高校生男子です。
学校で友人関係が上手くいかず、表情や言動を取り繕うのがとても面倒になりました。
中学の頃は「よく笑うよね」「いつも楽しそう」と周りの友達から言われるような人物だったのですが、今となっては学校で常にマスクをつけて顔を隠しています。
顔が隠れるだけで守られている感じがします。
地元の友達はまだいいですが誰も話しかけてくれないと寂しいけど絡んでこられると少し鬱陶しく感じます。ただ、ちょっとしたことで自分を嫌っているんじゃないか、と不安になってしまいます。
中学の頃に比べて彼女への依存も強くなった気がします。
ここで質問です。
高校時代の人間関係って卒業後に影響ありませんか?
私は病んでいるんでしょうか?
高校から変わってしまった性格を治すのは可能でしょうか。意識して優しくしようとする自分に嫌気がさします。
ワガママな質問ですが、返事いただけると嬉しいです。