>>163
>>169
アドバイスとして、
物事一つに対して分離的に思考する癖をつけたほうが良い
ん?これどうすんだ?出来ない・・・など何かよろしくない問題が浮かんだら、
その問題を頭から一旦棚上げして、すぐ切り離す
躓いてる時点で時間の無駄だから。
で、良いイメージ良い部分をつなげていく
悪い部分はメモッておいて、後で精査
まずはベストな仕事、成功例をイメージ付けてしまおう

3つの資料を纏めるならば、たとえば
ウォリャーと一つずつ全力出してこなして行くのではなく、
ポン!ポン!ポン!と午前中・午後・残業分け分離して軽くこなしてく
考え方・思考の仕方をもっと軽く考える。
まぁでも悩む事も時には重要だよ。俺は不要。
そういったよろしくない事は纏めておいて、後に精査して良い方向へ変換