X



トップページ人生相談
986コメント695KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます684【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ cf23-4dq+)
垢版 |
2018/08/21(火) 22:18:37.93ID:jxBq4Crc0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

■相談者の方へ■
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

■回答者の方へ■
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

□前スレ□
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます683【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1533559922/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0464マジレスさん (ワッチョイ b6b2-swtH)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:19:39.37ID:HniDJ7W60
>>459
ベタだけど、自分でも優秀なポジションになる集まりやら生活圏で生きるのが早いと思う
専門卒とか高卒から見たら、大学なんて全部同じに見えるし、羨望の対象だよ

周りは成功してるのに俺だけ凡人で辛いとか言ってる東大卒も多いし、比べるとキリがないよね

知り合いの中でダントツの天才金持ちは高卒だし、
優秀だけど君と同じように1つコンプレックスがある男は捕まえやすいと思うよ
そういうアドバンテージも間違いなくある
過去は変えられないし武器だと思って吹っ切ろう
0465マジレスさん (ワッチョイ bdc2-4dUf)
垢版 |
2018/08/28(火) 22:33:50.29ID:GwztvDS+0
人よりだいぶ遅れて働き始めたんですが毎日辛いです
慣れるなんて聞きますが8ヶ月経った今、どんどん疲労が溜まっていくのを実感しています
職場環境はホワイト(なはず)でありがたいのですがそもそも毎日8時間(+休憩と通勤時間で11時間)仕事に時間を取られることが苦痛でなりません
働いて疲れ切って何かをやろうという気力も時間も無いこんな生活があと何十年も続けないといけないと思うと気が狂いそうです
どうやったら耐えられるようになりますか
0469マジレスさん (ワッチョイ bd5d-HfsH)
垢版 |
2018/08/28(火) 23:15:07.95ID:IytqIX2j0
>>465
気持ちはわかる。仕事と通勤で一日の半分が消える。
人生つまらなさすぎる。
でも1人暮らしならそのくらいは働かないとどうにもならないわけで。
職場に通いやすい所に住む、少しでも金を貯めて早く短時間勤務で生きて行けるようにするなど
今のままじゃなくても生きて行けるように考えるしかないかなあ。
職種が合わなさすぎる可能性も少しある。
0470マジレスさん (ワッチョイ 29b2-Zotr)
垢版 |
2018/08/28(火) 23:57:26.45ID:s+lrvkd50
どうしたら自分のことを好きになれるますか?
自分の顔も内向的な性格もなにもかも嫌いで夜泣いてしまう そしてすぐ泣く自分にますます嫌になる繰り返し
0471マジレスさん (アウアウウー Saa1-9REK)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:19:42.72ID:qRFUdb9ea
>>470
死ぬような勢いで本を読みまくる
(死んではいけません)
本を読みまくることで自分に自信を持てるようになり好きになれると思います
0473マジレスさん (ワッチョイ b6b2-swtH)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:30:34.53ID:qHy8jGCK0
>>470
誰しも何かしら人より劣っています。相対評価で好きになる事は難しいので
いっそ好きにならなければいけないという強迫観念は捨てましょう。どっちだっていいんです楽しけりゃ。

自分が今、80歳の老人だとして、体力、知力、容姿、全てにおいて若者に負けます。そんな自分を思い浮かべて何がしたいかを考えるのも良いです
その時にしたい事全て、今のあなたの方が出来るポジションにいますので
泣いてる暇はありませんよ
0474マジレスさん (ワッチョイ b6b2-swtH)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:32:54.46ID:qHy8jGCK0
>>465
まず職場の目の前に引っ越しましょう
回復時間は、稼働時間よりも短く済むものなので、実は1-2時間、回復時間が多いだけで、楽勝になる場合もありますよ
0475マジレスさん (ワッチョイ 9115-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:38:35.55ID:5w8+20zS0
>>470
なぜに嫌いなものを無理して好きにならなければいけないのでしょうか?
あなたの嫌いという気持ちを変える必要はありません
変える必要があるのはあなたが嫌いな部分です

さて、具体的にあなたの嫌いな部分はどこでしょうか?
箇条書きにして書き出してください
・顔
・内向的な性格
他には?
思いつく限り書き出してください

書き出したら、それぞれに、どういうふうなら好きになれるかを描きましょう
要するにあなたの理想ですね

現状嫌いな部分と、その理想の形
それぞれのギャップを埋めるために、何が必要で何が余分なのか
それをどうすれば理想に近づける事ができるのかを考えましょう

顔が嫌いなら、表情筋を鍛える。楽しい事を思い浮かべる、髪型、メイク、眼鏡、コンタクト、整形
手段はいろいろありますよ
そうやってどうやれば理想に近づけるかを考えましょう

それぞれの部分ごとに理想に近づくための手段がわかれば、まずやできやすそうなことから始める
そうやって理想の自分に近づけていくのですよ

嫌いなものを嫌いなまま、無理して好きになろうなんてそれはただの怠惰であり傲慢ですよ
泣いてどうにもならない事はそろそろ悟りましょ
そろそろあなたがあなたを好きになるために、行動すべき時かと
0477マジレスさん (ワッチョイ fd62-LowY)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:51:35.11ID:njo9tVXZ0
>>465
慣れるしかない。
人よりスタートが遅いのだから、人より苦労するのは当たり前。
465が親に集り、毎日非生産的な、ただただ消費していくだけの無駄な日々を送っている間、
他の人達は必死に働き、8時間どころか、残業含めて10時間以上働き続けてきた。
辛かろうが、苦しかろうが、ただただ耐えて耐えて耐えて耐えて耐えて耐えて耐える。
そうやっていくうちに慣れる。
>狂いそうです
そりゃそうだ。
実際、狂う奴だっているんだから。
ただ、一日定時の労働時間で、発狂やら体壊したりとか、聞いた事ねーな。
そういう「戯言」は、残業時間が100時間越えてからいいな。
0480マジレスさん (ワッチョイ eada-c76N)
垢版 |
2018/08/29(水) 02:00:26.66ID:PVyr5Es00
会社員女40X勤務

下請け会社Aがうちの会社Xに出向してるんだけどAの社長Bは社員に何ヵ月も給料未払いで提携会社Cにも未払い
CがAを訴え裁判所がウチからCに金を振り込むように言ってきたけど現在Xに出向してるAの社員は家賃も払えず追い出される寸前で食べるもの無いと泣きついてくるから可哀想Aの社員には全員で辞めて会社を立ち上げるように助言するがその勇気は無い
Xの社員はA社員に同情して家賃を立て替えてあげたり昼食を奢ったりしてる状態だがBが『Xが金を払わないから社員の給料が払えない』と吹聴してる様子
Bは未払いの給料キャバで溶かしてる
毎日見てるAの社員に何とかしてやりと思うけどどうしたらいいだろう?
0481マジレスさん (スッップ Sd0a-swtH)
垢版 |
2018/08/29(水) 02:15:38.53ID:uvMP54Zod
>>480
未払いなのに何もしてない時点でA社員は独立する器量は無いし絶対失敗して更に不幸になるからやめた方が良い
上手い事やられてBの借金背負わされるのがオチ

さっさと辞めさせてXが雇えば?その後に係争アドバイス
0485マジレスさん (ワッチョイ 29b2-Zotr)
垢版 |
2018/08/29(水) 07:31:34.58ID:9+XoAp+T0
470です 皆さんレスありがとうございました 無理して好きになる必要はないなんて考えたことなかったです書き込んでよかったです 精神科は多分親がいい顔しないので行けないんですが少しずつ理想に近づけるように頑張ります
0486善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ラクッペ MMed-Vk2I)
垢版 |
2018/08/29(水) 09:56:19.99ID:3qGIE82pM
>>470
自分を受け入れる。できないなら比較対象や評価者が少ない所へ移住、又は老人や病人や貧民など君が勝てそうな者に多く接する環境へ

>>480
Aの社員を雇う

>>483
家族に相談
0488マジレスさん (ササクッテロラ Sp3d-oD98)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:10:36.52ID:wGhwUQ/Dp
私の会社は男性が多く女性は5人しかいません。
そのうちの二人から執拗にイジメられていました。他の女性もその二人と仲が良いですがイジメなどは知りません。
大人しいタイプで周りの人達ともあまり話してこなかったのも悪いですが
私が仲良くしようとした男性がいると、今までは話した事なかったこの女性達が男性にお菓子をあげたり頻繁に話しかけるなどし、
その度に私の方がその男性と距離を置くということが5人以上続いたので周りの人達と仲良くなるのもできません。
飲み会もその女性達が来るので私は全て欠席です。
行きたいのにとても悔しい思いをしています。
イジメは上司に相談していましたが、その上司にもイジメていた女性達が仲良くしていたのでみないふりをされており、さらに上の方に相談し表面上は片付きました。
せめて周りで仲良くできる人がいたらという気持ちですが、大人しい人であり飲み会も来ない人というイメージを完全に持たれたし女性達の目もあるので気軽に話す人も作れません。
とにかく私の行動を常に見ており何もできません。
みなさんなら現状を変えるためにどう行動しますか?
0490マジレスさん (アウアウエー Sa52-zruJ)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:18:17.83ID:xDtWMv0ya
>>467
あのさ、自国がダメになりそうだから逃げてきましたって
向こうの人かりゃすればんじゃ移住してきたこの国がダメになったら捨てんの?ってなるよね? 
0491マジレスさん (アウアウエー Sa52-zruJ)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:19:52.92ID:xDtWMv0ya
人間基本消耗品、十代が人生のピーク
0492マジレスさん (ワッチョイ ed6c-lAiO)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:23:28.33ID:YlE/KqoI0
>>488
「常に」って本当に「常に」?
0493マジレスさん (ワッチョイ 66f1-4saf)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:32:07.53ID:R5Q2zfPK0
美人は同性から嫌われるものですが美人ですか。
美人なら男は誰でも美人が好きだから自信を持つてください。
0494マジレスさん (ワッチョイ 66f1-4saf)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:35:02.91ID:R5Q2zfPK0
もしかしたらイジメる女はあなたの美しさに妬んでるのかも知れないですね。
0495マジレスさん (アウアウエー Sa52-vl9i)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:40:39.85ID:VMsUcY0ba
>>465
毎日辛くて疲労がたまる原因が何なのか?によって対処法は変わるかと思います

・体力的な問題(8時間労働するための体力、筋力が無い)
 ↑この場合はジムに通い筋トレ、毎日ジョギングするなど体力をつけるための行動をすべきでしょう
  最初の3ヶ月くらいは辛いですが、体力がついてきたら思考もポジティブになり疲労もかなり軽減されるかと
  >>474が言う様に通勤時間を減らすのも良い対策になるかと

・そもそも今の職種が向いてない、好きじゃない
 ↑サラリーマンで生きてく以上は8時間労働は最低条件なので、不得意な事を毎日8時間以上やり続けるのは
  ストレスも疲労も貯まるので他の職種に転職を考える

・そもそもサラリーマンとして働くのが向いてない
 ↑これは難しいっすね。株などトレーダーとして生きるか、何かしらの会社を設立するか
  なんとかして不労所得を得るか、給料は安いが楽ちんで拘束時間も少ないバイト等を探すか
  悟りを開いて段ボールハウスの住人になるか・・・生きていくだけでいいなら探せば色んな方法はあると思う


あと「どうやったら耐えられるようになりますか?」と最後にレスがありますが、人間そんなに我慢ばっかして生きられるもんじゃないので
耐える事ばかり考えるのではなく「耐えることが少ない場所、やり方を探す」方向で探してみたらどうでしょうか
0497マジレスさん (アウアウエー Sa52-zSvp)
垢版 |
2018/08/29(水) 11:15:28.35ID:xDtWMv0ya
敗戦国民であることがコンプレックスです
サッカーの試合で勝った相手から でも戦争では負けたじゃんと煽られる敗戦国
必要であれば何発でも原爆落としてやると言ったパイロット
戦後アメリカの都合よく書き換えられた歴史
敗戦国敗戦国w価値は無いとおもいません?
0498マジレスさん (アウアウエー Sa52-zSvp)
垢版 |
2018/08/29(水) 11:25:31.69ID:xDtWMv0ya
敗戦国敗戦国w
負け犬
0499マジレスさん (ササクッテロレ Sp3d-tZCx)
垢版 |
2018/08/29(水) 11:29:44.84ID:lBq6z5u4p
人に対して優しくできません
すぐに見下したり馬鹿にしたりしてしまいます
それを表に出すかは相手との関係次第ですが一度そういうふうに思った相手に心を開けなくなります
モテる人はこんな風にしないだろうなあと思ってもうまく変えられません
助けてください
0500マジレスさん (アウアウエー Sa52-zruJ)
垢版 |
2018/08/29(水) 11:35:53.77ID:xDtWMv0ya
ポルノ映画との触れ込みで50年代にボストンで上映された「ヒロシマ」という題の映画で、被爆者が沸騰した川に飛び込む映像を見ながら、観客が大笑いしていたそうです。
こいつらに核を落としたい気持ちは皆ありますよね?
四肢を切断しアメリカ国民家畜を一人一人拷問したいよね?

戦争にふみきった上層部やソ連と繋がってたやつらが憎過ぎるのですがどうすればいいですか?
0501マジレスさん (アウアウエー Sa52-zruJ)
垢版 |
2018/08/29(水) 11:37:06.59ID:xDtWMv0ya
日本を殺せという本が大ヒットしたそうですよ
誇りを持てません負け犬国家が恥ずかしい
どうすればいいですか?
0502マジレスさん (ドコグロ MM12-s4Po)
垢版 |
2018/08/29(水) 11:40:47.57ID:DTofsgiNM
好きな女の子とラインのやりとりをしています

先週まではお互い凄く長文で10行以上だったのに、今朝帰ってきたラインが急に短文の一行程度のラインになりました

これってどういう気持ちなんでしょうか?
確かに向こうは最近は忙しいと言っていて、ラインもペース落ちていました
0503マジレスさん (アウアウカー Sad5-UC+h)
垢版 |
2018/08/29(水) 11:44:18.65ID:rSYh0wJaa
>>465
厳しい事を言うようですが、仕事をしないと生きていけないという自覚が無くて嫌々仕事をしているから疲れてしまうのでは?
誰だって仕事なんてしたくないけど生きていく為には仕事しないとお金が稼げないから我慢しながら頑張って働いています
嫌な仕事でも考え方を変えるだけで大分楽になります
でもどうしても通勤時間など我慢出来ないなら自分の自由で働ける仕事をするか好きな事を仕事にすればいいのでは?
あなたも大人なら少しは我慢する事を覚えて頑張ってください
0504マジレスさん (アウアウエー Sa52-zSvp)
垢版 |
2018/08/29(水) 11:46:02.61ID:xDtWMv0ya
敗戦国民であることに誇りを持てません。
どの国からも馬鹿にされる
0506マジレスさん (アウアウカー Sad5-UC+h)
垢版 |
2018/08/29(水) 12:23:47.24ID:rSYh0wJaa
>>504
極論から言うとそれが敗戦国の運命なので仕方ないです
確かにアメリカは原爆を試したくて日本に落としたとも言われてるしたくさんの犠牲者を出した原爆もアメリカも憎いと言えば憎いです
でも戦前、戦中の日本人(軍人)も相当酷かったと聞いていますし戦争に負けたからこそこれくらいの被害で済んだかもとも言われていますよね?

それに自由な国のアメリカが主導だったからこそ天皇がいる日本だからこそそんな厳しくもない支配で済んだんですよ
もし中国やロシアみたいな社会主義国が支配してたら日本も北朝鮮みたいにもっと酷い国になっていたかも知れません

海外に行けば日本人は未だに馬鹿にされますけど、でもそれはアジア系や黒人全般にも言える事だし日本人だけが馬鹿にされてる訳じゃないです
欧米人は白人至上主義者が多いし自分達が一番だって思ってるから仕方ないです

でも今のこの自由な日本に住めているならそれで良くないですか?
外国人と付き合ったり海外に行かなきゃ敗戦国民だって馬鹿にされる事も無いですよ

アメリカや外国人を憎むよりこれからどうしたら戦争を起こさないようにするかを考える方がずっと建設的ですよ
0508マジレスさん (アウアウエー Sa52-vl9i)
垢版 |
2018/08/29(水) 15:33:00.10ID:Y+bDtbm7a
>>502
言うほど女ってラインやメールで長文やり取りするの好きじゃないらしい
もちろんそういうの好きな子もいるけど、6:4くらいで嫌いな子のが多いとか(俺調べ)

あと相手が「忙しい」と言ってるなら本当に忙しいんでしょ
もしアナタが「忙しい」と言ってるのに毎日のように長文送りつけられたら、たとえそれが多少好意を抱いてる相手でも「うざい」と思いませんか?
俺ならそう思いますがね
メロメロに惚れてる状態ならまた話は違いますが、友人レベルの相手なら・・・ねぇ?

あなたが何歳で、相手との間柄がどんなんか分からないけど
逆に相手も「あの人ずーっとたわいもないこと長文で送ってくるけどどういうつもりなん?」って思ってる可能性もけっこうあるのでは?

休憩時間とかに他愛もないこと喋るのは楽しいですが
忙しい時に自分のプライベートの時間に長文読んでそれに上手い文章を考えて返すってけっこう疲れるんですよね

SNS疲れみたいな状態になる

まぁとりあえず忙しいと言ってるならちょっとラインの来るのは控えて
「暇になったらどっかでかけない?」みたいな約束取り付けてちょっと放置したらどうですか?

相手が「忙しい」のは確定してるので、じぶんが忙しい時にしてほしい事、してほしくない事は何か?を考えてみては?
0510マジレスさん (オッペケ Sr3d-owyJ)
垢版 |
2018/08/29(水) 16:17:15.67ID:vfSN+HTsr
>>502
深く考える必要ない
一番簡単なLINEのやりとりは相手に全部合わせること。

短文来たら短文で返して、時間空けて返事がきたらこちらも時間開けて返す。

二週間や1ヶ月くらい返事がなければ、一発「元気?」って送る。

最悪なのは、短文に対して長文で返す。1日空いて帰って来た返事をソッコー返す
0511マジレスさん (アークセー Sx3d-NCh5)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:00:09.03ID:bzTXriwOx
>>504
世界が狭いですなぁ
ネット世界だけですか
実際の外国人とお話したことありますか?
海外で仕事、海外と仕事
海外旅行ありますか?
もちろんそういう思想を持った人もいますが全てではありませんよ
ステレオタイプのネット情報丸呑みして流されていませんか?
何事もまず自分で見て聞いて話してみる
海外での仕事はしらない事の連続で面白いですぞ
0514マジレスさん (アウアウカー Sad5-UC+h)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:48:49.59ID:/uMXIh+ha
ここって真剣に回答してもその後の返信が無い人ばかりで回答しがいがあまりないスレだねw
見返りを求めてる訳じゃないけど分かったのか分かってないのかだけでも返信あるといいのにね
0516マジレスさん (スッップ Sd0a-rfOo)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:58:26.77ID:53P5Nae4d
>>514
あなたその手の愚痴とか文句垂れ多いね
0517マジレスさん (ワッチョイ b6b2-swtH)
垢版 |
2018/08/29(水) 18:00:03.12ID:qHy8jGCK0
>>514
ここでお礼言われても本当か分からないし、感謝するとしてもそれはずっと後かも知れないし、気にしても仕方ないね

まあお互いのコミュニケーションもあるこういう相談場所があると楽しいかもね。立場マウントのないフラットな場所で。
以外とないね
0518マジレスさん (アウアウウー Saa1-S4GX)
垢版 |
2018/08/29(水) 18:30:42.85ID:lgMQhwKDa
>>470
そうですね。>>472さんの通り、実践、行動でしょうね。
成功体験の積み重ねかな。
たくさん人と出会えたらいいのかな。
まあ人に逢うってのはエネルギーいる作業ですけど
0522マジレスさん (スフッ Sd0a-fHzT)
垢版 |
2018/08/29(水) 18:50:10.29ID:wqQCZU2cd
私の名前には「一」が入っています、
しかしこの「一」は名付けた祖父が「壱」にしていたのを両親が嫌だからこの「一」に変更していたのがわかりました。
私は祖父は亡くなりましたが今でも大変尊敬しており、出来るならこの祖父が付けた「壱」に変えたいのです。
これはどうしたら変えられるのでしょうか?
祖父は強運の持ち主でこの人が付けた名を使えば運が開けると思うのです。
0525417 (スッップ Sd0a-YVgR)
垢版 |
2018/08/29(水) 18:59:40.30ID:suix5iSDd
>>430
レスありがとうございます。
本当に、楽しまなきゃ損だってすごく思います。
でも「目の前のことを楽しもう」という、気持ちの切り替えが本当にできないんです。
それは旅行以外でも、なんだってそうです。
どうしたら切り替えってうまくできるのかな。。。
0527マジレスさん (アークセー Sx3d-NCh5)
垢版 |
2018/08/29(水) 19:15:33.33ID:bzTXriwOx
>>522
通名で壱の名前を使い続けましょう
手紙年賀状などバンバン出しましょう
5年経ったらそれらを証拠として持って家庭裁判所へ
通名五年以上使い続ければ
証拠があれば改名可能
0528善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ 9532-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:31.61ID:sF/yVllg0
>>488
人のせいにせず自由に行動しろよ。 自分から幹事したり男誘えば

>>490
あのさ、そんな仮想な心配するなら、この国でニートしてる言い訳が先だろ

>>497
親不幸なことにコンプレックスすることから始めろ

>>499
自信を得る

>>500,501
ママに相談

>>502
相手に相談

>>504
知り合いから馬鹿にされることの心配から
0530マジレスさん (ワッチョイ 297b-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 21:26:15.14ID:t7vwrHOW0
日清・日露・第一次世界大戦で日本は勝った。韓国も併合した。
しかし第二次世界大戦で敗れて韓国も台湾もサハリンも全部持っていかれた。
第三次世界大戦では是非勝利を収めてほしい。
0533マジレスさん (アウアウカー Sad5-D0gb)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:08:24.50ID:s25jaQHva
>>514

私ここ来ると相談する内容失念する
しかも毎回
何でなんだろ
0534マジレスさん (ワッチョイ b6b2-swtH)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:36:44.30ID:qHy8jGCK0
>>533
他人の悩みが目の前に置かれると、自分の悩みより優先して気になってしまうのが人間だ。利他の心が発生する。興味本位含め

なので、病んでる人は他人の悩みの相談に乗るのはとても良い事だ
ここで回答する事は、自分の悩みを軽減するリハビリ効果があると思うよ
0535マジレスさん (ワッチョイ bdb2-TigI)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:55:04.64ID:JM11Jvs80
それなりに稼ぐけどギャンブル依存症な父親が昔から借金を作っては、専業主婦の母親が
なんとかやりくりして返してた
自分がそれを知ったのはつい最近で、今は通帳カード預かったり父親を病院に連れてったり
とりあえず思いつくことをしている最中
次の診察には母も一緒に来てほしいってお医者さんから言われたけど、それを伝えたところ
「今までウン千万近くあった借金を返したのに謝罪も感謝もない、無理」と断られた
父が感謝や謝罪の言葉を口に出せない人間なのは事実だから母の怒りも分かる
でも個人的に父の浪費を改善するには母の協力が不可欠だと感じるし、また家族関係を
継続するにあたってもこのままじゃいけないとも思う
出来れば母の考えを端的に伝えて、父と母に一度話し合ってもらいたい
そのために実家暮らしをしてる自分が週末外泊してその機会を作ったらどうか迷ってる
二人とも感情的になりやすいのと、母から面倒事を押し付けたと思われないかが心配
ゲリラ的に実行してもいいものか、でもこの状態じゃいられないし胃は痛いし…
0536マジレスさん (ワッチョイ ebb2-GfG6)
垢版 |
2018/08/30(木) 00:33:38.44ID:4WGEH93B0
>>535
その書き込みだけだと、稼ぐ父親が自分の金でお金を返したようにしか見えない
母親が専業主婦なら返す原資は父親の稼ぎだよね?
稼ぐ役目と金庫番な訳だからそもそも対等だよね

依存症は、何かが足りてない欠乏症の裏返しだから、
父からすれば、嫁からの感謝がなく寂しいんじゃないの
0537マジレスさん (ワッチョイ 1562-M6XX)
垢版 |
2018/08/30(木) 00:35:42.89ID:BlMLDrAm0
>>535
離婚になるだけでしょ
説得すべきは父親
いい大人なんだから謝れないは仕方ないことじゃない
父親が謝り、感謝しながら治すために協力してほしいと懇願して初めてスタートライン
スタートラインに立ったところで関係が修復するかは別の話だけどね
0538マジレスさん (ブーイモ MMab-IiUF)
垢版 |
2018/08/30(木) 00:42:48.52ID:TtvbKvIwM
>>535
手紙を書かせるとか
0539マジレスさん (ワッチョイ 95b2-K3PU)
垢版 |
2018/08/30(木) 00:54:22.23ID:vC+RPbrf0
>>536
原資はもちろん父親だけど母親の出産祝い金とかそういうのも返済に充てたとのこと
対等だからこそ稼ぎ以上の借金作って隠しても母がなんとかしてくれるだろうっていう
父の長年の姿勢に母は苛立っているのかと
文意が読み取れず的外れなレスしてたらごめん

>>537
修復出来るかは別としてやっぱりそこが何とかならないと駄目だよね
出来れば自分を中継しないでそのやりとりが出来ればと思うんだけど

>>538
アドバイスありがとう
ちょっとそれは難しい!
0540マジレスさん (スッップ Sd43-GfG6)
垢版 |
2018/08/30(木) 01:09:00.04ID:IN+N7WGTd
>>539
経験上、そういう人は絶対治らないけどね
特に家族に対して逆恨み感出すからドツボにはまるだけだと思う

まずは老後の年金がどうなるかとか、事務的な知識をベースに考えた方が良いよ
それによって対応も変わる
0543マジレスさん (アウアウカー Sa61-11/K)
垢版 |
2018/08/30(木) 03:56:42.96ID:Zm4OBQ0Ua
>>517
お礼は要らないんだけど相談してきたのに回答後のリアクションが何も無いと見てくれたのかなって気になるし終わっていいのか分からないから回答求めてるならもう終了していいか否かだけでもリアクションがあると助かるなと思って

でもまぁこればかりは人の自由だからね
決してリアクションしろと強制してる訳じゃないよ
0544マジレスさん (ワッチョイ c534-BS5C)
垢版 |
2018/08/30(木) 07:06:10.66ID:T5H3GssV0
>>535
お母さんにも計算はあったはずで
「それなりに稼ぐお父さん」とは離婚しなかったんでしょ

そこはお母さんもお父さんにパラサイトしていたほうが得だと考えたんでしょう
病院は何の病院?ギャンブル依存症のような特殊な治療なの?
それとも内科系?癌とか・・
重要な病気で呼ばれてるならあなたが未成年でなければあなた一人でも聞けますね

お母さんはお金の工面で苦労したことがまだ忘れられないんですよ
家計を引き締めて借金を少なくしていった努力はお母さんも精魂使い果たしたんでしょう
それはわかります

当面はあなたが立ち回って切り抜けましょう

何もかも落ち着いたらお母さんも許せるようになりますよ
何よりも離婚しないで乗り越えてきたのですから
0545マジレスさん (アウアウカー Sa61-Oaw6)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:00:31.73ID:/Obg6dpva
社会人の20代後半です
相談と言うか質問何ですが聞いて下さい
僕はあまり人と関わる事が好きでは無いのですが
この感覚って異常なんでしょうか?

友達と話すのは楽しいのですが職場の同僚などの知り合いとの会話は正直面倒くさいです
人の名前も覚えるのが苦手です

職場では普通に会話をしますし飲み会にも参加しますがハッキリ言って義務感で行なっています

同僚は人と会うと積極的に話し掛けるタイプなのですが正直理解出来ません

何故そんなに他人に興味が持てるのでしょうか?
もし同じタイプの方がおられるなら
具体的な動機が知りたいです
0546マジレスさん (アウアウカー Sa61-Oaw6)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:09:38.93ID:/Obg6dpva
元々コミュ障の気があるので会話は苦手です
ただ、もし上手くコミュニケーションを取れたとしても僕は関係が億劫になると思います
他人と仲良くなるのにそこまで喜びを感じません
僕が会話が苦手なのもそれが原因だと思います

やたらと群れたがると言うかちょっとした事でも一緒に行動したがるのが普通の人間なんでしょうか?
0547マジレスさん (ワッチョイ ebb2-GfG6)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:17:05.50ID:4WGEH93B0
>>546
程度の問題ですね
あなたはコミュ力がないから楽しくないだけで、普通の人はそこそこ楽しんでます。ただ普通の人も、
いつも楽しいと思ったら大間違いで、心の中ではつまんねーな、楽しいなと色々思ってます。表に出さないだけです
必ずしも人に興味があるとも限りません。人として、和やかにしようと無意識に努力してたりしますよ
0549マジレスさん (アウアウカー Sa61-lgHW)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:29:56.36ID:/Obg6dpva
>>547
返信ありがとうございます

コミュ障と言っても世間話位は出来ますよ
冗談も言えますし楽しい時もあります
ただ凄くかったるいんです

職場で上手くやって行く為に
関係を和やかにする努力もしてます

問題は電源オフの時です
プライベートで知り合いに会うと舌打ちしたくなります
良くないとは思いますが気付かないフリをする事もあります
0550マジレスさん (アウアウカー Sa61-Oaw6)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:36:53.23ID:/Obg6dpva
>>548
態度に出すのは論外なのは同意です
それは絶対しません
でも気を使ってまで積極的に関わろうとするのには説明が付かないんです
マジで人間大好き!位のモチベーションが無いと無理だと思います
0552マジレスさん (ガラプー KKeb-mgHg)
垢版 |
2018/08/30(木) 11:05:56.35ID:2ukVn5HkK
>>525 例えば今日の晩飯は吉牛でいっか〜 と思ったら、
『いや、ここで精をつけるために、鉄板焼きに行って、
血が滴る国産の肉を喰い、夜景を楽しむのだ!』と
ホテルのレストランで食事するとか。
マナリズムに陥って、ため息が出るときは、
僕もホテルに行くよ…だって涼しいし、清潔なベッド、掃除しなくていい、
洗濯しなくていい、ゴミ捨てしなくていい
集中して書類整理なんかできるしね…

たまにはいつもと違う行動をとると楽しいよ〜
0553マジレスさん (ガラプー KKeb-mgHg)
垢版 |
2018/08/30(木) 11:13:06.88ID:2ukVn5HkK
>>504 そりゃそうだ、敗戦して誇らしく思う人は少ないね…
先に真珠湾攻撃を宣戦布告なしにやったのは日本らしいし。
ウランとプルトニウムを作った人がいて、使ってみたかったんでしょう。

だから我々は九条を守り通したいんだが、
まあ、色々駆け引きとかあるしね…
0554マジレスさん (アウアウエー Sa93-zBrR)
垢版 |
2018/08/30(木) 11:15:43.87ID:z+mpIBywa
>>545
自分もアナタと同じ人と関わるのが面倒ですが「関わらないのはまずい」と思って義務感で関わってるタイプです
なので他人に興味がもてる人の事は分かりませんので、自分の話をします

なぜ自分語りするか?それは自分が昔は「他人と関わることが面倒だとは思ってなかった」からです

就職したくらいから「自分を押し殺してた方が楽だ」みたいな思考になり始め
あまり自分の意見、本音を言わずに過ごしていた結果だんだんと他人と関わるのが面倒になっていったと自己分析しています

『あまり本音を言わずにいる=無理して自分を偽っている=誰にも会わなけりゃ偽る必要もない=他人に興味無くなる(それが楽だから)』

↑こんなかんじの負のスパイラルが発動し、長い時間かけてどんどん強力なスパイラルになり抜け出しにくくなった気がします

アナタも昔から人と関わるのが苦手というわけじゃ無かったなら
なぜそうなったか?を考えてみると原因究明が出来て解決につながるかもしれないかと思いまてレスしました
参考になれば
0555マジレスさん (ガラプー KKeb-mgHg)
垢版 |
2018/08/30(木) 11:20:54.44ID:2ukVn5HkK
>>514 痛いところを我々が指摘すると、恥ずかしいのだろう。
そのまま逃げる。真剣に反省したりできる人は、
最低でも礼くらいいうよな…
だからエスパー先生は同情的なレスを機嫌が良いときかなんか知らんが、
繰り広げるんだよ
0556マジレスさん (ササクッテロレ Spf1-M6XX)
垢版 |
2018/08/30(木) 11:27:22.12ID:aD90M4iup
>>550
主に仕事の飲み会を指してるのかなと思いますが、飲み会はなんだかんだで重要な役割を果たしているので特に上に立ちたいなら避けられませんね
どうせ避けられないなら嫌々ではなくその場を楽しむ方が賢いし周りからの見られ方も変わるよ
0560マジレスさん (アウアウカー Sa61-Oaw6)
垢版 |
2018/08/30(木) 18:44:07.36ID:R3EvPkDga
545です返信ありがとうございます

>>554
確かに自分を偽ってますね…負のループも納得しました
自分の場合偽らざる得ない状態なので…

こちらも自分語りになりますが
父親が俗に言う陰キャの極みのような性格をしており
KYなんて通り越した無神経野郎でした
気なんか全く使えずキャッチボールで子供の顔面に全力投球する様な奴で、
(痛いと言ったら甘えんな!と言われました。
因みにあちらから誘って来ています)
現在は家族にもハブられ気味です

そんな奴に育てられたので価値観自体が他の人と違うと思っています
昔は世間話を悪口だと思っていた位です

正直原因までは究明出来ますが、その先に全く進めません…
他人本位で申し訳無いのですが解決策が知りたいです
凄く生き辛いんです
せめてモチベーションアップ位はしたいです


>>556
いや楽しいんですよ
そう言う場が既に出来ていれば普通に盛り上がれます
ただ、こちらから場をセッティングする気にはなれません
自分の頭の中で天秤に測ると
飲み会の労力〈 飲み会の楽しさ
になります
人と関わりたいと言う欲がすっぽり抜け落ちてる感じです
0562マジレスさん (ワッチョイ e323-tpL7)
垢版 |
2018/08/30(木) 18:56:00.28ID:x7N297cr0
>>560だけじゃないんだけど
未成年ならいざしらず
いい年の大人にもなって、親がクズでクズに育てられたからー私はー私の性格はー親のせいーとか
いいかげん同情するのもしんどい

極論、言い訳するぐらいなら親殴ってこいって言いたくなってくる
大人になったから自力で修正しようって発想持とうよ と思うのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況