X



トップページ人生相談
80コメント29KB

人として終わったから人生を語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 02:54:28.32ID:WDgGW+TT
人生で初めてスレッドというものを立てます
良ければ感想意見くださると光栄です
0002マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:04:19.47ID:WDgGW+TT
まず自分のスペックを
21歳 男
正社員
一人暮し
顔 中の上ぐらい?
年収250
0003マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:18:28.52ID:HFbCZ9+F
終了っぽ
0004マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:18:57.20ID:VBJS13QK
終わってる要素全く無いやんけ
0005マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:33:32.77ID:WDgGW+TT
>>4
人としての考え方が終わってる
共感性0
損得主義
世の中の全てのことが馬鹿馬鹿しい
0006マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:38:19.12ID:WDgGW+TT
敬語使ってたけど馬鹿馬鹿しいから普通に書く
人生って何が楽しいの?
自分で楽しいことを見つけろとかいう奴いるけど、それもだるいわ
結局光があるとこには闇があるんだよ
アプリゲームだって結局は会社側が金をむしるとる
全ては金だ
ほら腐ってんだろ?
誰か俺をめちゃくちゃに叩いて更生させてくれ。
0007マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:38:22.12ID:vOXJa0Ea
うむ、年収はまだ低いけど頑張れよ。
嫁さん見つけて幸せな家庭でも築けよ。
0008マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:42:31.43ID:HFbCZ9+F
>>5
共感性0かっていうと
そうでもないのでは?

じゃあ、俺が共感力MAXにして
その細かさについてこれるの?
女性のほうが共感力高いらしいが
それでもズボラな人間しかいない、
という判断で、共感するのやめた経緯がある

ぶっちゃけ、共感って
それだけを望まれてるわけじゃないでしょ?

悩みがあったら、それを解消することも求められるし
問題があったら、解決することを求められる
めんどくさいことがあったら、それを背負うことを求められる

ぶっちゃけ、本当に共感だけ求めてる人間は皆無に等しい
それこそ、言いたかないが
損得主義で
利害関係の世界

すげえ、嫌な言い方するが
これも現実
0009マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:45:19.94ID:HFbCZ9+F
女性が嘘を見破るのが上手いのは共感力のおかげ
それ以上に嘘を見破れるのは共感力のおかげ
0010マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:45:54.41ID:WDgGW+TT
>>7
金に関してはいづれは上げる野望はある

嫁さんについては肯定的じゃないな
結婚したところでずっとお互いを愛し合っているなんて僅かなケースでしかないと思う
結局は冷めて後悔するケースが殆ど

何故そう言えるのか
それは俺が今まで女と付き合ってきてse〇したら俺から捨ててしまっているから
飽き性なんだよ。
あと、俺の両親同士の愛も冷めきってるし
0011マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:52:35.67ID:WDgGW+TT
>>8
そうだよ
損得主義で
利害関係の世界
これが世の真理だと思う
0012マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:54:46.54ID:WDgGW+TT
ああ駄目だ
レスしてもらえても、それに対して何も感じない。「人の意見」。ただそれだけなんだ
俺って心あるのかな?
0013マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:57:47.54ID:HFbCZ9+F
これは実際にあったことなのだが

コンビニ時代、仕事抱えまくって忙しくてしょうがないときに
悩み抱えた子がくるわけ
その頃は共感力もあったし、時間なかった中、1時間ぐらい時間割いて、話聞いてあげるわけ
でだ
仕事は遅れる
残業することになるのだが
そういった理由で残業代もらうわけにもいかず、タイムカードだけチェック入れるのだが
それでも
「なんであいつは勝手な残業許されるんだよ」
と批判がゴリゴリ来る
ひたすら謝るのだが
これって、要するに
人間関係
でしょ?

そういう忙しいときでも
共感してしまった以上
向こうが納得し落ち着くまで
話聞かなきゃいけない
つまり、解消させるという解決をしないと
「なぜ、あいつは分かってるのになにもしないのだ」
という批判に繋がる
仕事も人間関係もそう
理解できてる人がなにもしなかった
これが一番のペナルティになる
0014マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 04:00:13.77ID:WDgGW+TT
もうさ
俺には何も無いんだよ
ただ自分の欲のために日々働いて同じような毎日を送る。機械なんだ。
それに慣れて俺も冷めたんかな?
ぶっちゃけ死にたいとかそういった感情はないんだよ。ただなんで生きているか分からない。
誰かのため?仕事だってそりゃあ会社のために金もらってやってるんだしwinwinだよね。

もし可能ならまだ心があったかい冷めてない純粋な人間をこの手で守りたい。無償で。
0015マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 04:01:08.19ID:HFbCZ9+F
こういった問題を解決するには
もう空気読めない人になるしかない

分かってる人がなにもしない
なぜかこれが一番大きな問題
そうなると、わからんフリするしかないだろ
0016マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 04:03:12.99ID:WDgGW+TT
>>13
話きいてあげた君が真っ当だと思うし正義だと思う。
でもそれに対してなんの事情もしらずつべこべぬかす人間共がいるんだよな
0017マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 04:07:37.16ID:WDgGW+TT
>>15
複雑だよな
考えるのもだるい
0018マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 04:10:29.78ID:HFbCZ9+F
>>16
しょうがないの

もう、これも言いたかないが
「みんな、結果しかみてない」
これも現実

あのころは
なぜ、理解できるものが増えれば増えるほど
やらなければならないことが、こうも増えるのか?
と随分悩んだ


仕方ないから
人間関係という雑務はさっさと減らしたし
空気も読まないようにした

それじゃ、たかがコンビニでもやっていけない
0019マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 04:14:33.40ID:WDgGW+TT
>>18
人間って儚いね

俺は君と同じ境遇にいなかったし君の苦労も体験してない。分かり合えない。
0020マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 04:24:07.80ID:WDgGW+TT
生きてる感覚がない
人間ってなんなんだ?
生きるってなに?

もう考えるのも馬鹿馬鹿しい
0021マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 04:27:23.68ID:HFbCZ9+F
別にマウント取りたいわけじゃない

仕事の人間関係ってのは
人間関係が悪化すると
仕事も悪化する

面白いもので
ほどほど、またはまったく人間関係構築しないで、うまく仕事がまわるようにすると
人間関係が悪化しても
仕事はまわる

そうなると
どうしても人間関係リスクは避けたくなる
0022マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 04:29:17.86ID:Hul57Rcw
自分がやりたいようにやればいい
あれこれやらない理由を優先しただけ

自殺しようがどんな死に方しようが
自分がやりたいことをやる人生に
できたら十分なのだと思うがな
0023マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 04:29:20.75ID:WDgGW+TT
最近、星空とさ朝日を見て綺麗に感じる
昔はなにも感じなかったが
今は生きるということを感じる
植物も一生懸命生きてる
一生懸命生きるって素晴らしいことだと思う

俺も大人になったから自分の幸せじゃなく誰かの幸せのために一生懸命になりたい
誰かっていっても限られてくる
それは幸せになろうとしてもなれない人間。
必死こいて幸せを見つけようとしてる人間

俺は幸せの定義すら分からないし失った
0024マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 04:32:27.67ID:WDgGW+TT
>>22
そうだね。
結局俺も自分のやりたいことやって楽しければいいみたいな人間だからさ。
今までそう生きてきたが、ほんとにそれって生きてる価値があんのかなって思う
0025マジレスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 04:34:24.11ID:Hul57Rcw
じゃあ色々見たり聞いたり
探してみる時期なんじゃないの
面倒くさがるとつまらんことになるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況