>>486
「親は子供に例外なく呪いをかける」なんてふうな考え方もあるぐらい親は影響力があるものです。
『「子供は親に感謝しろ」という話ばかりが横行しているが、実は逆で「親が子に感謝する」べきである』と説いた人もいます。
これらは極論とも感じる人もいるでしょうし、寂しい話だと思う人もいるでしょう。
しかし、それぐらい考えを変えないと呪いから抜け出せない人もいっぱいいるのです。

あなたの価値観、「親の呪い」と言っても良いものですが、そろそろあなたも一歩ずつその呪いから解き放たれるべきではないでしょうか。
変わるなら今ですよ。

それに出来の良い子だけが欲しいなんてそんな都合の良い話はありません。
子供は、選別されたひよこや、ソーシャルゲームのリセットマラソンみたいに選ぶものじゃないです。
それは親のわがままです。


自分を出来の悪い子と認めること自体がストレスだっただろうと思います。
あなたにはあなたの適正があります。
ストレスの塊みたいな母親(まずは考え方)から抜け出すことが第一だと思いますよ。