X



トップページ人生相談
1002コメント455KB

どなたかお話を聞いて下さい 一緒にお話しして下さい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リリー
垢版 |
2018/11/05(月) 23:25:56.49ID:mTfav+7g
なんてことはないことかもしれないですが、一緒にお話しがしたいです。
0136マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:18:56.82ID:8S2YAAX9
>>134
ちゃんと泣きなね。

できるよ。少なくともあなたは助けを求めることができた。
ここで話することもできた。
缶コーヒーを買うこともできる。
仕事休むことも選択できた。
周りに迷惑なんてお互い様。持ちつ持たれつでみんな生きてる。
そういうのの、積み重ねなんだよ。自分を生きるって。
0137マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:20:03.91ID:Bqp7jZje
高校に入るとひたすら毎日が虚無に感じていました。
なにもない、消えてしまいたい、中学のころから希死念慮はありましたが、高校で一層、強くなったように思います。
図書室の先生が理解のあるおじいちゃんだったので、私の学校≒図書室でした。
本を読んでいるととてもたのしくて、しあわせでした。このころ好きだった小説は、ヘルマン・ヘッセの作品です。
なんだかハンスのようだなと共感する部分がありました。
0138マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:23:43.34ID:Bqp7jZje
>>136
泣きかた忘れてしまいました。
どうやって泣くんでしたっけ……でも、泣きそうなのは事実です。

私だけが迷惑をかけていたように思い込んでいました。
誰かに頼ったらダメなんだとずっと思い込んでいました。
持ちつ持たれつ、座右の銘にします。
0139マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:30:30.23ID:Bqp7jZje
誰にも迷惑かけずにひとりで大人しく過ごしているつもりでしたが、やっぱり、私は変だったらしく、高校でも知能検査(今度はWAIS)とバウムテストやコナーズやAQなど心理検査を一通り受けることになりました。

結果は、「母集団の中では極めて優秀ですが、得意不得意に著しい差があります」とのことでした。
発達障がいの診断がおりるに十分な結果ではありましたが、それ以上に得意なこともずば抜けていたので、そのまま勉強をさせるようにとの方針になりました。
病名・診断名はあくまで便宜上のものでしかありませんが、ギフテッド、2e(twice exceptional)、ASD(Autism Spectrum Disorder)のどれかになるだろうとのことでした。
0140マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:34:50.29ID:Bqp7jZje
どれにしたって普通でないというレッテルになるので、私はそのときすごく怒りました。
それに診断されたところで、変わることがないのになんで診断をつけようとするのかとも思っていたので。
しかし、調べるにつれて、診断名がつけば社会的な援助が受けられるということがわかったので、診断名をつけてもらい、戸籍を外れました。
0141マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:37:42.97ID:Bqp7jZje
大学は、家から遠い関西の大学を選びました。
行くつもりはありませんでしたが、「辞めてもいい」とのことだったので、すこしだけ行って辞める予定でした。
しかし、良くも悪くも大学は小中高と違って、私に合っていました。

集団行動もしなくていい。友人はいなくてもいい。図書館には本が膨大にある。
一人暮らしの自由、押し付けない教師、まだ決まっていないことを学ぶたのしさ。
そのすべてがたのしくて、私は勉強に夢中になっていきました。
0142マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:40:30.66ID:Bqp7jZje
勉強に夢中になって、四六時中勉強をしていました。
できないときは、それがなによりツラいことでした。
段々と先生に認められるようになり、「研究者になってみませんか」と言われました。
職業としてのつもりはありませんでしたが、このたのしい時間が続けばいいなと思い、「お願いいたします」と答えました。
0143マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:44:23.24ID:Bqp7jZje
それからは、息つく暇もないくらいに忙しい時間が待っていました。
隔週での論文指導を心身ともに削りながら取り組みました。今までの勉強と違って正解がないので苦しかったですがたのしかったです。
学会に多数参加しました。どこの学会にも言えることですが、高齢化が進んでいるので、どこに行っても私が最年少でした。
そのため、かなりお偉い先生からお声がけいただけることもありました。
「○○先生に声かけられちゃったー!」とアイドルを目にした子のようにうれしかった。尊敬する先生に会えてうれしかった。
0144マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:51:09.25ID:Bqp7jZje
指導教官(通っている大学の先生)が様々なかたを紹介してくださり、そのおかげもあって、私はこの世界にすんなり入ることができました。
コミュニケーション能力は絶望的でしたが、先生方は酔っても学問の話しかしないので、苦になることはありませんでした。
そうして、次第に研究所などにも行くようになりました。将来は研究所で働くつもりでした。

進路や職業がおおかた決まって、論文に一区切りがついたところで、私は自死を選びました。
単純に肉体的に限界だったのもあります。これを死ぬまで続けることに違和感があったのもあります。

先生方は本当に学問に対して真摯でした。邪念に惑わされず、もしくはもう興味がないところまで自身を追い詰めて、それでも研究なさっていました。
亡くなった先生方の話を聞いても、同様で、死ぬ間際まで論文を執筆されていた先生もいるとのことです。
私はただただ「たのしい」という気持ちだけだったので、そこまでの覚悟はありませんでした。でも、後にはひけない状態になっていました。
0145マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:56:21.78ID:Bqp7jZje
そこからは大学の授業、仕事を淡々とこなすだけの日々に戻りました。
先生に怒られることもありました。自分でもあの頃のような「たのしい」だけで研究ができるようになりたいと思いましたが、だめでした。
そこで、辞めたときのシミュレーションをしようと思い、今までやってこなかったことをいっぱいしました。
根っからがインドアだったので、ゲーム・ライトノベル・音楽・お酒……などいろいろなことをしました。
0146マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:58:06.64ID:Bqp7jZje
でも、どれもを研究対象として見てしまうような悪癖がついていてだめでした。
お酒は、せっかく覚えたことを忘れてしまう恐怖から飲むことが難しかったです。好きでしたが。
ちょっと散歩に行ってみたりもしました。気分が晴れるかなって思ったけど、だめでした。
0147マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:03:09.00ID:Bqp7jZje
ハッキリとは思い出せないけれど、本当に片っ端から私の年代の趣味に当たるものを試しました。
でも、どれもを楽しむことができませんでした。たのしいと思えても「論文をたのしくかければ、両立できるし……」なんて思ってすぐに捨ててしまいました。
現に期限はいつだって目の前にあったので。追われる状況でほかのことを楽しめるほど器用ではなかったみたいです。
問題は、外側(趣味の媒体や付き合い方)ではなく、内側(私自身の捉え方)にあることが次第にハッキリして来て、私はことに及びました。
0148マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:07:10.87ID:Bqp7jZje
浜辺の林で、夜ひっそりと首を吊ろうとしました。
衝動的でないことを示すために、お薬もお酒も飲みませんでした。
つま先立ちでギリギリ足が届く高さにロープを括り、本当に死にたいと思ったら頸動脈が圧迫されるようにしました。
時間の感覚は定かではないですが、結構な時間、首がしまっていたかと思います。
けれど、頸動脈が圧迫されるくらいに締めるには体重がないと厳しいので、鼻呼吸で生きていました。
0149マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:10:25.59ID:Bqp7jZje
走馬灯が見るのかな、どんな気分になるのかな、なんて思いながら待っていましたが、終ぞなにも起こりませんでした。
私はいよいよ足が疲れたこともあり、つま先立ちをやめました。首が締まり、頭から血が消えていく感覚がしました。
高いところから飛び降りるときに胸がふわっと浮く感覚と似ていました。
そのとき、私はなんだかこんな感覚で死んでしまうのは嫌だなとなんとなく思い、つま先立ちをして、ロープを必死に緩めました。
0150マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:14:14.52ID:Bqp7jZje
意識が朦朧としていたので、救急車を呼ぶにもひと苦労でした。
救急車の番号がわからず、ソフトバンクに電話をしてしまいました。
救急センターの電話のおじさんの怒鳴り声は今でも耳に残っています、ひたすらに耳に痛い声でした。
それから、病院に運ばれて、一通りの検査を受けましたが、問題はないとのことで、異例のはやさで病院を後にしました。
入院したかったけれど、それさえも許してくれないようです。落ち着ける場所はないのですね。
0151マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:16:04.18ID:Bqp7jZje
遠方から両親が来て、一通りの手続きを済ませました。
父の腫れ物を触るような会話がとても癪に障りました。
母の泣き落としのようなよくある反応が癪に障りました。
なんだかこんな時ばかり都合がいい両親に嫌気がしました。
0152マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:14.40ID:Bqp7jZje
かなり省略してしまいましたが、以上が経緯です。
今は生きているとも死んでいるともつかない状態で、まだ前向きにはなれません。
これからのことを考えると不安でどうしようもなくなります。
今まで頑張れてこれたのにもう頑張れないような気がします。
なにもかも失いそうでこわいです。だれか助けてください……私はどうすればいいのでしょうか。
0153マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:25:19.71ID:Bqp7jZje
好きな漫画と音楽を置いておきます。
よろしければ……同じものを好きになれたらうれしいな。

Web漫画「廃葬」
http://0626.main.jp

音楽「Fine On The Outside/Priscilla Ahn」
https://youtu.be/Yb2arWjBhp0
0154マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:44:40.11ID:8S2YAAX9
>>152
頑張らんでええがな。

ちょっと休んでぼーっとして
それで色々抜きにしてフツフツと湧き上がってくるようなものがあればやったらいいじゃん。
親に甘えることすら出来ないなら、今チャンスなんじゃないの?
0155マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:53:21.49ID:CHa/PsAL
人生成功している部類に入ると思うけどやっぱり両親との関係が良くないと精神が安定しないんだなぁ
0156マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:04.81ID:XaIy4KSB
話してくれてありがとう
あなたはずっとリラックスできてる時間がないように感じる
生い立ちを見る限り人生の過程で形成されたものみたいだからなかなか難しいかもしれないけど
仕事とプライベートで上手くオンオフ切り替えられるようになると良いかなと思う
心のリラックスはどうしたらできるんだろうねぇ

思いきってケータイオフにして一人旅とか?
お寿司食べに石川や北海道 ラーメン食べに福岡 うどん食べに香川 タコライス食べに沖縄
なんて緩い目的で
0157マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:10:27.68ID:Bqp7jZje
>>154
強迫観念のようなものがどうしてもあって、がんばらないのもツラいのです……

今がチャンスなのは確かですね。ぼーっとしてみようかと思います。
0158マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:21:29.61ID:Bqp7jZje
>>155
やっぱり両親との関係が根底にあるのですかね。
精神は本当に安定しなくて、薬も効かずに困っています。
0159マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:22:03.56ID:VQa7xjoe
>>152
不安な気持ち解ります。自分はどうしようもない時は走りに行ってたよ。
車とかじゃなくてランニングね。
汗をかきながら走ってると、自分の悩みは意外と小さなことで、どうでも良いことじゃないのかな?と感じて別の見方が出来るようになった。
それからは悩みが深い時は走るようにしてます。
スレ主さんと話できて嬉しいよ。生きていてくれてホントに良かった。
0160マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:27:20.49ID:Bqp7jZje
>>156
優しすぎです……こちらこそ、聞いて下さってありがとうございます。
私もうまく切り替えられたらいいなと思います。
ハーブティーなどが好きですが、気休めなので。
リラックスしようと思えば思うほどリラックスって難しいですよね。

そういうのすっごく憧れます。
不眠症とかパニック障害とかも持ってはいるので不安ですが、駄目なら帰ってくればいい話ですものね。
沖縄のタコライス食べたいです。
0161マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:34:53.81ID:Bqp7jZje
>>159
うれしいです。からだを動かすことはしてこなかったのでしてみようかと思います。
ランニングなら億劫な準備も必要なさそうなのでいいですね。

なんでこんなに優しいのでしょうか……ありがとうございます。
生きていようと思います。私も嬉しいです。
0162マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:58:04.86ID:VQa7xjoe
>>161
自分も多くの人に助けられてここまで来たし、辛い気持ちも少し解るから。
少し運動すると夜も良く寝れるよ。
明日も早いので今日は失礼しますね。
スレ主さんもゆっくり休んでください。良い夢みてね。では。
0163マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 02:02:37.23ID:HYqO3C2V
東大生で精神的に病む人が多いと聞いたな
テレビで東大生がインタビューに答えていたのを聞いただけだけど
南の島で冒険するイベントに集まった人達の中に何人も元東大生が居たとか
東大生は精神病みやすい、急に放浪の旅に出たくなる、と言って笑ってたな

主さんとなんか繋がるところがありそうだ
0164マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 05:11:46.30ID:MEs50rfu
ハーブティー美味しいよね。レモンヴァーベラが好き
あとマッサージが好き。よく眠れるよ
0165マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:01:24.61ID:o3jg8Rjw
文面から周りにとても気を遣う人なんだなって思った、とても優しい気の持ち主なんだってわかるよ
0166マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 10:51:06.34ID:c7y12gbz
>>162
昨晩はありがとうございました。
今日からランニングに行ってみようかなと思っております。
おやすみでした、おはようございます。
0167マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 10:53:45.30ID:c7y12gbz
>>163
そんなに偏差値は高くないですが、精神は病みやすく、放浪の旅に出たくなります。
なんだか周囲のプレッシャーというものが段々と大きくなっていって押しつぶされちゃう感じです。
東大のかたもそうなのですかね。
0168リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 10:55:00.83ID:c7y12gbz
>>164
レモンヴァーベラなんておしゃれなものがあるのですね。
名前だけでもきらきらしていて飲んでみたくなりました。
早速さがしてみようかと思います。私はいつもカモミールです。
0169リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 10:56:39.70ID:c7y12gbz
>>165
ありがとうございます。嬉しいかは微妙ですが……。
どうにも気を遣わないということができなくて、いつもこんな感じです。
でも、優しいって思っていただけるならよかったです。
0170リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 11:00:56.26ID:c7y12gbz
だんだんと心身ともに落ち着いてきたのか、10時ごろに起きることができました。
いつもは6時起きだったので、これでもまだまだ遅いですが、陽の光で起きられるのはしあわせだなーって思っております。
また、この掲示板のおかげでひとりぼっちじゃないんだなーって思える安心感があります。
ずっとは続けられないものなのでしょうが、もうしばらくお付き合いいただければ幸いです。
0171リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 11:37:32.91ID:c7y12gbz
皆さまからいただいた助言をたよりに羽を伸ばしてみています。
陽だまりでのお昼寝が気持ちいいこと、パン屋さんのパンは焼きたてがおいしいこと、様々な新しいことに気がつくことができました。
あと、パン屋のおばさんはちょっとこわい……
口で言うのが嫌だから、自分で持っていくパン屋さんに入ったのに、「レシートいる? レシートいる?」とか執拗に聞いてきます……ちょっと疲れました。
0172マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:40:14.47ID:c7y12gbz
そのパン屋さんの入り口にクリスマスのリースが飾ってあって、私はうれしくなりました。
派手さはないけれど、とても優しいリースでこんなの作れたらなーなんて思いました。
落ち着いたらハンドメイドとかもやってみたいなぁー。ますます、インドアになってしまいそうですが。
0173マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:03:26.12ID:EhTicn2f
よかったねぇ
私もパン大好き
色々なパン、色々なパン屋さんがあるよね
0174マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:12:53.87ID:c7y12gbz
>>173
よかったのです、紅芋パンが特においしかったなぁ。
パン大好きでうれしいです、ほんとパン屋さんめぐるのでもたのしそうです。
0175マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:31:25.76ID:2Gatxt8S
>>174
ぼっちな私は休日パン屋をハシゴしてるよ
朝ごはんとお昼ご飯用に
私はクロワッサンとかデニッシュ系が好き
0176マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:38:19.34ID:c7y12gbz
>>175
たのしそうです、一日寝て過ごすと体調にも悪いですものね。
クロワッサンとデニッシュ、明日、買ってみますねっ
0177マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:46:45.86ID:mpQoQYVD
うんうん
そういった日常のちょっとした幸せに気付けることができてるからあなたは大丈夫
近所散策するだけで新しい発見あったりするから意外と楽しいよね
リース作りの教室なんかもあったりするから調べてみたら良いよ

あなたは何もかも失いそうでこわいって書いてたけど今までとても頑張ってきたってことだよね
死ぬ事以外かすり傷の精神でさ
興味のあること、心の安定を第一に一歩踏み出す勇気出してみてね
0178マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 14:12:39.69ID:RQ5Yf/vI
身分証やカードを置いてきてしまってお金が引き出せなくて困ってるって言っていたけど、解決したのかな?
ゆっくり休んで好きなことしようにもお金が必要だし大変だよね...
0179リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 16:48:38.95ID:c7y12gbz
>>177
今までなんにも気がつかなかったのが不思議なくらいです。
近所はぜんぶ知ってるからつまんないなんて思っていましたっけ。

義務感や使命感がほとんどでしたが、たしかに頑張ってはきました。
これからは安定するように勇気をだしてみます、ありがとうございます。
0180リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 16:50:12.94ID:c7y12gbz
>>178
それが警察にご連絡したのですが、まだ届いていないようで。
かなりひと気がないとこを選んでしまったので、出てこないかなぁ……
今はカードなどの再発行でとてもつかれております……カードは持っていくんじゃなかった。
0181マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:52:53.69ID:hau3pwVx
リリーさん失敗するといちいち人よりクヨクヨするのがマイナスだね
そこまでクヨクヨせんでも
0182リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 16:54:07.27ID:c7y12gbz
思ったよりもゆっくり動く世界に戸惑っています。
やりたいことを見つけるよりも先にやりたいことが消化されてしまい、「もう終わっちゃった……」といった感じになります。
アニメも最終話や映画のラストスパートはいやですね、ずっと終わらないでほしいのに。
また新しいアニメを見つけるのもひと苦労で、同じアニメばかり何回も見るのですが、やっぱり、一回目の感動は帰ってこなくてシュンとしてしまいます。
0183リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 16:55:45.54ID:c7y12gbz
>>181
わっ、ごめんなさい。
気をつけてみたく思います。
0184マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:58:54.52ID:gvdrN2AZ
あなたはみんなの声を素直に聞ける心を持っているなと思うよ
人間としての美徳であり、もっとも大切なことだと思う

>>137
ヘルマンヘッセ、私は「少年の日の思い出」が好き
人は時に抑えられない欲望を抱いてしまうことがあるということと、それを追求し尽くした先には、すべての崩壊が待っているのだと、人生観が変わった瞬間だったな
私は醜形障害あるからそう感じただけかもしれないけど
0185マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:06:39.50ID:hau3pwVx
>>182
単純にアマゾンプライムでもネットフリックスでもなんでもいいから動画見放題入れば、観きれないほどの作品から選べるよ
0186リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 17:13:05.22ID:c7y12gbz
>>184
ありがとうございます。「あんまり周囲に流されるな」って怒られることが常なので、うれしいです。
このままの私でなんとか生きたいなぁ……。

小学校の教科書に載っていて、懐かしく思います。
抑えられない欲望……私の「普通の生活」もそうだったのかなぁ……
醜形障がいは詳しくないのですが、よくなることを願っております。無責任でごめんなさい!
0187マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:16:10.58ID:c7y12gbz
>>185
今、アマゾンプライムで見ているのですが、好きなものが偏っている?ので選ぶのもひと苦労で。
淡い恋愛ものか、心が暖かくなる刺激が少ないアニメ、ご存知ないですか?
0188マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:27:12.94ID:k/+tZlVT
死ななくてよかった・・・

昔の話するね
中2のころ、田舎だったもので町に帰省してきた人のことは直ぐ噂になるのね
その日、〇ちゃんが帰ってきたよと母が夕ご飯のときに話題にした
私には10歳ほども上の人なのでよくわからなかったけど
翌々日、中学に行くとその人が首つり自殺したことで級友たちが話していた
山の中の松の木
鼻や口に詰め物してサングラスして首を吊っていたそうだ

都会で働きながら何があったんだろう・・・追い詰められて父母もいない故郷で死ななければいけない原因は何だったんだろう

母が、〇ちゃん、帰ってきたの、というとにっこりと笑ったそうだ
今思えば寂しそうだったと、、

15歳まで育んだ海山、野を駆け巡ってそれでも死を選ばなくてはいけなかった彼の人生は何だったのだろうと思う

あなたもつらいことがあったんだろうね
全部吐き出して聞いてもらって心を軽くするといいね
顔も知らない、いくつだかも知らない
でも確かに存在はしているから

元気が出るといいな
0189マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:27:31.12ID:hau3pwVx
>>187
日常系アニメだったらだいたい刺激少ないと思うのでそのへんから探したら?
ベタなの挙げてくけど ゆるキャン△とか 昔の名作なら、らき☆すたとか
けいおんの映画だけ今たしかプライムで観れたと思う

あとリリーさんのイメージだと ARIAとか好きそうなイメージある
0190マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:28:24.18ID:mpQoQYVD
ドラマは見ないのかな?
私はNのためにがすごく好き
0191マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:31:47.77ID:ZIOaQdfp
ここはみんな優しいね…
これもリリーさんが素直で真面目だからだろうな
0192マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:38:49.00ID:hau3pwVx
淡そうな話のアニメとか難しい注文するねと思いながら検索してみた(普段から刺激強いのばっかりみてる)
そしたら「こばと。」今見れるの気付いたわ 逆にありがとう ありがとうCLAMP
0193マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:42:33.08ID:hau3pwVx
告白実行委員会とかなかなかの甘そうなストーリーだとは聞く
オススメする上で問題は甘そうすぎて俺は一度も観たことがないことだ
0194マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:55:06.49ID:c7y12gbz
>>188
私も「なんで?」と散々聞かれました。けれど、理由らしい理由なんてなかったのでとても困りました。
なにか明確なひとつがあるのではなく、慢性的に死に近づいていくものなんじゃないかなーと思います。
残された方々に色々考えさせてしまうのは避けられないと思うと罪なことですね。
本人しかわからないですし、本人にもわからないのかもしれません。

パッと思いつくことはありませんが、心が軽くなったらうれしいです。
ここに現在いることは確かですものね、ありがとうございます。
元気が出るといいなぁ……
0195リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 17:57:13.72ID:c7y12gbz
>>189
日常系アニメというものがあるのですね。
けいおんはちょこっと見かけた?聞いた?ことがあります。
ヘアピンの女の子がかわいいなーって思います。

私のイメージでおすすめしてくれるなんてうれしいです。
ARIAというのを真っ先に見てみますっ。
0196リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 17:59:46.87ID:c7y12gbz
>>190
ドラマは嫌いというわけではないのですが、背景がびっしり詰まっていると無意識に目で追って疲れてしまうのでちょっとずつしか見られないのです。
Nのために アニメの合間に見てみます。湊かなえさんの作品は刺激的ですが、がんばってみようと思います。。。
0198リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 18:02:10.73ID:c7y12gbz
>>191
そうなのですかっ
別のとこを知らないのでなんとも言えないですが、ここは優しい場所です。
あと、俗語がわかるか不安でしたが、そんなにお見かけせず、助かっております。
気遣ってくださっているのかなぁ……うれしいなぁ……
0199リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 18:08:31.47ID:c7y12gbz
>>192
「こばと。」あらすじみたらおもしろそうでした。
なんだか癒されそうなお話です。見てみますね。ありがとうございます。
0200マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:09:32.74ID:hau3pwVx
>>198
電車男とかに出てくる言葉とかのイメージあるだろうけど
今もうだいたい死語になったからなー
0201リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 18:10:26.37ID:c7y12gbz
>>193
甘そうなアニメもたまにはいかがですか?……なんて。
私は甘すぎるくらいに甘いのでも大好きなので、拝見しますね。
「月がきれい」というアニメが甘くってステキでした。
0202マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:11:54.04ID:c7y12gbz
>>197
承知しましたっ!
テレビ版?もみたいので他の配信サービスに加入してみますね。
0203マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:15:19.08ID:hau3pwVx
配信サービス入りすぎてもお金毎月かかりすぎるんだけど
見たいアニメ検索かけるとNetflixもやたら出てくるんだよな
そろそろ入ってしまおうか悩む
0204マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:17:46.43ID:hau3pwVx
アニメの話してるとネガティブな感じは受けないんだよな
いっぱいアニメみたりして気晴らし出来るといいね
0205マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:30:21.96ID:c7y12gbz
>>200
なるほど、そもそももう使われていないのですね。
レスとかスレとかも最初はちょこっとわからなかったので、必死に調べました。
0206マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:32:10.31ID:c7y12gbz
>>203
どんな機会だよって感じですが、この機会に……!
たくさんあって目移りしちゃいますよね。
0207リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 18:33:34.73ID:c7y12gbz
>>204
私、生粋のオタクだったのかもしれないですね。
部屋中がすごいことになったらどうしよう……生きがいになるならうれしいですが。
はいっ、気晴らしがんばりますっ
0208マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:39:00.37ID:hau3pwVx
>>205
ネトゲとかのスレはスラングだらけよ
暗号みたいな会話普通に飛び交ってるとこもある

あとアニメ好きならそういうスレは略称蔑称多いみたいだけど、どこもだいたい過激な悪口飛び交ってるので行かないほうがいいかもね
0209リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 19:02:39.60ID:c7y12gbz
>>208
わかりました。
過激な悪口は自分が言われているのと同じくらい見ているのもツラいので、大人しくここにいます。
教えてくださって、ありがとうございます。
0210リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 19:07:19.00ID:c7y12gbz
dアニメストアに契約しようとしたら、クレジットカードがないことに気がつきました。
アマゾンプライムで「こばと。」を見ています。とっても癒される物語ですね。
こばとちゃんの服装もとってもかわいくてだいすきです。
0211リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 20:43:34.17ID:c7y12gbz
夜はやっぱり虚しくなってどうしようもない。
眠りたいけれど、眠れない。ひたすらにアニメを見ようとしても内容が入ってこない。
気がつけばネガティブな思考が頭にこびりついて離れない。
明日の朝になればきっと治っているものだとしても、毎日、この耐え難い気持ちに苛まれるのは苦しい。
なんで治らないんだろう……なんでなにも効かないんだろう……。
0212マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:50:25.15ID:hau3pwVx
夜はとっとと寝たほうがいいよ
睡眠不足のストレスは軽んじてはいけない
0213リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 20:51:56.73ID:c7y12gbz
急にやらなきゃいけないことが浮かんできた。
忘れよう忘れようとしていたものが一気に頭に入ってくる。
気持ちが悪い……なんにもいらない。普通に平凡に生きたい。
子どものころに公園で遊んで、疲れたら帰るような日々をおくりたい。
知らなきゃよかったって思うことばっかり。知識も学問もひとをしあわせにはしない。
0214マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:07:42.28ID:a1CvKcnX
夜はそうだよねーあるある
無理に寝なくちゃ!考えないようにしなくちゃ!と思わなくていいよ
0215マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:17:27.12ID:c7y12gbz
>>212
たくさん寝たはずなんですが、まだ足りないみたいです。
ありがとうございます。夜に気をつけます。
0216マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:18:27.69ID:c7y12gbz
>>214
私だけじゃなくてよかったです。
わかりました、横になってみます。
0217マジレスさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:23:38.95ID:k/+tZlVT
>>213
お気に入りの場所などないですか

私も他人が信用できなくなった時期があり毎日毎日悩んで追い詰められて疲弊していた時がありまいた
そんな時、ある神社に何度となくいきましたよ
里山の一角に吸い込まれているようなそれでいて明るい小さい神社でした
そこのお堂の階段に腰かけて瞑想したり風の音を聴いたりしていましたね
さ、もう、、と腰を上げた時に声がしました
それはある意味これからの指針みたいな声でしたね

あ、、そうなんだ、そういうことか、、、と何もかもがストンと落ちたような心持でした

あなたのお気に入りの場所はどこでしょう
公園?学校?お寺?神社?海?山?
そこで風を聴いてみませんか?雲を追ってみませんか?

何か語り掛けてくるものがあるかも知れませんよ
温かいミルク飲んで寝てください
温かくしてね
0218リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 21:47:47.45ID:c7y12gbz
>>217
旧家のほうには、お気に入りの場所がありました。
山に向かう参道で、木漏れ日につつまれる、赤毛のアンの「幸せの小径」のような場所です。
そこでお弁当を開いて食べたり、歌を歌うのが好きでした。
こっちにはお気に入りの場所がなくって、自分の部屋が唯一のやすらげる場所です。

情景描写がとても繊細でお上手ですね。思わず、目の前にあるかのように思えました。
お堂の光はこわくもあり、安心もさせてくれますよね。
ストンと落ちたような心持をしてからは、元気になっていったのですか?

お気に入りの場所も置いてきてしまったので、願いが叶う場所を見つけたいなと思います。
外でやすらげるなんて想像もできないですが、そういう場所があったらいいなぁ……
ありがとうございます、あなたもゆっくりおやすみなさいませ。
吉本ばななさんみたいですね。
0219リリー
垢版 |
2018/11/07(水) 23:54:42.15ID:c7y12gbz
やっぱり眠れなくてさみしい気持ちです。
横になった途端に動悸がして、私を困らせます。
ねむれない夜に浮かぶことはどれも空想のようなのに、なによりも現実味を帯びている。
杞憂だって、考え過ぎだって、否定したいのに不安のほうが正しい気がします。
翌朝、見ても鮮明で詳細で、ちっともまどろみの中で考えたことのようには思えない。
こんなに私はおかしいのにどうして治してくれないの……どうして治らないの。
生まれ変わったら、みんなと一緒に遊びたいな。笑いたいな。人気者じゃなくても誰かに愛されていたいな。
0220リリー
垢版 |
2018/11/08(木) 00:03:35.29ID:LZRPRgdw
枕元に飾ったバラの花を飾って、ラベンダーのアロマオイルを焚いて、ノルディック柄のふとんがあるのに、少しも休まらない。
ねむりにいいとされているものをすべて試したつもりなのに、どうしてもねむれなくて、ますます不安になる。
百合のベッドで安楽死できるような夢のあることはどうしてないんだろう……。
でも、百合の花って花弁ごと落ちるから、ちょっとこわいな。匂いもキツいし……。
コスモスのお花畑に行って、写真をたくさん撮りたいな。
0221リリー
垢版 |
2018/11/08(木) 00:08:21.87ID:LZRPRgdw
私が失った子ども時代はもう二度と戻ることはないって思うとどうしようもなく涙がでる。
子どものころに無邪気に遊んでいたかった。そうできなかったのは私の責任でもあるけれど。
いつか大人になったとしても、「あのときはよかった」なんて思ったとしても、それでよかった。
そう思うんだとわかっていてもそれでよかった。そう冗談半分で話すことに、話せることに意義があったの。
私は子どものまま大人になって、大人のまま子どもになろうとして、どっちつかず。
わがままもいっぱい言ったらよかった。いい子でいようとなんてするんじゃなかったなぁ……
0222リリー
垢版 |
2018/11/08(木) 00:14:14.20ID:LZRPRgdw
せっかくできた優しい場所にもこんなふうにネガティブなことを書いてしまってる私がきらい。
優しい場所は優しいままにしておきたい、そう思うのにどうしてもうまくはできなくて。
次々と変わる気分に自分でもついていけなくて、疲れ果ててしまう。自分で自分に振り回されてしまう。
明日はたのしいことがあるってわかっていても、明日にたのしめる私がいるかはわからない。
やりたいことはたくさんあるの、ただやれる私がいないの……パンケーキとか食べてみたいな。
0223リリー
垢版 |
2018/11/08(木) 00:25:56.22ID:LZRPRgdw
部屋にあるものは、少しばかりの小物、メーテルリンクの青い鳥の置物や、お芋のマスコット、花瓶と生花と造花、ピアノ。
犬のぬいぐるみがだいすき。小学校のころからずっと一緒にいた。いつか犬を飼うのが夢だった。
他には、3枚のモニターとパソコン、あとは、本と本と本と本と本ばかり……
普通の大学生みたいに色のある部屋でふわふわしたクッションの上でくつろいだりしたかったなぁ。
私は赤とベージュが好きなのに、部屋はいつも白と黒でいっぱいになる。白と黒以外があると気が散るから仕方がないことだけれど……
0224マジレスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:27:43.84ID:jXiYHKWG
>>221

今晩は。私も夜寝られない派閥です。

夏過ぎた当たりからめまいに悩まされてます。外出先で倒れたのがトラウマになりました。怖くて電車や人混みの中や人の多い集まりなどに出かけられない。緊張するとめまいが起こるようです。ぼちぼち出かけるようにしてます。

夜になると情けなくて泣いてしまいす。

今は療養リラクゼーションの音楽聞いたり軽いヨガしたりしてます。BGMはかなり楽になります。特に睡眠用BGMが好きです。お互いに辛いですね。ゆっくりですが緊張感を解いて行きたいとおもいます。
お休みなさい。

https://youtu.be/w1IoA3D3fXQ
0225リリー
垢版 |
2018/11/08(木) 00:32:12.41ID:LZRPRgdw
インターネットでいろんなことを検索しても、一次資料を辿りたくなる。
嘘っぽいニュースがあったら、原著を読んでしまいたくなる。気がつけば、サイニイやウェブキャットやワールドプラスやグーグルスカラーで検索をかけてる。
明らかに誤訳なところとか、切り取って都合のいいように解釈されたニュースばっかり。本当に嫌気がさす。
「インターネットは使用するな」ってずっと言われてきたけど、こういうことだったのかなぁ……
でも、ここみたいに優しい場所があるなら教えてほしかった。ひとりぼっちでも生きていられる場所があるなら教えてほしかった。
私にだって、さみしいって気持ちあるよ……かなしいって気持ちあるよ……
0226リリー
垢版 |
2018/11/08(木) 00:36:04.13ID:LZRPRgdw
>>224
人混みこわいですよね……めまいとか具体的な症状があると尚ツラいかと拝察いたします。
ゆっくりでも、コースとかを決めて動けるといいですね。私はひとのこと言えませんが……。

私も夜になると泣いてしまいます。言葉にできるときもできないときも、泣いてしまう。
このBGMとってもいいですね。歌詞がある曲だと、心が触れてツラいので、リラックスできます。
あなたがゆっくりねむれますように、おやすみなさいませ。
0227リリー
垢版 |
2018/11/08(木) 00:42:50.10ID:LZRPRgdw
さっきまで「小夜子」という曲を聴いていましたが、教えていただいたBGMを聴いていたら落ち着いてきました。
やっぱり、無理にでもリラックスするって大切ですね、気がつけば暗い曲ばかりを聴いてしまうので。
さすがに応援歌とかは聴けないけれど、ちょっとだけ、つま先立ちくらいの無理はしなくちゃなと思いました。
来週から仕事・学校に復帰できるのか不安で不安で仕方がないです。自死を試みて、何事もなかったかのように戻れるのでしょうか。
戻れたとしても、いつまで続くものなのでしょうか……ますます自分を壊すように思えてならないのです。
でも、このままずっと家にいるのはもっとこわいことかもしれません……どうすればいいのかわかりません。涙がでます。
0228マジレスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:45:22.84ID:ZvgyX2/F
ネットは使いようだよね
あなたみたいにフェイクをフェイクときちんと見抜ける人間なら今からでも程よく使って今からでも居心地の良い場所を見つけたらいい

残念ながら何もかも鵜呑みにしてしまう人間も世の中には沢山いるのでインターネットを使用するなと言った人の気持ちもわかるよ
ここには育児版からきたので勝手にご両親から言われたと仮定して話してますが
0229マジレスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:47:06.36ID:ZvgyX2/F
いつまでお休み?
転職は考えてないの?
0230マジレスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:59:43.87ID:LZRPRgdw
>>228
居心地のいい場所見つけてみたく思います。フェイクも少し専門から外れると読めなくなるので見抜けなくなってしまいますが。
私も一回、鵜呑みにしちゃって勝手に傷ついたあとに調べてしまうんですよね……芯は強くないみたいです。

今週末までおやすみです。
転職は考えられません……ひとと接することが苦手でパニックになってしまうので。
もし、できるとしても今の仕事のように閉鎖的な場所での仕事になるかと思います。
できることが本当に少ないのです……専門家か障害者かってずっと言われてきました。
0231マジレスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:12:45.57ID:LZRPRgdw
どうしてインターネットのひとはこんなに優しい言葉をかけてくれるのに、近くのひとは冷たいんだろう。
通りすがりのひとでさえも私の命を心配してくれる……なのにどうして、近くのひとは。
私が悪いのかな……いつもピリピリしているから悪いのかな……意地っ張りだからかな……
弱さを見せるのは大変だ。今からでも間違って作ってしまったイメージを壊せるかな。そのとき、私は捨てられないかな。
0232マジレスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 02:03:05.13ID:fPyBhhno
コミュ症もあるかもしれないけれど人付き合いは終わりがないから苦手なのでは
もう少し将来の話になると夫婦の関係や子育ては延々とやり切った感が得られない
今まで克服しなければいけないことに背を向けて自分一人でやり切ることのできる事だけやりこんできた
だから目の前にあるものをやり終わったあとに、
克服しなければいけないことが露出してくるので
すぐに次にやれることを探してみたり
落ち着かない気持ちになりもう終わりにして逃げたくなったりしたのかもしれない
少しずつでいいから、心を開いて人と向き合うと何か変わるかも
ペットを飼ってみるのでもいい
誰かの為に生きてみたら色々なことに意味が見いだせるかもしれない
0234マジレスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 04:23:52.63ID:yLQ/Fjzo
バカボンのパパよりメッセージです。


わしは バカボンのパパなのだ
この世はむずかしいのだ
わしの思うようにはならないのだ
でも わしは大丈夫なのだ
わしはいつでもわしなので 大丈夫なのだ
これでいいのだと言っているから 大丈夫なのだ
あなたも あなたで それでいいのだ
それでいいのだ
それでいいのだ
わしはリタイヤしたのだ
全ての心配から リタイヤしたのだ
だからわしは 疲れないのだ
どうだ これでいいのだ
これでいいのだ
やっぱりこれでいいのだ
0235マジレスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 04:38:25.84ID:/k+l4qWV
なんで優しい言葉をかけてくれるのって言うけど
むしろ逆で
回答者のぼくらが、丁寧な質問者のあなたに優しい言葉をかけることで救われている
みたいなところは正直あると思う

ネガティブでも前向きではあるのでな っていうのも要因だと思う
0236マジレスさん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:33:45.30ID:g2UmA0rF
すべてのコメントにレスするのは大変だから全レスしなくていいからね

夜眠れないのは辛いよね
でも人間も動物だから疲れたら寝る仕組みになってるんじゃないかな…一日中外で太陽の光浴びたり体動かすと疲れて眠れるようになるよ

東京にもゆっくりできる場所たくさんあるよ
ぼっちが多いからお一人様で楽しめるものもたくさんある
私はパン屋巡り、本屋巡り、寺社仏閣巡りしてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況