X



トップページ人生相談
1002コメント540KB

モラハラ被害者のスレ Part.2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900マジレスさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:22:11.96ID:xWcYnU/N
それはモラの自己紹介じゃないの?
相手のちょっとした事に自己投影して自分の中にあるものを吐露してしまうんじゃなかろうか?
びっくりするけど、自己紹介始まったなとスルーできるように頑張るしかないよ
反応されると効果があると思って何度も暴言を繰り返す
動じない自分になろう
機嫌取りをしない、動じない、真に受けない
無理して笑わない、二人きりにならない、長時間一緒にいない
モラは常に獲物を物色してるから上手くいけば別にタゲを見つけて自分から離れてくれるかも知れない
積極的に逃げるのは難しいから、モラの付け入る隙を無くすしかないかも知れないね
0901マジレスさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:28:42.41ID:X7KB0ggC
>>900
自己紹介、なるほど
今は先日のことを無かったかのように態度を改めてくれていますが、自分の意見が言えないことがストレスですね
でも話にならないからこのままやり過ごすしかないですよね
無理して笑いでもしないと心が死んでしまいそう
会うときは二人が多いですが先日久しぶりに第三者も
いる中で会ったときは全然違う顔で笑顔で驚きました
たぶん、あっちは偽物の顔なのかな
その反動が私にくるのかな
わかりませんが
動じない自分に早くなれるようにしなければ
それなりに長く付き合ったので情があるのも事実ですが早く穏やかに落ち着いた生活がしたい
色々悲しいから離れなければ
0902マジレスさん
垢版 |
2019/10/23(水) 08:14:38.20ID:tHOOIcoy
働かないでずっと無職の彼氏。このご時世働くのは馬鹿げてると言ってブログで稼ぐといい始める。こっちは夜勤で疲れてるのにだらだらブログで稼げるとか拡散力がーとかくだらない話。
いい加減に目を覚ませ。
ついでに意味がわからなかったので拡散とブログしか聞きとれなかっと言ったら無視しておこってます。お前に罰を化すとか言ってます。
死ね
0903マジレスさん
垢版 |
2019/10/23(水) 10:20:19.61ID:PFR/VQJN
おつかれさんです

>>902は廃棄処分できたらいいのにね
0904マジレスさん
垢版 |
2019/10/24(木) 01:40:59.58ID:nNXPNIvv
隣の部屋で寝てるんだけど、時々眼が覚めるみたいで
夜中に何度も舌打ちしたり、「あーっ!(イラっ!」と大きな声出すから、その音で目が覚めてしまう
まじで寝てる間までハラスメントせずに居れないんかい!とここまでくるとある意味その一貫性を尊敬するわ
こんな時間に起こされてほんと迷惑
今もまた頭にきてますよーのアピール奇声が聞こえた
あ、舌打ちも

何時だと思ってんだよ
いい加減にして
だから嫌われるのに
0905マジレスさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:15:24.25ID:FTjA9tYM
静かにいつも笑って話を聞いて頷いてそれなりに反応さえしていればいいようだ
こちらの気持ちは考えず思いのまま行動して不満は受け付けない不満の一つでも言ったときにはブチ切れるずっとそう
心が死ぬ
0906マジレスさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:12:53.96ID:djke5ipI
普通の会話なら静かに聞いてられる
興味深い話題に話術が巧みなら喜んで微笑みながら聞いてられる
でも自己愛モラハラの会話は聞くに耐えないよね…
0907マジレスさん
垢版 |
2019/10/28(月) 08:14:03.31ID:S6x05q/L
モラハラと言えるかはわからないが、
私、妻ともに同職場で働いて結婚。

子供ができて、妻は非常勤になった。

月々月収の1/4を小遣いとして与えているが、
足りないらしく、その度に、
「私だってこのまま働いていれば貴方と同様に稼げた。育児してるから、稼げない。だから貴方の給与の半分をどのように使うかは私に決める権利がある。好きで育児してるわけではない」
と言われる。

この理屈ってどうなんだ?
母親だから育児するのは当たり前だと思うのだが、、、
0908マジレスさん
垢版 |
2019/10/28(月) 10:41:37.60ID:OE5dXvX2
釣りなの?
奥さまも少し子供っぽい言い分だとは思うけど、母親だから当たり前なんてことは無いし育児は父母両方で協力して行うことでは?
非常勤というと完全に育児に専念しているわけでもなく働きながら子育ても一人でされているのだと思われますが、しんどくてナーバスになっているのではないでしょうか

というか母親だから当たり前ってなんでしょう?
女性は子供を産めば急に母親という生き物に変化するわけじゃないですよ
どういう状況で妊娠し出産したのか事情はわかりませんが、わからないことだらけで必死に子育てするしかなく周りも協力的ではなかったとしたら、不安と疲労で愚痴も零したくなるものかと想像します

というかモラハラなの?ってご自分のことでしたかね…?
給料与えてやってるとか母親だから当たり前とか、普段からその思想でそういう言動されていたら奥さんも攻撃的にもそりゃなるよと思うので
0909マジレスさん
垢版 |
2019/10/28(月) 18:02:19.27ID:/GGVxJLF
>>371
詳細はよく思い出せないけど、なんかわかってしまった。混乱凄くなって自分がおかしくなる。
わけわからなくなるね。
0911マジレスさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:13:45.44ID:a6FvG8o8
お金の管理は夫
妻は仕事して家事して子育てして給料差し出してる感がプンプン
一見妻の言い分は理屈がメチャクチャそうに見えるが、妻の収入を夫が管理して妻に「与えいる」のであれば、そりゃ妻は腹立つわな

貴方が私の給与を管理しているなら、私も貴方の給与が何に使われているか知る権利があるし、生活費以外の給与を何に使うか関与決定する権利があるわ、と言ったのを自己愛独特の脳内変換であんなふうになっちゃったんだとゲスパー

若しくは与えられた4分の1で生活費も賄っねていたり、生活費少ないから補充していたり?
0912マジレスさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:45:53.78ID:pgMAL44e
「そろそろ俺、動き出すから。人に使われるの嫌だしやってらんねー」と言いつつ転職回数推定30回位、現在も派遣の42才の男。貯金30万。
0913マジレスさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:37:59.59ID:eSBrr635
>>907
お金のことは置いといて
自分(I)、妻(you)という個人の単位だけでなく、家族(we)の視点からも物事を見る必要がある
we視点で見ると奥さんの言い分は妥当だよ

おそらくあなたは稼いでる分尊敬を受けたいのだろうけど、奥さんを尊重しないから尊敬が返ってこないだけ
奥さんと家族(we)を尊重すればうまくいくし尊敬されるだけのことはしてるよお金稼いでるんだから

会社で例えるなら、営業部が仕事をとってくる、技術部がモノを作る…などして初めて利益が上がる
片方だけが自分の功績を主張し始めるとだめだよ
0915マジレスさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:52:03.46ID:apDxap7o
家族、特に妻である母に何の相談もなく公務員を辞め商売を始めて失敗した父
周囲に説得されてやっと辞めて家の農業に本腰を入れ始めたけど
自分でやりきらない面倒事まで引き受けて結局負担は母に
現在体調が思わしくない事や家の外仕事等もあるため専業主婦の母に
何かある毎にじゃあお前が働けという父
外では良い顔してるのに母にだけは横暴なのが許せない
無駄にエネルギーのある父に振り回されて疲弊していく母を見ていられない
0916マジレスさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:14:22.36ID:rAFBcHwB
もうやだって言ったら私の家の鍵奪われたよ
靴も外に投げられた
極秘で引っ越すまで穏便に過ごすわ
0919マジレスさん
垢版 |
2019/10/30(水) 14:28:01.41ID:rAFBcHwB
仕事安定するまで結婚待っててね、逃げないでね、だとさ。うんって言わないとまた面倒だからうんって言って引っ越して全力で逃げる
0920マジレスさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:18:40.79ID:Uz52BTQB
みんな本当におつかれさま。ここでどんどん報告して吐き出してってくれ
余談だけど厚労省のライン相談とかも見てみ。
自分の話をまともに聞いてくれる場所はストックしてくべきだとつくづく思ったわ。
0921マジレスさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:53:12.71ID:YyDUlUGt
907だけど、生活費は月に100万。
飲み会は参加せず、19時には家に帰り子供と遊び、風呂に入れる。妻は別世帯の義母のところへ20時には退却する。

休日は家族とともに過ごし、この3年間一日も一人で遊びに行った日はない。

妻は、朝昼夕食つくらない。掃除もしない。

子供の相手するだけが、専業主婦の仕事なの?
0922マジレスさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:34:25.37ID:Lt8ny8HF
数年ぶりにこんなにいい人いるんだと思った人がモラハラの予兆がある。 毎日ひたすらマメな連絡とこれ以上ないほどの気遣いを見せてくれてたけどいきなり半日以上の無視。これでモラ男だったらもう恋愛出来ない
0923マジレスさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:11:05.72ID:Etl93a4F
>>921
100万て奥さんへのお小遣い!?
それが本当ならモラハラされてるわけでも何でもなくて一緒にいる意味がわからないんだけど…
自分だったらいくら子供がいようと離婚したくなるわ、不満に思ってるなら逆になんでそこまで我慢してるの?
0924マジレスさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:40:45.96ID:UV4Ua+p8
>>921
子供がいくつかによる
非常勤勤務から専業主婦に変わったがどっちかハッキリしろ
こういう他人の想像に任せて自分に都合のいい情報しか出さない奴は信用できないし、後出しもウザいし、もしその通りだとしても夫婦で話し合うべき
あと風呂入れて遊ぶくらいは当たり前
今時の旦那はメシも作るし保育園の送り迎えもしてる
何より生活費が百万が意味不明
奥さんも働いてたら同じくらいの収入があったとなると、出産年齢の女性が稼げるとは信じられないな。生活費にそれぐらいだと稼ぎは手取りで毎月いくらなのか?どんな職種なのか?
ってか年収最低3000万ないと無理なんだが?
それだけ稼いでるならこんなところに来ないで弁護士に相談しに行けばいいよ
0925マジレスさん
垢版 |
2019/10/31(木) 14:26:07.58ID:oDtNl8SZ
モラハラ男にすこしでも弱みを握られるとめんどくさ過ぎる
0926マジレスさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:26:46.96ID:nyhFic3l
何かある度に働け働けって勝手に商売の手を広げて家での仕事増やしたり
お金がないからとくそ田舎なのに母親の車売って足なくしたりと働けなくさせたのはそっちだろ
家に縛りつけた上に母親が遠方の自分の親に会いに行くのも渋るし最悪
0927マジレスさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:41:14.07ID:oDtNl8SZ
結婚まで行ったらオワコンですね
0928マジレスさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:54:12.31ID:2Vpf0Ce1
>>924
100万って多分アバウトな数字だと思うけど百数万円から贈与税かかってくるから普通はそんな渡し方しないんだよなぁ
まさか手渡しなのかな?
まあ創作だろうと思うよw
0929マジレスさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:55:36.03ID:oDtNl8SZ
オワコンの使い方間違ったわ
すまん
0930マジレスさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:52:48.37ID:voOv0XJV
なんであんな怒り方するんだろう
俺の予定俺の休日俺の段取り俺の俺の俺の
子供の前でやめてほしい
ほゆと早く離婚したい
0931マジレスさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:24:11.58ID:nyhFic3l
全部自分の都合だよね
相手に合わせることをしなくて横暴
0932マジレスさん
垢版 |
2019/11/02(土) 09:17:00.77ID:nkhejGQZ
毎日義母に枕についた抜毛をチェックされる。
10-20本程度で家系的にも禿げない家系。
おかげで、少しでも抜毛があると気になるようになってしまった。
耐え続けるしか無いのかな、、、
0934マジレスさん
垢版 |
2019/11/02(土) 09:55:30.98ID:nkhejGQZ
>>933
すまん。私が夫です。
妻側の義母に指摘されます。ここ2ヶ月くらい毎日。
0936マジレスさん
垢版 |
2019/11/02(土) 10:26:43.37ID:4+fykNb+
ストレスで逆にハゲてしまいそう
0937マジレスさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:34:58.60ID:MkL0k1ZY
>>934
嫁は取り合ってくれないのか…
家を出るか離婚かどちらかだね
0938マジレスさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:50:12.62ID:mKq7EfTF
自分の知り合いのクソモラハラはブスかブスじゃないかですべて決まるよ
ブスだったら弱かろうが利発だろうがブスのくせにで済ませるから関わるの無駄
とはいえ結構ブス寄り専なんだけどね
女の子らしいかわいらしい顔が好きだけど美形すぎて俺が見劣りするのは嫌!って気持ちなんじゃないかなと思う
0939マジレスさん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:09:27.93ID:Tx2Rz7J+
愚痴
モラハラ夫から逃亡の準備中
賃貸を探してるんだが保証人不要のとこは子連れNGばかり、保証会社でokとされてめも結局連帯保証人がいる、など世間は家族に恵まれない人間に厳しいな
まあ大家さんの気持ちもわかるが…

実親がモラハラ毒のストーカー気質で頼れない、姉妹はメンヘラ浪費癖で借金だらけだから今関わるの怖い
祖母や叔父叔母は実親が喧嘩しまくってきたため没交渉

家族がクソな分お金と自分の力で生きていこうと仕事も頑張ってきたし貯金も年齢にしてはある方
職業もこういうときの社会的信用が欲しいからと公務員
ここまで自分一人できる範囲で努力しても、賃貸探しからコケそうでしんどい

そして自分の選ぶ男が変なのばかりだから自分自身歪んでるんだろうこともつらい
とはいえ少しずつ選ぶ男まともになって、夫は大丈夫かなと思い結婚したが殴ったりしないし根が明るいしお金遣いもまともではあるがめちゃくちゃモラハラだった
私の交友禁止、服装指定、何でも怒鳴る、何でも否定、自己中、約束を破り逆ギレ
殴られないし金取られないし公務員だから大丈夫!と思ってたけど、どれだけ自己肯定感低いんだ自分w
もう自分が嫌になる

まずは夫から離れないと子供に悪影響だし、私自身歪みを治すためカウンセリングなり受けたいが夫といれば行動制限でそれができない
生活変えたいな〜いつか努力が報われますように
0940マジレスさん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:21:23.44ID:Tx2Rz7J+
どうしても引越ししたいならクソ家族でも保証人くらい頭下げてお願いしろ!ってことなのかね
犯罪者に新居教えるのに等しいんだけどなあ…
0941マジレスさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:23:28.32ID:2kcvR/Qh
>>940
本当にそれだよね
公務職子持ちでも連帯保証人が必要なのか
私が友人ならいくらでも連帯保証人になってあげられるのに
世の中身寄りが無くても部屋を借りてる人達はたくさんいるよ。きっとどこかに解決法があると信じてガンガレ
0942マジレスさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:44:26.28ID:6xMUwa01
安易に保証人になっちゃダメだよ
保証会社は?
0943マジレスさん
垢版 |
2019/11/08(金) 14:09:37.06ID:2kcvR/Qh
保証会社は審査が通りやすくなるだけで大家が連帯保証人必須だとダメなんだよね
家賃の保証だけじゃなくて急病や思わぬ怪我の際の長期入院になったりの場合の明け渡しとかも連帯保証人がいるとスムーズに追い出せるからね
そういう色々な問題で賃貸主と同じ責任を持つ連帯保証人が必須な物件はあるし、そういう物件はオートロックなどの安全設備が充実しているからモラから逃げるなら安心だったりするんだよ
身元がしっかりしているから引っ越し先地元の老舗の不動産屋だと色々と相談に乗ってくれるかもしれないので諦めずに頑張って欲しい
0944マジレスさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:43:39.47ID:6O+BmKUy
>>939
公務員って強いと思うんだけどダメなんだね
とはいえきっと物件あるからコツコツ探すしかないけどあきらめないでね
0945マジレスさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:23:55.80ID:vCsAkYf1
モラハラ要素

・俺の言う通りにすればいい
・亭主関白だから
・俺はいいけどお前はダメ
・大勢の食事会でも男が一人でもいたらダメ
・門限を決められる
・人を信用していない
・指示されるのが大嫌い(お願い〜でもダメ)
・連絡はマメにしろ

こんな元でもモラハラじゃないのかな?
と思った部分は

・動物大好き
・動物虐待系のニュースとかすぐに消す
・ご飯等作ったら感謝する(美味しい、ありがとう等)
・身内の結婚式で号泣
・涙もろい
・無視はしない、どんなに怒ってても電話は出る
・浮気はしない
・私と付き合う前は5年程彼女がいなかった
(昔から元を知っている人から聞いたから事実)
・一人が好き
・自分で理不尽だと分かっている
(俺は我がまま、男気なんてない、等たまに弱音を吐く)
0946940
垢版 |
2019/11/09(土) 11:50:58.75ID:vNQJZe8L
>>941
ありがとうその気持ちがとても嬉しい…

>>943
本当にその通りなんだよね
しっかりしてる物件ほど保証人が必須となる
私も入れるような審査甘い物件はナマポの人住んでて、公務員と知れるとガチで部屋にイタズラされた経験談を多々聞く(恨まれてるから)ので子供いるとそんなとこ住めない…(ナマポ全般わ差別する意図はありません)
だから生活保護の住宅扶助基準額以上で探してるんだが…するとやはり難易度が上がるんだよね

>>944
ありがとう賃貸は公務員でも厳しいみたいだわ
がんばる…
0948マジレスさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:42:21.99ID:TZHARuk4
皆さん酷い状況ですね…。
毎日頻繁に起こる無視やネット依存傾向があるだけじゃモラハラ夫と言えなさそう…。
0949マジレスさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:49:43.09ID:Qgbb14Xm
市の女性電話相談とか意味あるかな
吐き出したいだけでもいいのかな
0950マジレスさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:09:30.38ID:3n2s1YGX
モラ気質の人といるとが頭おかしくなりそうだ
0951マジレスさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:37:18.80ID:92lbCTV/
>>949
相談担当にもよるので、何とも言えないな
理解の及ばない人だと却って傷つく事もあるよね
実際に言葉にするときは、追い詰められた精神状態よりも落ち着いてる時の方がいいかも
0952マジレスさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:26:51.32ID:Qgbb14Xm
>>951
そうなんだ
多分専門家じゃないよね、じゃあ人によっては傷つけられること言われるかもしれないね
電話して何を話したいのか考えてからかけるよ
今は旦那の死ねなどの罵詈雑言に心がやられてるから支離滅裂になるかもしれないし
ありがとう
0953マジレスさん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:15:45.02ID:gWra1XGQ
>>952
もしなんか違うと思ったら、他の相談機関の電話番号も色々知りたいって教えてもらうと良いよ
0955マジレスさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:01:23.86ID:dm10u6ns
長文です。愚痴を吐かせてください
夫がモラハラだった
周囲からの評価は誠実、温厚、社交性あり、仕事出来る。とても私を大切にしてくれていた
だけど結婚した途端に
・金銭面で考えが合わない→○は何も考えてない。俺はこんなに色々考えてあげてるのにどうして分からないの?
・非常識なことを言うのは、仕事してないからだ!仕事しろ!パートダメ!正社員!飲食はダメ!産休育休!
・夫が悪かったことを指摘→話題すり替えて○もこんなことあった!事実なので謝る→夫は謝らず私への説教で終了
・私が何か要望を言うと「立場分かってる?」「対等じゃないからね」と笑いながら一蹴
・俺だって言わずに我慢してること沢山あるんだから、言われたら自分が悪いんだって思う癖つけて。○のために言ってるんだよ
等と言われ、次第に自分が悪いんだと思うようになってきた。
ある時、数年付き合って携帯なんて見たことなかったが、夫が珍しく泥酔してる間に思わず手に取ると「専業主婦のくせにこんなこと言ってきた」等と…悪口を複数に送っていて、手が震えた
私個人は専業主婦について特に何も思ってないが、働いてないのは飛行機レベルの遠距離で仕事辞める必要があったからで、それまで5年以上正社員で働いてたわ
しかも入籍1年以内に式を挙げないと!と、同居〜結婚式まで半年もない日を彼がゴリ押し設定
2倍の家事、知らない土地での生活、結婚式の準備に加えて就活して新しい仕事…と考えたら厳しいし落ち着いたらと言っていただけなのに、世間知らずみたいな扱いされ続け、変にガリガリと痩せた

正直言うと相手のスペック(笑)や今までの思い出、自分の歳、これから仕事を探す大変さを考えたら踏ん切りがつかなかった
私が悪かったからとか我慢すればいいとか考えていたけど、そういう考えに持っていくのがモラハラなんだと気づいた
まだ未練がないわけではないけど、頑張りたい
0956マジレスさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:29:07.66ID:zufi44O5
>>955
頑張って早く逃げてね
逃げる事をモラに悟られないようにね
気づいたのが早くて良かったよ…
0957955
垢版 |
2019/11/16(土) 23:22:52.69ID:dm10u6ns
>>956
ありがとうございます
モラハラのことを調べれば調べるほど、夫に当てはまることが多くて驚きました(もちろん全てではないですが)
夫と同居して半年未満でこうなったのは、私が悪いからだと思っていたので「気づいたのか早くて良かった」と言ってもらえて涙が出るほど安心しました
数カ月で一生覆らないような上下関係ができているのに、それに気づかず子供を生んでいたらと思うと怖いです
0958マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:28:42.98ID:UaoxwDOI
周りからDVだから逃げろと言われるけど、実際のところ何が問題なのかよく分からなくなる
心配されるのが面倒になってきてしまった
暴力や暴言がない人間の方が異常だと感じてしまうのは育った環境のせいだろうか…
0959マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 05:11:05.88ID:Fg/8SNtJ
>>958
人間サンドバック乙
自分の人生だから心身ともに痛みを感じても当たり前だと思うなら仕方ないか
自分だけなら良いけど、子供は作っちゃダメだよ?
でも私だったら他人に全てを搾取されるくらいならM女にでもなって稼いで自力で生きて行く道を探す方を選ぶかもしれないなぁ
でも自分の痛みに鈍感なら無理かも知れん
繰り返すけど、子供はつくらないでね
そういう環境に子供がいると思うと胸が痛くてかなわないから
0960マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:24:16.94ID:O4m48P5W
>>959
常識人ぶって子供はだめだよとか言ってるけど
いきなりM女を勧める感性、他人を馬鹿にしてるかなりの毒気質なのに気づいてくれ
(職業M女自体を批判する意図はありません)


うちのモラ夫、家の中で局部をほぼ毎日露出する
私が「やめて」と言ってもやめないし無視すると「やめて」と言われるまで出し続ける
ちょっとした悪ふざけの度はゆうに越えている
こういうモラ夫いるんでしょうか、あまり書き込みは見かけませんが
離婚準備中だけど気持ち悪すぎて準備整う前に勢いにまかせて失踪したくなってくる
あと20日がんばる
0961マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:38:27.07ID:UaoxwDOI
>>959
それは大丈夫
子供は好きじゃないから絶対に作る気がないし、全くそういうこともしてない
0963マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:21:20.47ID:Fg/8SNtJ
友達が心配してDVだって言われても面倒くさいって言ってるならどこで誰が何を言ってもムダじゃん
自分も明らかにDVだから逃げて欲しいってどれだけ言ってもムダだった人知ってるけど心配されても面倒くさいって態度取られたら見捨てるしかないよ。
このくらいの毒は丁度いいくらいかも知れないね。
千葉で虐待ししちゃった子供を思い出してしまったので、本当に子供だけは作るって欲しくないな

本人には一言も無く、レスに反論しかしない人達ってなんなんだろうね?
ただ正当に自分の憂さ晴らししたいだけの人達?
そういうのもなんだかなぁ
0964マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:25:01.62ID:oM9vRWmh
え、自己紹介…?
あぼーんで平和
0965マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:22:23.95ID:8Nh5zrCJ
精神的DVだよってカウンセラーさんからは指摘されてるけど聞いてないフリをしてしまう
底つき感が必要なんですね、と言われてる
0966マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 22:28:00.00ID:yjCOS5Le
>>960
度を過ぎた悪ふざけって嫌ですよね…
構ってほしいのかな、と思えるところもあるので下手に友人に愚痴ると大袈裟だと捉えられて逆に責められる可能性もある
私も別れるために夫のことでモラハラのことを調べましたが、960さんの件が当てはまるのかは分からないです
だけど、本気で嫌だと伝えても故意にやるのは嫌がらせだと思います
弁護士やカウンセラーに相談はしましたか?
貴方に不利にならないように、準備を進めてくださいね
0967マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 22:53:33.85ID:8Nh5zrCJ
正論だけどね、逃げる気力すらなくなんのが虐待なんよね
時間が要るんだ、周りはイライラするのもわかるけど
0968マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 22:55:24.90ID:8Nh5zrCJ
親に、人に話してもちょっとすぐに信じてもらえないレベルの虐待されてたけど、
それでも逃げ出すまで数年かかった
もうなんか毎日毎日必死で乗り越えてて、展望とか未来とか分からないんだ
あっもうここで死ぬ位なら外で死ぬ、まで追い詰められて初めて逃げ出した
0969マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:13:42.38ID:8Nh5zrCJ
確かに親にされてた事に比べれば底つき感なんかまだまだなんだよ
怒鳴られ睨まれ誰のおかげで飯食ってんだ、言いたいことあるなら同額稼いでこい当然家事はやれ俺以外の人とは会うな友達も作んな、あーあこれだから女ってやつは云々言われても、
それでもまだ親がしてきた事よりは全然すこぶるマシなんだ
これがネック、そこ基準にしたらやっぱ殺されかけるまで底つき感は来ないってことになってしまう
いやいやもっかい死にかけんとあかんのか?それはアホらしいと自分でも思うんだけど
死ぬボタンあったら今多分推してるわ
明日目が覚めなきゃ良いのに
0970マジレスさん
垢版 |
2019/11/18(月) 05:32:59.85ID:FjnC4yqj
>>969
底つき感感じる頃には身動き取れなくなっていそうだ
精神的にじゃなくて現実に身体が動かなくなってしまう
親にやられたよりマシだからまだ我慢できるなって気分は自分も経験した

でも親は選べないけどパートナーは選べるんだよな
親の虐待からは死んでも逃れたかったのに自分が選んだパートナーから逃げられないのはなんでか。それは逆に自分で求めた相手だからじゃないのかな?だから簡単に手放せないって気持ちが心の底に無い?
私がそれに気づいたのは逃げる機会を逃した後だったよ
か細い手助けの手に気がつかなかった。
本当に今考えると細い糸だった。
モラが気がついて簡単にきれちゃったけど。
切れた時には全く気がつかなかったよ。

底つき感じゃなくて、カウンセリングや病院やこういうところに来てるだけで底は付いているんだよ気がつかないうちに。死にたいボタンを想像した時点で底

まず離れる手立てを周りに聴いてみればいいよ。実際に行動しなくても、もし逃げるならどういった手順を踏めばいいのか。自分では想像できないです。考える力もないですと。
実際にやるかやらないかは別にしておいて、いざとなったらどうやって逃げるかのとっかかりだけでも確保しておいてみればどうだろう。
カウンセリングのついでに聴いてみるだけでもね
0972マジレスさん
垢版 |
2019/11/18(月) 11:22:54.03ID:dQIUeFbF
>>970
横からごめん

自分が選んだパートナーから逃げられないのはなんでか。それは逆に自分で求めた相手だからじゃないのかな?だから簡単に手放せないって気持ちが心の底に無い?

って言葉がすごく分かる
自分で選んだ相手だからこそ、情とか責任感とか信じたい気持ちとか捨てきれないんだよね…
0973マジレスさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:49:16.57ID:729LtJpt
カウンセラーさんはその手の話の時、「トラウマボンド」の話をしてくれるよ
0974マジレスさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:38:39.04ID:YQoCwA0K
トラウマボンドって初めて聞きました
すごくしっくりくる
0975マジレスさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:45:47.99ID:729LtJpt
底つき感っていうのは名前の通り本人が底についたと感じた瞬間だから、
周りがどれだけ正論言おうと変わらないんだ
アルコール依存の兄がいるけど、どれだけ生活破綻してようと周りから責められようと仕事首になろうと本人にとっては底つき感では無かった
入院して幻聴聞こえて、このままじゃ妻子が居なくなるって所で初めて断酒がはじまった
でもそれが兄の底つき感であっただけで、もっと身を崩しても来ない人もいるし、仕事クビになった時点で来る人もいるしね
大事なのは本人がこれじゃいけないと心の底から思う事で、誰かに促されて決断したら何でも後悔する
言いたい事は分かるけどね
0976マジレスさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:26:38.58ID:BLRq480N
相手に問題の指摘や不満を伝えると、話すり替えてこっちを責めてくるのは典型的な特徴だ」

いつも必ずそうなって最初の1つ問題から全然違う話になってあれもこれも付け加えて攻めてくるから話にならないんだよね、相手に言ったらこれに関しても「おまえのせいだろ」ってなってまったく話しが通じないのループ
0977マジレスさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:41:55.41ID:FjnC4yqj
>>975
それは理解できるよけど、だからと言って何もせずに放って置くのがいいわけではないだろう?
本人の底つき感を感じる時期やタイミングに周りの人達の関わりが全く関与しないとは思えないな
0978マジレスさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:04:51.61ID:3PC6OfI3
>>971立て乙

底つき感はじめて聞いたから調べてみた
まさにこの体験してから動き出してる
悟りを開く瞬間のようなガラス瓶が粉々に割れ修復不可能だと体感したような感覚だった
その後も揺り戻しは経験してるけど今別居に向けて着実に動けてるわ
0979マジレスさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:48:51.33ID:ylk4mGp8
もうとっくに別れてるんだけど脅迫みたいなことされてるから連絡来てもちょくちょく返してて怖くてずっと連絡先全部消せないでいるんだけどどうやって徐々に距離離していったらいいかな
0980マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:11.74ID:Xd9AWEaB
>>979
モラ相手に徐々には難しいかな。
相手が新しいタゲ見つければ別だけど
LINEなどは証拠として保存しておくんだよ
ほんと命に関わるタイプのモラ被害もあいるから無責任なこと言えないからあれだけど、専門機関や場合によっては警察に相談しておいた方がいいと思う
0981マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:37:44.21ID:XlBZQ6HC
>>976
めっちゃわかる

指摘→似たような別の話題を出してお前もこうだった!→事実だから謝る→鬼の首を取ったように説教開始→今はその話じゃないと指摘しても訳分からん理論で正当化→終了

よく考えたら理論がおかしいのが分かるのに、頭の回転が速くないのでその場で言えないのが悔しい
なんであんなに自分を正当化するために言い訳というかこじつけがポンポン出てくるんだか

事実だからと謝ってしまうのも癪だけど、謝らなかったら相手と同じレベルに成り下がる気がして謝ってしまう自分が憎い…
0982マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 03:27:56.21ID:XOM0jXl9
>>980
ありがとう、ちゃんとスクショして残しておく!あまりにもしつこいようだったら相談も視野に入れてみます
0983マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:46:50.58ID:BYrode10
DVに悩む女性で相談まで辿り着く人は世間のイメージよりか意外と居ると思う
ただ継続しない、来なくなったり、見たくない問題を直視しろと言われたりして逃げてしまう
時間がかかるっていうのは、こういう周囲からすると無意味な繰り返しが起きるのを理解して、自身の経験を重ねず距離を置いた所から穏やかに長期間寄り添うくらいの立ち位置を維持するって事
これがねほんと難しい
「どうしてこんなにあなたの為を思ってこんなに言ってあげてるのに変化しようとしないの?」という焦りは容易に怒りに変わる
鬱の人に一番害悪なのは「その人に感情移入し治そうと必死で勉強する人」ってよく言うけど、これも同じ
必死で学び必死で励ます事で結果的に対象が変化しない事に苛立ってしまう
0984マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:07:38.50ID:Xmxd2wfx
昔の自分がそれだったわ
親友だから相談と言われると突き放せなくて、親身になって相談にのったいるつもりでいたけど逆効果だったのかな
結局は愚痴のゴミ箱になっただけで、今もモラハラ夫と一緒にいるし、家を出る気力もなくなってしまったみたい
0985マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:14:16.42ID:BYrode10
>>984さんは悪くないし、そして死ぬほど分かる
自分にも経験がある、挫折した事も感覚でわかるって事実は本当に本当に大切なこと、
ただ、穏やかに寄り添うまでの距離感は多分それ以降の幾度かの失敗から学ぶ

けど訓練積んでもどうしても感情移入してしまう人っていうのが相性的に居るし、気をつけなければいけないのはこういうある意味「魅力的な人」
つい救ってあげたいと思ってしまうような、何かが輝いている人だったりもする
本当に何もかもがダメで終わってるな、みたいな人見てるとイラつきはしても、そこまで感情移入しないと個人的には思う
だから「あーどうしてもこの人を『救って』あげたいと思ってしまった」って気づいた瞬間に距離を置くのが多分お互いにとって最適解
救うっていうのはそもそも、対等じゃない発想からくるから
0986マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:59:42.43ID:qc12zLyS
救いたいって言うより、気がついてって気持ちのが強いかな
逃げようと思えば逃げられる、周りの人も協力してくれるって
私はいつも1人だった。一人で悩んで落ち込んで自殺未遂して、とんでもない遠回りしてやっと逃げたから同じような回り道はして欲しくないと思うんだよ
0987マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:42:29.52ID:wx8wkEHj
>>981

同じ!
>指摘→似たような別の話題を出してお前もこうだった!→事実だから謝る→鬼の首を取ったように説教開始→今はその話じゃないと指摘しても訳分からん理論で正当化→終了

今回初めてなんだけれど、
お前はこうだったこう言ったと責められても
「それは違う!」「◯◯だ」「あなたの言ってることは筋違い」「捻じ曲げてこじつけてる」「過去の話は過去に解決したのに掘り返すな」
と自分の真意やその時の状況を強く言って言って言ってる途中でも責められるけど絶対に認めず曲げずにいたら初めて攻撃がおさまった

かなり強い口調で言い切ったし、口に出してはいないが通じないならこのまま終わりでいいが決して私は間違えていないという思いが伝わったのかもしれない

頑張って。
そんな筋違いの言い分聞いてられるか
0988マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:00:40.32ID:BYrode10
>>986
その回り道が無駄じゃなかったって事なんだと思うよ
そこまでの事があったから、「回り道を行ってる様に思える人」の気持ちもわかるってことなんだと思う
何でも最短で済ませたいと私も思う
苦しいだけの、不必要な不幸なんか無い方が良いと思うし
でもそれが無駄とも言い切れないっていうのも事実だと思うよ
渦中にいるときは何でも分からないよ
そういう時に無理やり他人の舵転換するのは宗教か占い師ががやる事で、
先駆者やカウンセラーや寄り添う人のやる事じゃ無いと思うよ
0989マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:04:29.99ID:Xd9AWEaB
殴られはしないけど理不尽に怒鳴られたりコンビニすら行けずカーテン開けると怒られ友人にも会わせてもらえず(口ではいいと言う)確実におかしいと気付いて8年
この間にたくさんの人間関係失った
何より時間と若さを失った
でもやっと別居できそうだわ
0990マジレスさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:37:05.95ID:OvEpnJ8X
>>989
大変でしたね…
それでもそのままではなく、おかしいと気づけて別居できそうでよかったです
離れるまで、油断せずに身体に気をつけてくださいね
0991マジレスさん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:07:41.45ID:lwmFzhu1
>>988
無駄か無駄じゃ無いかはそれこそ本人が決める事だよ。
掲示板の書き込みに経験者が何の感想も言うべきじゃないと言いながら人が長く苦しんで辛かった事を無駄じゃ無かったなんて言うのってどうなのかなぁ?
0993マジレスさん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:21:41.12ID:qzbGN6wC
>>989
よく別居に同意してくれましたね
どういう風に持っていったんですか?
あと失礼ですがお子様は?
差し支えなければ教えてください
0994マジレスさん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:36:33.35ID:/YXTnLPe
>>992
ごめん立ってたの気がつかなかった。こっち捨てて(-。-;
0996マジレスさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:43:43.79ID:oxL/2gz3
>>991
何の感想も言うべきじゃないなんて誰も一言も言ってない。
そういう被害者ぶった勝手な言い換え、癖になるからやめた方が良いと思うわ
0997マジレスさん
垢版 |
2019/11/21(木) 17:41:22.35ID:/YXTnLPe
>>996
そこまで言うかな?
上からだし随分攻撃的じゃない?

>>995
そうだね、気がつかなかったんだありがとう
0998マジレスさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:11:56.71ID:8pqe9UBK
モラハラ被害者の行動や考え方を変えようとは思わないで寄り添うべき、のようなことを言ってたのに
このスレにいる人に対しては、その考え方は違うと自分の考え方を押し付けてるように見えてしまう
0999マジレスさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:37:36.19ID:oxL/2gz3
攻撃的とかそのまま返すよ
モラハラ被害者がやがて加害者になっていくのはこういうとこだ
1000マジレスさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:08:30.05ID:/YXTnLPe
>>999
怖いなぁ
だって>>991が言いたかった本筋は苦しんだ事を無駄か無駄じゃないか論で収められるのが嫌だっただけで。
それについては一言もなくて自分が言われたことだけに反応するのってどうなのかなって思うんだけどね。
まあこういう人には届かないだろうけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況