X



トップページ人生相談
1002コメント478KB

★  早く糞5ちゃんを辞めたい 15  ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0692マジレスさん (アメ MM67-lQWV)
垢版 |
2020/02/22(土) 15:10:03.80ID:csiP+3HtM
うん、自分もくだらないと思うのだが
向こうはそれなりのリソース割いてやってるんだからそこそこ必死なんじゃないか
5ちゃんねるって見てる人は見てるからね
実際にはそんなことすればするほど評判落とすのは自分たちなんだが
0694マジレスさん (アウアウカー Sa47-q9lk)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:48:05.07ID:YtQnoobKa
ここで常識なんて大してないよ
何あってもおかしくはないけど全部見てるわけではないから
どんなここのジャンキーな人でも全部把握してる人いたらスゴい
0696マジレスさん (ワッチョイ 4367-r1cj)
垢版 |
2020/02/23(日) 06:50:33.99ID:yCFpUMLf0
まあネットでの争いはどんな状況でもやっぱり自分がその場所から立ち去るのがベストだよ

相手を言い負かせたところで相手が消える保証はどこにもない
むしろ増々相手は逆上して延々と罵ってくるだけ

こうなると本当に終わらない泥沼の争いとなって精神的に疲弊することになる
0697マジレスさん (ワッチョイ 93b7-Nz9x)
垢版 |
2020/02/23(日) 11:55:38.99ID:Zbd0muAU0
>>696
全く同感だね
たとえ勝っても得られるものは何も無い
(ちっぽけな自尊心のある人は、それを一時的に満足させられるだけ)

「ちっぽけな自尊心満足フラッグ」の奪い合いだけ続けることが いかに不毛なゲームなのか
それを俯瞰出来ている人なら、有限な時間を費やしてまで争い続けることはしない
0698マジレスさん (ワッチョイ 93b7-Nz9x)
垢版 |
2020/02/25(火) 18:01:46.52ID:4fYVwuX50
あれ?レスストッパーになっちまったのか俺?ごめんよ
スレ止まっちゃったみたいだから、燃料投下しとくよw
せっかくのスレなんだから愚痴でも自己主張でも、好きなようにカキコしてくださいなw


ありゃりゃ!?Σ(゚Д゚ υ)
正論過ぎて みんな糞5ちゃん辞めちゃった?

いやぁ、こんなところで自尊心満足フラッグ取れちまうとはなぁ(・∀・)
まぁ俺様の学歴と実績そして文章力を鑑みれば、毎回こうならないのが不思議なくらいなんだがなw

…ダメだ恥ずかし過ぎる…書いてて顔から火が出ちまったよ…orz
0699マジレスさん (ワッチョイ 4367-r1cj)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:52:02.84ID:uFUm2gAy0
IP表示スレって固定IPの荒らしには有効かもしれないけど
スマホとかから書き込んでる変動IPの荒らしにはあまり意味はないね

逆に普通に書き込んでた人が一度でも荒らしと争ってしまうと
自分のIPが荒らしによって「このIPは荒らし」みたいな荒らし扱いされて
以降そのスレで自分のIPがテンプレみたいに貼られて荒らし扱いされ続ける危険性もある
0700マジレスさん (ワッチョイ 4367-r1cj)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:57:37.65ID:uFUm2gAy0
5ちゃん辞めるには他の趣味を見つけたほうがいいって書き込みがあったから
趣味を見つけようとしてんだが趣味って簡単に見つからないな
アマゾンプライムビデオでたまに映画見るくらいだわ
0701マジレスさん (ワッチョイ b367-xJsX)
垢版 |
2020/02/27(木) 20:16:28.74ID:umkS7Abi0
5ちゃん辞めるにはまずネット依存を治さなくちゃだめだな
5ちゃん見ないように頑張ってもついつい見てしまう

検索結果にも5ちゃんのスレがヒットする事があるし
ネットやってる限りはイヤでも5ちゃんの存在を認識してしまう

自分ここ数年以上もネットやらない日はないってくらいネット依存だから
一日ネットやらないってだけでも禁断症状が出かねないが
何とか辞めれるようにしたい
0702マジレスさん (ワッチョイ b367-xJsX)
垢版 |
2020/02/27(木) 20:21:32.23ID:umkS7Abi0
・ネット以外で楽しめる趣味を作る
・ネットは一日何時間までと決める。それが出来たら1日2日とどんどん伸ばしていく
・5ちゃんは荒らしが沸いてるスレや争そった事があるスレは見ない

とりあえず目標は作るべきだが目標通りに行かないんだよね
気が付いたら5ちゃんに戻ってる感じ
0703マジレスさん (ワッチョイ 67b7-DFeu)
垢版 |
2020/02/27(木) 22:44:52.79ID:MaAp9C3k0
5ちゃんは今や、相手を煽ってマウント取りたい人、手軽に貶して自尊心を満足したいクズのたまり場だからね
ここで何か有益なことを書いたとしても、かえって僻みの対象になって集団シカトされるのが関の山

要は、まともな人間関係は基本的に築けないのさ
手軽ではあるけれどね

それでも誰かと話したい、繋がっていたいと無意識にでも思うのが人間の性(さが)なのかも知れない

一人で黙々と打ち込める趣味(別に仕事でも良いが)があれば良いが、そう簡単には見つからないなら
Twitterでもやってみるのが良いのかも?
でも、あれもかなり最初の仲間を作るまでコミュニケーション取りづらい世界ではあるからね
0705マジレスさん (アウアウウー Sa2f-3QH4)
垢版 |
2020/02/28(金) 07:24:33.57ID:qsHkKbwqa
口数が多いだけで人気とみせかけるけど
大規模になるとメッキが剥がれる

そんな世界だよねコメント書き込めるようなネットの場所って
0706マジレスさん (アウアウカー Sacb-o/4p)
垢版 |
2020/02/28(金) 09:06:20.09ID:mWFDLrTOa
嘘をさも本当の事かのように話を作るのが上手
それを嘘と見極めるのも上手

それ以外
0707マジレスさん (アウアウカー Sacb-3QH4)
垢版 |
2020/02/28(金) 18:26:58.49ID:KKWci2P9a
結局ブレブレなんだよね

まあでも人間不信にはなりかけたけど
世の中怖いんだよと騙されない心を深く身についた勉強できたことだけは評価できるかな…
0708マジレスさん (ワッチョイ b367-xJsX)
垢版 |
2020/02/29(土) 12:00:44.70ID:a73Ti92e0
小学生レベルの悪口言う奴が今の5ちゃんには多いとか書き込みがあったけど
小学生でも「キチ○イ」「ガ○ジ」こんな悪口言う人いないでしょ

要はネットの中だけで実年齢は大人だが精神年齢が劣ってる人が言ってるだけ
0709マジレスさん (ワッチョイ b367-xJsX)
垢版 |
2020/02/29(土) 12:03:58.15ID:a73Ti92e0
その悪口は言っては行けない悪口を平気で言う奴が今の5ちゃんには多い
会話とかまったく出来ないからね
この手のタイプは
ただ暴言吐くだけだから
どういう生き方したらそこまで恨めるようになるんだろ
0710マジレスさん (ワッチョイ 67b7-DFeu)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:13:13.72ID:nUFzZ/VL0
>>708
逆説的になるけど

703にも書いたけど、5ちゃんはクズのたまり場
しかも対象が日本全国(or全世界)だから
普通に日常生活していれば一生お目に掛からなかったレベルの「おかしな人」も居るってことなんだよ

つまり、キチガイ・ガイジは5ちゃんには5ちゃんには普通にそこら中に存在してて、
しかもその相手に直接「キチガイ」「ガイジ」って罵ってしまう人もいる
(普通は708の言うとおりトラブル・名誉毀損になるから面と向かっては言わない、
 いやネットでも名誉毀損になるけど普通そこまでは追わない)

そんな地獄みたいな 世の中の悪いところをかき集めたのが5ちゃんという場所なんだと思う
0711マジレスさん (ワッチョイ 67b7-DFeu)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:17:17.80ID:nUFzZ/VL0
>>709
鶏が先か卵が先か

リアルで満たされない思いがあるから暴言を吐くのか ←たぶんこっち、「金持ち喧嘩せず」の反対
暴言を吐くから因果応報でリアルも上手く回らなくなるのか ←「朱に交われば赤くなる(?)」

とにかく結果としてそんな人間が集まったところ、それが糞5ちゃんということ

もっとまともで高尚な世界に居たいなら、さっさと離れた方が良い
もちろん見た目は穏やかでも裏ではどす黒い陰謀が渦巻くリアルもあるんだろうけれどw
0712マジレスさん (ワッチョイ 67b7-DFeu)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:42:33.22ID:nUFzZ/VL0
5ちゃんじゃないけど
あの、一応実名主義のFacebookでもこんな奴居るんだね

https://news.yahoo.co.jp/polls/domestic/41125/result

ここのコメント欄

Masato H.とかいう奴が、片っ端から自分の意見と違う人間にタメ口で
「大したことないね」
「(あなたは)頭があまり良くないね」
「くだらないね」
「アホですね (中略)幼稚園からやり直せよ」
と暴言吐きまくってる

こんなに相手を貶して自分が優れているのを見せつけたい馬鹿って居るんだな〜
0713マジレスさん (ワッチョイ b367-xJsX)
垢版 |
2020/02/29(土) 22:00:35.35ID:a73Ti92e0
>>710
そうその通り

リアルで面と向かって「お前ガ○ジ」「キチ○イ」とは絶対に言えない奴が
ネットでは平気な顔して言う奴がたくさんいる

まあ5ちゃんにも、中にはまともな書き込みをしてる人もいるだろうよ
しかし悪口を言ってる奴の声の方が大きいから悪い方が目立つ

まともな書き込みをしてた人達は悪口ばかりの5ちゃんに
嫌気が差してどんどん遠ざかって行き、悪口言う奴ばかりが残されて
無法地帯になってる

これが今の5ちゃんの現状
そりゃ真っ当な人間は悪口の多さに嫌気が差していなくなるわな
0714マジレスさん (ワッチョイ b367-xJsX)
垢版 |
2020/02/29(土) 22:04:18.11ID:a73Ti92e0
今から5ちゃんねるを始めてやる人にこう言いたい

・5ちゃんはリアルでは絶対言われないような悪口を言う奴が多い
・どんなに正しい事を言っても5ちゃんねるでは数が多い側が勝つ
・楽しく会話が出来ると思わない事。叩かれるほうが多いから
0715マジレスさん (ワッチョイ b367-xJsX)
垢版 |
2020/02/29(土) 22:13:28.53ID:a73Ti92e0
正しい事を言ったつもりでも相手側の人数が多かったら叩かれるのが5ちゃんだから

たとえば芸スポ板は野球アンチの人が多いけど、野球ファンが正しい事を言ったつもりでも
野球アンチが多いから叩かれて逆に荒らし扱いされるのがオチ

リアルでは「正義が勝つ」だけど
5chでは「多勢に無勢」だから

もしどこかのスレで何人者の人と争う感じになったら
そのスレから大人しく立ち去る以外の選択肢がない
立ち去らずにそいつら全員とレスバトルするのか?だし

レスバトルしたとこで得られる物なんて何もない
イライラとストレスしか募らないから
0716マジレスさん (ワッチョイ b367-xJsX)
垢版 |
2020/03/01(日) 23:02:52.68ID:FVGDdzuJ0
常日頃から人の悪口を言ってる奴って逆に自分が叩かれる側になると物凄く被害者ぶるよね
大抵こういう人間ってワンパターンの事しか言えないんだよ

「ガ○ジww」
「発狂ww」
「NGな」
など

少し叩かれただけでこれしか言えないのが特徴
そもそも先に叩いてるのはそっちなのに被害者ぶる時点で終わってる
0718マジレスさん (アウアウカー Sacb-o/4p)
垢版 |
2020/03/02(月) 12:32:01.98ID:jW+B1YAya
なんかいろいろ言ってる人
5ちゃん辞めれば?
0719マジレスさん (ワッチョイ b367-xJsX)
垢版 |
2020/03/02(月) 17:07:12.07ID:GGjj/ebO0
犯罪予告や
ポルノ関係なら警察もすぐに動くんだがな

しかしただの誹謗中傷レベルなら警察も知らぬ存ぜぬを貫き通してる
>>683とかも言ってるけど警察は簡単には動いてくれないんだよ
結局自分自身で裁判とかしなきゃならないからあまりにも手間がかかりすぎる
もう本当5ちゃんって無法地帯だなって思う
0721マジレスさん (アウアウカー Sacb-o/4p)
垢版 |
2020/03/03(火) 14:10:39.58ID:0YfhYLFia
若いうちからたくさん失敗して学んできた人は上手に使えるのかな?
年いってから始めると今までのクセがなかなか抜けなかったり変な使い方したりするよね
かくゆう私も現在進行形で勉強中なんだけども!
0722マジレスさん (ワッチョイ d31d-QjLk)
垢版 |
2020/03/03(火) 15:29:16.28ID:n+EKTETY0
>>714
>・5ちゃんはリアルでは絶対言われないような悪口を言う奴が多い

体裁をとりつくろわなくていいからね

> ・どんなに正しい事を言っても5ちゃんねるでは数が多い側が勝つ

勝ち負けは意味がないよ
正しいかどうかなんか、分からないんだから
ただ、実例と実証がある事を言ってる方が、往々にして正しい事を言っている

>・楽しく会話が出来ると思わない事。叩かれるほうが多いから

寧ろ、ネットで会話がしたければチャットでもやった方がいいんじゃないかな
「掲示板」って「会話」の場ではないと思うし
0723マジレスさん (ワッチョイ b367-xJsX)
垢版 |
2020/03/03(火) 17:01:11.86ID:gTjywJYa0
>>722
それかフェイスブックとかね
Twitterも5ちゃんと同じようなひどさだからオススメ出来ない

5ちゃんやTwitterは悪口を吐く場所だと思ってるから
ここで気分を害さずに楽しく会話なんてまず無理だと思う
0724マジレスさん (ワッチョイ b367-xJsX)
垢版 |
2020/03/03(火) 23:04:45.53ID:gTjywJYa0
5ちゃんって楽しく会話をする場所ではなくて
ストレス発散する場所だと思う

嫌いな物を叩いてストレスを発散するのが目的で利用してる人が多い
当然好きな物を話したいだけの人達からすれば
こういうストレス発散目当てで叩いてる奴らのせいでイヤな思いしかしないね
0725マジレスさん (ワッチョイ c6db-X91k)
垢版 |
2020/03/03(火) 23:59:39.38ID:W6znktoT0
賛同されたり持ち上げられることを期待して書き込まない
スレタイや話の流れを無視せず書きたい内容と合わないときはひとまず引き出しにしまっておく
マウント取りたい気持ちを意識的に抑えて書き込む
絡まれる理由がなくなるので言い返す必要がない
気に入らないレスへの全無視を徹底する
仮に勝手に向こうの勝利宣言状態になっても回線やID変えた自演だと割り切る
相手にされてないのが振り向いてもらおうと騒いでるだけだから取り合わない
立場の違う他人とのやりとりはリアルの金がらみだけで充分
見るだけで不快なスレは訪問済みから外す
土日などほぼ5ちゃんを見ない日を設ける

要するにリアルの健康法と同じだったわw
寂しい奴かもしれないけど気楽にやりたいからこうなってしまうな
0726マジレスさん (ワッチョイ ab67-cLH9)
垢版 |
2020/03/04(水) 00:39:11.46ID:o4Iitnz00
>>725
それプラス

・明らかに相手側のほうが人数が多かったらどんなに自分に正当性が合っても挑まない
・自分の好きな物は5ちゃんねるでは間違いなく叩かれてると思ったほうがいい
・5ちゃんねるは悪口を書き込む場所と認識して、楽しく会話が出来る場所とは思わない事
0727マジレスさん (ワッチョイ ab67-cLH9)
垢版 |
2020/03/04(水) 00:46:33.66ID:o4Iitnz00
みんなにも見たらマジで不快になるスレがあるだろうが
本当なるべく見ないのが一番だよ

5ちゃんでの争いなんて金でも貰えるわけじゃないし
得られる物なんて一つもないし
無駄に時間が過ぎて行って、残るのはイライラと虚しさだけ
どんな状況に陥ってもウザイ奴と出くわしても反応しないのが一番

なるべくいつも定期的に見てるスレを減らす
あと今から24時間一切ネットをやらないって日を作るのもいいな
0728マジレスさん (ワッチョイ ab67-cLH9)
垢版 |
2020/03/04(水) 03:45:47.23ID:o4Iitnz00
5ちゃんねるやってる人がみんなこのスレのような人達だったら一気に平和になるよ

しかし現実は5ちゃんやってる人の大半は人を不快にさせる奴
人を叩く奴ばかりだから平和になんてならない
こういう奴らは楽しんでやってるからね
目的なんてない
人を叩いて、人が傷つくのを見て喜ぶだけ
だから5ちゃんねるには秩序なんてない無法地帯なんだよ
0729マジレスさん (アウアウカー Sacf-fmC3)
垢版 |
2020/03/04(水) 10:49:05.27ID:Rxly9iRua
平和なスレもあるんだけどな
そこだけは勘違いしないでいただきたい
0730マジレスさん (ワッチョイ 0f88-xiWk)
垢版 |
2020/03/04(水) 12:31:03.82ID:9N9uMh5u0
5chも全盛期や数年前と比べても過疎ってる
まじで今のネットコミュニティ系はおもしろかったり役立つ情報がほとんどないな
ニュース系がまだ少しは人多いけどマウンティング合戦で不快なだけ
何か書いてたらすぐテンプレ的なマウンティングくるからあきれてスレから離れる

しかもチャットできる配信系のサイトまでごく一部の大手以外は過疎ってきてる
おもしろかったサイトほど閉鎖するか過疎ってるか
検索してもまともなサイトもほとんど出てこないから惰性でネット検索してるだけ
0731マジレスさん (ワッチョイ 9bb7-xiWk)
垢版 |
2020/03/04(水) 15:48:45.91ID:dxRatv8U0
ネットで手っ取り早く承認要求を得たいなら 良い方法があるよ

Yahoo!ニュースに常駐し、ひたすら新しいニュースを待ち受ける
で、多くの人が関心を持ちそうなニュースが出た途端、誰よりも早く(ここ重要)
3行〜5行、多くても10行くらいで、誰もがそう思うような正論を正義感に満ちた文体で書いて投稿
過激な文体でも良いが、とぢらかと言えばですますの丁寧な雰囲気が良い

1回の投稿でも、運が良ければ24時間以内に50000件くらいの高評価↑は付くだろう

やったことないけどw
0732マジレスさん (ワッチョイ ab67-cLH9)
垢版 |
2020/03/04(水) 18:53:00.17ID:o4Iitnz00
他のサイトのコメント欄も5ちゃんのように荒れてるとこ多いんだよね

5ちゃんに影響されたのか
それか5ちゃんやってる人がいろんなサイトに出入りしてるかなんだろうけど
匿名性のコメント欄はどこもこんな感じで荒れてる
マウント取りたがる人が本当多いからまともな会話が出来ない
0733マジレスさん (ワッチョイ ab67-cLH9)
垢版 |
2020/03/05(木) 01:13:34.41ID:xjBDdxdC0
>>730
ニュー速系やなんjとかは相変わらず勢いあるよね
ただほとんどの書き込みが煽りレスばかりだが
煽るほうが当たり前のような異常な状況なのがニュー速やなんjとかだよね

むしろまともな書き込みをする側が逆に変人扱いされたりするし
まあ不快な思いしかしないね
マウント取る事だけを目的にしてる人が多いから
分かり合うのはまず無理だね
0735マジレスさん (ワッチョイ ab67-+Ekz)
垢版 |
2020/03/06(金) 01:38:10.46ID:6jizMjev0
見たら不快になるスレを見るのを辞めるだけでも大分気分的によくなれるよ

みんなもリアルで、学生時代クラスメイトにムカツク奴が一人や二人居ただろうけど
そういう奴らとはなるべく関わらないようにしたでしょ?
仕事でも職場の同僚にムカツク奴が居ただろうが関わらないようにしてたよね

それと同じでネットでも不快になりそうなスレは見ない、近寄らないのが1番だな
ただ問題は5ちゃんの場合、不快になりそうなスレだらけだから
まともに見れるスレが少ないのが問題だね
0736マジレスさん (ワッチョイ ab67-+Ekz)
垢版 |
2020/03/06(金) 02:19:01.31ID:6jizMjev0
川崎希 ネットでの誹謗中傷で女性2人が書類送検「これからも法律の手続に従って対処」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-00000162-spnannex-ent

元AKB48で実業家の川崎希(32)が4日、自身のブログを更新。
インターネット掲示板に川崎を誹謗中傷する投稿をしたとして、侮辱容疑で
山形県の主婦と大阪府の女性事務員が警視庁原宿署に書類送検されたことを受け、コメントを発表した。

>>617 >>654
こういう風にネットでの犯罪予告でもない書き込みでも警察が動いてくれるから
弁護士に相談したら何とかなるかもよ
0737マジレスさん (ワッチョイ ab67-+Ekz)
垢版 |
2020/03/06(金) 02:21:36.15ID:6jizMjev0
犯罪予告→警察がすぐに動いてくれる
誹謗中傷→逮捕までは行かなくても過去の例を見ても書類送検される

5ちゃんはマジで誹謗中傷で溢れてるから中国みたいに検問すればいいのにね
0738マジレスさん (アメ MM0f-4muP)
垢版 |
2020/03/06(金) 06:54:53.76ID:4m6y3/R9M
>>736
その事件は「川崎の家に放火してやる」とかいう書きこみ(犯罪予告)もあったんだよ

有名人に対する誹謗中傷の書きこみは相手がその有名人本人やその家族であると第三者にも明確にわかる
(客観性がある)

だが、被害者が一般人であった場合、××死ねと書いてあった所で、
また、××本人がそれを見ることを期待して書かれた所で、
第三者には××が誰のことなのかわかりにくい
(本名でなく仇名・イニシャル・伏字などで書いてあれば尚更)
客観性が薄いと民刑両方で事件として扱われにくいんだよ

また、IPアドレス開示請求も発信者情報開示請求もそれなりのお金and/or法的な知識と技術が必要になる
IPアドレス開示にはタイムリミットもあるし
請求してもだめな時はだめ

ほとんどの一般人は諦めて、加害者を突き止めて罰したりお金を払わせたりすることよりも、
自分がそのスレッドから立ち去ることを選ぶし、
警察も弁護士も人権擁護機関もそれを勧めてくる
0739マジレスさん (アメ MM0f-4muP)
垢版 |
2020/03/06(金) 07:00:34.73ID:4m6y3/R9M
>>738
実際、自分がそのスレッドを見なければ実害はないからな
どうしてもそのスレッドでないとだめなら荒らしをNGにしてしまえばいいし

だが、簡単に立証できないことをいいことにこういう悪質な書きこみを平気で行う輩は、
官憲がもっと厳しく取り締まってもいいと思うのだが
警察や人権擁護機関は「権限がない」とよく言うから、恐らく法整備が追いついてないんでしょ
0740マジレスさん (アメ MM0f-4muP)
垢版 |
2020/03/06(金) 10:33:30.45ID:AT4YEPSuM
「証拠がないから取り締まれない」っていうのもおかしな話
なんで素人の被害者が金も手間もかけて、申請却下されるリスクまで取って証拠集めせにゃならんのだ
被害者の訴えを基に証拠や証言を集めて犯人特定するのが警察や人権擁護機関の仕事ではないのかい
0741マジレスさん (アウアウカー Sacf-fmC3)
垢版 |
2020/03/06(金) 10:34:42.29ID:ommaUY3Ia
ていうか有名人ならともかく一般人がなんでそこまでの非難の対象になるの?
よくわかんない
0742マジレスさん (アウアウカー Sacf-fmC3)
垢版 |
2020/03/06(金) 10:36:31.38ID:ommaUY3Ia
>>740
何をそんな組織に期待してるの?
その程度のもんでしょ?
そんなとこ
0743マジレスさん (アメ MM0f-4muP)
垢版 |
2020/03/06(金) 11:04:43.12ID:AT4YEPSuM
>>741
組織内抗争でリアル面識ある者どうしが書きこんでて、
コテトリ付けてる人もいるので加害者も被害者もだいたい誰かお互いにわかっている
それでも、例えば「有名人がどこの誰かわからない人に中傷された、差別的な書きこみをされた」時と、
行政や司法の対応・手続きは同じになる

要するに「誰がやったのかわたしにはわかる」(個人の主観)ではだめなんですよ
「わかるから」訴えてるのに、「本当にその人かわかりませんよ」
「本当にその人だという証拠を持ってまた来てね」と言われる

>>742
そうだな
本当に変えたいならロビイングや署名活動をして議員に働きかけて法律を変えないと
0744マジレスさん (アウアウカー Sacf-fmC3)
垢版 |
2020/03/06(金) 11:12:09.43ID:ommaUY3Ia
>>743
またおまえか
いつまでやってんだ
知り合いなら直でやれ
無駄な知識より知恵つけな
騒ぎたいだけならお好きにどうぞ
0745マジレスさん (アメ MM0f-4muP)
垢版 |
2020/03/06(金) 11:27:35.25ID:AT4YEPSuM
>>744
ハァすんませんな

「二次被害(セカンドインジャリー)」とは、「被害を理解してもらえないという被害」のことである
0746マジレスさん (アウアウカー Sacf-fmC3)
垢版 |
2020/03/06(金) 12:02:35.15ID:tUwZwQI0a
>>745
被害なんて大概理解してもらえないわアホ
被害受けてんなら切れ
被害受けないようにしろ
誰かに助けてもらえるなんて思うな
0747マジレスさん (ワッチョイ ab67-+Ekz)
垢版 |
2020/03/06(金) 21:51:40.90ID:6jizMjev0
>>738
まあそれでも弁護士に相談するくらいはありかもよ
これがもしネットの掲示板で罵ってる相手がどこの誰かもわからない
ただの他人なら、そのスレを見なければいいだけで済む話だが

リアルでの知り合いが本当にネットの掲示板で自分の悪口を言ってるのが事実なら
弁護士に相談はするべきだと思う
相手が知りたいとなると、今はネットの掲示板の中だけで済んでる問題だが
いずれリアルでも危害を加えてくる可能性だってあるわけじゃん?

そうならないために「ネットの掲示板で長期間に渡って知り合いから誹謗中傷されてます」と
これで確実に警察が動いてくれるかは分からないけど
過去の例を見ても結構ネットの掲示板で誹謗中傷した人が書類送検されてるって事例がある
0748マジレスさん (ワッチョイ ab67-+Ekz)
垢版 |
2020/03/06(金) 22:14:25.68ID:6jizMjev0
>>738
有名人だからここまで表沙汰になってるだけであって
一般人同士でも逮捕までは行かなくても書類送検になった事例は結構ある
一般人だからわざわざニュースに大々的に取り上げる必要がないだけ

その知り合いとどれくらいの期間ネットの掲示板でやり取りしてるかは知らないけど
もし1年間とか長期間だったら相手のログもそれなりに溜まってるだろうから
相手の書き込みをまとめてそれを提出するのも一つのやり方だよ

ただもし1年〜2年〜長期間だったら、その知り合いは相当な個人的恨みがあるようだから
実生活にまで影響を及ぼさないように早く手を打つべきだね
0749マジレスさん (ワッチョイ ab67-+Ekz)
垢版 |
2020/03/06(金) 22:52:58.50ID:6jizMjev0
>>740
実際、粘着系の荒らしに絡まれたら本当に厄介
相手が知り合いなら尚更だね
粘着系の荒らしって平気で数カ月、1年以上、数年間にも渡って
粘着し続けて相手を攻撃し続けるから一度絡まれると大変

何とか相手を懲らしめたいとか思う事があってもネットの掲示板の誹謗中傷くらいだと
警察も中々動いてくれないしな
相手が犯罪予告とかしてるなら一発でアウトなんだが…

方法は主に二つあってこの二つなんだが
・裁判を起こす
・そのスレから立ち去る

裁判を起こすほうは、仮に奇跡的に相手のIPアドレスが分かって相手の身元が判明しても
裁判で勝てる保証はないし、相手は書類送検されるか、損害賠償もはした金くらいしか貰えないだろう
ここまで裁判を起こして時間、金、手間を掛けてるのにリターンが少なすぎる

となると、やっぱり自分がそのスレから立ち去るのが一番良い
コスパ的に最強
自分が先にそのスレから立ち去るのは逃げてるようで悔しい気持ちになるけれど
ネットの掲示板で粘着系荒らしにいつまでも関わったとこで得られる物なんて何もないよ
無駄に時間だけが過ぎて行って、イライラとストレスしか募らないから
0751マジレスさん (アメ MM0f-4muP)
垢版 |
2020/03/07(土) 07:26:28.76ID:AVPhGfTvM
>>747-750
ありがとう
問題は警察も人権擁護も、
「被害者の確信だけで客観的証拠がなければ、加害者と思わしい人間に対して何の対応もできない、権限がない」
という点なんだよな
(実際、被害者の認知がおかしくて勝手にその人だと思いこんでる場合だってあるし)

例えば、「組織内で聞き取り調査をしてもらうように人権擁護から勧告等できないか」と訴えてみても、それもだめ
「じゃあ一体何ができるんだ?人権侵害に遭った被害者のために何をしてくれるんだ?」という話
こっちは被害者の証言を基に一個人では難しい調査や対応をしてくれる機関だと思って訴えてるのに
実際はせいぜい、IPアドレス開示請求の仕方を市民に教えてくれる程度の存在らしい

サイバー犯罪、ネット上での人権侵害に対する法整備が恐ろしく遅れているんだよ
加害者を検挙して処罰する面でも、被害者支援の面でも
だから、本当に変えたいなら議員などに直接働きかけて法律を変えるしかないねと言った

警察はもちろんだが、人権擁護部だってもっと強権持っていてもいいと思うね
昔、児童相談所も大した権限がなく、そのため虐待の発見が遅れたりしたが、今は変わっていると聞く
0752マジレスさん (ワッチョイ ab67-+Ekz)
垢版 |
2020/03/07(土) 08:57:10.03ID:/TN3S34K0
相手がただの画面の向こう側にいるだけの存在なら
シャットダウンするだけで相手の存在は消えるんだが
知り合いとなると面倒だよな
画面を閉じてもリアルでも知られてるわけだしな
画面の中だけでの争いならまだしもリアルにも発展するわけだし

それに何よりも「自分をここまで嫌ってる奴がリアルにいる」ってのがイヤだよな
0753マジレスさん (ワッチョイ ab67-+Ekz)
垢版 |
2020/03/07(土) 09:22:50.07ID:/TN3S34K0
>>751
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/cyber/Internet_crime.html

試しにここはどう?

殺害予告や犯行予告、自殺を仄めかす書き込みがある
自分の名前や画像、中傷する内容等の書き込みがある
悪質又は不審な通信販売サイトなどに関する情報提供
児童ポルノに関する情報提供
フィッシング110番(フィッシングに関する情報提供)
迷惑メールに関する情報提供
不正アクセスに関する情報提供
身に覚えのない料金請求メールに関する情報提供
0754マジレスさん (アウアウカー Sacf-fmC3)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:00:33.30ID:L9tLRUF+a
リアルでもシャットダウンはできるだろ
どこかに頼ることしか頭になくて、自分でやってないだけ

何を選ぶかは自由だけどね
0755マジレスさん (アメ MM0f-4muP)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:41:36.71ID:QlNRXHc1M
>>752
そう。今はワッチョイ・IP・IDフルコンボのスレ立てて、他のスレは一切見ないようにして、
ワッチョイ・IP・ID消して書きこんでくる荒らしは透明あぼ〜んにしてるからすっかり楽になったけど、
それでもレス番飛んでると荒らしの存在を認識させられてちょっと嫌な気分になるね

>それに何よりも「自分をここまで嫌ってる奴がリアルにいる」ってのがイヤだよな

そう。「四六時中リアル知人の剥き出しの悪意・敵意をぶつけられ続ける」というのは並大抵のことではない
他の人に訴えた所で、「何だ5ちゃんねるくらいで」「自分が見なければいいだろ」で終了
一番腹立たしいのが、「××さんじゃないかも知れないじゃん。無関係の人がたまたまスレ開いておもしろがってやっているのかもよ」

何より、「なんでそこまで憎まれて一年近くもの間粘着されないといけないのか」が不可解
自分はその人に何もした覚えがない
直接連絡取れる間柄だから、「なんでこんなことするんですか」と訊いても答えないし、
アメブロからまで嫌がらせしてきた(IPでわかった)
差別とかではなく、マジに頭おかしい、何らかの精神障害があるんだと思う
0756マジレスさん (ワッチョイ 9bb7-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:00:07.74ID:+pEOFPVd0
>>755
あーもう
何周目だか分かってる?

愚痴OKだから別に良いと思ってるかも知れないし、
その置かれてる境遇(=他人から嫌われたり、疎まれたりしやすい)には心から同情するし同感・共感もするけど
それにしても何も進展のない同じ話を何回も聞かされると まるでボケ老人相手にしてるみたいで嫌な気分になってくるわ

真面目な話、貴方には統合失調症の可能性があるので 一度病院には行った方が良いよ
前にも書いたと思うが煽りや貶しではない
0757マジレスさん (ワッチョイ 9bb7-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:01:30.18ID:+pEOFPVd0
>>755
>>それに何よりも「自分をここまで嫌ってる奴がリアルにいる」ってのがイヤだよな

そこは「人間関係の断捨離」が必要なんだ

その、嫌われてる奴とやらが貴方にとってどうしてもどうしても大事な人ならば、こだわり続け
自分を変えてでもその人に阿(おもね)る生き方をするのも良いだろう

でも、違うよね?
そいつはたまたま何かの偶然で知り合いになってしまっただけで、「貴方の人生には何の関わりも無い人」なんだ

放っておけば良いし、放っておくしかない 『他人は変えられない』
変えられるのは自分の意識だけなんだ

人生が有限で、20歳以上であれば 説明は省略するが「近くできる残り人生の時間」はもう半分以下だ
もし40歳ともなれば残り1/5くらいで、80%は完了している

残りのわずか十数%で誰のことを考え、誰を大事にするべきか、
普通に考えられるなら 分かるはずだ
0758マジレスさん (ワッチョイ 9bb7-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:02:11.79ID:+pEOFPVd0
>>755
と書いたところで、前回失敗しているように、おそらく755の心は変えられない
俺の書くことなど全く無視して、また平気な顔(平気なコメントで)まいったなぁと言いながら次の周回に突入することだろう
そんな755を共感の精神からは愛おしくも思うが
一方でこれだけ打っても何にも言うことを聞いてくれないことが非常に憎らしくも感じる
755の相手が755を嫌っている理由もなんとなく分かるんだ

「何もした覚えがない」? 冗談じゃない
これだけ鈍感な>>755だもの、相手の癇に障ることを何かやっているのさ
謝るべきかどちらが正当なのか それは置いておくとしてもね

これで何も反応が無ければ、こちらがこれ以上嫌な気持ちにならないために、ワッチョイNGしか方法が無いんだろうな
0759マジレスさん (ワッチョイ ab67-+Ekz)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:02:22.38ID:/TN3S34K0
1年もの間ってことは相手はよほどな恨みがあるってことだな

過去にケンカしたことある
過去にお金のやり取りをしたことある
過去に女性関係のいざこざがあった
単純に相手の性格が歪んでる

ここらへん
0760マジレスさん (ワッチョイ ab67-+Ekz)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:06:41.82ID:/TN3S34K0
基本的に荒らしのほとんどは粘着質な人間だ

そもそもちゃんと仕事をしてる人間がわざわざ5ちゃんなんかで誹謗中傷なんか言わない
0761マジレスさん (ワッチョイ ab67-+Ekz)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:09:53.12ID:/TN3S34K0
ネットに溢れる荒らしや悪意ある言葉に心を乱されない方法
https://www.lifehacker.jp/2011/11/111031ignoretrolls.html

今やいつでもどこでもネットにつながれる時代です。
普段はほとんど発言しないのに、たまに失礼なことや関係ない発言をする匿名のユーザーや、
明らかに怒りを煽っているようなイラつくコメントも、すべて目に入ってしまいます。
そういったものはただスルーすればいいのですが、頭では分かっていても、
実際に目にすると簡単にスルーできないのが人間です。

そこで今回は、ネットに溢れる無益な言葉に心を乱されないようにするための方法を、
色々とご紹介していきましょう。

■荒らしは放置
■荒らしはあなたではなく退屈が嫌い
■荒らしにはエネルギーを使う価値無し
■その状況を笑える余裕を
■狙われてしまった時の対処法
■建設的な批判と荒らしを区別する
0762マジレスさん (ワッチョイ ab67-+Ekz)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:25:39.33ID:/TN3S34K0
まあ実際、顔も知らない相手から罵られるだけならそのスレを見なければいいだけで済む話だが
知り合いから罵られるとなると、そのスレを見るのを辞めてもリアルでも繋がってるわけだから
恐怖心を抱く気持ちになるのはわかる

相手本人に対して直接ネットでの行為を咎めるのも勇気がいる行為だし
裁判や訴訟ともなると、時間、お金、手間が掛かりすぎるから現実的じゃない
となるとこういうスレで愚痴を吐くような形になり続けるが
致し方ない面もある

その知り合いが居着いてるネットのスレには近付かない
そしてリアルでも関わりを絶つ
これが解決への近道だな
0765マジレスさん (ワッチョイ ab67-+Ekz)
垢版 |
2020/03/09(月) 06:14:25.13ID:GEeaHRKA0
一つ確かなのは5ちゃん辞める近道はスルー能力覚える事だろうな
どんだけ煽られてもまったく意に介さない精神を身に付けるべき
逆に煽られるたびに反射的に言い返す人は大変だろうね
辞めたくても煽られると我慢出来ずに反論してしまうから
どんどん泥沼にハマってるからいつまでも5ちゃんねるを辞められずにいてしまう

そうなってしまうと、自分の意志で辞めるのはもう難しいだろうから
誰かからの手助けが必要になってくる
それか究極的な辞める方法はネットとスマホを解約する事だな
物理的にインターネットが出来ない環境を作れば辞められる
ただ実家で過ごしてる人は家族もいるだろうからネットを解約ってのは難しいだろうがね
0768マジレスさん (ワッチョイ a167-sO1t)
垢版 |
2020/03/11(水) 23:37:24.53ID:WSgc4M4+0
ツイッター食わず嫌いの人は始めてみたらどうだろうか?
人を選別できるし無用な煽りは今のところみたことないな

少なくとも俺はツイッターはじめてからは5chほとんどみなくなった
0770マジレスさん (ワッチョイ b967-WOeG)
垢版 |
2020/03/12(木) 04:24:56.04ID:ukzsJOJK0
Twitterも普通に煽り多いよ
リアルタイム検索で何かのワード検索すればわかるが本当煽り多いよ
あとYouTubeのコメント欄とかもね
0771マジレスさん (ワッチョイ a167-sO1t)
垢版 |
2020/03/12(木) 09:59:38.92ID:I1CBG4n60
煽り合いの意味が異なるかもしれない
俺は数年使ってるけど趣味垢でフォローを厳選してるので煽り合いの当事者になったことはないな

アカウントの紐付けで無用な荒らしに対する抑制力があるからコミュニティとして5chよりはるかに上等な部類だと思う
やめたい人のスレなのではっきりと言うけど5chはネットコミュニティとして最底辺に位置するよ

少なくとも無難な使い方をする限りにおいてツイッターの方がマシだと断言したい
別にツイッターが万人に必ず向いてるとは言わないしそれなりに欠点もあるだろう
合わない人は5chツイッター以外のネットコミュニティを探して移住してほしい

あとリアルタイム検索でわざわざ煽りっぽいのを見る必要はないんじゃないかな
ツイッターに煽りがないし実際相当数あるのだろうけど見ない努力は各自できるっしょ
0772マジレスさん (ワッチョイ a167-sO1t)
垢版 |
2020/03/12(木) 10:00:56.13ID:I1CBG4n60
>>771
煽りがないし×
煽りがないとは言わないし○

連投すまん
0773マジレスさん (アウアウカー Sa09-uUEc)
垢版 |
2020/03/12(木) 12:54:58.08ID:4ZaQ4RNIa
>>771
最後の努力
それは5ちゃんでもできるよ
5ちゃんが万人に向いてるとも言わないけど
0774マジレスさん (アウアウカー Sa09-uUEc)
垢版 |
2020/03/12(木) 14:21:57.99ID:4ZaQ4RNIa
そうか
居場所がここにしかない人がいるんだ
そんな気がした
0775マジレスさん (ワッチョイ a167-AfH8)
垢版 |
2020/03/12(木) 14:57:38.55ID:I1CBG4n60
>>773
あくまで相対的な話だから5ちゃんねるで煽りをみないよう努力をしてそれが自分基準で機能してるなら別にいいと思う

人の多い板だとNGどれだけしても一日で切り替わる上に膨大すぎて手に負えないが人の少ないIPつきスレなら数人NGすればいい場合もあるだろう

5ちゃんねるは万人には向いていなくて逆にごく限られた人達が毒されず上手に使える場所でしょう
0776マジレスさん (ワッチョイ b967-WOeG)
垢版 |
2020/03/12(木) 15:56:05.61ID:jfbSDlOX0
検索結果に5ちゃんのスレが上位にヒットするのも問題だと思う

5ちゃん(2ch)やってる人のほとんどは5ちゃんをやりたくてやり始めたんじゃなくて
ネットで何かを検索した時に5ちゃんのスレが検索結果に表示されて5ちゃんをやり始めた人が多いと思う

5ちゃんは言わば、暇つぶしとストレスの捌け口の場所には持って来いの場所であって
5ちゃんを楽しく利用したいという考えの人には向いてないだろうね
0777マジレスさん (アウアウカー Sa09-uUEc)
垢版 |
2020/03/12(木) 19:04:40.92ID:HGqN+spya
楽しいは人それぞれだからな
やりたい人はやってやりたくない人はやらなければいい
ただそれだけなんだけどな
0778マジレスさん (ワッチョイ b967-WOeG)
垢版 |
2020/03/13(金) 00:50:38.08ID:C7xVQYFR0
フェイスブックは平和だよね
全然荒れてない感じ
やっぱ実名制が大きいだろうな
5ちゃんも実名制によるアカウントを導入したらかなり荒らしは減ると思う
0779マジレスさん (ワッチョイ 6113-nCKh)
垢版 |
2020/03/13(金) 02:52:59.34ID:RNTzJMY10
大過疎だから
そろそろ閉鎖あるかもね
0780マジレスさん (アウアウカー Sa09-uUEc)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:12:38.34ID:i1jyC7ZOa
>>778
同じものを2つ作ってどうする
0781マジレスさん (スフッ Sda2-qsH5)
垢版 |
2020/03/13(金) 23:28:04.17ID:hH8XL+F+d
有名人なんかが5chみたら、ノイローゼにならないのかな?

ネットが無かった時は、有名人を批判するのって週刊誌とかだけやったやろ?

日本中のいろんな人が、5chとかに有名人のある事、無いこと書き込んでるわけやろ。

有名人が5chとか見たら、ノイローゼとかにならないのかな?
0782マジレスさん (アウアウカー Sa09-uUEc)
垢版 |
2020/03/14(土) 03:00:03.15ID:TyBFk2pfa
なる人もならない人もいるだろな
5ちゃんだけじゃなく今やあらゆる評判がわんさかと溢れてるし
0783マジレスさん (アウアウカー Sa09-uUEc)
垢版 |
2020/03/14(土) 03:05:11.57ID:TyBFk2pfa
まぁでも一般人なんかより圧倒的に見られることに慣れてるだろうからその辺はうまくやってる人多いんじゃないの
0784マジレスさん (スフッ Sda2-qsH5)
垢版 |
2020/03/14(土) 04:54:37.15ID:aXt6VOj1d
どうなんやろ、

ネットとかある前から、ドラッグや新興宗教に逃避する人はいてたと思うし。
0785マジレスさん (アウアウカー Sa09-uUEc)
垢版 |
2020/03/14(土) 11:13:38.93ID:yzW008t8a
そりゃみんながみんな対処法持ってるわけではないだろうね
0786マジレスさん (アウアウカー Sa09-uUEc)
垢版 |
2020/03/14(土) 11:15:07.38ID:yzW008t8a
ただ今やそれがあって当たり前の時代を過ごした若い人とかの方が相対的にはわかってそう
もちろんこれも例外はあると思うけど
0787マジレスさん (スフッ Sda2-qsH5)
垢版 |
2020/03/15(日) 02:35:19.17ID:q/Kueu14d
昔は、人の陰口叩くのは、良くないとか言われたが、

ネットが、復旧してから、日本中のいろんな人がネットを通して陰口を書き込んでるわけやからな。
0788マジレスさん (アウアウカー Sa09-uUEc)
垢版 |
2020/03/15(日) 03:55:01.02ID:XdUvu+gXa
というわけで
というわけで?

人生3度目のtwitter垢作ってみた
twitterは文字数少ないしその事で縛られたり作られてる雰囲気があまり好きじゃないんだが
個人情報抜かれまくるfacebook系よりはましだからな
写真撮らなきゃいけない系もめんどくさいし

完全に5ちゃんにもツイにも染まってない私がやると
いやはやどうなるものか

とにかく楽しむ!
これが唯一のルールかな
0789マジレスさん (ワッチョイ 02be-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:18:01.08ID:uW5pBVS10
>>781
5chを見なくても有名人のSNS、ブログに直接悪口を書く奴らが増えたから
見ようとしなくても悪口が有名人の目に入ってしまうね
0790マジレスさん (スフッ Sda2-qsH5)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:38:21.91ID:q/Kueu14d
>>789
ああいうのって、有名人の人きにならないのかな?

自分が有名人で 日本中からネットで色んな事書かれたとしたら、大変だと思いませんか?
0791マジレスさん (アウアウウー Sac5-AfH8)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:18:44.21ID:Sw+Dd4Pea
TwitterとかFE花風とかで
女層が青キャラに多重投票して
不正したところだからねーよ
それで任天堂雑誌の評判ガタオチさせたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況