X



トップページ人生相談
1002コメント455KB

どなたかお話を聞いて下さい 一緒にお話しして下さい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リリー
垢版 |
2018/11/05(月) 23:25:56.49ID:mTfav+7g
なんてことはないことかもしれないですが、一緒にお話しがしたいです。
0004マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:30:53.74ID:55k6jzL/
お説教禁止ね
スレ立て乙でした
0005マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:32:34.45ID:mTfav+7g
すこし重たい経緯かもしれませんが、自死を試みて、失敗しました。
いま、生きているとも死んでいるとも言えない状態でふわふわとしています。
先のことを考えるために、過去も未来も合わせて、お話しがしたいです。
0006マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:33:37.70ID:mTfav+7g
>>4
そうでした! 「お説教禁止」にしていただければ幸いです。
0007マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:36:48.71ID:7fD0ge2v
個人を特定できるような土地名学校名職業出しちゃダメよ
濁したりフェイク入れてね
0008マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:37:08.59ID:D08yYRyt
ゆっくりでいいから語っていきなー
0009マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:38:06.11ID:7fD0ge2v
そうそう
マメにレスしなくていいから
0010マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:38:10.38ID:mTfav+7g
私には好きなものというのがほとんどなく、そのため生きがいもありません。
なにか追い詰められていたから、なにか原因があったから、自死を選んだというわけではなく……
わがままかもしれないですが、生きることに意味を見いだせないのです。
0011マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:39:12.42ID:mTfav+7g
わかりました。お気遣いいただき、感謝いたします。
0012マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:43:41.60ID:mTfav+7g
同年代の友人と遊んだり、恋人ができたり、そういうのに憧れていました。
憧れはそういうのなのに、それはどんなに頑張っても手に入らない遠いものなのです。
だから、好きなものってぜんぜんないのです。勉強ばかりしかしてこなかったので。
0013マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:45:38.97ID:9KDmXPcE
お歳と性別教えて頂けますか?
0014マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:47:26.07ID:mTfav+7g
>>13
年齢は20ちょっとくらい?
性別はお任せします。
0015マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:49:26.18ID:mTfav+7g
なんだかそんな風に生きてきて、気がついたら世間知らずの変な子にますますなっていて……
引くに引けない状況に良くも悪くもなっていて……6年くらい準備してきた自死を先日、いたしました。
0016マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:51:31.25ID:IG6Ec2KM
まだお若いのね。いまはどう過ごされているのかしら。
0018マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:53:58.53ID:mTfav+7g
せめて死ぬ前くらいは迷惑かけずにと思っていたので、ひと気のない場所でしました。
けれど、どうしても死にきれなくって……最後は自身で救助要請をする情けなさでした。
「救急車だけでいいのでお願い申し上げます」と言ったのですが、そういうわけにいかないらしく、かなりの人が来ました。
大ごとになってしまって、迷惑かけてしまって、とても申し訳なく今でも思っています。
0019マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:55:52.36ID:mTfav+7g
>>16
とりあえず、向こう一週間はおやすみを頂いております。
今までやったことがないことをやってみたいなーなんて思っております、インターネットもそうです。
0020マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:56:12.19ID:mTfav+7g
>>17
ありがとうございます! うれしいです。
0021マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:57:15.46ID:FUkCn8OA
順当に行って「ご想像におまかせします」なんだろうけど、

「性別は?」
「おまかせします」
「おまえ今日から女な」
「わかりました!性転換してきます!」
な想像をしてしまって全く話が入ってこない
0022マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:58:00.75ID:D08yYRyt
>>19
やることを自分で広げて、踏み出せたんだ
すごいじゃん
002313
垢版 |
2018/11/05(月) 23:58:45.06ID:IG6Ec2KM
私も30代の時に子供2人道ずれした経験があります。でもできなかったけどその時の事が頭をよぎりました。
0024マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:59:30.80ID:FUkCn8OA
インターネット掲示板やるのがはじめてと聞いて、壮絶な生い立ちの予感がする
0025マジレスさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:59:39.59ID:mTfav+7g
それから、疎遠だった遠方の両親にも連絡がいってしまいました……
戸籍から外れても、扶養から外れても、ひとりでは家に帰れない仕組みになっていて悲しかった。
0026マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:01:44.55ID:Bqp7jZje
>>21
おもしろいですっ
私はあんまり性には関心がないので、そんな世界もいいかなーって思います。
0027マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:02:54.56ID:Bqp7jZje
>>23
なかなかできませんよね……
いくら準備しても覚悟してても……
0028マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:03:28.41ID:dK8+DVLh
>>26
自分の性と性自認は同じなんです?同じっぽいけど
0029マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:04:19.45ID:Bqp7jZje
>>24
生い立ちは……どうなのでしょう。
中高は出席日数分は行きました。
003113 16
垢版 |
2018/11/06(火) 00:05:40.61ID:uBxGOQAJ
>>19
ネットに上げられるだけでも勇気がいるんですよね。
ここでご自分の気持ち思いきって話して下さいね。
0032マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:05:56.16ID:u4CV2Ncb
20歳そこそこで戸籍が外れているとは
0033マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:06:01.84ID:Bqp7jZje
>>28
一応、同じです。恋したことがないのであんまりわからないですが。
0034マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:09:36.62ID:Bqp7jZje
レッテル貼られるのが嫌なので、あんまり専門用語とかは出せないですが、嘘ではありません。
小中高とほとんど馴染めなかった、今でも馴染めないグループという場所ですが、憧れはすごくあって、叶うなら仲間に入りたいと思います。
0035マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:10:16.83ID:Bqp7jZje
>>30
ありがとうございます。
ほめられるとうれしいですね。
0036マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:12:06.75ID:dK8+DVLh
専門用語って何だろう?
ジェンダー?メンヘラ?
参考までに、どっちの人もこの板けっこう相談くるよ
0037マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:12:56.63ID:B92WtMua
ちゃんと話まとまってて聞きやすいよ
話しやすいように好きに話してちょうだいな
0038マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:14:09.17ID:Bqp7jZje
そんなこんなで、世間知らずで世間から逃げてきた私です。
現在も将来も閉鎖的な場所で仕事をして、生きていくつもりでした。
心残りはなかったですが、念のため、ちょっと世間を知ってみようとしたのが、今思えば失敗だったのかもしれません。
0040マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:17:08.15ID:u4CV2Ncb
もう遅いから自分は付き合えないけど、とにかく自殺が未遂に終わって良かったよ
顔も知らないネットでのただの通りすがりの人間だけど1人でもそう思った人が居ることは知って欲しい
0041マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:18:00.17ID:Bqp7jZje
驚いたのは、みんなは私のようにずーっと縛られていないこと。
毎日、なんとなく暮らしていること。家族がいて、幸せだということ。
アニメのような恋愛がそんなに珍しいものではないこと。脚色されていても、恋人・友人がいること。
すべてがショックでした。私は、アニメや小説の物語は現実とは大きく異なると教えられてきたので。
私は今までの自分の人生が間違っている気がして……とても虚しくなりました。
0042マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:19:51.34ID:Bqp7jZje
>>36
ありがとうございます。
えっと……いずれでもないかと思います。
発達障害には少し近いです。
0043マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:20:42.32ID:Bqp7jZje
>>37
ありがとうございます
0044マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:21:07.22ID:dK8+DVLh
話聞いてるよ いくつか思うところはあるけど、あなたがちょっとずつ前向いてくれたら嬉しい
0045マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:21:18.99ID:Bqp7jZje
>>40
インターネットは優しい場所ですね
ありがとうございます。おやすみなさいませ
0046マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:24:52.32ID:Bqp7jZje
それから私は友人や恋人がほしくなり、大学でちょっとがんばりました。
話しかけてみたり、好きなものを聞いたり……最初は驚いて、避けられることもありましたが、だんだんと話してくれるようになりました。
けれど、時間が経つほどに、話しが合わない感じを抱くようになりました。
0048マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:28:31.35ID:Bqp7jZje
家族写真、旅行の話、部活の話……私は勉強してるのにどこにそんな時間があるのか疑問でした。
話を聞くと、長期休暇に行ったとのことでしたが……私にとって、長期休暇は、いつだって研究所にいく期間でした。
0049マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:29:33.47ID:Bqp7jZje
>>47
えっと、単純に私が世間知らずで、共感できないんです。
芸能人の名前などがわからなくって……
0050マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:31:39.85ID:Bqp7jZje
色々と話を聞くうちに、私がおかしいのだということに気がつき、とても悲しくなりました。
「興味がないんだと思った」「見下されてるんだと思った」とか言われましたが、そんなことはありません。
私はずっとそんなステレオタイプな大学生活をしたかったのですから。
0051マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:32:32.54ID:dK8+DVLh
研究所ってマジでなんだろう
急にマーブルヒーローみたいな響きが出てきたぞ
005213 16
垢版 |
2018/11/06(火) 00:33:10.69ID:uBxGOQAJ
ゆっくりと話してね。疲れたら休む様にね。

私も今は療養中なので休みます。たくさんはレスできないけど明日も見ますね。

無理しないでね。

お休みなさい。
0053マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:33:16.31ID:B92WtMua
共通の話題になるもの、共感できる体験が薄めだったんかな
結構みんなそんな感じだからあんまきにしなさんな
0054マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:33:57.02ID:Bqp7jZje
そんなことに気がついたら、なんだかこれまでのように勉強だけしていくのが馬鹿らしくなって、遅めの反抗期。
ちょっと勉強をやめて、遊んでみようと思ったのです。
0055マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:36:26.03ID:Bqp7jZje
でも、遊びかたがわからず、なにしても楽しめませんでした。
人混みには行けませんし、ゲームは下手ですし、コミュニケーション能力は絶望的ですし……。
このときから、微熱が続くようになりました。
0056マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:37:30.68ID:Bqp7jZje
>>51
どこにでもある研究機関です。
文系なので、古典籍とかがいっぱいある場所を想像していただければいいかと思います。
0057マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:38:34.59ID:Bqp7jZje
>>53
薄いって言っていただけて、うれしいです。
みんなは上手にできてるように思ったので……
0058マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:40:50.48ID:lDqQD/xy
こんなとこで詳しいこと書く必要は無いんだけど両親と疎遠とか研究所とか一般生活してたらそれはそれで想像つかない話だな
まあ避けられるってのはそうだろうね他人と関わり合うのは共感出来る部分の探り合いだからそれが皆無に等しいとなかなか難しい
0059マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:41:21.83ID:Bqp7jZje
それで微熱の理由をかかりつけの医師に伺ったところ、消化不良とのことでした。
昇華不良といったほうがいいかもしれませんが、今まで勉強に向けていたエネルギーが有り余っているとのことでした。

でも、勉強はする気にはなれなかったので、そのまま……。
けれど、日に日に心身ともに悪くなっていきました。
なにかに打ち込んでいないと生きていられないらしいのです。
0060マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:45:30.71ID:Bqp7jZje
>>58
どちらもよくあることだと思っていました……
避けないで教え合えればいいのになーって思ったのです……
0061マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:47:48.53ID:Bqp7jZje
それで勉強も遊びもできず……
結局、中途半端に世界が広がって悲しくなって……中学くらいからその時がきたらしようと思ってた自死を試みました。
生きていることに意味はないと思っていましたが、それがより一層、顕著になり、自分がもう戻れないとこまで終わっていることに気がついてしまったので。
0062マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:47:54.51ID:dK8+DVLh
こ・・・この間、映画のビブリア古書堂の事件手帖観てきた(精一杯絞り出した文系知識)
0063マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:52:13.25ID:Bqp7jZje
>>62
映画は見たことないのですが、とってもいいお話ばかりですよね!
大好きです。私は専門ではありませんが、あのような書誌学者の先生もおられます。
006413 16
垢版 |
2018/11/06(火) 00:53:12.72ID:uBxGOQAJ
>>59
もしかしたら燃え尽き症候群になったのかも知れないわね。何かに打ち込み過ぎてある日急に何もしたくなるとかかしら
0065マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:53:58.18ID:Bqp7jZje
疲れてきてしまったので、今晩はこれで眠ります。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
向こう一週間はおやすみなので、昼間に書いておきます。
明日もよろしければお付き合いくださいませ。
0066マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:54:15.31ID:B92WtMua
好きなものあるじゃない、良いことだ
熱意の向ける先をどうすればいいのかわからなくなった感じかの
0067マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:54:31.19ID:B92WtMua
お疲れ様、がんばったね
待ってるよ
0068マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:54:50.45ID:dK8+DVLh
そんなん言ったら俺なんて〜になるけれど、
学生時代何もせずひきこもり経験者の俺としてはぜんぜん狭くないと思うとこあるけどな

例えばネットで文系仲間になれそうな人探してみては?
0069マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:54:57.31ID:Bqp7jZje
>>64
まさしくそのようなことです。
日々、燃え尽き症候群の繰り返しなので、何回燃え尽きたかわからないですが……
0070マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:56:43.91ID:Bqp7jZje
>>66
ありました!
ついつい話すとマニアックになってしまうので、押し込む癖がついていたのかもしれません。
ほんとうに本日はお世話になりました。
恐縮ですが、明日もよろしくお願いいたします。
0071マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:57:35.58ID:dK8+DVLh
おつかれ
レス難しそうな話振っちゃったかもしれないし、後日レスでもいいよ
0072マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:01:18.96ID:Bqp7jZje
>>68
私もずっとひきこもりなので。どうして出られたのですか?

ほしいなぁ……仲間ほしいです。
0073マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:05:04.95ID:dK8+DVLh
>>72
ぶっちゃけると自分の場合は精神疾患から来るものだったので、
安定したときに医者やらスクールカウンセラーやらに相談して、そこから薬飲めフリースペースこことここ行ってみたら〜?
みたいになって
いまやっと働いている35歳 ほぼほぼ最低賃金
0074マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:10:30.12ID:XuPUQUfe
育児板から来たよ
5chpは育児しか見ないんだけど、育児板では見ないようなタイトルだったからびっくりしたわ
失礼だけど、ご両親はどんな方だったのかな?
あなた自身より育った家庭環境に問題があるような気がするんだけど
0075マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:33:05.77ID:wQavVO9F
私も育児板からきた
同じ長野出身だからたまらずレス
村文化がまだ色濃く残ってる地域だったのかな
0076マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 03:27:44.95ID:FA76piDH
大学まで出してもらえたんだから両親が疎遠になろうが関係ないじゃん
一人を楽しめない人なのか無い物ねだりな欲張りか
もし美人じゃないなら整形して髪型化粧ファッションを変えてみたらいい
見た目が変わると結構性格も変わるし恋もしやすくなる
一度捨てようとした人生ならなんだってできるよね
0077マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 03:30:17.25ID:J4VPsPh7
>>76

>>4
0078マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 04:52:27.43ID:DXpwtQav
うちも子供の頃から勉強しかしてこなくて「東大!官僚!親を尊敬しろ!」としか言われなかった。
1さんとの違いは家に親の仕事用パソコンがあって親がパソコンに無知でパソコンを多少使えたこと。そこから色々世界を知った
だから1さんのことは他人事じゃないよ。ゆっくり話聞かせてね
0079マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:47:11.01ID:/Ca9zpwX
育児板から
失敗して本当に良かった
顔も名前も知らないけど、生き残ってくれて嬉しいわ
まわりの人間がやってる「楽しい人生」を無理して目指さなくていいのよ
自分が好きなこととやりたいことを楽しんでいれば自然と気の合う友達が寄ってくるから
信じられないと思うけどそういうもんなの
だからまずはわがままに、好きに生きてください
0080マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 10:26:04.66ID:czOxPanK
こんにちは。読ませてもらっています。
自分は大学には入ったものの、目的が見えずに行き詰まってやめてしまいました。
後半は完全に引きこもり状態。スレ主さんは自分より無茶苦茶優秀ですね❗ 
自分を救ってくれたのは最初に雇ってくれた会社の皆さんでした。
スレ主さんにもこれから良いことありますよ❗
0081マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:08:40.97ID:JwOFfr5g
勉強が出来るって立派だと思う
私は出来ないし、世の中には貧乏で大学すら行けない人もいる
いくら学びたくても

でも、そうね
趣味みたいなのが欲しいんだよね
生きがい?楽しみ?みたいなの

世の中には沢山の娯楽と呼ばれるものがある
まずは本屋へ行ってみて
難しい本だけじゃなく、面白い漫画とか、雑誌とか、色んな本があるから
次は、ビデオ屋
映画とか沢山借りて見てみる
そういうインドアな楽しみがつまらなかったら
ハイキングとかいいね
近場に山とかない?今ちょうど秋で紅葉が見頃
田舎住みなら思い切って都会に行くのもいい
街中歩いてブラブラしたり、ディズニーランドへ行ってきてもいい
お金さえあれば、何でもできる
お金がないなら、アルバイト
色んな仕事があるよ 好きな仕事を楽しみにしてもいい
0082マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:34:58.90ID:uBxGOQAJ
育児板を見てきました。

今は思っていることを吐き出して新しい人生の門出にして下さい。
0083マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:17:32.77ID:Bqp7jZje
>>73
答えてくださってありがとうございます。
フリースペースとかもあるのですね。
私はそこまで頑張れる気がしないので、尊敬いたします。
0084マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:21:29.92ID:Bqp7jZje
>>74
申し訳ございません! 今思えば育児の中に物騒なタイトルでした。
両親、父は大学の先生で、母はOLです。
母がアルコール依存症だったので、AC(アダルトチルドレン)に当てはまる要素は持っています。
けれど、両親の責任にはしたくないのです。両親もしたくてしたわけではないと思うので。
0085マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:24:32.84ID:Bqp7jZje
>>75
長野出身うれしいです。
あんまり家から出なかったので、文化とかはよくわからないのです。
オリンピックも近くで催されていたらしいので、そんなに閉鎖的ではなかったのかなぁ……
0086マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:27:04.45ID:Bqp7jZje
>>76
私もそのように思います。疎遠になっているのに、いざ救急車で運ばれると両親に連絡行って同情されるのがたまらなかったのです。
一人はだいすきで、なのに、ないものねだって誰かを求めてしまっています……。
ちょっと服装とかにも気を遣ってみます。
0087マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:27:43.02ID:Bqp7jZje
>>77
ありがとうございます。
私は大丈夫です。
0088マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:31:58.47ID:Bqp7jZje
>>78
両親からのプレッシャーはツラいですよね……。
似たような境遇のかたがいて、うれしく存じます。
パソコンはやっぱり大事ですね。
0089マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:36:04.47ID:Bqp7jZje
>>79
ありがとうございます、顔も名前も知らない私に優しくしてくださるなんて……
私もそんなふうに誰かの幸せを願えればいいなぁ。

信じられないですが、括弧付きのものを追うのには疲れたので、わがままに好きに生きてみます。
わがままになるための感情、好きなことを見つけること、がちょっと気が重いですけれど。
0090マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:39:03.98ID:Bqp7jZje
>>80
こんにちはっ。ありがとうございます。
勉強というわかりやすい評価基準で測れば優秀かもしれませんが、他のことはまったくできません。
会社の皆さまのような方々に出会えることを願って、もう少し続けてみようかと思います。
0091マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:40:55.21ID:ZY/e744d
何か行動起こすのってほんと疲れるから何もしなくてもいいんだよ
私も一人大好き

好きなものが何もないと言うけれど好きな色は赤とか、晴れより曇りが好きとか、動物は猫が好きとかでいいんじゃないかな
そしたら赤いもの身につけると心が明るくなるし、曇りの日嬉しいし、猫を見かけると嬉しいし
0092マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:44:27.92ID:Bqp7jZje
>>81
言葉足らずな私の心を汲んでくださってありがとうございます。
生きがい?楽しみ?みたいなものがほしいのです。

本・映画は大学図書館で見ていたので、偏っていましたね。
最近は、Amazonプライムビデオでアニメを見てみています。
好きなアニメがいくつか見つかってだいすきになりました。

アウトドア……とても近くに紅葉の名所がありますが、なんだか億劫で避けていました。
今年こそは行ってみようかと思います。ディズニーランド・ユニバーサルスタジオジャパンに行くのは夢ですっ
パニックにならないといいなぁー
0093マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:49:16.87ID:Bqp7jZje
>>91
やったあ、なんだか一緒のかたがいてうれしいです。
みんなは行動しなきゃダメだー、人間はひとりでは生きていけないんだーってうるさいので。

目から鱗でした。なんだか好きも心の底から、打ち込めるものしか好きじゃないって考えになってしまっていたので。
好きな色は赤、晴れより曇りが好き、動物は犬が好きです。
えへへ、なんだかこういうのでもちょっと気分が明るくなりますね。
0094マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:52:21.53ID:9Ik1seVt
>>92
大丈夫だよ。行っておいでよ。ゆっくりゆっくり行こうね。

音楽でも聞いてリラックス

愛のワルツhttps://youtu.be/IwkpELqkpNw
0095マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:54:22.14ID:Bqp7jZje
いつもは大学にいる時間なのに、こうして、休んでいること、遊んでいることに罪悪感があります。
肩の荷が下りて思いっきり楽しめるかなぁ……って思ったけれど、そんなにうまくもいかないみたいですね。

先ほど、携帯を見たところ、すごい件数の連絡が来ていて、そのどれもが私を心配するのではなく、私のしていた仕事を心配する内容で悲しくなっています。
これを人望というには悲しすぎます。いつか、なんでもない私を必要としてくれるひとに出会えたらいいなぁ……
0096マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:58:01.25ID:Bqp7jZje
>>94
ありがとうございます。
ゆっくりゆっくり行ってみます。

音楽ありがとうございます……いつもドビュッシーとかラヴェルとか印象派の暗めの音楽を聴いているので、こんなに優しい曲は知らなかったです。
大切にします、ありがとうございます。
0097マジレスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 13:13:36.09ID:Bqp7jZje
救急車で運ばれて、救急医にかかっても「入院の必要はない」「医学的な治療は必要ない」と言われたんです。
精神的な病気でも、危ない精神状態でもなく、ただ私は私の正常な状態で事を成そうとした。
それがとても残酷に思えるのです。治るものならよかったけれど、治らないものだと、これからもずっと付き合っていくしかないものだと言われたら絶望的です。
生まれかたを間違えたとしか思えません。「普通」が一番しあわせだと私は強く思います。みんながうらやましい、憎いほどにうらやましいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況