X



トップページ人生相談
1002コメント414KB

【認知症】もう限界です…その56【介護】 ワッチョイあり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ 1351-aemA [220.210.143.26])
垢版 |
2018/09/28(金) 23:41:15.25ID:pkgWXOU00
質問、相談、体験談、アドバイスなど情報交換、あるいは介護疲れの愚痴でもOK。

sage進行。
「返事をしてあげたい」書込みに対して反応していきましょう。
不適切な書込みはスルー検定対象です。

こちらは「認知症」の介護で限界な日々を送る「主介護者であり家族」のスレッドです。
心の悲鳴をそっと吐露し明日を何とか生きましょう。
認知症の家族と良好な関係を保てている人には抵抗のある内容もあります。
書き込む前に流し読みをして、違和感を覚えたら移動して下さい。

【認知症】もう限界です…その51【介護】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1523358288/
【認知症】もう限界です…その52【介護】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1527553827/
【認知症】もう限界です…その53【介護】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1532165590/l50
【認知症】もう限界です…その54【介護】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1534842611/l50
【認知症】もう限界です…その55【介護】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1536573465/

ワッチョイあり。
専ブラ、NG Nameに追加、でよろしく
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0666マジレスさん (アウアウカー Sa9b-ZIX1 [182.251.101.132])
垢版 |
2018/11/09(金) 17:32:10.75ID:Ty3VPO5ua
なんかここ数日トイレの回数が尋常じゃなく増えて鬱陶しくなりトイレも流さないから毎回入って代わりに流してたら便座に血がついていた
何か体調に異常はないかと訊いてもなんともないと言う
血が出てるだろと指摘しても「そうだよ」って他人事
自分の身に何かあっても言わないからこっちがバタバタする羽目になる
0667マジレスさん (ワッチョイ aa9e-9/Uq [125.196.152.92])
垢版 |
2018/11/09(金) 18:31:57.15ID:y7wgWAWO0
そのへんうちの妖怪も、うちの妖怪は大小便が出なくても平気、平然としている、
歯が無くなりそうな虫歯でも平気 どこか回線が切れてるようだ。
だけど食欲はあるので今もすでにキッチンでスタンバイ
0670マジレスさん (ワッチョイ a6e2-peA3 [119.230.68.239])
垢版 |
2018/11/09(金) 21:51:36.13ID:qUV76wdH0
>>657
>一般的な幸せや日常は全て捨てないとやっていけないね。

ホンコレ
家事と介護だけじゃないんだよな
在宅って・・・
妖怪が元気だと邪魔したり
暴言はいてきたりで
気が狂うんだよな・・・
0673マジレスさん (ワッチョイ a6e2-peA3 [119.230.68.239])
垢版 |
2018/11/10(土) 10:44:57.27ID:uogX7I7z0
>>672
そうなんです。気が休まるときがない。
休日なしの365日に24時間勤務の
モラハラありまくりブラックです。

気を引こうとしてか
ドアや机をバンバン、ドンドン
「あぁああ、わぁああ、ぎゃああ」と喚き散らす
「〜しろぉお、〜やれぇぇえ」と命令口調
やらなかったら執拗に絡んでくる
カメラを回したり、他人がいるところでは大人しい
家の室内に監視カメラつけようかな・・
0674マジレスさん (ワッチョイ aac6-ki2E [125.4.5.7])
垢版 |
2018/11/10(土) 10:48:54.97ID:ZDSnddOO0
何か生命活動が落ちてきている気がする
むせこんだり、回遊中でも階段の一番下の段に座り込んでいたりする
デイでもずっと歩き回ってたのが、最近は座ってる時間が増えたようだ
昨日は「傾眠」が見られたと連絡ノートに書いてあった
次の段階に進んだんだろうか…
0677マジレスさん (ワッチョイ bfb2-9D5u [106.156.218.171])
垢版 |
2018/11/10(土) 19:12:28.36ID:/VTn9Tlg0
認知症の母が最近悪化して、人間から離れてく。進撃の巨人に出てくる人食べる巨人みたい。
0685マジレスさん (ワッチョイ bfb2-9D5u [106.156.218.171])
垢版 |
2018/11/11(日) 21:44:37.38ID:LVh79Ldi0
ずーっと、寝てるときも1人でしゃべってる。ストレス。家にいるときは1日イヤホンつけて過ごそう。
0688マジレスさん (ワッチョイ aff0-tfbH [112.69.134.97])
垢版 |
2018/11/11(日) 22:20:36.10ID:JXJgNnsD0
介護で俺の人生完全に潰されたな。
仮に介護から解放されたも、独身50過ぎのオッさんに上がり目はない。
誰か楽に死ねる方法開発してくれよ。
0692マジレスさん (スップ Sdea-WqUE [1.75.6.124])
垢版 |
2018/11/11(日) 22:57:19.08ID:BJG31UaGd
家の建て替えで転居したてで妄言と思い込み、室内でウロウロするんだ…、弟が手配したアパートから急に口座から金を下ろしたいとか言い出した
もう、お前の部屋は片付けて通帳のつの字もないんだ!
認知症の祖母見てきたやん、なんでなるん、ワイもお前に付き合って診察したやん
なんでわかってくれないの?
0696マジレスさん (ワッチョイ fb51-ki2E [220.100.47.222])
垢版 |
2018/11/11(日) 23:17:38.02ID:HJjyN2nl0
建て替えで元に戻るとしても
部屋や見た目まで戻るわけじゃないだろうから、後々引きずることになるが
元々愛用していたものや普段いじくりまわしているものを与えておくとよいよ
0697マジレスさん (スップ Sdea-WqUE [1.75.6.124])
垢版 |
2018/11/11(日) 23:40:24.16ID:BJG31UaGd
>>696
それが通帳だったんだ…クソクソいいだしたわ…(困惑
二種類あるのなんか知らんかったんや
0698マジレスさん (スップ Sdea-WqUE [1.75.6.124])
垢版 |
2018/11/12(月) 00:20:15.17ID:lYkQMwH8d
やめて深夜にガチャガチャ物音立てないで…施設入居か入院させたいが、やっぱ包括センターに電話をかけて…
0704マジレスさん (ワッチョイ 5b62-gJxK [60.93.64.161])
垢版 |
2018/11/12(月) 13:15:29.41ID:GUJZS8W+0
うちの母は自分が認知症の自覚がなくて
でも同族嫌悪なのか認知症の人を嫌ってる
病院に行くと重度の認知症の人をみて「悲惨、悲惨」「家族の迷惑」とか毒づいてる
わたしからすれば、要介護4の父のほうがずっと楽だった
下手な要介護1って会話が中途半端に成り立つからストレスしか溜まらない
0710マジレスさん (ワッチョイ 5b62-OD9P [60.96.47.158])
垢版 |
2018/11/12(月) 19:30:07.85ID:gzMkMTio0
転居は認知が悪化するとはいうが、それが良いか悪いかは何とも言えない。
そのまま長年住んだ家に居続ける事は、うちの場合は暴れを継続させる事になったよ。
0711マジレスさん (ワッチョイ fb51-ki2E [220.100.47.222])
垢版 |
2018/11/12(月) 19:49:01.04ID:cD1m+kt/0
薬を飲ませる、サプリを飲ませる、治療法を試す、
色々やると体は健康になる上に、認知症の状態は持続してしまう
家族にとっては実は認知症は速攻進行させた方がいい場合もあるんだ
こういうことは誰も教えてくれない
自分の体を痛めつけて試すしかないんだよなぁ。中世ジャァァァァップゴイムランドだわ
0712マジレスさん (ワッチョイ 5b62-OD9P [60.96.47.158])
垢版 |
2018/11/12(月) 21:02:26.84ID:gzMkMTio0
何かをやろうと必死になって生きてる人には、何とか生きる事へのフォローをやる意味を感じるが、ただ無意味と思える日々をただ生きてるだけの人に、それ意味あるのか?と思ってしまうね。
がんばれば治るというのなら話は違うけどね。
0715マジレスさん (ワッチョイ 737b-qqTZ [14.8.97.128])
垢版 |
2018/11/13(火) 05:06:16.30ID:aAOPoFFO0
朝からお漏らしで全着替え&布団替えてこれからコインランドリー行ってくるわ

ついでにコンビニで朝食
その間に何かあってもシラネw
まぁ大丈夫だな
外真っ暗でさみぃ〜よ
0716マジレスさん (ワッチョイ ca55-WqUE [163.131.69.107])
垢版 |
2018/11/13(火) 06:04:19.85ID:ckCAIley0
>>715
お疲れ様
ウチのは朝からせん妄
見知らぬ男が亡夫の写真の側に立ちズボンを下ろして小用をしている
声を掛けるが答えずに居る!だからトイレに行きたいけど行けないと言うが既に漏らしてるんだよねー
落ち着いたからコーヒー飲んでるわ
0717マジレスさん (ワッチョイ ca55-WqUE [163.131.69.107])
垢版 |
2018/11/13(火) 06:11:19.30ID:ckCAIley0
>>714
ウチは効いてる
せん妄で恐怖と不安で泣き喚いていたが
泣かなくなって落ち着いたよ
せん妄はなくならないけれどね
0719マジレスさん (ワッチョイ aa9e-9/Uq [125.196.152.92])
垢版 |
2018/11/13(火) 07:14:24.90ID:NSaXRxH+0
今日は通院日 妖怪連れて病院 憂鬱だなあ
泌尿器科一般病院なので、うちみたいな一人で喋る
落ちつきなく座っていられないような馬鹿は目立つ、恥かしいなあ。
しかし治療せず放置して今以上手がかかるようになるのも困るので
我慢して連れていくのだ、 ストレス溜まるわ
0729マジレスさん (ワッチョイ 5b57-5nD1 [60.34.218.209])
垢版 |
2018/11/13(火) 16:27:30.82ID:1vJnmCPJ0
>>724
うちも頻尿酷い
しかも女なのに「ション便出る」っていうし、尿意を感じてる時は常に連呼でうるさい
数年前に泌尿器科で検査したけど異常なし
最近別なことで救急搬送入院した時に検査しても異常があると言われなかった
ほんとに何でなんだろう
0731マジレスさん (ワッチョイ 7a33-LRr4 [149.54.234.11])
垢版 |
2018/11/13(火) 16:46:25.16ID:GizwwxFJ0
うちは漏らしはしないが
トイレでズボンとパンツを膝上くらいまでしか下げないので
結果、パンツやズボンに尿がかかって小便くさい。
しかも色んなとこにそのまま座るからツライ。
口うるさく言ってるから常にというわけではないが。
本人は出来てるつもりだからオムツは断固拒否するし。
0737マジレスさん (スッップ Sd4a-fn/X [49.98.143.183])
垢版 |
2018/11/13(火) 20:06:34.99ID:LpZOM1bcd
今日やっと検査で寄った
大学病院でお仲間みかけたわ 

待合室で無限しゃべり悪態の婆
500人くらいいて1人だけ
認知症専門のところでもいなかったし
ほとんど静かなんだよなあ
0752マジレスさん (ワッチョイ 8362-Qiyu [60.93.64.161])
垢版 |
2018/11/15(木) 06:51:20.77ID:2L08fyVw0
介護生活あと何ヶ月かわかっていたとして、我慢できるか考えることがある

あと1ヶ月で介護が終わったら、まあ理想だよね、頑張れる
3ヶ月だとしたら、うーん、頑張れなくはないけどため息はでる、終わる日を指折り数える
半年だとしたら辛い、長すぎる、春までか…死ぬ気で我慢しかない
1年だとしたら無理、限界突破
0755マジレスさん (ワッチョイ 8362-RxeZ [60.96.47.158])
垢版 |
2018/11/15(木) 07:29:32.22ID:QKzzGJ8V0
>>753
期限は無くはないと思う。100歳までは生きないとだろうって。
しかしそれだと果てしなく長い。
恐らく自分のほうが先に死ぬ。
それも介護をし続けて何の楽しみもない日々を続けてね。
0756マジレスさん (ワッチョイ 0351-maOp [220.100.47.222])
垢版 |
2018/11/15(木) 07:37:16.09ID:RUCkt7UB0
介護側も共依存や自己崩壊でおかしくなってるから、今日から介護しなくていいんだよ、となってもすぐ元には戻れないんだよな。
周りはもうすっかり人が離れているし、鏡を見ればしわだらけの白髪頭だしな
0757マジレスさん (ワッチョイ 8362-Qiyu [60.93.64.161])
垢版 |
2018/11/15(木) 08:13:10.63ID:2L08fyVw0
うちの親は認知症にプラス病があるから、長くはないんだよね
でも案外しぶとくて先が見えないことが苦しい
10年以上介護してる人とか凄いと思うけど、終わったら燃え尽き症候群になりそうだね
0759マジレスさん (ワッチョイ 7f9e-GJDi [125.196.152.92])
垢版 |
2018/11/15(木) 11:04:09.66ID:V+szNBD50
はい、認知症の介護者とさえ相容れませんから、
うちの親族に介護者いるけど、毎日朝から晩まで苦労してるよ、とは嘆くが
認知症の婆ちゃん連れて寿司屋に行ったとか旅行に行ったとか、
大人しくて逆らわない、うちの妖怪とはまったく逆なタイプで、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況