわかってます。
ただ、あきらかにおかしい人がいるのにその人を
どうにかするのではなく、それを感じないように
しようというのが正直おかしくね?と思います。
結局暴虐振る舞う人は変えられないから
あきらめようって…理解できません。
0448マジレスさん (ラクペッ MM7d-Kowg)
垢版 |
2018/12/06(木) 01:38:56.63ID:gvO5noshM
>>447
全ての人間関係の出発点は親です。
ですので現状何らかの不具合の生じてる場合
突き詰めてくと親子や周りの影響である場合が多いです。

ただ、あなたそんな人を関わらなくてもよいです。
なぜなら人それぞれで課題が違うからです。
文面から察するにあなた自身も自他分離できてないようですね。
0449マジレスさん (ワッチョイ 9353-URvo)
垢版 |
2018/12/06(木) 02:01:28.04ID:N4QyclfI0
お願いします。
親戚が落ちた試験を受けるのはデリカシーがないでしょうか?
私はある試験を受けようと思ってるのですが親戚が過去にその試験に落ちたそうなんです。
そのことを知ったのが教材を揃えてしまったあとだったので今更やめるのも勿体なく感じてしまい…
親戚が落ちた試験を受けるのは非常識に思われてしまいますか?
また、仮に合格した場合合格したことは親戚の誰にも言わないほうがいいですよね…?
よろしくお願いします。
0451マジレスさん (ワッチョイ 8162-Aiow)
垢版 |
2018/12/06(木) 02:06:30.15ID:HL5UkSA80
>>450
資格なんて自分のためにやるんだからデリカシーは関係ないけど受かったからって自慢もどうかと思う
資格を使う就活の場や職場に言うくらいで不必要に言いふらすものじゃないだろう
自慢したがりなら親戚関係なく嫌なやつで嫌われるよ
0452マジレスさん (スッップ Sdb3-ocCm)
垢版 |
2018/12/06(木) 04:21:33.57ID:r2bDWLRWd
>>440です、レスくださった方々ありがとうございます。
そうですね、やはり今回はやめときます。どうしても相手の最後の態度や言葉が突き刺さったので、こんな状況で相談なんてしづらいですし。仰る通り、相談は別の人にしようと思います。そして、この人とは距離を置いて誘いはしません。
0453マジレスさん (ワッチョイ 3162-Jfkf)
垢版 |
2018/12/06(木) 05:46:54.94ID:2fY3o0RO0
普段2chは利用しないのですが相談できる人も場所もないので初めて利用させていただきます
使い方&注意には目を通しましたが間違ってることろがあったら教えてください

JK アイドルしてます
親の洗脳で今までの人生をほとんど芸能活動に費やしてきた私にも彼氏ができて約8ヵ月になりますが、誰も言えない+彼は私の活動が大嫌いで「芸能活動をやっている」より詳しい話は拒否をされていて話してません
おかけで私も親の洗脳がとけて今では活動を辞めたいと思い親を説得をしていたのですが、未成年の私には決定権がなく勝手に2年の契約を更新されてしまいました
それを彼に言えるはずもなく彼を騙し続けているような精神的ストレスに重なり、活動が忙しくなって疲労や寝不足も続いてたせいで、先日のデートに寝坊していけませんでした
今まで何度も活動していることで揉めて別れかけてきましたがいよいよ彼に「もう無理、お前なんか気持ち悪い別れよう」と言われてしまい懸命に説得しましたが「2ヵ月後に活動辞めてきたら考える」と言われ連絡がとれなくなりました
自己中に動くなら服も自分で選べないあやつり人形のように扱われる過保護な家を出て活動も失踪したいですが、活動は本名+活動関係者に掛かる迷惑や契約のこと、お小遣いなしバイト禁止の私には確実に無理です
でも彼を諦められないです
どうしたら彼と復縁できるでしょうか
最小限の迷惑で確実な失踪方法とかありますか
アホな考えなのもわかってますが、私も色々限界なんです
お願いします

長文失礼しました
0454マジレスさん (ワッチョイ 9302-n9Ol)
垢版 |
2018/12/06(木) 07:52:47.79ID:QR/UCihD0
少し相談させてください。
某アプリの婚活サイトにて数か月前から付き合い始めた女性がいまして、
今まで40年間一度もお付き合いしたこともなく、こんな機会はもうないと思っていて結婚するべきか悩んでいます。
正直、あまり好きではなく、性格や価値観など合わないのですが、長く一緒にいることによって似てきたりするものなのかなと思ったりしてます。
現状、精神的に負担になっています。
親も70手前でいつまで元気かわからず、いずれ一人になると言うことを考えると不安です。
兄弟はいなく母子家庭でずっと母と2人で暮らしてきて一人で生活したことはありません。
この女性と結婚するか一人で生きていくか、どちらが最良の選択と思いますか?
0455マジレスさん (ササクッテロレ Spcd-Aiow)
垢版 |
2018/12/06(木) 08:16:52.08ID:Goq+nUZ4p
>>453
メデイアに訴えて話題になれば辞められるだろうけど事務所は下手すると潰れるし両親は多額の賠償金を払う羽目になるね
でも他に方法は無いと思うよ
成人したら自分の意思で自立する準備をしとくしかない
準備はまず学歴をつけること
アイドルやってたなら疎かにしてることたくさんあるでしょ?ちゃんと出来るようにしとけ
彼氏は待てないだろうから諦めるしかない
仮にアイドル辞めたとしても、待てない相手と付き合っても長続きしないだろうしその彼氏はやめとけ
0456マジレスさん (ササクッテロレ Spcd-Aiow)
垢版 |
2018/12/06(木) 08:18:19.12ID:Goq+nUZ4p
>>454
結婚はあなた一人の意思で決まるものじゃないぞ
相手の意思を考慮出来ないやつは結婚すべきじゃない
0457マジレスさん (ワッチョイ d1a1-e5Zh)
垢版 |
2018/12/06(木) 09:27:25.13ID:0kVxPwrO0
>>453
あなた、女子高生でしょ?女子高生風にしたアイドルなのかな
実際は中卒のみの

その男性と付き合うの止めなさい
あなたはまだ未成年なんだから周りの大人とよく相談
騙されるのが見えてるわ
あなたのご両親があなたのタレント業にしがみついてるのも異常に見えるけど
そのあなたも馬鹿な人生送りそうで呆れ気味になる

もう少し冷静になって信頼できる大人に相談してください
付き合ってる男性は信用してはだめです
0458マジレスさん (ワッチョイ d1a1-e5Zh)
垢版 |
2018/12/06(木) 09:33:41.85ID:0kVxPwrO0
>>454
焦らないで
もう40代、慌てて嫁探ししても40代、だったら落ち着いて回り見ていい人を見つけたほうがいいですよ

まずは妥協点、許容点と、譲れない点をちゃんとあなたの心の中に掲げましょう
お顔は並、でも心映えは穏やか、優しい、、とか
映画、本などの趣味はOK、政治に関する傾倒、宗教は×、、とかね
0459マジレスさん (ワッチョイ f97b-6oEg)
垢版 |
2018/12/06(木) 09:59:54.41ID:VUvqP59N0
>>453
必ずしも、あはたな親の言うとおりにする必要はないが、
価値観は持ち、恋愛した方がいい。
0460マジレスさん (ワッチョイ f97b-6oEg)
垢版 |
2018/12/06(木) 10:01:13.79ID:VUvqP59N0
>>453
親の言うとおりでもいいし、
親とは違う価値観でもいいが、
価値観はある方がいい。
0461善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ f132-n9Ol)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:00:43.25ID:3Y6k8K+a0
>>426
1で

>>434
現状で。バスの中の時間を有意義に。それと余った時間に朝食

>>440
お茶なら1時間で十分だろ。不満なら違う言い方しなきゃ

>>441
高校生に期待するなよ。納得させる説明してやれば

>>445
誰にとってどういいのか、何を優先するか、君が考えなきゃ

>>449
事実を淡々と

>>453
結婚すれば大人扱いで保護者に対抗できるのでは
0463マジレスさん (スップ Sdf3-/V/o)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:31:36.89ID:bURYuC7Ld
>>454
他人と長く暮らすのは大変ですよ
ましてや40年お付き合いがなかったんですよね?
一緒に居て楽とか、
どこかに惹かれる所がないと
結婚生活はお互い辛いものになると思います
あと、相手の方にも失礼です
なんとなくあなたのモテない理由が分かりますね
あなたに甲斐性があって、相手の方を経済的に不自由させないのであれば話は別ですけどね。
0464マジレスさん (ワッチョイ 5b09-lGXt)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:33:58.21ID:SlAda3+d0
(´・ω・`)神様、どうして私だけ毎日運がなく辛い日々を送らなければならないのでしょうか
みんな自分が得をしたり幸せになれる部分を見つけて、辛い毎日と折り合いをつけています
しかし、私だけはその部分を見つけようとすると、必ず他の要因や自力では取り除けない障害で
潰されてしまいます
0465マジレスさん (ワッチョイ 5b09-lGXt)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:35:14.05ID:SlAda3+d0
(´・ω・`)他人は嫌なことを全て私に押し付けようとしてきています
仕事も来年は一人で全ポジションを賄う野球の試合を135試合こなさなければなりません
監督1人にコーチが5人、そして選手は私1人です
みんなベンチに座り、グランドで必死にのたうちまわる私を見ているだけで
あとはコーチ顔してあれやこれやと無理難題を言ってきます
0466マジレスさん (ワッチョイ 49f2-pji+)
垢版 |
2018/12/06(木) 15:24:05.25ID:5SKAXVcb0
>>453
>「もう無理、お前なんか気持ち悪い別れよう」
これ、芸能活動や親の洗脳なんか関係なく、単純にお前の言動が気持ち悪いんだろ。

>どうしたら彼と復縁できるでしょうか
とりあえずセックスしておけ。
アイドルで通じる見た目がありゃ、後はそれだけでどうにかなる。
0467マジレスさん (ワッチョイ 49f2-pji+)
垢版 |
2018/12/06(木) 15:27:18.28ID:5SKAXVcb0
>>454
>性格や価値観など合わないのですが、長く一緒にいることによって似てきたりするものなのかなと思ったりしてます。

無い無い。
結婚は契約だ。
性格だとか価値観だとか、二の次三の次。
お互い干渉しなければ、そんなのどうでもいいだろ。
財産共有に問題がなければ結婚しとけ。
0468マジレスさん (ワッチョイ 8162-7D/t)
垢版 |
2018/12/06(木) 15:35:37.45ID:Xgmzp1it0
>>464
(´・ω・`)
自分を守るため、無理なことは無理とピシャリと伝える勇気を持つのも大事では
他人のことを気にし過ぎなくていいと思う
自分を理解して自信を持つこと大事です
自信持つと自分にとって要らないものが見えてくるから早めに見切りをつけて次に進めるし
自分が潰れるほど周りを気にかけるのは最終的にいい結果にならない気がする。あなた自身にとっても、周りにとっても
幸せ〜と思えることを、小さい事から少しずつ実行してみるのはどう?
人の考えは様々だと思うと私も中々言えなくて損したかも〜とかムカつくことはしばしばありますが
そんな時はペットに癒されたりたらふく美味しいものを食べ酒を飲んだり発散してます
小さ過ぎる幸せだけどそんなもんだよ(´・ω・`)
あと、辛い…無理…ってなったら、気が済むまで号泣してみるのもスッキリするよb 人間誰だって自分が一番大事です
0469マジレスさん (ワンミングク MMd3-Jfkf)
垢版 |
2018/12/06(木) 16:55:09.70ID:VI8f3MjhM
>>455です
学校から戻りました
みなさん冷静な意見をありがとうございます
彼のことは諦めることにしました
彼一人に為に馬鹿な人生を送るのは絶対に違うと考えなおしました
成人後に自立をする準備を今から始めながら、2年の芸能活動はしっかりやりきろうと思います
それから自由な恋愛を思いっきり楽しめるように今を全力で頑張ります
ここで相談して本当によかったです
ありがとうございました
0470マジレスさん (ワッチョイ 9304-WFJP)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:29:30.54ID:HoBJb1yI0
初の書き込みです、突然すみません。

自分自信の人生ではないのですが、正直どこの掲示板に書いていいのかわからなくてここにきました。

自分の兄(26)が色々あって祖母の家でニートをしています。
兄に働かないのか聞いても探してる、面接決まってるなど言います。
そんな感じが3年くらい続いています。
その中で全く働いていないというわけではないのですが、せっかく受かったところも半年持たず無断欠勤などが続いて辞めるのループです。

そして本人曰く働かない、ではなく働かないとのこと。
自称心の病気の持ち主だそうです。

一度無断欠勤が続き職場から母に連絡が行き母が少し怒ったところ発狂したり………。

自分は年子の妹なのですが正直どう対応すればいいのかわからず。
こんなこと言っていいのかわからないのですが本当に心の病気なのか?と疑問です。
正直いってちゃんと働いて欲しいです、バイトでもいいので
他者との関わりがなくなると悪化しそうです。

どうすれば働いてくれるんですかね………
っていうのが相談ですね…。
何か良い手立てはないでしょうか?

長々とすみません。
0471マジレスさん (ワッチョイ 9304-WFJP)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:31:01.22ID:HoBJb1yI0
470です。訂正がありました!
本人曰く、働かないではなく働かない、です!!
0472マジレスさん (バッミングク MM6b-A6mo)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:32:58.26ID:+pppQQmdM
本人しだい 身内がいっても無駄だよ
自分でその気にならない限り無駄だよ
0473マジレスさん (ワッチョイ d1a1-e5Zh)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:35:04.23ID:0kVxPwrO0
>>470
放置で

とやかく言うと逆に頑なになって閉じこもりますよ
ヤドカリが殻から首を出したところ突いたらまた殻の中に入りますね
自分が出たいと思ったときに出るでしょう
外野は静観

放置でいい
0474まくら ◆BAKU1d6dPs (ワッチョイ 8915-n9Ol)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:54:48.91ID:kub0ZOjc0
モグモグ r;;;;.;;;;;;  ~ ̄ヽ   病気なら治療する治療を受ける
      {;;;;j;;;;;;;;;;      }    当り前よね?
      U´`i;;;j;iー--i /
      八 .`^´    ~´
 r''⌒'⌒'  ⌒ヽ  お兄さんの人生ですし 放置で
( 兄がニート   )  と言っていられる年齢ではないですよね
(  どうしたら?) 兄26歳という事は あなたもそれなりの年齢
  ヽ_,、__,、_,、_ノ  結婚となった時に ニートの兄という存在は
      0         大きな障害になりかねません
     o      
   ∧_∧    心の病気で働けないのは構いません
  (´ー` )     問題は病気に対して対処しない事
 ,O''"~~O'、ヾ ですので 心療内科に連れていきどんな病気かはっきりさせる
/ >>470 //   それに対して適切な治療を受けさせる
  ,,, ;; //  ただ働けではなく お兄さんに病状に合った対応をしましょう
0475マジレスさん (ワッチョイ 9304-WFJP)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:58:05.14ID:HoBJb1yI0
472.473さん
返事ありがとうございます!!

やっぱり放置が1番良いんですね…。
きっと誰かがなんとかしてくれるスタンスで生きてきてるので
放置にします!!!

母が兄のことや祖母の介護のことで心労が溜まっているので
兄のことは放置していい何かあったら私が言う!と言ってあるので
私自身も放置で静観することにします!

吐き出せて少しスッキリしました
ありがとうございます(^-^)
0476マジレスさん (ワッチョイ 9304-WFJP)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:00:43.16ID:HoBJb1yI0
>>474
今確認しました!
そうなんです、私自身もやらなくてはいけないことなどがありますおっしゃる通りです。

やっぱり結婚となると、兄はニートです!えへ!だなんて、言えないですね笑

私も病気ならそれなりの通院とか薬とか必要だと思うので
そこに関してはサラッと聞いてみようかなって思います。
0477マジレスさん (ラクペッ MM7d-peDw)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:41:25.20ID:7X8gOJ4oM
社内ニートです。とても辛いです。
切ないです。
0478マジレスさん (ワッチョイ 8957-xqdQ)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:54:18.29ID:v3g6K61d0
現在失業保険を受給しながら求職中なのですが(28歳・男)
再就職に成功したとしても収入面に不安があるので同時にパソコンでの副業にもチャレンジしています

なのでハロワなどに行っていない時間はほぼ家でパソコンに向かっているのですが
一緒に暮らしている姉が娘(私から見たら姪)のしつけの為に、しょっちゅうパソコンの無線ルーターを切断する為に
作業がなかなか進捗しないのですが、姉に文句を言っても良いのか迷っています

付け加えますと、子のしつけの為と言えば聞こえ良いかもしれませんが、別に教育熱心という訳ではなく
姪の勉強の指導は全て母におしつけて、自分はいつも居間に寝転がってスマホを弄っていて家事なども全く手伝わず
ただ姪の成績表や点数を見ては、こんな点数では私立中に行けないと怒鳴るばかりで、
ルーターのスイッチを切って家族全員ネットに接続できないようにするだけで、自分の役目を終えたと言わんばかりの態度をとる姉です

副業といってもまだ始めたばかりで成果が出た訳でもなく、仕事を辞めて間もないので家庭内の立場が弱いのは重々承知しているのですが
姉も「チャラ男相手に速攻で離婚してそのまま実家に寄生して10年」という私よりよっぽど親に迷惑をかけている人ですし
はっきりいって「子育ての手を抜く為の巻き添え」にされている気分はぬぐえません

何かご意見を頂けますと幸いです
0479マジレスさん (ワッチョイ 8953-7D/t)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:57:21.45ID:ceCUzIem0
ボーナスでたから、俺6割嫁4割くらいで現金渡したら、半々じゃないって嫁がめっちゃ切れた。家の事きちんとしてるのにって。ちなみに専業主婦。
家の事してくれてるのは感謝してるし、別に偉ぶってる訳じゃないけど。。これは俺が悪いのか?なんでボーナス渡して喧嘩になるんだよ。。
0480(スププ Sdb3-Vwep)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:09:21.59ID:fxgSFhHdd
相談なんですが
会社内でのパワハラに悩んでいます
誰か話しを聞いてもらえないでしょうか
0481マジレスさん (ワッチョイ f97b-aoeu)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:47:26.36ID:VUvqP59N0
>>478
>無線ルーターは、つないでおくべき
姉は30代ですか?
姉の世代観を考えると 大変画期的なことだ
0482マジレスさん (ワッチョイ 9304-WFJP)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:25:36.99ID:HoBJb1yI0
>>480
聞きます!
0483マジレスさん (ワッチョイ 99f0-TYX+)
垢版 |
2018/12/06(木) 23:35:13.94ID:gpSXO6qC0
いつも職場の人間関係に悩んで退職してしまいます
話し下手で地味な雰囲気のためか舐められやすく、キツイ性格の人やモラハラパワハラタイプの人から嫌われたり当たられたりします
仕事は真面目にやるのでその辺りの評価はどこの職場でも高くしてもらえるのですが、それだけです
別に同僚と仲良くやりたいわけでもなく、社交辞令で接してくれたら十分なんです
舐められないよう容姿や言動に気を遣っているのですがダメです
そして溜め込んで嫌になって辞めるの繰り返しです
どこの職場にもこういう人はいる
お金さえ貰えたらいいじゃないか
皆嫌な思いしながらやり過ごして働いてる
頭では理解しているのですがつらいです
どうしたらそういう人達からなにも言われなくなるでしょうか
気にするなというのは無理だとこの10年で痛感しました
なので対策のアドバイスをください
0484マジレスさん (ワッチョイ 8162-7D/t)
垢版 |
2018/12/07(金) 00:47:40.32ID:DlqTCQrO0
>>483
具体的にどんなこと言われる、されるの?
0485マジレスさん (ワッチョイ 33e2-3B2K)
垢版 |
2018/12/07(金) 02:17:20.71ID:W5ATho010
度々兄を殺したくなります。
怒りが治りません。
はやく死んでほしいです。
性犯罪者のキチガイでサイコパスです。
物心ついた頃からずっと不幸にされました。
憎いです。
いつか何かプツンと勢いで
本当に殺してしまうか
自分が自殺してしまうか
どちらかになりそうで怖いです。
この気持ちはどこにぶつければ
解消されるのでしょうか。
0486マジレスさん (ワッチョイ 3162-6oEg)
垢版 |
2018/12/07(金) 03:00:19.33ID:WoBW4xcF0
うまく人間関係を築けないです。自分の性格が悪いのは分かってるんやけどうまくできない。うまく立ち回れる人たちが妬ましいです。
嫉妬心からか嫌味をついつい言ってしまいます。喋らずに何もしないでいた方が良いのでしょうか。
0487マジレスさん (ササクッテロレ Spcd-Aiow)
垢版 |
2018/12/07(金) 08:07:48.12ID:yuY+bl0Sp
>>485
縁切って会わず、些細な情報すら入れなければどうでもよくなるでしょ
遠くに引っ越して関連連絡先全てブロックしな
0488マジレスさん (ササクッテロレ Spcd-Aiow)
垢版 |
2018/12/07(金) 08:09:37.38ID:yuY+bl0Sp
>>486
自覚あるんだからあとは気をつけるだけ
性格を理由にしてるうちは治らないよ
0489マジレスさん (ワッチョイ d1a1-e5Zh)
垢版 |
2018/12/07(金) 08:33:44.99ID:UF+pbhL70
>>479
専業主婦で普段の毎月の生活費はどうしているのでしょう?
光熱費の引き落としなどのおうちの通帳に入るのではないのでしょうか?
あなたの持っている個人通帳に入るのですか?

もしあなたの持っている通帳なら奥さんに渡してあげませんか?
そして奥さんと家計にいくら、貯金にいくら、あなたのお小遣いにいくらと相談しましょうよ

普通の専業主婦のおうちは一旦、おうちの通帳にお給料が入ります
それを奥さんが下ろしてきて定額貯金にいくら、銀行の光熱費引き落としにいくら・・とやりくりしますが・・・

共働きなら個人通帳で夫がいくら、妻がいくら出すという取り決めするのでしょうが
専業主婦なら家計を任せてあげてはどうでしょうか?
一生懸命に家事をしてあなたを支えてくれているのですから
そのほうが結婚生活うまくいくと思いますよ
月々いくらと渡されているといいように飼われているような気分になりますし
結婚生活を円満に運ぼうと思うなら家計は奥さんに任せてあげて
0490483 (ワッチョイ 99f0-yUOw)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:33:54.10ID:EZ7ec1LN0
>>484
他の人がミスしたときは「ここ間違ってたよ〜w」くらいなのに、私が同じミスをするとイライラしながら「ここ間違ってるんだけど?ちゃんと確認した?」その後ブツブツ…
皆で雑談中、「最近こういうことがあって〜」と失敗談を話すと、普段笑いかけてこないのに爆笑。明らかにバカにした様子
他、私の悪口とわかる内容を聞こえるように話される・ヒソヒソされる等
仕事を真面目にしているためか、業務上の嫌がらせは今まで全くありません
主に容姿や性格面の悪口を言われます

キツイ性格じゃない普通の人達からは社交辞令的に普通に接されますし、少数ですが仲の良い同僚もできます
上記の人達はどこの職場にもいるんだと思うんですが、標的にされると言うかサンドバックにされている感が否めません
もちろん私にも、コミュ障等の標的にされるだけのなんらかの理由があるんだと思います
そんなのよくある!全員から嫌われてるわけじゃないならいいじゃん!とも思うのですが、どうしても気にしてしまいつらくなるんです
0491マジレスさん (ラクペッ MM7d-Kowg)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:43:26.62ID:RUR84ZsvM
>>490
>同僚と仲良くなりたいわけでなく社交辞令で十分

そんな考え持ってるから会社の中で見透かされて
対応がキツくなってるんちゃうかなあと思いますけどねえ。
0492マジレスさん (ラクペッ MM7d-Kowg)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:51:12.09ID:RUR84ZsvM
>>490
たぶんひょっとしてもしかしたら舐められまいと思って
性格だけでなく洋服もキツい人の「なり」してるんちゃうかなと。

してるならそういう身なりから判断する人は多いので
相手方の対応もキツくなってんちゃうかなと思います。

僕の職場でもそう言うことを嘆いてるひとがいます。
しかし僕からするとそりゃそんな身なりしてたらキツく当たられるわ
と思ったことがあります。
0493善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ f132-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:30:27.11ID:0/oxZuEL0
>>465
悲劇のヒロインごっこか。ローリスク=ローリターン。コミュ不足も

>>470
趣味や家事につきあったり同世代に集まりに巻き込んだりどんどん動かしたら

>>477
楽だと割り切るか原因を解消か別の任務を得るか転職か

>>478
その時だけルーターのパスワードを書き換えて使い分け

>>479
財布を分けない
0494マジレスさん (ワッチョイ 939b-ilQc)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:25:00.02ID:yZTzp2tF0
>>483
舐められない言動や服装をやめてみてください。
(これなら舐められない)の感覚が
その職場の方々とズレているのかも知れません。
ところで、笑顔で挨拶してますか?
0495マジレスさん (ワッチョイ 7904-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:18:39.58ID:ePtfH0sm0
メンタルヘルスで書きましたが、反応が薄いのでここで相談します。

今統合失調症の精神障害と広汎性発達障害持ちの45歳の男性です。
4年以上作業所に通っているけど、ずっとただ作業して終わって帰るだけ、
作業所の中で仲間や友達が全然できません。
もちろんLINE交換や連絡先交換とかも作業所内でなしです。

今就職活動中ですが、こんな状態だと就職しても同じ状況になると考えられます。
もう苦しい状態で夜も眠れません。今日の朝は発狂してしまいました。

親にも相談したけどテレビのドラマみたいな面白おかしいことなんかないとか言われ否定されて
親も何も理解してくれません。妹に相談しても全然親切に対応してくれません。

もうどうしたらいいかわかりません。誰かお願いします。
0496マジレスさん (ラクペッ MM7d-Kowg)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:28:51.29ID:RUR84ZsvM
>>495
本格的に仕事するにはまずは寛解しないとね。

例えば皆が黙ってる職場で、いくら病気だとはいえ
あなたがいきなり発狂し出したら他の人は意味不明ですし
上司や責任者も対応に困ってしまいますから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況