>>949
前提として、不快感や怒りをそのまま表情に表してしまう、という事でお話しします

程度問題にもよりますが、TPOを弁えられない
感情のコントロールができない
という事で、精神的に未熟、稚拙な人間としてとらえられる可能性が高いでしょう

これは感情の揺れ幅が大きい
そして揺れ幅に対するあなたの許容量が狭いという事で

対処法としては感情を抑えるのではなく、あなたの許容量を増やす方向で行ってみてはいかがでしょうか?

人間慣れる生き物です
始めてアイスクリームを食べた人は、その冷たさ甘さに驚き感動するでしょう
ですが毎日アイスクリームを食べている人は、そこまでの驚きや感動を感じるでしょうか?

感情豊かなのは悪い事ではありません
あなたが正確に難があるわけではない
感受性が強いのでしょう
ですが、それをコントロールできないのはやはり未熟でありますし、20超えてそれは流石に困りものですからね

アイスクリームの話は驚きや感動の話ですが、それを怒りや不快感に置き換えても同じことです
日常生活の内に培われていくものですが、実際問題培われていない以上、人工的にストレス耐性を付けていく必要があるかと