X



トップページ人生相談
27コメント14KB
合同家族で苦しい家族や母子家庭を救う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:27:16.84ID:c0pscO3N
悲しい事件が多くなった日本を救うには苦しい家族を救うしか方法はありません。
シングルマザーや理不尽な親に虐待されてる子供達。
国の力では限度があり、民間の力で子供やシングルマザーを救うしか方法が無いと思います。
そこで思いついたのか合同家族です。
苦しい経済状況や虐待されてる子供を救う『合同家族』の存在です。
『合同家族』とは、企業がスポンサーとなり、苦しいシングルマザーや虐待されてる子供達を同じ所で生活させる施設みたいな場所です。
『合同家族』へ入所したシングルマザーは自分の子供以外の子供と生活させ、全ての母親となる役目です。
そしてスポンサーが『合同家族』への資本金となり、『合同家族』が生活出来るようにします。
多数の子供達をシングルマザーが請け負うので、勿論給料は必要となります。
子供達とのコミュニケーション方法は共同生活なので教育をしっかりやります。
ルールは勿論んマナー等を教えるのは男性の役割です。
教育をしっかりやりますが、それに伴う虐待は勿論御法度です。
子供に対しては『叩く、叱る、無視する』は禁止です。
男性の教育者が子供に対してのルールを守れなければ即退所、酷ければ警察へ通報です。

続く
0002マジレスさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:38:41.30ID:c0pscO3N
基本的に生活では家事を『合同家族』へ入所してきたシングルマザーがやります。
入所してきたシングルマザー同士のコミュニケーションも必要になりますのでルールを作ります。
また、子供達の将来については、退所するのは子供次第です。
居心地よければいつまでも居て良い状態です。
勿論ルールは作ります。
子供が社会で働くようになれば『合同家族』へ給料から何割かを支払う事になると思います。
このシステムが上手く行けば悲しい子供達やシングルマザー達を救えるので、希望が持てる世の中になれると思いました。
子供達は無限の可能性があります。
この『合同家族』から日本の一線級で活躍する子供が増えれば『合同家族』の知名度は上がり、『合同家族』を評価してくれる人が増えるでしょう。
こんな希望を持てる場所を何ヵ所も作れば将来の日本は明るいと思います。
0003マジレスさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:57:09.52ID:6WeL0V3O
>多数の子供達をシングルマザーが請け負う

つまり、児童養護施設ですよね?
0004マジレスさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:58:42.61ID:c0pscO3N
>>3
国が運営する児童養護施設とは全く違います。
私が施設育ちなのでそこはハッキリ言えます。
0005マジレスさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:03:08.62ID:6WeL0V3O
>>4
合同家族と称しながら、
多数の子供達をシングルマザーが請け負うというのは、
おかしいと思うが。
児童養護施設ですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています