X



トップページ人生相談
1002コメント677KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます686【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ 0f23-4s3Q)
垢版 |
2018/09/15(土) 00:01:33.31ID:6vXpMaoq0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

◇前スレ◇
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます685【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1535980833/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0486マジレスさん (ワッチョイ 4210-LgAV)
垢版 |
2018/09/21(金) 13:44:31.32ID:WRPUZXM70
>>485
もうひとつ変なアイディアですが、
相手に合わせて、親戚の中で一番の可愛い女性や、イケメン男子と一緒に行って頼んだほうが効果があるかも知れないです
0487マジレスさん (ワッチョイ 69a1-ylG3)
垢版 |
2018/09/21(金) 13:50:08.07ID:F9ceI2K40
>>483

それには理由があるから
みんな前に投下された相談と思われるものが多いから
釣りなのか面白がってるのか・・
だからキツイ回答になるのかも
覚えはなくてもまたか・・しっかりしろよ・・何度も甘えるな的な
0488マジレスさん (ワッチョイ 8262-3zlj)
垢版 |
2018/09/21(金) 14:04:41.36ID:xES0jBfm0
>>486
うーん…近くに親せきとか居ないので、残念だけどそれは無理かな
旦那は口下手だしイケメンてことでもないからあまりあてにならない
子供だったらいるので一緒に行くことも頭をよぎったけど
何か変なトラウマというか心に負担をかけちゃいそうで
うちの子は私のこと大好きなので私が困ってるとか一緒に行って欲しいと言えば
絶対ついてくるだろうけど怖い思いさせないかなって心配になります
もう辛くて涙出てきちゃいました
なんで普通に暮したいだけなのに出来ないのかなぁ
0489436 (ワッチョイ 6557-AnAE)
垢版 |
2018/09/21(金) 14:39:30.42ID:BZyGdKr00
>>473
頑張ろうと思って、短時間バイトで社会復帰のリハビリに行ったのですが普通に嫌がらせありましたよ
イジワルな人多かったですよ。私はひねくれてるしこれ以上は愚痴になってしまいますねごめんなさい
私が弱かったから、頼りなく見えたりオドオドした態度だったりするからなめられたんですかね、大人もいじめしまくりなんですよね
レスありがとうございました
0490マジレスさん (アウアウエー Sa4a-dpkU)
垢版 |
2018/09/21(金) 15:14:15.41ID:h9H7ncBpa
脳にできものが出来て、大きくなったりはしてないんだけど、
脱随を疑われるかもと言われ脊髄に注射されるのかと震えています
随分液を調べるためにとか言われるかもしれない・・・

死が身近に感じるので余計に同い年の周りと比べて 
なんでこんなことになってるんだと悩みが尽きない
0491マジレスさん (アウアウエー Sa4a-dpkU)
垢版 |
2018/09/21(金) 15:15:34.44ID:h9H7ncBpa
胃カメラ飲んだ事あってやる前に怖くて震えまくって居た
随液取られるときどうなるかわからないよ
0493マジレスさん (ワッチョイ 0162-eIsl)
垢版 |
2018/09/21(金) 15:36:58.47ID:Fsug06kU0
>>489
大人でもイジメなんかあるよ…
いい歳して何言ってんだコイツ?って奴居る居る
おっさんでもおばさんでも居るんだからどうしようもないよ。仕方ない。
あなたが悪い訳でもなく、そいつが性悪なだけ

だけどちゃんとした普通の人も必ず居るから
職場なんかは特に働いてみないとわからないし、運だから
あなたが居心地いいなって思える所見つかるといいね
0495マジレスさん (アウアウエー Sa4a-dpkU)
垢版 |
2018/09/21(金) 17:06:00.08ID:yZkS5zJha
>>492
どっちも怖い怖い
0496マジレスさん (アウアウカー Sae9-PGeL)
垢版 |
2018/09/21(金) 17:20:44.16ID:CBaY9YNMa
>>484
うちも家の前の車一台分しかない狭い道路に毎日何百台の車やバイクが騒音出しながらすれ違い通行してて気が狂いそうなくらいイライラするし腹立つよ

都会だろうとどこに住もうと誰かが居れば物音はあるし絶対静かな場所がいいなら山奥にでも引っ越すしかないよね
住宅街なら多少は我慢しないと

とりあえず煙は窓を開けないようにして洗濯は部屋干しするか騒音は耳栓しといたら?
自衛出来る事は全部した方がいい
0497マジレスさん (オッペケ Sr71-msXI)
垢版 |
2018/09/21(金) 18:34:22.70ID:2Pl0agb1r
物凄い勢いで、という方に誤って投稿してしまったのですが、
こちらにも再投稿してもいいでしょうか?
(こちらの方がレスが多いため…)
0498マジレスさん (ワッチョイ 6515-coYL)
垢版 |
2018/09/21(金) 18:39:35.03ID:vcvJHFgP0
>>497
それはマルチ投稿といってとても嫌われる行為です
別スレで答えてくれた人を蔑ろにするに等しいからです
またその理屈で言えば、さらにレスが多いスレを見つけたらまた転載してとそこら中に増えていく事になります
別スレにも投稿された相談だと判明した時点で、回答してくれる人は格段に下がります

物凄い勢いで、でどのような相談をしどのようなレスがついたかは不明ですが、転載するのは推奨できません
0501マジレスさん (ワッチョイ 42e8-wXjV)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:20:11.38ID:/s2zZwCS0
>>448
毅然と対応

一人が怖かったら、旦那と一緒に訪問して
少しうるさいから静かにしてもらえませんかね。
うるさいんですよオタク。と強気で言っていい
毅然とした態度で言わないとダメ
菓子折り仲居らねぇよ
うるせぇんだよ!と強気で行かないとダメだ予想言う輩は
0502497 (ワッチョイ 4262-msXI)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:34:43.27ID:TMnUTVyb0
※別の質問を投稿させてください

自分が早くして大病を患うような気がしています。
昔から暇だと闘病ブログを読んだりする癖があり、
健診の際はいつもブルブルして結果を聞いています。
まだ33なので大病はしていませんが、
この考え方を変える方法はないでしょうか。
0503マジレスさん (オッペケ Sr71-ev+h)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:40:22.16ID:IN9GQviar
>>502
それは軽度の不安障害ですな
初期ならカウンセリング位で楽になりますよ
放置してると悪化して重度になってら生活にも支障が出ます
お気楽に早めにカウンセリングでも受けるんですな
0504マジレスさん (アウアウエー Sa4a-dpkU)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:47:32.39ID:Wzyk2inUa
病気怖い死ぬのか脊髄に注射・・・
0505マジレスさん (ワッチョイ 06fb-mE1m)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:53:56.45ID:kbI5TS+20
しょーもなくて悪いけど
光回線の工事をするのに立会いがいるんだ
工事日が水曜なんだけど、家には誰もいない
仮に延期して日程を変えても休みが合わない
なんか良い方法ない?
ちなみに一人暮らしです
0509マジレスさん (オッペケ Sr71-Q3Sj)
垢版 |
2018/09/21(金) 23:21:17.99ID:PLF/+8far
来月から仕事で3ヶ月別の工場へ行き、寮生活をしなければならないんですが不安すぎて仕方ありません。
私は恥ずかしながら社会人なのに家事など何もできなくこのまま行くのは無謀だと思います。
占い師の先生にも相談した所無事やっていけるようですがやっぱり心配です。
0512マジレスさん (ワッチョイ 6515-coYL)
垢版 |
2018/09/21(金) 23:37:57.80ID:vcvJHFgP0
>>509
これからできるようになればいいのですよ
3か月かけて家事も習得していけばいいじゃないですか
何もかも完璧にできなければ死ぬわけではありません
最悪コンビニのお弁当食べてコインランドリーに洗濯物突っ込めばいいのですから
グダグダ考えているより、実践してみては?
来月からならば一か月料理掃除洗濯お風呂の準備などやってみればよろしいですよ
0513マジレスさん (ワッチョイ 1962-iWmi)
垢版 |
2018/09/21(金) 23:48:49.53ID:SWvbcwvR0
善人マンはなんなんだ?
浅くて当たり障りのないことしか言ってないから、むしろ善人のフリにしか見えんし役に立たんよ。
0514マジレスさん (アウアウカー Sae9-PGeL)
垢版 |
2018/09/22(土) 00:26:06.11ID:xoKmzg/Ya
>>509
とりあえず洗濯機は全自動なら放り込んで洗剤入れれば勝手にやってくれるし掃除は安いロボット掃除機買うかクイックルワイパーやスティック掃除機でやればいいし炊事は面倒なら外食でも生きていけるし一番簡単なのはご飯だけ炊いて納豆とか食べれば?
後はレンジ買ってレンチンのレトルトとか冷凍食品買えば食事はどうにかなる
ただ、食器洗うのだけは自分でしないといけないから面倒くさいかも
0515マジレスさん (ワッチョイ 5d7b-/e2F)
垢版 |
2018/09/22(土) 01:36:39.93ID:330hRYDy0
>>440
殺人するな・自殺するなは、確かに正しい。
だが、縁と逆なことをするというのは、私はオススメしない。
同棲彼氏とお姉ちゃんがよりを戻せと言いたいわけじゃないんだけど。
0516515 (ワッチョイ 5d7b-/e2F)
垢版 |
2018/09/22(土) 01:38:20.40ID:330hRYDy0
>>440
縁と逆なことをするから、悪化したのでは?
と思うケースもある。
0517マジレスさん (ワッチョイ 5d7b-/e2F)
垢版 |
2018/09/22(土) 01:47:03.25ID:330hRYDy0
>>440
もちろん、
顔を合わせてないものは「顔を合わせていない」と言うべきなんだが、
影響を与える人というのは、重要だと思う。
縁は、言いすぎか。
0518マジレスさん (ワッチョイ 0921-wHMa)
垢版 |
2018/09/22(土) 06:13:43.60ID:9wd8NCnJ0
22歳になるのですが今まで一度も女性と付き合ったことがありません
自分に自信がないのと努力をしてないのもありますが青春コンプレックスが酷いです
0520マジレスさん (ワッチョイ 8262-cTWQ)
垢版 |
2018/09/22(土) 07:32:49.84ID:AJs3rfXo0
2歳の子供がいます。育児ノイローゼ、うつです。毎日死にたい思いです。
こんな状態なのに、この子のために2人目をとか考えてしまってるので、精神科に行って
薬をもらうことができません。
はじめの頃は、私自身がダメな親、子供に対して申し訳ない、という思いだったのですが
最近はおかしくなり被害者意識のようなものが出てきてしまい、子供のことを私を苦しめる
悪魔と思ってしまいます
もう私終わってますよね。なんで苦しい不妊治療までして子供を授かったのだろうと情けないです
母親が自殺したら、やっぱり子供って将来苦しむものでしょうか
0522マジレスさん (ワッチョイ 09c7-rIpA)
垢版 |
2018/09/22(土) 08:29:38.10ID:I7rLrOov0
>>429
起きてる問題と対策が直結してない
この様な取り組みはどんどん不甲斐なさを突くような展開になり嫌悪になると思うけど
肝心なのは、お姉さんの気持ちがどうすれば楽になるか?でしょ?
あるべき姿を共有出来てない中強引に掴みどころのない世間体の枠に嵌めようとすると反発を食らうだけだと思うけど
まずは、元彼?の未練をどう断ち切るか?
一緒の幸せの人生を思い描いて取り組んだ努力の思いが否定されたように扱われ、憎悪に変わる程の状況になったわけで、これをどう解決するのか?
がお姉さんにとっては最大のテーマなんじゃないですか?
問題解決には当事者意識が重要
しかし男女関係は互いの気持ちを理解するのさえ難しい
人の心は移ろいし、すれ違いが起きれば自らが何をしたいかわからない程自己矛盾に陥りやすい
話を聞いてあげる立場になり、苦しみは矛盾から起きる事をまず理解共有し、気持ちが揺れ動く中矛盾を取り払いながら辛抱強く対処
していくカウンセリングが必要だと思う
あなたの対策は、あなたが勝手に思ってる対策
世間体を気にしてるだけに見える
幸せは人それぞれ
対策は原因と直結するのが肝心だと思う

気をつけなければならないのは、何が正しくて何が間違ってるか?は価値観ぎ共有出来てこそ答えが一つになる
当事者同士が価値観が違うなら正しい、間違ってる理屈は当事者同士では得られない
じゃあ今の世の中の価値観で判断が必要となれば、世間の価値観での判断を出来る人に判断してもらう事が必要になる

しかし世の中の価値観も移ろう中で判断されるわけだから納得は得られない場合もあるだろう

なかなか納得出来る結果が得られない難しさがある中の取り組みは、どうしたら気持ちが楽になるかを辛抱強く共有出来る様に取り組む事により、前進してる実感が少しずつでも増やせれば、マイナス思考的な価値観からプラス思考的な価値観へ移ろう様になるもんだよ
一挙に解決を求め焦るとすれ違いが起き悪化する
解決には時間がかかる取り組みになる気構えが必要かと
人生の基本的な取り組みは日常的な取り組みであり、一生取り組まなければならないもの
0523マジレスさん (アウアウオー Sa0a-U2Pa)
垢版 |
2018/09/22(土) 08:54:12.01ID:+bjohlb/a
人間って生年月日や死んだ日、性別や身長体重、
違う所だらけなのに何で「人間は生まれながらに皆んな平等や対等」って考え方跋扈し幅を利かせてるのでしょうか?
私には違う所だらけの人間が無理矢理に「人間は皆んな平等で対等」って間違った鋳型に押し込まれ社会を構成させられている感じが否めないんですが?

「人間は皆平等で対等」は政治思想の分野なんでしょうか?
0524マジレスさん (オッペケ Sr71-c5da)
垢版 |
2018/09/22(土) 08:58:56.68ID:jWbC5pPRr
アマゾンで喪服を買うついでに裾上げテープとアイロンを買いました
これはアマゾンで喪服を買って裾をあげるためです
しかしサイズが合わなければ嫌だし
現物を見たほうがいいと思いアマゾンで喪服を買うのをやめました
裾上げテープとアイロンは今日届きます
使いみちがないです
無駄遣いです
今後これをどうすればよいのか悩みます
それと私は金欠なので無駄遣いしたことを自責しすぎます
自分の許し方について教えていただけると幸いです
0525マジレスさん (ワッチョイ 42b5-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 09:00:12.40ID:xivqv4lO0
>>523
平等、対等というのは自由を排除する、社会主義、中央集権主義です。
権利のあるものから権利を奪い、中央で管理して再配布する、ということです。
資本主義は優れたものに資源が集まり、効率的に資源を再配布する経済システムです。
民主主義は多くの恵まれない(能力の低い)マジョリティーが支配する統治システムで
基本的には社会主義化しやすく、資本主義の経済効率を損なうシステムです。

マジョリティーの数の力を利用して、社会的に有利に物事を運ぼうとする
そういう思想団体(政治、経済、その他諸団体)は平等を謳います
0526マジレスさん (アウアウカー Sae9-Fe7g)
垢版 |
2018/09/22(土) 09:00:30.82ID:VofNpoR7a
>>515
必要が無いので書きませんでしたが、元彼さん、暴力の件もある通り他にもクズなので…一年間支えてくれたことには感謝していますが
そんなご縁なら断ち切ってほしいです
0528マジレスさん (オッペケ Sr71-c5da)
垢版 |
2018/09/22(土) 09:02:16.74ID:jWbC5pPRr
>>527
レスありがとうございます
山ほどあります
0529マジレスさん (ワッチョイ 42b5-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 09:05:59.11ID:xivqv4lO0
>>520
自殺なんて考えないでください。
育児ではく、他に抱えきれない問題があるのですね。
あなたの幼少時代での親とのかかわりあいなのか
旦那様とのかかわりあいなのか
それらを見つめなおして解消しなければ
抱えている負の感情が弱い立場の子供に向けられ発散してしまいます
その感情を受けた子供は、最愛のお母さんでさえ、受け入れてくれない存在と学習し
大きくなっても社会と自分を隔絶するようになってしまいます。

一つは、地域にあるママさんサークルに通ったり
同じような悩みを持つ学習会に通ったりしましょう

一つは、過去なのか、現在の家庭なのか、にある問題を
解消するように考えてみましょう
0531マジレスさん (オッペケ Sr71-c5da)
垢版 |
2018/09/22(土) 09:10:11.37ID:jWbC5pPRr
>>530
レスありがとうございます
あります
0533マジレスさん (アウアウカー Sae9-Fe7g)
垢版 |
2018/09/22(土) 09:22:58.71ID:VofNpoR7a
>>522
ありがとうございます
もちろんそのようなケアは今後提案していくつもりです
ただ、今、自傷他害の危険性が切迫している中では、薬による調整が必要だと考えています
解決には時間がかかることは理解しました
姉に言わせると「原因は親の虐待」だそうで、恋愛関係が上手くいかないのもそのせいで、本人ですら問題の原因を他所にやってしまっている状態かもしれません
当事者意識があるようで無い感じがします。病院に行かないのもそう
まずは本人に当事者意識を持ってもらう事からですね
ちょっと私の手には余りますね
プロに依頼したいけれど、そのプロの所へ行ってもらうのも本人が自覚するか、誰かが連れていくしかないので、どうしようか困ったところです
0534マジレスさん (ワッチョイ 42b5-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 09:32:45.42ID:xivqv4lO0
>>531
詳しく話を聞いていませんので分かりませんが
その失ったもの、生き物?への後悔の念が
お金や物事の無駄に対する執着になっているような気がします
その執着や後悔を通じて、失ったものへの感情が流出している感じ
0535マジレスさん (オッペケ Sr71-c5da)
垢版 |
2018/09/22(土) 10:25:38.83ID:Y0n+e0dHr
>>534
レスありがとうございます
参考にさせていただきます
0536マジレスさん (ワッチョイ f9f2-3zlj)
垢版 |
2018/09/22(土) 10:29:38.97ID:8A3RiJ5u0
>>524
>今後これをどうすればよいのか悩みます
アイロンは裾上げ専用の機械じゃないだろ。
アイロンが無いから買ったんだから、普通にしわを伸ばすとかに使えばいい。
0537マジレスさん (ワッチョイ f9f2-3zlj)
垢版 |
2018/09/22(土) 10:36:27.33ID:8A3RiJ5u0
>>524
>違う所だらけなのに何で「人間は生まれながらに皆んな平等や対等」って考え方跋扈し幅を利かせてるのでしょうか?

そういうことにしておけば、コントロールしている側が管理しやすいからだよ。
頭ではわかっていても、それを恵まれた側から言われると不平等で割りを食ってる方が、
納得できないだろ。

日本は比較的努力で生まれながらの不平等を埋める事ができるけど、裏返せば
「生まれながらに平等ではない」事の証明だからね。
まぁ悪い事ばかりじゃない。
恵まれていないから向上心は生まれるし、その向上心が社会の成長に繋がっている。
皆恵まれていたら、誰も努力はしないから、社会はそのまま停滞するだろ。
0538マジレスさん (ワッチョイ f9f2-3zlj)
垢版 |
2018/09/22(土) 10:41:23.71ID:8A3RiJ5u0
>>520
精神的負荷で視界が狭くなっている。
自分だけ苦労していると思ってないか?
同じような境遇の人達は大勢いて、同じような悩みを抱えながら、
なんだかんだ言いながらも、子育てしている。
まずは、悩みを共有できる「ママ友」を作る事だろう。
なんかもう追い詰められている状態っぽいから、自然にできる時間は無さそうだな。
公的機関を使えばいい。
子育て、サークルで検索して、地元の子育て相談会を探してみな。
0539マジレスさん (ワッチョイ f9f2-3zlj)
垢版 |
2018/09/22(土) 10:45:54.79ID:8A3RiJ5u0
>>520
ついでに。
漫画だけど、木尾士目の「ぢごぷり」を読んでみな。
作者の実体験を元に、育児ノイローゼになっていく過程を漫画にしている。
落ちるところまで落ちるが、結論を言えばハッピーエンドで終わるから。
苦しかったり辛かったりしても、それがそのまま続くわけじゃない。
0540マジレスさん (ワッチョイ 69a1-ylG3)
垢版 |
2018/09/22(土) 11:16:15.29ID:wlX/JQZ20
>>520
自治体に相談
保育ママ制度があったり気軽に親子で参加できる教室があったりしますよ
一人で育児しているといろんなこと不安な事が広がってきますが
親子教室、幼児教室とか参加してみようね
一人で抱え込まないで

あなたのお子はあなただけが頼り、お子の笑顔だけ考えて
若いママ、頑張れ
0541マジレスさん (ワッチョイ 1962-OEA6)
垢版 |
2018/09/22(土) 11:26:32.58ID:hbKPX54a0
高校の時に俺をいじめた奴に復讐したい。出現場所と時間は概ねわかってる
今思い出しても憤りを感じるのはそいつは正義感が強くて相手の欠点を許さない奴だった
俺がエッチなことを想像したことを取り上げて下着泥棒や痴漢の濡れ衣を着せてきた。
何度もその言いがかりをつけてきて「バラすぞ」と脅しをかけてきた。
そいつは喧嘩が強いとかよりも不良などにも屈しない度胸があった。怖い教師に怒鳴られても顔色一つ変えない。
どことなく誰も手を出せない雰囲気だった。中学の時も同じように誰かの欠点を責めて殴ったことで教師に怒られて
そのことが我慢ならないようだ。俺のことでも「お前がスケベなのが悪い」と言って俺が全て悪いことに仕立てた。
いじめは言うまでもなくいじめられるほうが悪いと思ってた。他の友達にも「お前は馬鹿だクズだ」「お前みたいなクズは死ね」などの暴言は日常茶飯事
「俺は悪い奴は許さない。俺は真面目人間だから俺の言うことは絶対正しい」「相手が馬鹿でクズならそいつをこき下ろすのは正当だ」がそいつの言い分だった。
確かに俺はエッチなことを想像したから事実で逆らえなかった。そいつはエッチなことを考えたことがないそうだ。
そいつの理屈なら復讐されてもされる方が悪いわけだし待ち伏せてバットで殴るとか冗談抜きでしてやりたい。
しかしそれをやると俺が悪いことになって捕まったら元も子もない。そのジレンマに悩んでる。
0542マジレスさん (ワッチョイ 426d-Y82R)
垢版 |
2018/09/22(土) 11:41:36.73ID:MteJlXs70
内向的で会話が苦手なんですがコミュ力を上げる方法はありますか?
話し方も下手だと思いますが、自分が話せる話題も乏しいです
同年代ならまだしも(それでも苦手だけど)職場のように年齢や生活環境も違う人と話す事が思いつきません
職場の人はグルメとか旅行が好きなんですが自分は食べる事にも旅行にもあまり興味がなく、インドアで部屋でだらだらとしていることが多くて、そんな職場の人との話がうまくできません
趣味といえば子供の時からやってるバイオリンくらいですが職場にはやってる人もいなくて話してもすごいねくらいで終わってしまいます
今より少しでも会話ができるようになりたいです、ご助言お願いします
0543マジレスさん (ワッチョイ d261-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 11:42:48.57ID:aZRR7LpD0
>>541
ま、ジレンマがあるのは仕方ないんじゃない?
どうにもできないことはあなたはもう気づいている。
他人があなたにできることは何もない。
0544マジレスさん (ワッチョイ 6515-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 11:56:44.54ID:Xq5+bYEO0
>>542
一部の天才を除いて、インプット以上のアウトプットできる人間はいません
アンテナを張り受信域を広く持ち、時事ネタ気候の変化、芸能スポーツ、グルメ旅行サブカルチャーといろんな情報を取り入れましょう
興味ないからといって自分の好きな事だけしていては、それ以外何もわからず知識もなく話題にもできない、というのは既にご自身で体感していますよね?
だったら「興味ない」という理由は削除してください
様々な情報を取り入れていきましょう

あなたの中に入った情報はあなたの中で交じり合い、それが話しの引き出しや知識の厚みとなるのですから

新聞、テレビ、書籍、ネット
そして、目の前にいる職場の人たち

人間というのは情報の塊です
同じ情報でも、見る人、見る立場が違えば全く違って映り、それを聞くことで自分の立場で見ても見えなかった部分が見えます
一つの情報を多角的に入手できるわけです

行ってみれば、どん欲に情報を集めるという姿勢、これだけで既にコミュニケーションは成り立ちます
人は自分の知識を必要とされると教えたくなる生き物です
相手が興味を持っていると感じれば喜び話を引き出すことができる
逆に興味がないとわかるとがっかりするものです
あなたのバイオリンの話が「すごいね」くらいで終わってしまうのにがっかり感を覚えるようにね

良くコミュニケーション能力のない人に聞き手に回れという言葉がかけられますが、それは黙って頷いていればいいわけではありません
聞き上手は引き出し上手
相手に興味を持ち話を引き出すことが必要なのですから
情報にどん欲になってください

多方面で話を聞くことで、ABCから聞いた話を総合しDに対してはそれを話す事もできる
こうしてコミュニケーション能力や話題を作り上げていくのです

まとめますと、様々な事に興味を持ってください
一つ一つは取るに足らない情報でも、何がどう作用して新たな発想や知識に変わるかわかりませんのでね
情報は多い方がいい
聞く姿勢が人との会話を成り立たせ、それらの蓄積があなたが話す話題となるでしょうから
0545マジレスさん (ワッチョイ 1962-Bug1)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:03:45.55ID:ZSbsj+x40
>>542
会話やコミュニケーションは意識をして考えながら話す練習と継続するしかないんじゃないかな
練習成果もすぐ出ないけどそれは当たり前なことだから気落ちしないように
だって、コミュニケーション能力ある人は幼児の頃から鍛えてるようなものだから追いつくのは並大抵なことじゃ追い付けないよ
自分がメインになって話すことに頭が行ってるみたいだけど周りがどんな話をしているかどんな反応しているか観察して聞き上手目指して相手の話から話を広げる方がいいと思う
内向的って自認ならメイン張るとかなり疲れるよ
0546マジレスさん (ワッチョイ 69a1-ylG3)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:07:40.71ID:wlX/JQZ20
>>542
バイオリン演奏のボランティアはどうでしょう?
大きい病院だとピアノ演奏、バイオリン演奏などのボランティアさんがいます
患者さんや外来患者さんの心を癒してあげるのはどうでしょう

そこにスタッフさんともコミュニケーションが取れますし人助けになるしいいと思いますよ
自治体の福祉課に相談するとか大きい病院に当たってみるとかしてみては

あなたのバイオリン聞いてみたいな・・・
(検査で行く病院でピアノ演奏、時々バイオリン演奏があるものでいいのではないかと思いました)
0547マジレスさん (ワッチョイ 1962-OEA6)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:08:57.91ID:hbKPX54a0
541だが復讐が無理ならせめてきれいさっぱり忘れたいのがそうもいかない。
何かの拍子に思い出してしまう。それならせめて忘れる方法を教えてください
0548マジレスさん (ワッチョイ 4294-ylG3)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:22:55.29ID:RMdcajp30
>>547
楽しいことをたくさんして毎日を生きることです
好きな音楽を聴く、関心のある映画を見る、美味しいもの作って食べる、絵を描く、写真を撮るなど趣味を持つ
草花を育てる、旅行をする
仕事に打ち込む、それで頂いたお給料を溜めていく
それで欲しいものを買う、海外旅行をする    いっぱいありますよ
あなたがほっとするときはどういう時ですか?
自分を大切に大事に生きることです
屑のこと思い出してもストレスになるだけで損ですよ
前を向いて歩いてください
0549マジレスさん (ササクッテロラ Sp71-/e2F)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:23:37.90ID:UH+tX8EMp
本当は中間地なんだが、
明らかに520にコメント、つまり540なんだよ。
できる?
0550マジレスさん (ワッチョイ d261-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:23:45.09ID:aZRR7LpD0
>>547
無理っしょ。人間、そんな都合よくできてないよ。
「何かの拍子に思い出す」の「何かの拍子」のタイミングを分析して、
それを避けるようにするのがベターじゃないの。
仕事がうまくいかないとき。1人でいるとき。ストレスがたまっているとき。
落ち込んでいるとき。昔の話が出てきたとき。その頃交友があった友人と会うとき。
その他、自分がそいつを思い出すタイミングを分析し把握して、
そのタイミングを避けるようにすれば、だんだんと思い出さなくなっていく。
しかし綺麗に忘れることはないよ。
0551マジレスさん (ワッチョイ 42b5-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:31:31.73ID:xivqv4lO0
>>541
会って文句を言いましょう。
手を出したら社会的に負けです。
場合によっては弁護士を入れて慰謝料を請求しましょう。
証拠はないかもしれませんが、弁護士が動くとなれば
普通なら、会話の場を設けるようになるでしょう。
0552マジレスさん (ワッチョイ 6515-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:33:50.51ID:Xq5+bYEO0
>>541
まず、考え方がおかしいと自覚しましょう

あなたは高校の時いじめを受けていた
これで−1ですよね
復讐のため待ち伏せてバットで殴る
これで+1
復讐は成功し、すっきりしたとしましょう
これでプラスもマイナスもない0になった!では終わらないのですよね

そのあと何が待っていると思います?
あなたをいじめた奴は被害者となり、周囲から同情され
あなたは傷害の加害者となり損害賠償を背負い、逮捕され刑罰を受け、周囲からつまはじきにされる
−3ってとこで?

駄目じゃないですか
復讐になってないじゃないですか
復讐というのはストレス発散ではなく、やられたことをやり返しプラスマイナス0にしなければ意味ないじゃないですか

そもそもエッチなこと考えてたら何かあかんの?って話ですし
思春期のあなたには致命的な事だったかもしれませんが、いじめられるような事でもない事でいじめられたのですからね

ですので、復讐するのであれば短絡的な暴力に訴えてはいけません

濡れ衣を着させたって事は、それなりの事件になっていますよね
下着泥棒や痴漢って、立派な犯罪ですし
それとも「あいつ痴漢してたらしいよ」というデマを流したのかな
他暴言なども思い出せる限り思い出して、復讐したい奴があなたに対してやったことをレポートにしましょう

それと、あなた随分と悩んでいるようですね
暴力沙汰を発作的に起こしかねないほどの精神状態ですし、PTSDになっているのかもしれません
お医者さんに診てもらい、診断書を書いてもらいましょう

レポートと診断書をもって弁護士さんに相談
損害賠償を求めるなりして告訴して突然彼の家に告訴状が届くというのが一番良い復讐かと
おうちがわからないようでしたら、お勤め先でもいいかもしれませんね
そこらへんは弁護士さんと相談して、最も効果的な方法をとるのがよろしいかと
0553マジレスさん (アウアウカー Sae9-PGeL)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:47:31.48ID:EXcrswcta
>>520
育児ノイローゼでうつ病だって分かってるのに二人目がほしいとか自分が辛いのは子供のせいだなんて難しい事は考えないで今、目の前にいる子供はあなたのかけがえのない存在なんだと思ってちゃんと育ててあげて下さい
あなたがいないとその子は生きていけないんですよ?
お母さんの愛情はあなたしかあげられないんだからたくさん愛情をあげて下さい
二人目はいたに越した事は無いけど無理に作る事は無いです
0554マジレスさん (アウアウカー Sae9-PGeL)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:53:49.02ID:EXcrswcta
>>542
無理にでも話さないといけない職場なんですか?
一度何の為に社交的になりたいか考えてみてもしどうしても仲良くなりたかったら旅行や食べ物に興味を持ってみるしかないですね
そこまでしなくても会社なんて無理に仲良くしなくても仕事さえちゃんとしていれば問題ないと思いますけどね
0555マジレスさん (アウアウカー Sae9-PGeL)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:59:53.18ID:EXcrswcta
>>541
人間なら多少エッチな事を考えるのは普通だしそんな事に罪悪感を感じる必要はないと思うから堂々としてればいいと思うけど
そいつがただ自分と考え方が違う人間性が気に入らないだけだし頭固い変な人なんだと思って放っておけば?
そんな奴の為に自分の時間を使う事ないよ
人に復讐するより自分がどうしたら楽しく過ごせるか考えた方が建設的だよ
0556マジレスさん (アウアウカー Sae9-2KGV)
垢版 |
2018/09/22(土) 13:11:26.36ID:VnXbR39ma
女性を大事にできる男性と出会うにはどうしたらいいですか

私が過去にデートした&付き合った男性皆女嫌いでした
・インドは女が軽視され男性が優遇され見てて嬉しい、良い国だ
・30超えたら魅力的ない発言
・不倫や淫行した男性芸能人が好き
・政治家等が女性差別、セクハラ発言が問題になると
「その程度の事で大袈裟に問題にするなんて。女が男を潰す」などとキレる
・段々私に対しても首を絞めたり馬鹿にした発言をしてくる

最初は普通に付き合っていても徐々にこういう発言をしてくるようになります。
一人の人だけなら、可哀想なだったんだなで終わりですが、これまで付き合った3人の人皆似たような感じだったので、女嫌いに都合良く使われる何かがあるのかなと思います。
私自身は、男性に奢らせるとかわがままに付き合わせるとか、女性嫌いを生み出すような振る舞いはしてないと思います。
むしろ良くも悪くも女のあざとさが無いのが良くないのかな、と思ってきています。
女性不信を拗らせていない普通の男性と付き合うにはどうしたら良いでしょうか
0557マジレスさん (ワッチョイ 1962-OEA6)
垢版 |
2018/09/22(土) 13:14:56.86ID:hbKPX54a0
多くのアドバイスどうもです。
>>552
痴漢と下着泥棒は通ってた学校の近くであった事件です。
それを根拠もなく「犯人はお前だろ。お前はスケベだからな」を何度も言ってきた
ただ悔しいのはそいつが不良にも怖い教師にも臆することがないと言うことです。
そいつは片親父子家庭のしっかり者って雰囲気もあります。なんとも言えない劣等感を感じてしまいます。
在学中は試験の点数や体育実技で勝っても勝った気がしませんでした。
復讐は無意味、弁護士を使うってことしか方法はないようですね。
0558マジレスさん (ワッチョイ 0162-eIsl)
垢版 |
2018/09/22(土) 13:20:53.07ID:ux6c75000
>>556
きっとあなたが安心して甘えやすい雰囲気の女性なんでしょうね
あとは自立してて隙があまり無い女性とか?
その男性らはママ〜ぼくこんなにストレス溜まってるんでちゅ!分かってよ〜!って感じで甘えてる様に見えるw

あなたももう少し男性に甘えてみては?
小さいことでも頼ってみたり、可愛いワガママ言ってみるとかどうでしょう
0560マジレスさん (アウアウオー Sa0a-U2Pa)
垢版 |
2018/09/22(土) 14:31:37.52ID:+bjohlb/a
自分に好意を寄せてくれる女性が現れた。
古風な人だが台所だけは女に任せてほしいって
言う様な人。
こんなタイプは買いですか?
0561マジレスさん (ワッチョイ c280-Jg4A)
垢版 |
2018/09/22(土) 14:41:07.33ID:4sPWtyJN0
>>556
それ、女性を大事にするとか以前に人間としてどうかって人ばかりに思えるんだけどw
厳しいこと言えば、男か女かどうか以前に人を見る目がなさ過ぎる気がする。
猫でも飼って、その飼い猫がなつく人だけと付き合うとかすればいいんでない?
0563マジレスさん (ワッチョイ d261-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 15:27:02.68ID:aZRR7LpD0
>>556
あなたは相手の嫌いな要素を持ってないんじゃないの
男性を立てようとする様子があり、30未満であり
不倫や淫行を許しそうな(快くにしても泣き寝入りにしても)雰囲気があり
セクハラに対して寛容(もしくは泣き寝入りしそうな)雰囲気があり
あなたが相手の好みの範疇に入っているからそういう人に寄られるわけなので
堂々として自立しており自分の意見をはっきりという女性になればそういう男は寄らなくなるし
そのような女性を好む人を見つけやすくなるよ
0564善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ラクッペ MMe1-1N0n)
垢版 |
2018/09/22(土) 16:16:07.82ID:uiMPRe6jM
>>467
就職

>>502
健常者と交流

>>505
代理を

>>509
できる人に相談

>>518
今からやる

>>520
家族に相談

>>523
スタートラインや難易度が違っても、種目や基準で異なるしゼロではない。
0565善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ラクッペ MMe1-1N0n)
垢版 |
2018/09/22(土) 16:29:02.43ID:uiMPRe6jM
>>542
上手な人を見習う。君の興味にひっぱりこむ

>>556
モテナイ男かマザコンかヒモ

>>560
それだけではなんとも
0566マジレスさん (アウアウカー Sae9-PGeL)
垢版 |
2018/09/22(土) 16:44:29.20ID:6cfr48mAa
>>557
決めつけて安心したいタイプなんじゃない?
言われた事は腹立つだろうけどこの先付き合う必要が無いならこいつの事は忘れて自分の為に自分の時間を使った方がいいよ
こんな事で恨むだけ無駄だよ
0567520 (ワッチョイ 8262-cTWQ)
垢版 |
2018/09/22(土) 18:07:43.49ID:CCXqAwV/0
まとめての返信で申し訳ありません。520へ返信頂いた皆様ありがとうございます。
こんな私の為に時間を割いてくださって・・
今日は墓参りに群馬まで行ってきました。日帰りでしたが、都会を離れ自然のある場所へ
行ったおかげか良い気分転換になりました。
また明日から気持ちが塞ぎ込んでしまうのでは・・という不安はありますが、頂いた
アドバイスを参考にできることをやってみようと思います。
やっぱり自殺はするべきではないのだと思いました。
0568マジレスさん (ワッチョイ 8252-EetJ)
垢版 |
2018/09/22(土) 18:35:52.61ID:A8P9iG0E0
サークルの先輩が僕にだけえらく当たりが強いように思えます。
周りの同級生は割と普通に接しているように思えるのですが、僕はその人に対して萎縮してしまい、結果それで怒られるを繰り返してしまいます。
今回も僕が完全に悪いミスをしてLINEで怒られたので謝罪をしましたが、返事が返ってこずもやもやした気持ちが止まりません。
どうしたら気持ちが晴れるでしょうか?
0569マジレスさん (アウアウカー Sae9-PGeL)
垢版 |
2018/09/22(土) 18:47:47.34ID:6cfr48mAa
>>568
あなたの事が気に触るかあなたがビクビクしてるのも嫌なのかもね
とりあえず自分から絡まず言われた時だけ当たり障りなく対応したら?
0570マジレスさん (ワッチョイ 09c7-rIpA)
垢版 |
2018/09/22(土) 18:51:53.13ID:I7rLrOov0
>>557
ほっとけ
世の中は1人では生きられない
共有の気持ちが大事
相手の言い分を聞かないとわからない事もあるが
あなたが何もしなくても自滅する

ただ、それはあなたにも当てはまりそうな雰囲気を感じる

上に立つ人、優れた人は自分を省みては共有出来る手法を探りながら取り組める器量が大きい人
そんな人には人が寄ってくる
人は1つや2つの欠点はある
そんな気持ちで取り組める自分になる方がいいと思わない?

弁護士に頼む?とか訴因は何?
名誉毀損?慰謝料?
具体的に損害額は?請求額は?

世の中にはいろんな人がいる
欠点を決めつけ粗探ししか出来ない人は課題解決能力が無い人
結局、いいががりだけで何の確証も成果も出せてない人なんだろ
そういう奴は幸せは得られないから安心しろ
0571マジレスさん (ワッチョイ 09c7-rIpA)
垢版 |
2018/09/22(土) 19:14:42.57ID:I7rLrOov0
>>556
付き合いを深めるとは共有を増やす事
浅い付き合いは、共有が少ない状態
ベッタリ状態になれば1人で出来る簡単な事も一緒にやる
人は誰もが互いに笑顔になれれば幸せになれる
苦しみ、悲しみ、辛さを共有出来れば癒される
様々な価値観を認めたり、価値観が多様化している中、全てを共有するのは難しい理屈がある
便利な世の中ゆえに1人で生きられると勘違いしやすく、共有を疎かになりやすい

相手に大事にして欲しいなら、相手にとって日常的に欠かせない存在になるのを求められる
日常的に欠かせない存在とは日常的に便利な存在ではなく考えを共有出来、日常を共有出来る人
便利な存在を求めようとすれば、より便利な人が出たら終わり
尽くしたのに!という考え方になる

いろいろヒントを書いてみたけど

結び付きの強さはいかに共有を増やすか?の気持ちが大事だと思うけど
0572マジレスさん (ワッチョイ 4262-msXI)
垢版 |
2018/09/22(土) 19:24:32.79ID:Or5NwlNN0
>>568
多くの人間関係は、相手に好意を持つことでかわりますよ。
先輩を慕ってみましょう。最初は館前で結構。先輩に認められたいんです、と口にしてもいいでしょう。(気持ち悪がられない程度に)
例えば、あなたが誰かから、同じように言われたらどうしますか?もし、コイツ俺にはよそよそしいなと思っていた人間から。
急に可愛くなるでしょう。
人って自分を慕う人間には冷たくあたれないものです。
0574マジレスさん (ワッチョイ 5d7b-/e2F)
垢版 |
2018/09/22(土) 19:41:14.66ID:330hRYDy0
上司と相性が良くない。
お客さんの未来を考えたらいいのでしょうか?
もう一方の上司にすればいいのでしょうか?

当然、「準資格持ちと仲良くする、仲良くしない」の軸に、同調するつもりですが。
0575マジレスさん (アウアウウー Sa25-Mler)
垢版 |
2018/09/22(土) 19:54:37.47ID:HsFCZUHQa
給料が全部支払い(家賃等)に消えていって、やりたい事ができない。自分のお小遣いがない。なんの為に働く&生きているんだろう。皆さんはお金がないは言い訳とか、やってみればなんとかなるとか、そう思いますか?
特別な資格やスキルはないので転職しても給料はさほど変わらないと思うし、今の仕事内容に不満はない。
副業しかないですかね。支払いは削れるものは削りました。(携帯代金、保険料等)
状況打破したいけど自分の硬い頭じゃどうしたらいいかわからないので助言頂きたいですおねがいします
0577マジレスさん (ワッチョイ 09c7-rIpA)
垢版 |
2018/09/22(土) 20:00:41.97ID:I7rLrOov0
>>568
互いに出来事や結果を納得して共有した形で落としどころを得てないからでしょ?
遠慮、配慮により差し障りのない結果を求める事が共有出来ただけなんでしょ?
非を責める優劣の差で折れた形になったわけでしょ?
相手にも非があったでしょ!と思ってるって事でしょ?
まあ、本音を互いにぶつければ?の理屈があるだろうけど、ただの対立からは解決は生まない
共有する落としどころが互いがわかっていてこそ、本音が語りあえるもの
いったん忘れて本音を語りあえる日が来て、あの時の事として冗談話になれる様に共有を増やすのがイイと思うけど
0578マジレスさん (ワッチョイ 0162-Bug1)
垢版 |
2018/09/22(土) 20:01:17.90ID:jON5NTBF0
>>575
やりたいことが何か、家計の詳細次第で変わる
詳細を晒さず相談してもコスパ良い趣味探せとか安いとこ引っ越せとか安く自炊しろくらいしか言うことないよ
0579マジレスさん (ワッチョイ 09c7-rIpA)
垢版 |
2018/09/22(土) 20:18:15.49ID:I7rLrOov0
>>575
簡単な理屈
収入を増やす事に取り組めない人は、経費を削り貧しくなるだけ
出来ない、わからない、やりたくないの壁を正当化する人に解決策はないよ
相談が、
いかにしたら出来る様になるか?
いかにしたらわかる様になるか?
いかにしたらやる気の出る自分になるか?
を言える様になってこそ解決への道は開かれる
相談ではなく掴みどころのない気持ちや現状を話したり、自己矛盾状態を増やすだけの話をしてるだけという事に気付いた方がイイ

資格を取れとまでは言わないが、行き詰まったら経験した事のない事に飛び込む事が必要になる事は当たり前にある
経験がないから1人ではなかなか出来ない経験者のアドバイスが必要な理屈があるだけ

収入を増やす手法の選択肢を広く考えられる自分になり、やりたい事を求められてるのではなく、やらねばらない事を求められてる自覚が必要かと
0580マジレスさん (ワッチョイ 69a1-ylG3)
垢版 |
2018/09/22(土) 20:18:57.67ID:wlX/JQZ20
>>575
家賃の安いところに変わる
出費を書きだして節約できるところを洗いなおす

新聞はやめて会社で読む
お酒はすっぱりやめるか週1回に
お風呂は夏場はシャワーに
お風呂の水はトイレの流し水に・・というように節約してみる
0582マジレスさん (ワッチョイ 5d7b-NnYb)
垢版 |
2018/09/22(土) 20:39:12.22ID:330hRYDy0
>>524
>>536に同意。
アイロンは、裾上げ専用じゃないし、あった方がいいと思うが。
0583疲れた (スフッ Sd62-IrqD)
垢版 |
2018/09/22(土) 21:17:52.60ID:HuQBamJtd
彼氏の悩みです。
彼氏は5才下で、34歳。
8年付き合ってきました。
彼は共通の友人含め、周りに私と付き合っていることを隠しています。
何度もその事で喧嘩になり、その度に別れをいわれました。しかし、しばらくするとまた連絡をとってきてなぁなぁになる。その繰り返しでした。
ネットで友達たちとゲームをするときも、私は彼と一緒に居るのに存在を消さねばならず、残念な思いを味わってきました。
今日も喧嘩をして、自分の部屋に反ってきました。
過去に隠す理由は聞いてみましたが、教えてくれず、理由はないとしか言いませんでした。
年齢差のことや、私の容姿のこと(美人とかではないので)が原因かと聞いてみても違うとしか言いません。
浮気とかはしてないと思います。ただ、周りに嘘をついて隠しているだけです。
私は彼と将来を考えていますが、このままだと結婚なんて望めるものではないし、年齢的にも色々ともう厳しいのはわかっています。
もう考えることに疲れてしまいました。
彼はいったい何を考えているのかわかる方いらっしゃらないでしょうか??
0584マジレスさん (アウアウウー Sa25-Mler)
垢版 |
2018/09/22(土) 21:18:40.32ID:HsFCZUHQa
>>575です。ざっくりとした質問ですみませんでした。
給料は13万。支払いは
家賃5万、電気3500〜4500円、ガス4500〜5000円、水道3000円、携帯6000円、ネット5000円、生命保険7300円、車保険9820円、車ローン25800円、銀行に返済5000円、です。
以前はもっと高い家賃でしたが今の家に引っ越しました。生命保険は見直して今の値段になりました。携帯はキャリアなので格安に乗り換える予定です。田舎なので車必須です。やりたい事は洋服や下着やCDを買ったりとか旅行に行きたいとかそういうレベルです。
休みの日は家事や運動して、時間は余っています。
月一でアルバイトしてますが諸事情により今月で終わります。
0585マジレスさん (アウアウエー Sa4a-U9gT)
垢版 |
2018/09/22(土) 21:34:52.10ID:uln+IOTOa
マナーの問題もあるけど、
満員電車でリュック背負うなんて、
中に入ってる財布とかを盗ってくれ、って言ってるようなもんだよ
敏腕のスリ師にかかれば、後ろからチャック開けて中の物取るなんて訳ないよ
だから、俺はいつもギュウギュウの車内では、リュックを前に掛けて乗ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況