これはパワハラですか?
23歳女子です。
準社員で3ヶ月経ったところです。確かに自分は人に比べてミスが多いですが、頑張って改善しようとしています。
具体的にどういうことが起きているのかというと

・普通にみんなが見えるところにパートタイムの規則の書いてある冊子が置いてあり、
解雇のところにマーカーが引いてあって
明らかに私と思われるようなことが書いてあった。
(ミスが多い 任せられる業務がない など)
解雇のところは捲らないと見えませんが、
いつもこの会社は色々な人の個人情報が
丸分かりなところに適当に置いてあります。

・「この会社は普通の仕事より気配り目配りが
できないと務まらない。それが出来ない人は
自分から今まで辞めていってくれたんだよ」
と店長に言われる
(会社から解雇を告げるのは会社の評判を
下げるかもしれないのでこちらが退職を待っている、促していると私は思っています。
退職進奨というやつでしょうか)

・小さいミスを大事件かのようにネチネチ言われる

・他の人(自分と同じ立場の研修生でも)が
やっても怒らないようなことを自分がすると
なぜか怒られる

・店長の話を聞いていて、おかしいなと思う部分が
あり自分の意見を言うと
「意見を言うのはいい。
だけど立場をわきまえて。あなた研修生でしょ?」
と言われる。確かに研修生ではありますが、
間違ったことをしている先輩をそのまま見過ごすのは許せませんし、上の話にもつながりますが、自分だけ怒られるのは解せません。


長くなりましたが、こういうことはどうやって対処すれば良いでしょうか。
接客業で絶えず客が来るのでなんとなく相談できるかな、という先輩がいても忙しくて相談もできません。
ちなみに求人では時給1000円でしたが実際は960円でした。
そのことを以前聞くと1000円で時給を掲載したことはないとしらばっくれてました