アラサー女、無職です。精神科に通院していて毎日抗不安薬を飲んで引きこもって生きています。
外出は病院の診察日に買い物をまとめてしたり、それ以外の日に少しだけ散歩する程度です。外出は月に10日以内です。
お風呂は月に3回程度しか入れません。入れない理由は、憂鬱で仕方がなかったり、空想の世界に浸り過ぎていて現実の生活から逃げている、無気力で動けない、引きこもりだからしょっちゅう入る必要がないから、などです。
私は鬱病なのでしょうか?発達障害なのでしょうか?主治医からは鬱病とは診断されてはいませんが、普通の人間生活ができません。
以前、医者に(今通院している所ではない)鬱状態が酷いと話し、鬱病の薬を処方されましたが余計に頭がボーッとして動けなくなったり、特に改善されませんでした。飲むのはやめました。
死にたいとか消えたいとも思う時がありますがしぶとく生きています。
私は自分では鬱病と思っておらず、ただの怠けグセや発達障害の類だと思うのですが。
ちなみに母が精神疾患っぽく、発達障害の疑い有りです。どちらも診断されてはおりませんが。
どうなんでしょうか?