>>70
情報少なすぎるんだけどちゃんと把握しようとしてるか?
一部の子とはどのくらいの規模のどういう子たちから?
苛めの内容は?程度は?頻度は?
ヒアリングをしているということは相手から理由などの言い分も出ているはず
理由は?娘自体に何か直すべきところはないか?

例えば実際にあるケースで
本人がいじめられた!!と大騒ぎしているので聞き取りをしてみたら
実は本人が周りに悪態つきまくり悪口言いまくりで(本人も聞けばそれは即認める)
周りが辟易として、攻撃はしないけど関わりたくないと思って距離をとるようになり
それを苛めと表現して被害者ぶって暴れているケースや
殴られた、いじめられたと騒ぐから話を聞いてみれば、まず本人が相手に対して
無防備にところを後ろからいきなり水をぶっかけて怒らせていて
それに対して肩を小突かれた(当事者だけでなく周囲の証言から)だけで被害者ぶってさわいでいるケース
そういう、まず本人が改善すべきところを改善しないと何も解決しないというケースは多々あるぞ

はっきり言うけど、学校がそれだけ一生懸命動いていて
それで改善しない原因を、冷静にちゃんと分析したほうがいい
高校生くらいならともかく、中学生くらいだと、カウンセラーが動くレベルで
学校が動いているならば、表面的にはほとんどのケースで止まるよ
鎮火するたびに娘自身が新たな火種をまいている可能性も考えた方がいい時期に入ってる
娘自身が新たな火種を作っていないか、これは娘に聞くんじゃなくて
あなたがちょっと冷静になって学校に聞いてみたほうがいい

基本的に学校は親にそういうのを伝えるのは、まして「いじめられている」と
訴えている親に対してそういうことを伝えるのは非常に難しいことを当然知っている
家庭側が冷静に情報を得るために歩み寄らないと根本的解決はしないよ

いじめは学校だけが解決するもんじゃなくて、
するほう、されたほう、双方の家庭、そして行われている場(学校とか)
の全てで解決するものだよ。糾弾しても解決しない。何も進展しない
謝罪してくるレベルというのはよっぽど学校は家庭側に寄り添っていると考えていいよ
家庭側が敵になる必要はない。敵になる必要があるのは、学校がよっぽどふざけているときだけだよ