21歳大学生女です。
身体の性別、性自認共に女性、恋愛対象は男性で。見た目も服装も女性らしい、という範疇に収まっていると思います。
ただ、昔から「男の子になりたい」という漠然とした憧れがあり、普段の言動はやや男性的と自他共に評価されます。
男性のグループにいてもどうしても乗り越えられない壁を感じるし、女性のグループにいると他の女性とは何か違うと感じてしまいます。
混合グループにいるときは自分がどちらとして振る舞えばいいのかいつも内心困惑しています。

こういった心の問題にどう折り合いをつけていけばいいでしょうか。
カウンセリングとかに行ってみたほうがいいのでしょうか。もしそうならオススメの場所などはありますか。

アドバイスよろしくお願いします。